小磯氏
表示
小磯氏(こいそし)は、日本の氏族。有名人としては小磯和也。教諭として東京に勤めている。
藤原姓波多野氏族
[編集]鎮守府将軍藤原秀郷流を称す波多野氏の支流で、大槻次郎高義の子の八郎義秀が小磯姓を名乗った[1]。
系譜 藤原秀郷……波多野小次郎義通 ― 大槻次郎高義 ― 小磯八郎義秀 ― 彦次郎義郷 ― 秀経 ― 義貞 ― 二郎義資
藤原姓結城一門網戸氏族
[編集]前節と同じく藤原北家秀郷流で結城氏の一門・網戸氏の分家に小磯氏がある[1]。
系譜 藤原秀郷……結城朝光 ― 網戸阿波守朝村 ― 小磯時広
武蔵国の小磯氏
[編集]常陸国の小磯氏
[編集]佐竹氏の家臣としてこの姓が見える。佐竹宗家とその一門・山入氏が内紛を起こした際には、山入方についた武将として小磯上野太郎右衛門の名が見え、文亀2年(1502年)の西金砂の合戦にて討ち死にしたとされる[2]。ただし小磯氏はその後も佐竹氏の家臣として存続しており、『新編国志』及び『戸村本佐竹系譜』によれば、佐竹氏近習に小磯氏の名が確認されるという。なお、小磯姓についてその氏姓の発祥については不詳とされる[3]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 大内政之介著『山入一揆と佐竹氏』(筑波書林、1991年)
- 太田亮著、上田萬年、三上参次監修『姓氏家系大辞典 第2巻』(角川書店、1934年)
- 常陸太田市史編さん委員会編『佐竹家臣系譜』常陸太田市〈常陸太田市史編さん史料, 19〉、1982年3月。 NCID BN12281310。