守谷市立大野小学校
表示
守谷市立大野小学校 | |
---|---|
北緯35度56分45.6秒 東経139度57分54.7秒 / 北緯35.946000度 東経139.965194度座標: 北緯35度56分45.6秒 東経139度57分54.7秒 / 北緯35.946000度 東経139.965194度 | |
過去の名称 |
勧行院小学校 野木崎小学校 大野尋常小学校 大野村大野尋常高等小学校 大野村大野国民学校 大野村大野小学校 守谷町立大野小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 守谷市 |
設立年月日 | 1873年8月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B108222400030 |
所在地 | 〒302-0117 |
茨城県守谷市野木崎492番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
守谷市立大野小学校(もりやしりつ おおのしょうがっこう)は、茨城県守谷市野木崎に所在する市立小学校。創立100年を超え、守谷市内でも古い歴史を持つ小学校の一つである。名称は当校所在地の地名である野木崎と、隣接する大柏の頭文字から取ったもので、明治の大合併で誕生した大野村に由来する。
沿革
[編集]- 1873年(明治6年) 野木崎、大柏、立沢で学区連合を作り、野木先村の医王寺に勧行院小学校開校。
- 1875年(明治8年) 野木崎小学校に改称。
- 1890年(明治23年) 大野尋常小学校に改称。
- 1911年(明治44年) 大野村大野尋常高等小学校に改称。
- 1919年(大正8年) 現在地に新築移転[1]。
- 1941年(昭和16年) 大野村大野国民学校に改称。
- 1947年(昭和22年) 大野村大野小学校に改称。
- 1955年(昭和30年) 守谷町との合併により、守谷町立大野小学校に改称。
- 2002年(平成14年)2月2日 市制施行により、守谷市立大野小学校に改称。
教育目標
[編集]『生き生きと意欲的に活動する児童の育成(人間性豊かな子ども) 』
学区
[編集]当地域は市内でも特に緑の色濃い地域であり、常総ニュータウン南守谷が隣接する。当小学校を卒業し、市立中学校に進学する場合は進学先は守谷中学校となる。
交通
[編集]脚注
[編集]- ^ 古老に聞いた守谷昔の話(守谷市教育委員会)