コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

孫璠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

孫 璠(そん はん、? - 318年)は、中国三国時代西晋東晋の人物。の最後の皇帝孫晧の子。揚州呉郡富春県の人[1]

事績

[編集]

史書上における孫璠の事績は、東晋の時代に当たる大興元年(318年)11月、「故帰命侯孫皓の子孫璠が謀反を起こしたが、伏誅[2]した」[3]ことしか伝わらない。

晋書王濬伝には、孫皓が皇太子孫瑾ら21人を伴って西晋の王濬に降伏したこと、『三国志』孫皓伝には、孫皓の皇子の諸王は郎中に任じられたことが記述されており、孫璠もこの中に含まれていたことは推察される。

脚注

[編集]
  1. ^ 『三国志』呉書 孫堅伝記載、先祖の孫堅の本貫
  2. ^ 処罰されること。伏誅(ふくちゅう)とは? 意味や使い方 - コトバンク 2024-02-02閲覧
  3. ^ 『晋書』元帝s:zh:晉書/卷006#大興元年