妖怪伝 猫目小僧
妖怪伝 猫目小僧 | |
---|---|
アニメ | |
原作 | 楳図かずお |
総監督 | 土屋啓之助 |
脚本 | 雨宮雄児 |
製作 | 東京12チャンネル 和光プロダクション |
放送局 | 東京12チャンネル |
放送期間 | 1976年4月1日 - 1976年9月30日 |
話数 | 全24話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
『妖怪伝 猫目小僧』(ようかいでん ねこめこぞう)は、1976年4月1日から同年9月30日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送されていたテレビアニメである。全24話(本放送時には再放送あり:全27回)。放送時間は毎週木曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)。
概要
[編集]楳図かずおの漫画『猫目小僧』を原作とするが、アニメ化するにあたって主人公の猫目小僧は原作よりも優しく大人しい性格に変更されており、各話のストーリーの筋立てもホラーものというよりは勧善懲悪ものに近い構成となった。また、主人公の母親探しにも比重が置かれ、最終話のラストは主人公と母との再会で締めくくられた。
本作は、一般的なアニメのようにセル画を用いたコマ撮り撮影ではなく、全編切り紙アニメーションで制作され、劇画タッチの切り絵に特殊効果を加えた手法は「ゲキメーション」(劇画+アニメーションの造語)と呼ばれる。勧善懲悪寄りのストーリーではあるが、その独特の映像効果は当時の子供達にホラー感を抱かせるには十分効果的であった。
原作者の楳図かずおがオープニング主題歌の作詞・作曲とエンディング主題歌の作詞を担当した。本放送当時、楳図が『週刊少年サンデー』に連載していた『まことちゃん』の劇中において本作の宣伝が行われていた。
1976年当時の東京12チャンネルは自身の系列ネット局を持っていなかったが、本放送時に系列外である山陰中央テレビ、石川テレビ、南日本放送の3局が同時ネットを実施した。
1977年に富士フイルム技術賞(第10回)を受賞している。
ストーリー
[編集]妖怪の世界では300年に一度の猫又の子供として生まれてきた猫目小僧。しかし、彼は人間に似た姿で生まれてきたために、父親は妖怪たちの怒りを買って殺されてしまい、猫目小僧は妖怪から見捨てられてしまう。猫目小僧は、まだ見ぬ母親を探して妖怪退治をしながら旅をする。
キャスト
[編集]スタッフ
[編集]- 原作 - 楳図かずお
- 企画 - 和光プロ
- 総監督 - 土屋啓之助
- プロデューサー - 近藤伯雄(東京12チャンネル)、高橋澄夫
- 脚本 - 雨宮雄児
- キャラクター設定 - 箱守安照
- 演出 - 高橋安信
- 演出助手 - 秦衛
- コンテ - 森澄徳行、吉田浩
- ペン画 - 樋川武輝、内田有紀彦、山崎隆生、鈴木孝夫、猿山二郎
- 撮影 - 君塚邦彦、野口明
- 照明 - 大西顕正
- 特美 - 北村剛志、望月澄人
- 美術 - 秋吉佑喜慎
- 背景 - 有元秀光
- 操演 - 与世山寛
- 音楽 - 西山真彦
- 編集 - 西出栄子
- 効果 - スワラプロ、伊藤克巳
- 録音ディレクター - 石田忠賢
- 録音 - 早稲田アバコスタジオ
- 現像 - 東京現像所
- 協力 - ビデオプロモーション
- 制作担当 - 森澄徳行、佐藤光雄
- 製作 - 東京12チャンネル、和光プロダクション
主題歌
[編集]- オープニングテーマ「猫目小僧」
- 作詞・作曲 - 楳図かずお / 編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 堀江美都子、コロムビアゆりかご会
- エンディングテーマ「見ろよ! この目を」
- 作詞 - 楳図かずお / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 堀江美都子
各話リスト
[編集]本放送時には第20話の次に第4話と第5話、第23話の次に第7話の再放送が行われている。
|
|
映像ソフト化
[編集]1990年代初頭に[いつ?]、12話分を収録したビデオカセットと全24話を収録したLD-BOXが発売された。また、実写版劇場映画『猫目小僧』収録DVDに第1話から第3話までが特典映像として収録された。全話を収録したDVDは発売されていない。
外部リンク
[編集]東京12チャンネル 木曜19:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
闘え!ドラゴン(再放送)
|
妖怪伝 猫目小僧
(1976年4月1日 - 1976年9月30日) |
UFO戦士ダイアポロンII アクションシリーズ
(1976年10月7日 - 1977年2月24日) |