大阪府立吹田高等学校
表示
大阪府立吹田高等学校 | |
---|---|
北緯34度46分40秒 東経135度31分42秒 / 北緯34.77778度 東経135.52833度座標: 北緯34度46分40秒 東経135度31分42秒 / 北緯34.77778度 東経135.52833度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大阪府 |
学区 | 府内全域 |
設立年月日 | 1950年 |
創立記念日 | 10月17日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学校コード | D127210000247 |
高校コード | 27118H |
所在地 | 〒564-0004 |
大阪府吹田市原町四丁目24番14号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大阪府立吹田高等学校(おおさかふりつ すいたこうとうがっこう)は、大阪府吹田市原町四丁目にある公立高等学校。
概要
全日制普通科を設置している。全日制課程では英語科や数学科での少人数授業などを実施している。 かつて定時制課程も併設されていたが、定時制課程は2005年度以降募集を停止し、2008年3月に閉課程となった[1]。 愛称は「吹高(すいこう)」。
沿革
1948年の学制改革で新制高等学校制度が発足して以降、大阪府立としては初めての新設高等学校[1][注釈 1]として、1950年に開校した。 開校当初は吹田市千里山6丁目の旧・吹田市立千里山高等学校[1][注釈 2]の校舎を仮校舎として使用した[注釈 3]が、翌1951年に現在地に校舎が竣工し、移転している[1]。 定時制課程は大阪府立春日丘高等学校定時制吹田分校(1948年設置)を移管する形で、1952年に設置された[2]。しかし大阪府の定時制高校統廃合の対象校となり、2005年以降の新入生募集を停止し、2008年3月に閉課程となっている[1]。
年表
- 1950年4月 - 大阪府立吹田高等学校として開校。全日制普通科を設置。
- 1951年1月 - 現在地に校舎竣工し、移転。
- 1952年4月1日 - 大阪府立春日丘高等学校定時制吹田分校を定時制として移管。
- 1952年10月17日 - 開校記念式典を実施。この日を創立記念日とする。
- 1957年3月22日 - 校舎火災により、木造校舎1棟焼失。
- 2008年3月31日 - 定時制課程を閉課程。
交通
著名な出身者
脚注
注釈
- ^ ただし、大阪府立貝塚高等学校(1949年貝塚市から移管)・大阪府立鳳高等学校横山分校(1950年横山村から移管)の2校は、吹田高校開校以前に、市立・村立高校として開校した学校を府立高校として移管している。
- ^ 1940年私立千里山中学校(旧制)として開校。学制改革の際に吹田市に移管されて吹田市立千里山高等学校となったが、1950年6月廃校。
- ^ その後校地と校舎は吹田市立第一中学校が使用、現在はイオン南千里店がある。
出典
関連文献
- 『大阪府立吹田高等学校創立60周年記念誌』創立60周年記念事業実行委員会、2010年10月。