大福信用金庫
表示
種類 | 信用金庫 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒553-0005 大阪市福島区野田一丁目1番86号 |
設立 | 1931年1月31日 |
業種 | 銀行業 |
金融機関コード | 1638 |
資本金 | 3億7,000万円(出資金) |
経常利益 | 1億4,000万円 |
純利益 | 9,400万円 |
純資産 | 35億円 |
総資産 | 847億円 |
従業員数 | 108名 |
決算期 | 3月31日 |
外部リンク | http://www.shinkin.co.jp/daifuku/ |
特記事項:経営指標は2012年3月31日時点 |
大福信用金庫のデータ | |
---|---|
店舗数 | 7店 |
貸出金残高 | 456億1,000万円 |
預金残高 | 799億1,000万円 |
特記事項: 経営指標は2012年3月31日現在 |
大福信用金庫(だいふくしんようきんこ)は、かつて存在した信用金庫。大阪府大阪市福島区に本店を置いていた。大阪府茨木市にも支店を設置していた。
沿革
[編集]- 1931年(昭和6年)1月 - 靱信用購買利用組合として設立。
- 1951年(昭和26年)10月 - 信用金庫に転換、大福信用金庫に改組。
- 2008年(平成20年)6月 - 大阪府内に本店を置く信用金庫相互間ATM手数料無料サービス「しんきん大阪ゼロネット」を開始。
- 2013年(平成25年)11月5日 - 大阪市信用金庫(大阪市中央区)及び 大阪東信用金庫(八尾市)と対等合併。存続金庫となる大阪市信用金庫は大阪シティ信用金庫に改称[1][2]。
脚注
[編集]- ^ 大阪市信用金庫、大阪東信用金庫、大福信用金庫の合併について (PDF, 大阪東信用金庫(2012年12月20日))
- ^ “大阪3信金が合併 大阪市・大阪東に大福が合流”. 日本経済新聞 (2012年12月20日). 2013年12月8日閲覧。