コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

岩井バイパス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大口・上出島線から転送)
一般国道
国道354号標識
岩井バイパス
国道354号バイパス
路線延長 3.6 km
開通年 2013年 - 2015年
起点 茨城県坂東市上出島
終点 茨城県坂東市馬立
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岩井バイパス(いわいバイパス)は、茨城県坂東市国道354号バイパス(延長3.6km)である。坂東市街地の混雑緩和や安全性確保等の目的で整備が進められ、2015年8月12日に全線開通した[1][2]

概要

[編集]

坂東市内の国道354号現道は、市街地中心部を通過するほか線形不良などもあり見通しが悪く、加えて広域幹線道路ゆえ大型車の通行も多いため、安全性の問題が指摘されていた。そのため車両・歩行者を含め安全性確保と利便性向上を目的に、坂東市中心部の北側に計画・整備したのが、当該バイパスである[3]。 全体3.6kmのうち、県道中里坂東線を境に西側区間の約1.3km(事業費約20億円)は旧岩井市と旧猿島町との合併による合併市町村幹線道路緊急整備支援事業として坂東市が施工しており、東側区間の約2.3km(事業費約46億円)については茨城県が施工している[2]

坂東市上出島から暫定2車線で、県道中里坂東線と合流する辺りに県道結城坂東線のバイパスを通す予定である。その先も暫定2車線で、県道結城坂東線現道を平面交差で通過する。その先も引き続き暫定2車線で、橋梁で田や川を通過した後に、終点部で国道354号岩井水海道バイパスに合流する。

路線データ

[編集]
  • 起点 茨城県坂東市上出島(上出島交差点)
  • 終点 茨城県坂東市馬立字中ノ台1239番5地先(茨城県道123号土浦坂東線交点)[4](馬立交差点)
  • 全長 L=3.6km
  • 道路幅員 W=25.0m
  • 車線数 計画4車線(暫定2車線)
  • 車線幅員 W=3.5m

沿革

[編集]

主な接続道路

[編集]

接続バイパス

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b 境工事事務所 (2015年9月9日). “国道354号岩井バイパス全線開通のお知らせ”. 茨城県ホームページ. 茨城県. 2016年1月10日閲覧。
  2. ^ a b c “岩井BPは27年度完了 国道354号の圏央道関連 3市町が知事に要望”. 日刊建設新聞 (日本建設新聞社). (2014年1月17日) 
  3. ^ a b 境工事事務所 (2015年3月3日). “一般国道354号岩井バイパス一部区間開通”. 茨城県ホームページ. 茨城県. 2016年1月10日閲覧。
  4. ^ a b 道路の区域の変更(平成19年1月15日 茨城県告示第38号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1841号: pp. p.3, (2007年1月15日) 
  5. ^ 合併市町村幹線道路緊急整備支援対象路線の開通について(茨城県) (PDF, 202.36 KiB)
  6. ^ “トピックス -国道354号岩井バイパスの一部開通-”. 坂東市公式ページ (坂東市). (2014年5月9日). http://www.city.bando.lg.jp/topics.php?code=95 
  7. ^ 道路の供用の開始(平成26年4月24日 茨城県告示第471号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2583号: p. p.7, (2014年4月24日) 
  8. ^ 道路の供用の開始(平成27年8月3日 茨城県告示第1013号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2713号: p. p.4, (2015年8月3日) 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]