熊野神社 (小牧市久保一色)
表示
(外久保砦跡から転送)
熊野神社 | |
---|---|
本殿 | |
所在地 | 愛知県小牧市大字久保一色字山新田227 |
位置 | 北緯35度18分50.34秒 東経136度56分37.26秒 / 北緯35.3139833度 東経136.9436833度座標: 北緯35度18分50.34秒 東経136度56分37.26秒 / 北緯35.3139833度 東経136.9436833度 |
創建 | 14世紀頃 |
地図 |
熊野神社(くまのじんじゃ)は、愛知県小牧市久保一色にある神社である。久保寺が隣接する。
歴史
[編集]- 14世紀頃 - 創建
- 天正12年(1584年) - 小牧・長久手の戦いで砦が築かれる。
- 昭和34年(1959年)9月 - 伊勢湾台風で社殿が甚大な被害を受ける。
- 昭和59年(1984年) - 社殿修復工事完了。
久保山砦跡
[編集]久保山砦跡(くぼやまとりであと)は、天正12年(1584年)の小牧・長久手の戦いの折り、秀吉方が築いたとされる砦の跡である。「外久保砦跡」とも呼ばれる。砦の規模は東西二十三間、南北十六間あった。長久手での合戦後、豊臣秀吉がこの砦で全軍を指揮したと伝えられており、そのことからこの砦が築かれた久保山を「太閤山」とも呼ぶ。
交通手段
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 小牧市教育委員会/秀吉軍の城砦 > 外久保砦
- 小牧市/秀吉軍の城砦 - ウェイバックマシン(2008年12月9日アーカイブ分)