コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

境港市立余子小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
境港市立余子小学校
地図北緯35度31分32秒 東経133度14分24秒 / 北緯35.525444度 東経133.239972度 / 35.525444; 133.239972座標: 北緯35度31分32秒 東経133度14分24秒 / 北緯35.525444度 東経133.239972度 / 35.525444; 133.239972
過去の名称
  • 余子尋常小学校
  • 余子尋常高等小学校
  • 余子国民学校
  • 余子村立余子小学校
  • 境港町立余子小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 境港市
併合学校 境港市立誠道小学校
設立年月日 1890年4月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B131210000619 ウィキデータを編集
所在地 684-0043
鳥取県境港市竹内町3117番地
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
境港市立誠道小学校
地図北緯35度31分5.3秒 東経133度14分9.9秒 / 北緯35.518139度 東経133.236083度 / 35.518139; 133.236083
国公私立の別 公立学校
設置者 境港市
設立年月日 1983年4月
閉校年月日 2020年3月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B131210000619 ウィキデータを編集
所在地 684-0063
境港市誠道町2062番地
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

境港市立余子小学校(さかいみなとしりつ あまりこしょうがっこう)は、鳥取県境港市竹内町にある公立小学校

ここでは境港市立誠道小学校(さかいみなとしりつ せいどうしょうがっこう)についても述べる。

沿革

[編集]
富谷千太郎
(初代余子村長として余子尋常小学校を開校)
  • 1873年
    • 2月 - 中野村正福寺に組合学校をおく。
    • 5月 - 竹内小学校(竹内村薬師堂)・中野小学校(中野村正福寺)を設立。
  • 1887年1月31日 - 竹内尋常小学校・中野簡易小学校と改称。
  • 1888年5月 - 上道・竹内・中野三校を改め、学校組合尚絅(しょうけい)尋常小学校とする。
  • 1890年4月 - 尚絅尋常小を解散し余子尋常小学校設立。
  • 1906年10月 - 余子実業補習学校付設。
  • 1909年4月 - 余子尋常高等小学校と改称。
  • 1941年4月1日 - 国民学校令により余子国民学校と改称。
  • 1947年4月1日 - 学制改革により余子村立余子小学校と改称。
  • 1954年8月10日 - 町村合併により境港町立余子小学校と改称。
  • 1956年4月1日 - 市制施行により境港市立余子小学校と改称。
  • 1983年4月 - 境港市立誠道小学校を分離開校。
  • 1999年3月 - コンピュータ室の設置。
  • 2010年6月20日 - 校庭芝生化。
  • 2020年4月 - 誠道小学校を再統合。

誠道小学校

[編集]
  • 1983年4月1日 - 境港市立余子小学校より分離開校。
  • 1985年2月 - 校歌制定(作詞:渋山春樹、作曲:田口興輔)・校章制定。
  • 19924月 - 創立10周年記念式典(記念碑建立・記念植樹・記念誌発刊)
  • 1999年8月 - コンピュータ室の設置。
  • 2008年7月 - 校庭芝生化。
  • 2010年7月 - 太陽光発電施設完成。
  • 2020年3月31日 - 余子小学校との統合により閉校。

学校行事

[編集]

通学区域

[編集]

交通アクセス

[編集]

校区内の主な施設

[編集]

著名な関係者

[編集]
出身者
教職員

脚注

[編集]
  1. ^ 境港市HP:小学校及び中学校通学区域
  2. ^ a b c 余子小創立130周年記念誌編集委員会『余子小130周年記念誌』2003年、97-106頁。 

参考文献

[編集]
  • 『境港市史』(境港市役所)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]