出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
堀 直旧(ほり なおひさ、享保4年12月11日(1720年1月20日) - 延享5年6月20日(1748年7月15日))は、江戸時代中期の大名で、越後椎谷藩第4代藩主。椎谷堀家7代。椎谷藩2代藩主・堀直央の長男。正室はなし。通称は直四郎。初名は直喬。官位は従五位下、出雲守、式部少輔。
椎谷藩嫡子となり、享保15年(1730年)に叔父・直恒の死により家督を相続した。元文4年(1739年)に大番頭、延享2年(1745年)に若年寄に就任するなど幕閣の要職を務めたが、延享5年(1748年)に死去した。跡を直恒の長男(直旧の従弟)の直喜が継いだ。
父母
養子
堀氏 椎谷藩4代藩主 (1730年 - 1748年) |
---|
|