コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

名古屋市電八事線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八事線
概要
現況 廃止
起終点 起点:大久手電停
終点:八事電停
駅数 9駅
運営
開業 1912年4月21日
市営化 1937年10月22日
廃止 1974年3月31日
所有者 尾張電気軌道
新三河鉄道
名古屋市交通局
   (名古屋市電
路線諸元
路線総延長 3.9km
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化 直流600 V 架空電車線方式
テンプレートを表示
路線概略図 
uexBHF
路線廃止時の電停
uexHST
それ以前に廃止された電停
exBHF grey
1944年に休止された区間
fexBHF
1950年に循環東線に編入された区間

uexABZgr
左/千早線 千早町電停 -1944
右/栄町線 千種駅前電停 -1944
STRq
uxmKRZo
国鉄中央本線千種駅 -1964
覚王山線
uexLSTR
-1.4 千早電停
exBHF grey uexLSTR
-0.9 吹上電停
exBHF grey uexLSTR
-0.5 古井ノ坂電停
exHST grey uexSTR2 uexSTRc23
(-0.3) 千種電停 -1925
exSTR grey
-0.7 今池電停
右上:循環東線
右下:覚王山線
exSTR grey fexSTRc2 fexHST3+1
(-0.3) 千種通二丁目電停 -1943
exSTR2 grey
fexSTRc4
大久手電車運輸事務所
uexSTRc4
0.0 大久手電停
uexSTR3+1
0.5 青柳町電停 ←循環東線
uexSTRc4 uexBHF
0.9 安田車庫前電停
uexKDSTaq uexABZgr
'安田車庫
uexHST
(1.1) 安田電停 -1944
uexBHF
1.4 宮裏電停
uexBHF
1.8 川原通電停
uexBHF
2.2 山中町電停
uexHST
杁中電停 (I) -1957
uexKRWgl uexKRW+r
右:旧線区間
uexBHF uexSTR
2.7 杁中電停 (II)
uexSTR uexHST
(3.0) 池ノ端電停
uexKRWg+l uexKRWr
uexBHF
3.3 半僧坊前電停
uexHST
(3.4) 興正寺前電停 (I) -1944
uexBHF
3.9 八事電停
uexKHSTe
(4.4) 東八事電停

八事線(やごとせん)は、かつて愛知県名古屋市に存在した、名古屋市電路線路面電車)の一つである。同市千種区の千早停留場から大久手停留場を経て昭和区の八事停留場に至る区間と、千種区今池停留場から大久手停留場までの2区間で構成されていたが、部分廃止や他線区への移管により、晩年は大久手停留場から八事停留場までを指していた。

歴史

[編集]

新三河鉄道を買収した名古屋市電気局は買収路線を八事線としたが、路盤の荒廃により新規建設と同等の改修費用が必要とされた[1]。また、千早停留場における千早線との連絡が中央本線による分断で徒歩連絡になっていた事も問題視された[2]。電気局ではこれらの問題を解決する方法として八事線・千早線の無軌条電車(トロリーバス)化を検討しており、第三次検討線として1944年(昭和19年)5月28日に無軌条化を申請したが、これは却下された[3]。結局、八事線大久手 - 千早間および千早線は不要不急路線として同年7月2日に休止となり、当該区間のレールは撤去され南部循環線(笠寺延長線・東臨港線大江線)建設用資材として転用された[4][5]。大久手 - 千早間休止後は今池 - 大久手 - 八事間のみが八事線になるが、今池 - 大久手間は1950年(昭和25年)10月14日循環東線に編入された(循環東線の特許を取得した時点で同区間の編入は示唆されていた[6])。

八事線の大部分は1971年(昭和46年)4月1日に廃止されるが[7]、安田車庫への出入庫線として大久手 - 安田車庫前間は運転最終日まで残存した[8]

年表

[編集]

特記なき項は『日本鉄道旅行地図帳』7号を典拠とする[9]

  • 1912年(明治45年)
    • 4月21日 - 本線 千早・興正寺前間開通。
    • 5月25日 - 支線 大久手・今池間開通。
    • 9月 - 本線 興正寺前・天道(後の八事)間開通。
  • 1915年(大正4年)6月23日 - 墓地線 天道・東八事間開通。
  • 1931年(昭和6年)11月25日 - 墓地線 八事・東八事間廃止許可[10]
  • 1937年(昭和12年)3月1日 - 市営化。本線・支線ともに八事線とする。
  • 1944年(昭和19年)7月2日 - 千早・大久手間休止。
  • 1950年(昭和25年)10月14日 - 大久手・今池間が循環東線に編入される。
  • 1957年(昭和32年)5月14日 - 山中町・半僧坊前間の軌道移設。
  • 1963年(昭和38年)2月1日 - 千早・大久手間廃止。
  • 1968年(昭和43年)1月 - 飯田街道の拡幅により八事停留場の新設軌道区間が廃止され、道路上に移設される[11][12]
  • 1971年(昭和46年)4月1日 - 安田車庫前・八事間廃止。
  • 1974年(昭和49年)3月31日 - 大久手・安田車庫前間廃止。

停留場

[編集]
愛知馬車鉄道時代
千種(後の古井坂) - 石仏 - 塩付 - 弁天 - 妙見 - 招魂社 - 八事
尾張電気軌道時代(1912年頃)
千早、千種、大久手、塩付、伊勝道、妙見口、池ノ端、八事(ここまで4月21日開通分)、天道(9月19日開通分)
尾張電気軌道時代(1922年頃)
千早-吹上-古井坂-大久手-赤塚-安田-弁天裏-伊勝通-妙見口-招魂社下-池之端-半僧坊前-興正寺前(旧称・八事)-八事(旧称・天道)-東八事
尾張電気軌道時代(1923年頃)[13]
  • 本線
千早 - 吹上 - 古井坂 - 大久手 - 赤塚 - 安田 - 川名 - 中山 - 杁中 - 池之端 - 興正寺前 - 八事
  • 墓地線
八事 - 東八事
  • 支線
大久手 - 野輪 - 今池
新三河鉄道時代(1930年頃)
千早-吹上-古井坂-大久手-赤塚-安田-弁天裏-川名-中山-杁中-池之端-半僧坊前-興正寺前-八事-東八事
名古屋市電時代(1943年頃)
停留場名[9] 読み[9] キロ程[9] 接続路線
大久手 おおくて 0.0 名古屋市電循環東線
青柳町 あおやぎちょう 0.5
安田車庫前 やすだしゃこまえ 0.9
宮裏 みやうら 1.4
川原通 かわはらどおり 1.8
山中町 やまなかちょう 2.2
杁中 いりなか 2.7
半僧坊前 はんぞうぼうまえ 3.3
八事 やごと 3.9

輸送実績

[編集]
年度 輸送人員(人) 貨物量(トン)
1908 64,110
1909 168,894
1910 180,258
1911 174,602
1912 195,094
1913 377,301
1914 393,579
1915 388,825
1916 365,547
1917 439,568
1918 443,980
1919 830,282
1920 823,874 4,413
1921 857,147 1,846
1922 954,596 1,013
1923 1,006,187 3,505
1924 1,230,034 1,340
1925 1,454,998 1,881
1926 2,007,480
1927 2,735,966
1928 2,734,840
1929 1,086,561
1929 1,647,383
1930 3,040,761
1931 3,027,211
1932 2,618,120
1933 2,614,061
1934 2,443,956
1935 2,542,123
1936 2,552,591
1937 498,440
  • 鉄道院年報、鉄道院鉄道統計資料、鉄道省鉄道統計資料、鉄道統計資料、鉄道統計各年度版
  • 1929年度は尾張電気と新三河併記

脚注

[編集]
  1. ^ 『市営三十年史』 前編p.67
  2. ^ 『市営三十年史』 後編p.250
  3. ^ 『市営三十年史』 後編p.251
  4. ^ 『名古屋市電(上)』 p.34
  5. ^ 『市営三十年史』 後編p.31
  6. ^ 『市営五十年史』 p.75
  7. ^ 『名古屋市電(下)』 p.4
  8. ^ 『名古屋市電(下)』 p.37
  9. ^ a b c d 『日本鉄道旅行地図帳』7号 p.59
  10. ^ 日本鉄道旅行地図帳 追加・訂補 7号 東海 - 鉄道フォーラム
  11. ^ 『名古屋市電が走った街 今昔』 p.49
  12. ^ 『名古屋市電(上)』 p.30
  13. ^ 『愛知郡誌』1923年(国立国会図書館デジタルコレクション)

参考文献

[編集]
  • 名古屋市交通局(編)『市営三十年史』名古屋市交通局、1952年。 
  • 名古屋市交通局(編)『市営五十年史』名古屋市交通局、1972年。 
  • 徳田耕一『名古屋市電が走った街 今昔』JTB、1999年。ISBN 978-4-533-03340-7 
  • 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』 7号(東海)、新潮社、2008年。ISBN 978-4-10-790025-8 
  • 服部重敬『名古屋市電(上)』ネコ・パブリッシング、2013年。ISBN 978-4777053520 
  • 服部重敬『名古屋市電(下)』ネコ・パブリッシング、2013年。ISBN 978-4777053575