コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

台北市立建国高級中学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
台北市立建国中学から転送)
台北市立建国高級中学
Taipei Municipal Jianguo High School

概要
通称 CKHS、建中、建国中学校、
住所 台北市中正区龍光里1鄰南海路56号
北緯25度1分50.8秒 東経121度30分44.3秒 / 北緯25.030778度 東経121.512306度 / 25.030778; 121.512306
分類 市立 高級中学
構成 高中部
設立年 1898年
校訓 勤、樸、誠、勇
外部リンク 公式サイト
職員・生徒
校長 莊智鈞
教師数 216人
生徒数 2985人 (2021年)
中国語表記
繁体字 臺北市立建國高級中學
テンプレートを表示

台北市立建国高級中学(たいぺいしりつ けんこくこうきゅうちゅうがく、: Taipei Municipal Chien Kuo Senior High School)略して建国高校は、台湾台北市にある全日制公立高級中学日本高等学校に相当)である。

男子校であり、1898年に創立された台湾最古の公立高校である[1]。 設計は近藤十郞[2]。 戦前の日本時代までは、「台北一中」の略称と共に、台湾の筆頭中学校として知られていた。 現代までノーベル賞受賞者、チューリング賞受賞者、中華民国総統、各県市知事が輩出し、自由な学風を持ち、最難関のエリート男子校として台湾に知られている。

台湾全国一斉高校入学試験(國民中學學生基本學力測驗)の実施以来、全科目の得点がPR値99(日本の偏差値71)、すなわち全国にて上位1%以内の成績の男子しか入学できないため、台湾大学への入学者数も全国トップにある。

一方、課外スポーツの面でも、戦前日本時代の第17回・第23回の全国中等学校蹴球大会(現在の全国高等学校ラグビーフットボール大会)優勝校、野球の甲子園大会5回出場(第9回第15回第16回第24回第26回)して知られている。

沿革

[編集]
日本統治の学校の紋章
月日 事跡
1898年 - 国語学校第四附属学校増設尋常中等科として開校
1916年 - 台北中学校と改称
1920年 - 台北州立台北第一中学校と改称
1945年 - 台湾省立台北建国中学と改称
1967年 - 台北市立建国高級中学と改称

組織

[編集]

日本の石川県立金沢泉丘高等学校愛媛県立松山南高等学校山形県立鶴岡南高等学校と姉妹校。

歴代校長

[編集]
区分 氏名 期間 備考
日本統治時代 第一代 町田則文 1898年 - 1902年
第二代 田中敬一 1902年 - 1907年
第三代 本庄太一郎 1907年 - 1908年
第四代 本庄太一郎 1908年 - 1911年
第五代 広江万次郎 1911年5月25日[3] - 1912年5月28日 総督府中学校長事務取扱
第六代 土屋員安 1912年5月28日 - 1916年3月20日
第七代 松村伝 1916年3月20日 - 1925年
第八代 浜武元次 1925年 - 1931年
第九代 十倉精一 1931年 - 1934年
第十代 高橋隆 1934年 - 1938年
第十一代 渡辺節治 1938年 - 1942年
第十二代 森長整 1942年 - 1944年
第十三代 志波俊夫 1944年 - 1945年
中華民国時代(現代) 第一任 張耀堂 1945年 - 1946年
第二任 陳文彬 1946年 - 1947年
第三任 孫嘉時 1947年 - 1948年
第四任 梁恵溥 1948年 - 1949年
第五任 賀翊新 1949年 - 1955年
第六任 凌孝芬 1955年 - 1957年
第七任 賀翊新 1957年 - 1967年
第八任 崔徳礼 1967年 - 1972年
(代理) 王蕪先 1972年 - 1973年
第九任 黄建斌 1973年 - 1986年
第十任 李大祥 1986年 - 1989年
第十一任 劉玉春 1989年 - 1996年
第十二任 李錫津 1996年 - 1999年
第十三任 呉武雄 1999年 - 2008年
第十四任 蔡炳坤 2008年 - 2010年 ポジション変更

台中市副知事

(代理) 徐建国 2010年 - 2011年 教務主任からの代理
第十五任 陳偉泓 2011年 - 2015年 退職
第十六任 徐建国 2015年 - 2022年 私立衛理女子高級中学校長に就任
第十七任 莊智鈞 2022年 - 今 台北市立大同高級中学から転校

著名な出身者

[編集]
戦前(国語学校附属中学時代)
戦前(台北一中時代)
戦後

脚注

[編集]
  1. ^ http://web.ck.tp.edu.tw/web2007en/history.php
  2. ^ 1904年東京帝国大学工学部建築学科卒業、台湾総督府土木局営繕課に勤める。西門紅楼台湾大学医学院付属医院英語版台北市立建国高級中学台北市立建成国民中学などを設計。(藤森照信・汪担監修『全調査東アジア近代の都市と建築』筑摩書房、1996年ISBN 978-4480860422・参照)
  3. ^ 『官報』第8388号、明治44年6月9日。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]