古溝克之
関メディベースボール学院 コーチ | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 福島県福島市 |
生年月日 | 1963年11月14日(60歳) |
身長 体重 |
180 cm 88 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 1984年 ドラフト2位 |
初出場 | 1985年4月7日 |
最終出場 | 1999年9月14日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴 | |
| |
指導者歴 | |
この表について
|
古溝 克之(ふるみぞ かつゆき、1963年11月14日 - )は、福島県福島市出身の元プロ野球選手。
経歴
[編集]プロ入りまで
[編集]福島商業高3年生時の1981年に春夏連続で甲子園に出場。2年秋の東北大会決勝では秋田経大付高の松本豊と投げ合って延長15回日没引分け再試合となり、再度二人が完投するが1失点で惜敗。第53回選抜は1回戦で御坊商工高に敗れる。第63回選手権は清水雅治のいた浜田高を延長10回の熱戦で降し1回戦を突破するが、秋田経大付高の松本豊投手に抑えられ2回戦敗退。
高校卒業後は、社会人野球の専売公社東北に入社。早くから注目され、1983年夏の都市対抗野球に新日本製鐵釜石、1984年夏の同大会に岩手銀行に補強され出場。
現役時代
[編集]1984年秋のプロ野球ドラフト会議で小川博のクジを外した阪急ブレーブスから2位指名を受けて入団。
1986年には切れの良い速球派として一軍に定着し、6月には初先発を果たす。
1987年は開幕から先発投手陣に加わり5勝6敗。
1988年には自己最多の10勝を挙げ、初めて規定投球回(22位、防御率4.52)にも達する。しかしこの年のオフに親会社の阪急が身売りになりオリックスに変わると自身の状況も一変し、故障や不振もあって低迷し監督も変わると起用順位も下がり、一軍には顔見せ程度の登板が続いた。
1993年シーズンオフに渡辺伸彦との交換トレードで阪神タイガースへ移籍。速球に加えて左右の揺さぶりで勝負するようになる。
1994年シーズンは故障離脱した田村勤に代って抑え投手に定着。自己最多及びリーグトップの61試合に登板し7勝18セーブ(セーブ数は広島大野豊と並ぶリーグ2位タイ)を記録する。
1995年はオールスターゲーム出場も果たした。その後は自身の衰えもあり先発・中継ぎ・抑えと便利屋的に幅広く起用されるが、徐々に登板機会が減少。
1998年シーズンオフにチームの若返りで阪急ブレーブス時代の同僚だった本西厚博とともに戦力外通告後に金銭トレードで本西とともに阪急ブレーブス時代の恩師である上田利治が率いる日本ハムファイターズへ移籍。ストッパー候補となるもチームが開幕から低迷し、早々に若手主体に切り替わり出番がなかった[2]、
1999年10月6日に戦力外通告を受け、読売ジャイアンツ・大阪近鉄バファローズ・オリックスブルーウェーブの入団テストを受けたがいずれも不合格に終わったことを理由に現役を引退[3]。
引退後
[編集]2000年シーズンオフから2009年シーズンオフまでオリックス・ブルーウェーブ→オリックス・バファローズの打撃投手を務めた。
2010年春から2017年冬までは太平洋クラブの宝塚コースポーターをしている[4]。
2017年春から2018年秋までは函館大の部長として中山俊之監督と共に同年秋や2018年秋の北海道六大学野球リーグ優勝に貢献した[5]。2019年秋から2022年春までは函館大有斗高の監督として片口伸之部長と共に指導した[6]。
現在は関メディベースボール学院でコーチを務める。
詳細情報
[編集]年度別投手成績
[編集]年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1985 | 阪急 オリックス |
9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | ---- | 84 | 17.1 | 21 | 4 | 14 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 20 | 20 | 10.38 | 2.02 |
1986 | 23 | 8 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | -- | .429 | 328 | 72.1 | 87 | 13 | 32 | 5 | 1 | 43 | 2 | 0 | 54 | 52 | 6.47 | 1.65 | |
1987 | 30 | 12 | 1 | 0 | 0 | 5 | 6 | 0 | -- | .455 | 484 | 107.0 | 118 | 21 | 49 | 2 | 4 | 70 | 5 | 0 | 63 | 60 | 5.05 | 1.56 | |
1988 | 28 | 21 | 9 | 3 | 0 | 10 | 10 | 0 | -- | .500 | 657 | 155.1 | 153 | 28 | 58 | 2 | 3 | 81 | 1 | 0 | 80 | 78 | 4.52 | 1.36 | |
1989 | 8 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | -- | .000 | 56 | 11.0 | 14 | 4 | 8 | 2 | 1 | 4 | 1 | 0 | 10 | 9 | 7.36 | 2.00 | |
1990 | 12 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | -- | 1.000 | 112 | 22.2 | 32 | 7 | 17 | 0 | 0 | 11 | 0 | 0 | 20 | 19 | 7.54 | 2.16 | |
1991 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | ---- | 13 | 2.2 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 1.88 | |
1992 | 11 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | -- | .000 | 96 | 21.0 | 25 | 3 | 7 | 0 | 2 | 12 | 1 | 0 | 12 | 8 | 3.43 | 1.52 | |
1993 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | -- | 1.000 | 27 | 7.0 | 5 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 1.00 | |
1994 | 阪神 | 61 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 2 | 18 | -- | .778 | 382 | 94.0 | 76 | 5 | 29 | 5 | 2 | 81 | 2 | 0 | 25 | 23 | 2.20 | 1.12 |
1995 | 45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 9 | 19 | -- | .182 | 290 | 68.1 | 59 | 7 | 25 | 4 | 3 | 60 | 0 | 0 | 25 | 25 | 3.29 | 1.23 | |
1996 | 37 | 8 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | 4 | -- | .375 | 382 | 88.1 | 87 | 7 | 31 | 4 | 2 | 69 | 0 | 0 | 38 | 37 | 3.77 | 1.34 | |
1997 | 35 | 10 | 1 | 0 | 0 | 1 | 7 | 1 | -- | .125 | 332 | 74.1 | 87 | 6 | 33 | 5 | 0 | 51 | 0 | 1 | 42 | 40 | 4.84 | 1.61 | |
1998 | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | -- | .000 | 86 | 17.0 | 27 | 1 | 8 | 2 | 1 | 9 | 2 | 0 | 13 | 9 | 4.76 | 2.06 | |
1999 | 日本ハム | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | -- | .000 | 36 | 7.2 | 8 | 0 | 5 | 1 | 0 | 4 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2.35 | 1.70 |
通算:15年 | 328 | 66 | 12 | 3 | 0 | 33 | 51 | 42 | -- | .393 | 3365 | 766.0 | 803 | 106 | 319 | 32 | 19 | 510 | 14 | 3 | 404 | 382 | 4.49 | 1.46 |
- 阪急(阪急ブレーブス)は、1989年にオリックス(オリックス・ブレーブス)に、1991年にオリックス(オリックス・ブルーウェーブ)に球団名を変更
表彰
[編集]- 月間MVP:1回 (1994年7月)
- JA全農Go・Go賞:1回 (救援賞:1994年7月)
記録
[編集]- 初記録
- 初登板:1985年4月7日、対南海ホークス2回戦(阪急西宮球場)、8回表2死に5番手で救援登板・完了、1回1/3を無失点
- 初奪三振:同上、9回表に山本和範から
- 初先発・初勝利:1986年6月18日、対ロッテオリオンズ10回戦(山形県野球場)、5回2/3を3失点(自責点2)
- 初完投勝利:1987年7月1日、対近鉄バファローズ12回戦(日生球場)、9回2失点
- 初完封勝利:1988年8月20日、対近鉄バファローズ18回戦(藤井寺球場)
- 初セーブ:1994年5月15日、対ヤクルトスワローズ8回戦(阪神甲子園球場)、7回表に2番手で救援登板・完了、3回1失点
- その他の記録
- オールスターゲーム選出:1回 (1995年)
背番号
[編集]- 49(1985年)
- 35(1986年 - 1993年)
- 50(1994年 - 1998年)
- 45(1999年)
- 110(2000年 - 2009年)
脚注
[編集]- ^ 内田雅也 (2012年3月27日). “猛虎人国記(49)~福島県~ 移籍後の変身で「特別賞」 古溝”. スポーツニッポン 2017年3月3日閲覧。
- ^ 1999年日刊スポーツ発行プロ野球選手写真名鑑。
- ^ 「プロ野球もリストラ本番 ハムも2人に」『読売新聞』(縮刷・関東版) 1999年(平成11年)10月7日付朝刊、21面(スポーツ面)。
- ^ 太平洋クラブ@宝塚コースfacebookより - 2015年7月1日。
- ^ 清藤駿太 (2017年9月27日). “【道6大学】函館大、元阪神・古溝部長の指導で6年ぶり9度目V”. スポーツ報知. 2018年1月16日閲覧。
- ^ 電子版 (2019年7月5日). “元阪急古溝克之氏、函館大有斗の新監督就任「試行錯誤でやっていく」”. スポニチ. 2019年7月5日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 個人年度別成績 古溝克之 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)