コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

古坂嵓城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古坂がん城から転送)
古坂嵓城

古坂 嵓城(こさか がんじょう、1888年明治21年)1月2日 - 1974年昭和49年)11月16日)は、日本教育者青山学院大学学長[1]青山学院院長・理事長。

経歴

[編集]

メソジスト牧師古坂啓之助の二男として、福島県白河に生まれる[2]青山学院の母体のひとつである「耕教学舎」を創立した、ジュリアス・ソーパーより洗礼を受ける[3]

1908年、福岡県立中学修猷館を卒業[2]。修猷館の同期には、法学者田中耕太郎がおり、親友であった[4]。1911年、青山学院高等科を卒業[2]。1917年に渡米して、オハイオ・ウェスリアン大学を卒業、シカゴ大学大学院を経て、1923年、コロンビア大学大学院経済学科を修了後に帰国し、母校である青山学院高等学部教授に就任する[2]

青山学院において、商科長、高等学部長、高等商業学部長、女子専門部長、女子専門学校長、大学商学部長を経て[3]、1952年、青山学院大学学長に就任[1]。1956年、豊田實の後を受け第10代青山学院院長に就任すると、「青山学院十年計画」にもとづき、各部の施設充実を推し進めるとともに、1959年に大学法学部を新設し、戦後の青山学院が総合学園に発展する基盤を整えた。1971年からは青山学院理事長を務めた[3]東洋英和女学院理事長も務めている。教育者の古坂つぎは妻。

1974年11月16日、脳血栓症のため死去。享年86歳。11月23日、青山学院講堂において告別式が行われる[5][6]

栄典

[編集]

著書

[編集]
  • 『青山学院八十五年史』青山学院、1959年11月。 

記念論文集

[編集]
  • 『古坂嵓城長谷川元吉石橋近三三教授古稀祝賀論文集』青山学院大学経済学会〈青山経済論集 10巻1・2号〉、1958年7月。 

脚注

[編集]
  1. ^ a b 歴代学長”. 青山学院大学. 2020年6月23日閲覧。
  2. ^ a b c d 青山学院 『青山学院九十年史』 1965年、500-501頁
  3. ^ a b c 日本キリスト教歴史人名事典編集委員会 『日本キリスト教歴史人名事典』 教文館、2020年、296頁
  4. ^ 大塚覚『修猷館物語』(修猷通信、1962年)より。
  5. ^ 「古坂 嵓城氏(こさか・がんじょう=青山学院理事長)」『朝日新聞』1974年11月17日、23面。
  6. ^ a b c 「古坂 嵓城氏(こさか・がんじょう=青山学院理事長)」『読売新聞』1974年11月17日、19面。

外部リンク

[編集]
先代
豊田實
青山学院大学学長
1952年 - 1955年
次代
気賀重躬