コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

原田処理場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

原田処理場(はらだしょりじょう)は大阪府豊中市にある下水処理場。なお、実際の敷地は豊中市に加えて兵庫県伊丹市尼崎市にまたがる[1]。大阪府と兵庫県の6市2町の広域下水処理を行なう猪名川流域下水道(いながわりゅういきげすいどう)の下水処理施設である[1][2]。通称は「原田水みらいセンター」[3]

概要

[編集]

猪名川流域下水道事業では大阪府豊中市、池田市箕面市豊能町、兵庫県伊丹市、川西市宝塚市猪名川町の下水処理を担っている[2]。計画処理面積は12,155.5ヘクタール、計画人口は約81万人(いずれも2012年4月現在)[4]

1965年昭和40年)に周辺5市により覚書が締結、翌1966年4月には処理施設(第1系列)の一部供用開始[4]1968年(昭和43年)に事業主体が大阪府と兵庫県に変更され(事業施行は豊中市・伊丹市に委託)[4]1971年(昭和46年)には宝塚市、猪名川町、東能勢村(現・豊能町)が事業に参加した[4]1975年(昭和50年)に第2系列完成、1978年(昭和53年)には第3系列の建設工事に着手して1982年(昭和57年)以降、随時供用している。1998年平成10年)以降、第3系列で高度処理を開始し、2009年(平成21年)には10池の急速ろ過池を追加・供用開始した。[5]

施設・処理能力

[編集]
  • 第2系列
    • 標準活性汚泥法[2]
  • 第3系列 A~D
    • 嫌気-無酸素-好気法[2]
  • 第3系列 E-1
    • 凝集剤併用ステップ流入式多段硝化脱窒法[2]

1日あたりの計画処理能力は第1系列が18,800m3、第2系列が58,900m3、第3系列が468,600m3の計546,300m3で、現有する能力は390,500m3[4]。この内、高度処理は1日223,600m3となっており(いずれも2012年4月時点)[4]、処理後の水は淀川水系の猪名川に放流されている。また一部の高度処理水についてはスカイランドHARADAのせせらぎ広場や[6]、豊中市の親水水路「新豊島川」のせせらぎ用水として供給している[7]。せせらぎは「蛍舞い飛ぶ自然の親水緑道」として昭和63年度手づくり郷土賞(やすらぎとうるおいのある歩道)受賞

その他の施設

[編集]

水のワンダーランド

[編集]
1996年(平成8年)11月にオープンした、下水道に関する展示施設[8]

スカイランドHARADA

[編集]
2003年(平成15年)に第3系列処理施設の屋上に作られた多目的広場[9]当該記事を参照。

所在地

[編集]
  • 豊中市原田西町1番1号

脚注

[編集]
  1. ^ a b 猪名川流域下水道”. 兵庫県 (2012年6月1日). 2012年9月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 猪名川流域下水道原田処理場”. 豊中市上下水道局 (2012年9月13日). 2012年9月23日閲覧。
  3. ^ 猪名川流域下水道”. 大阪府. 2012年9月23日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 猪名川流域下水道”. 豊中市上下水道局 (2012年4月25日). 2012年9月23日閲覧。
  5. ^ 猪名川流域下水道原田処理場”. 豊中市上下水道局 (2011年9月29日). 2012年9月23日閲覧。
  6. ^ スカイランドHARADA”. 豊中市上下水道局 (2008年9月18日). 2012年9月23日閲覧。
  7. ^ 大阪府豊中市:蛍舞い飛ぶ自然の親水水路 / 甦る水百選”. 国土交通省 (2004年3月3日). 2012年9月23日閲覧。
  8. ^ 水のワンダーランド”. 豊中市上下水道局 (2012年4月27日). 2012年9月23日閲覧。
  9. ^ スカイランドHARADA”. 豊中市上下水道局 (2012年4月27日). 2012年9月23日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯34度46分11.03秒 東経135度26分56.48秒 / 北緯34.7697306度 東経135.4490222度 / 34.7697306; 135.4490222