十日恵比須神社
表示
(十日恵比須神社大祭から転送)
十日恵比須神社 | |
---|---|
鳥居と拝殿 | |
所在地 | 福岡県福岡市博多区東公園7-1 |
位置 | 北緯33度36分14秒 東経130度25分07秒 / 北緯33.60389度 東経130.41861度座標: 北緯33度36分14秒 東経130度25分07秒 / 北緯33.60389度 東経130.41861度 |
主祭神 |
事代主命 大国主命 |
社格等 | 別表神社 |
創建 | 天正19年(1591年) |
例祭 | 1月8日 - 11日(十日恵比須祭) |
地図 |
十日恵比須神社(とおかえびすじんじゃ)は、福岡県福岡市博多区にある神社[注釈 1]である。事代主命(恵比須神)・大国主命(大黒神)を祀る。
歴史
[編集]社伝によれば[2]、香椎宮大宮司家の武内五右衛門(平十郎)は分家して「神屋」と号して博多で商売を営んでいたが、天正19年(1591年)1月3日、香椎宮・筥崎宮を参拝したとき、香椎浜に流れついた恵比須神の神像2体を得た。それを自宅に持ち帰って祀ったところ家運が隆盛。翌年の文禄元年(1592年)1月10日、平十郎が神像を拾い上げた場所に社殿を設けた。そののち天和元年(1681年)11月15日、四代目平十郎が創建90年にあたって千代の崇福寺境内に社殿を再建する。
明治12年(1879年)10月、福岡県の指示により崇福寺境内から東公園に遷座する。昭和4年(1929年)には東公園整備に伴って現在の地に遷座する。昭和43年(1968年)には別表神社に加わる。
施設
[編集]境内の主要な施設は次の通り。
-
拝殿
-
本殿
十日恵比須正月大祭
[編集]毎年1月8日から1月11日まで正月大祭が執り行われる。8日が「初えびす」、9日が「宵えびす」、10日が「正大祭」、11日が「残りえびす」と呼ばれる。正月大祭期間中は福引きや芸妓かち詣りなどが有名。
交通
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 国税庁長官官房企画課法人番号管理室. “国税庁法人番号公表サイト”. 2022年10月30日閲覧。→検索
- ^ 十日恵比寿について十日恵比寿神社
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 十日恵比須神社(公式サイト)