利用者:Tenko/Template:歴代天皇
表示
1YESYESNILYESYES今上陛下{{{兩}}}
趣旨
[編集]歴代の陛下の御名を表示する。
どちらかといふと、テンプレート作成の練習になればと思つてゐる。
引數
[編集]引數は、「代數」「天皇陛下か皇后陛下か」「新字体か正字體か」など。假名を振るなら、「正假名か現代仮名か」など。
- 第一引數 - 變數名:代
- 代數(代數學の代數ではない)。必須項目で、例外時には「今上陛下」を返す。0 だと「天照皇大神」と返す。0で始めないように。代は、宮内省發表の今上陛下を125代目とする
- 第二引數 - 變數名:兩
- デフォルトでYES。「0・1・true・false・YES・NO」のみ受けつけ、以外はYESで処理。YESは天皇陛下、NOは皇后陛下。
- 第三引數 - 變數名:字
- デフォルトでYES。YESで正字體。NOで新字体。
- 第四引數 - 變數名:假
- デフォルトでNIL。NIL以外ならば、假名を振らうとし「今上陛下(きんじやうへいか)」などとする。YESなら正假名、NOなら現代仮名。
- 第五引數 - 變數名:號
- デフォルトでYES。諡號、または諱の指定。
- 第六引數 - 變數名:稱
- デフォルトでNIL。「–天皇」をつけます。「1 - 帝・2 - 上皇・3 - 法皇・4 - 陛下」など。第二引數で天皇陛下とした時のみ。
構想
[編集]本ページ | |||||||||||||||||||
御名の字體、諡號か諱 | 讀假名 | ||||||||||||||||||
↓呼出 | ↑應答 | ↓呼出 | ↑應答 | ↓呼出 | ↑應答 | ↓呼出 | ↑應答 | ||||||||||||
御名(正字體) | 御名(新字体) | 讀假名(正假名) | 讀假名(現代仮名) |
太字は、作るべきページ。孝靈天皇ならば、コード:JI00007 を與へて、
- JI00007-1
- 孝靈
- JI00007-2
- 孝霊
- JI00007-3
- 大日本根子彦太瓊尊
- JI00007-4
- 大日本根子彦太瓊尊
- JI00007-1k
- かうれい
- JI00007-2k
- こうれい
- JI00007-3k
- おほやまとねこひこふとにのみこと
- JI00007-4k
- おおやまとねこひこふとにのみこと
としてみる。仕組みとしては割つた時の數でやるのが一番効率がよささうらしい。
御名一覽
[編集]神武
綏靖
安寧
懿徳
孝昭
孝安
孝霊
孝元
開化
崇神
垂仁
景行
成務
仲哀
応神
仁徳
履中
反正
允恭
安康
雄略
清寧
顕宗
仁賢
武烈
継体
安閑
宣化
欽明
敏達
用明
崇峻
推古
舒明
皇極
孝徳
斉明
天智
弘文
天武
持統
文武
元明
元正
聖武
孝謙
淳仁
称徳
光仁
桓武
平城
嵯峨
淳和
仁明
文徳
清和
陽成
光孝
宇多
醍醐
朱雀
村上
冷泉
円融
花山
一条
三条
後一条
後朱雀
後冷泉
後三条
白河
堀河
鳥羽
崇徳
近衛
後白河
二条
六条
高倉
安徳
後鳥羽
土御門
順徳
仲恭
後堀河
四条
後嵯峨
後深草
亀山
後宇多
伏見
後伏見
後二条
花園
後醍醐
後村上
長慶
後亀山
後小松
称光
後花園
後土御門
後柏原
後奈良
正親町
後陽成
後水尾
明正
後光明
後西
霊元
東山
中御門
桜町
桃園
後桜町
後桃園
光格
仁孝
孝明
明治
大正
昭和