利用者:Miya/薮内正幸
表示
< 利用者:Miya
薮内正幸リスト
作品リスト
[編集]- 1960年に今泉吉典が著した『原色日本哺乳類図鑑』(宮本孝 画、保育社)では歯や耳介の凸版画を書いている。
- 1965『くちばし』(こどものとも 115号)ビアンキ文、田中かな子 訳、薮内正幸 絵 福音館書店 1965年10月
- 1965 『鯨類・鰭脚類』西脇 昌治、 藪内 正幸 東京大学出版会 1965年
- 1966 『世界哺乳類図説〈単孔目・有袋目〉』小原秀雄、今泉吉典、 藪内正幸 新思潮社 1966年
- 1966『どうぶつのおやこ』福音館の幼児絵本 薮内正幸 絵、福音館書店 初版1966年11月01日、ISBNコード:978-4-8340-0074-0
- 1966『世界哺乳類図説〈食虫目・皮翼目〉』小原 秀雄、今泉 吉典、 藪内 正幸 新思潮社 1966年
- 1969『しっぽのはたらき』かがくのとも1969年創刊号 川田健 文 薮内正幸 絵 今泉吉典 監修。のちかがくのとも傑作集―どきどきしぜんとして単行本化:福音館書店 初版1972年03月01日、ISBNコード:978-4-8340-0315-4。
- 1970 『グリックの冒険』斎藤惇夫 作,藪内正幸 画 牧書店 (新少年少女教養文庫 ; 27)1970年
- 1970年-、斎藤惇夫の児童文学「ガンバの冒険」シリーズ、『グリックの冒険』(1970年)、『冒険者たち ガンバと十五匹の仲間』(1972年)、『ガンバとカワウソの冒険』(1982年)で挿絵を描く。
- 1970『こうていぺんぎん』かがくのとも11号・1970年、小森厚 文、薮内正幸 絵
- 1970 『ちーたーのロンボ』(てらむらてるお、ポプラ社 1970 (ちびっこ絵本 ; 10)
- 1971『とき』かがくのとも第25・1971年、佐藤春雄 文、薮内正幸 絵
- 1972 『冒険者たち : ガンバと十五匹の仲間』斎藤惇夫 作,藪内正幸 絵 牧書店 1972年
- 1973 ■「サントリー愛鳥キャンペーン」
- 1973『のうさぎ』かがくのとも47号・1973年、高橋喜平 文、薮内正幸 絵
- 1973 『にわやこうえんにくるとり』 (福音館のかがくのほん―日本の野鳥 1) 藪内 正幸、 藪内 正幸 (- - 1973/10/1)
- 『日本の野鳥』全6巻 福音館書店、のち「野鳥の図鑑」として1冊に改訂増補
- 1974 『そうげんのとり』 (日本の野鳥 2) 薮内 正幸、 薮内 正幸 (- - 1974/10/20)
- 1975『この鳥を守ろう それが人の生命をまもる』(霞会館創立100年記念)山階鳥類研究所 編 霞会館 創文新社 学習研究社1975年
- 1975年、山階鳥類研究所がレッド・データ・ブックに報告している日本のデータをまとめて日本語版として刊行した『この鳥を守ろう それが人の生命をまもる』(山階鳥類研究所 編 1975年)でも鳥のイラストを描く。
- 1975 ■記念切手「自然保護シリーズ・アホウドリ」が藪内デザインで発行される。
- 1976 ◆「図鑑絵に新時代をひらく--薮内正幸(科学を支える手) 」増山 武久.雑誌『自然』 / 中央公論社 [編].中央公論社, 31(4) 1976.04
- 1976 『やまのとり 1』 (日本の野鳥 3) 薮内 正幸、 薮内 正幸 (- - 1976/1/20)
- 1977 - 1991 『世界の動物 分類と飼育』全10巻11冊 東京動物園協会 1977-1991年[4][5]
- 1977『どうぶつのおかあさん』 こどものとも年少版1977年12月号
- 1977 ◆「知識絵本--薮内正幸・画「どうぶつのおやこ」他16冊 」吉村 証子 他.『日本の絵本100選』 日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編 小峰書店 23(8) 1977.07
- 1977年から1991年にかけて東京動物園協会発行の『世界の生物 分類と飼育1~10 II』で挿絵を担当。
- 1978 『やまのとり 2』 (日本の野鳥 4) 薮内 正幸、 藪内 正幸 (- - 1978/3/30)
- 1979 『かわやぬまのとり』 (日本の野鳥 5) 藪内 正幸、 藪内 正幸 (- - 1979/11/10)
- 1979『鳥の親子』 (動物のふしぎな世界 5) 沢近 十九一 (著), 薮内 正幸 (イラスト), 嶋田 忠 (写真) 国土社 1979年8月 ISBN-13: 978-4337248052
- 1979年 『古脊椎動物図鑑』 鹿間時夫、薮内正幸 朝倉書店 1979年1月 ISBN-13: 978-4254162226 小森厚 文 □『古脊椎動物図鑑 普及版』B5/224ページ/2004年04月20日 ISBN 978-4-254-16249-3 C3544
- 1980『くまげら』かがくのとも132号・1980年3月号 有澤浩 文、薮内正幸 絵 福
- 1980 『うみのとり』 (日本の野鳥 6) 薮内 正幸 (- - 1980/6)
- 1980 ◆「生き物,絵,そして画材… 」美術手帖. 美術出版社(通号 469) 1980.08
- 1981年 『なにのこどもかな』(福音館のペーパーバック絵本) (福音館書店)1981.02
- 1981年 『ネコの手』(ぼくのさんすう・わたしのりか ; 12)(日高敏隆、岩波書店)
- 1981年 『どうやってねるのかな』(福音館のペーパーバック絵本) (福音館書店)1981
- 1982『どうぶつのこどもたち』こどものとも年少版60号・1982年3月号 小森厚 文、薮内正幸 絵。のち単行本化:福音館書店 初版1989年04月15日、ISBNコード:978-4-8340-0837-1
- 1982『野鳥の四季―ペン画集』 薮内 正幸 講談社 1982/5 978-4061290952
- 1982『サバンナの二つの星 ジャングル・タイム』 (河合雅雄著作集) 草山万兎 福音館書店 1998/2
- 1982 『モグラのせいかつ』(ぼくのさんすう・わたしのりか〈19〉) 今泉 吉晴、 藪内 正幸、岩波書店 1982/10
- 1982『なにがいるのかな』 (えほん・生物のせかい) 薮内 正幸 ISBN-13: 978-4494003068 1982/10
- 1982 『ガンバとカワウソの冒険』斎藤惇夫 作,藪内正幸 画 岩波書店 1982年
- 1983年『コウモリ―地下実験室からの報告 (科学の本) 』(庫本正著 藪内正幸画 福音館書店)が第30回サンケイ児童出版文化賞を受賞[6]。
- 1983『おかあさんと いっしょ』こどものとも年少版73号・1983年4月号 薮内正幸 文・絵。のち「福音館の幼児絵本」として単行本化。福音館書店 初版1985年03月30日、ISBNコード:978-4-8340-0986-6
- 1983『なにのあしあとかな』(福音館書店)(1983.6. 福音館のペーパーバック絵本)
- 1983『きょうりゅうのかいかた』(岩波の子どもの本 カンガルー印) くさのだいすけ、岩波書店 1983/11/15 ISBN-13: 978-4001151435
- 1984年 『たべたのはだれ?』(童心社)
- 1985『洞窟にいどむ―秋吉台三億年の歴史を探る (科学の本) 』庫本正 福音館書店1985年
- 1985 『野鳥を友に』#高野伸二(1926-1984)、 朝日新聞社 1985
- 1985『ことばをおぼえたチンパンジー』たくさんのふしぎ1985年12月号 松沢哲郎 文、薮内正幸 絵 福音館書店。のち たくさんのふしぎ傑作集として単行本化 福音館書店 1989年2月15日 ISBN-13: 978-4834006537
- 1986 『町のスズメ 林のスズメ』たくさんのふしぎ(通号 015) 1986.06 石城謙吉文 Town Sparrows and Forest Sparrows
- 1987 『なにの あしあとかな』藪内正幸のどうぶつ絵本 藪内 正幸 福音館書店 1987年3月25日 ISBN-13: 978-4834001549 (1983.6. 福音館のペーパーバック絵本)
- 1987『どうやってねるのかな』薮内正幸のどうぶつ絵本 薮内正幸 文・絵、福音館書店 1987年03月25日、ISBNコード:978-4-8340-0152-5 (1981.10. 福音館のペーパーバック絵本)
- 1987『どうやってみをまもるのかな』薮内正幸のどうぶつ絵本 福音館書店 (1987/3/25) ISBN-13: 978-4834001556
- 1987『なにのこどもかな』薮内正幸のどうぶつ絵本 薮内正幸 文・絵、福音館書店 1987年03月25日、ISBNコード:978-4-8340-0144-0 (1981.2. 福音館のペーパーバック絵本)
- 1987『クイズ どうぶつの手と足』 (みるずかん・かんじるずかん―金の本) 河合 雅雄、 藪内 正幸 (大型本 - 1987/10)
- 1987 『野鳥はともだち―ぼくの野鳥ノートから (童心社・小学生ブックス) [単行本] 国松 俊英 (著), 藪内 正幸イラスト 童心社 (1987/12
- 1987 『鳥さんとんで』中村登流、(新日本動物植物えほん) 新日本出版社 1987
- 1988『日本の恐竜』 (福音館のかがくの本) 長谷川善和著、藪内正幸イラスト 福音館書店 1988年11月 ISBN-13: 978-4834008173
- 1989『みんな おおあくび』年少版こどものとも1989年4月号(通巻145号)
- 1990『おしりが いっぱい』年少版こどものとも1990年7月号(通巻160号)
- 1991 Mark A. Brazil "The Birds of Japan" (1991) Christopher Helm, London. ISBN 1560980303/0713680067 Masayuki Yabuuchi (Illustrator) 。[1]
- 1991『野や山にすむ動物たち―日本の哺乳類』 (絵本図鑑シリーズ) 藪内 正幸 岩崎書店 1991年4月 ISBN-13: 978-4265029150
- 1991 『野鳥の図鑑―にわやこうえんの鳥からうみの鳥まで』(福音館の科学シリーズ) 薮内正幸 文・絵 福音館書店 1991年6月 ISBN-13: 978-4834007060 「日本の野鳥〈全6巻〉」を1冊にまとめた改訂版 薮内正幸 文・絵、福音館書店 1987年03月25日、ISBNコード:978-4-8340-0155-6
- 1991『ムーン・ダークの戦い』岩波書店 1991年11月
- 1992年 『鳥のなき声ずかん』 (みるずかん・かんじるずかん―金の本) 藪内 正幸、佐藤聡明おと、 篠原栄太もじ 福音館書店 1992/5 福音館書店
- 1992 『カラスのなかまたち』 (みる野鳥記) 薮内正幸/日本野鳥の会 / あすなろ書房 (1992/04) ISBN-13: 978-4751516492
- 1993『みずあび どろあび いいきもち』年少版こどものとも1993年9月号(通巻198号)
- 1993 『タカのなかまたち』 (みる野鳥記) 薮内正幸/日本野鳥の会 / あすなろ書房 (1993/09) ISBN-13: 978-4751516577
- 1994 『海にすむ動物たち―日本の哺乳類 II』 (絵本図鑑シリーズ) 藪内 正幸 岩崎書店 1994年10月 ISBN-13: 978-4265029150
- 1995『かりに でかけた キツネのこ』かがくのとも1995年1月号、薮内正幸 作 福音館書店 薮内正幸 作 福音館書店
- 1996年 『もう おきるかな?』 (0.1.2.えほん) 松野 正子、 薮内 正幸 福音館書店1998/6/10、)
- 1996年 『どうぶつしりとりえほん』 (幼児えほん) 薮内 正幸 (単行本 - ) 」(岩崎書店)1996/8 ISBN-13: 978-4265065011
- 1996 国松俊英 『宮沢賢治 鳥の世界』 1996年4月刊 薮内正幸・絵/小学館
- 1997年 『河合雅雄の動物記〈1〉ゲラダヒヒの星』 草山万兎、 薮内 正幸 フレーベル館 1997/11 ISBN-13: 978-4577018477
- 1998『ほら このとおりーとりの にげかた いろいろー』かがくのとも1998年10月号(通巻355号) 薮内正幸 作 福音館書店
- 1998『鳥の観察図鑑―どこでなにをたべているのかな』 (絵本図鑑シリーズ) 国松 俊英 文, 薮内 正幸 絵、岩崎書店 1998年2月、ISBN-13: 978-4265029181
- 1999『ここよ ここよ』こどものとも0.1.2.1999年4月号 かんざわとしこ 文
- 1999『シジュウカラととりたち』 (福音館のかがくのほん―つながりあういきもの) 得田之久文 薮内正幸 絵 福音館書店 1999年4月 ISBN-13: 978-4834015973
- 2004 ◆飯野 寿雄「科学絵本の原画と薮内正幸美術館」 (特集 絵本とミュージアム) 特集 絵本とミュージアム 雑誌『Bookend』絵本学会機関誌編集委員会 編.絵本学会 フィルムアート社 (発売) (2) 2004.06
- 2004 ◆薮内正幸美術館 編『ヤブさん 薮内正幸・動物画に生きた六十年』薮内正幸美術館 2004年6月18日
- 2006『くちばし どれが一番りっぱ?』ビアンキ 文、田中友子 訳、薮内正幸 絵、福音館書店 初版2006年03月25日、ISBNコード:978-4-8340-2188-2(『くちばし』の改訳版。表紙、扉絵、題名も変更、15-16頁の鴨の絵は左右入れ替わり。)
- 2006 ◆「絵本作家のアトリエ(3)薮内正幸さん」『母の友』 (637) 2006.6
- 2007「薮内正幸のどうぶつカード―きがついたらどうぶつだいすき! 」 福音館書店 2007年
- 2009 ◆斎藤 惇夫「読む歓びは生きる歓び3 旅の仲間たち(第9回)動物を愛し、描き、相棒にしてくれた友 薮内正幸さん」『母の友』 (668) 2009.1
- 『広辞苑』
- 「平凡社世界大百科事典」
- 『大百科事典』1985年 図版製作者に「薮内正幸 イラスト・動物」の記載有
- 『世界大百科事典』1973年版の資料提供者一覧に「藪内正幸」の名前あり
- 『世界大百科事典』2007年改訂新版の図版監修者・製作者に「藪内正幸」の名前あり
賞
[編集]- 1973年サントリーによる「愛鳥キャンペーン」の新聞広告で1973年度朝日広告賞第2部グランプリ[7]、
- 1983年『コウモリ』で第30回サンケイ児童出版文化賞
- 1989年『日本の恐竜』が第9回吉村証子記念日本科学読物賞
- 1992年『野鳥の図鑑』で国際児童図書評議会(IBBY)オナーリスト賞受賞。
参考文献
[編集]- 薮内正幸美術館 編『ヤブさん 薮内正幸・動物画に生きた六十年』薮内正幸美術館 2004年6月18日
- 『この本読んで!』2005年夏号(通巻第15号)
- 絵本美術館に行こう 第14回 薮内正幸美術館
- 絵本美術館のある旅 (MOE BOOKS MOE編集部 2011
- 2006 ◆「絵本作家のアトリエ(3)薮内正幸さん」『母の友』 (637) 2006.6
脚注
[編集]- ^ http://www.suntory.co.jp/eco/birds/
- ^ 愛鳥広告アーカイヴ 広告の右下に"Masayuki Yabuuchi"のクレジットあり
- ^ http://www.suntory.co.jp/eco/birds/about/
- ^ http://www.tzps.or.jp/history/
- ^ 『野鳥の図鑑』画家略歴で挿し絵の仕事として挙げられていたもの
- ^ http://www.eventsankei.jp/child_award/old_prize.html#30
- ^ 枡中律「薮内さんとの二人三脚」『ヤブさん』35-38頁