コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:L23558F

橘川 琢
出生名 橘川 琢
(きつかわ みがく)
生誕 日本の旗 日本・(出生)東京都杉並区/(出身)愛知県小牧市
(1974-11-26) 1974年11月26日(50歳)
学歴 東海大学文学部卒業/ 東京音楽療法専門学校卒業
ジャンル クラシック音楽
職業 [[作曲家][雑誌編集者]]
活動期間 1997年 -
公式サイト 《op.migaku-k》作曲家橘川琢 official Website

橘川 琢(きつかわ みがく、1974年 - )は東京都生まれの作曲家雑誌編集者

経歴

[編集]

1974年東京都杉並区生まれ。18歳まで愛知県小牧市で育つ。 幼少の頃からピアノ唱歌などを通じて、クラシック音楽に親しむ。17歳より作曲を始めるも当時はまだ文学に傾倒しており、1995年、東海大学文学部文明学科西ヨーロッパ専攻へ入学。在学中に哲学・思想史を修め、ヨーロッパの放浪旅等を行う。

しかしクラシック音楽作曲への情熱を抑えられず、作曲を三木稔助川敏弥鈴木一真堀井友徳に師事。和声、対位法、管弦楽法、邦楽器による作曲を学ぶ。さらに江原音楽療法専門学校(後の東京音楽療法専門学校)で音楽療法を修め、文部科学省音楽療法専門士となる。


作曲では、劇中音楽「スミレの花の音楽」を含む「邦楽器による伝説舞台《羽衣》」(邦楽創造集団Aura-j)が、平成17年度(2005年) 第60回記念 文化庁芸術祭参加。

平成18年度(2006年)・平成20年度(2008年)文化庁本物の舞台芸術体験事業」に採択される。

2008年二十弦箏独奏曲《志翔》が、第2回牧野由多可賞作曲コンクールおいて最終選考にノミネートされる。


クラシック音楽・現代邦楽作曲家の道へと進み純音楽を作曲しながらも、近年は舞台芸術や映像芸術、花道とのコラボレーションも積極的に行っており、詩の朗読や花道を伴う作品も多い。

所属団体

[編集]

2006年日本音楽舞踊会議入会。2008年より同会理事。 月刊「音楽の世界」編集スタッフを経て、2011年より副編集長就任。

その他に、

・邦楽創造集団Aura-J(2004年)Producer/ Composer in residence。

・詩と音楽を歌い、奏でる『トロッタの会』(2007年)Composer in residence。

・作曲家グループ「邦楽2010」(2010年)

等に参加。


外部リンク

[編集]


[[Category:日本の作曲家]] [[Category:東京出身の人物]] [[Category:1974年生]]