コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Atmark-chan/リンク・備忘録

このページでは、Atmark-chanがよく利用するページへのリンクや、その他 備忘録をまとめています。

今週のヒント

画像を活用しましょう
ウィキペディアは現在、百科事典としては動植物の写真や機械の動作などの図解が不足している部分があります。 文章の記述に自信がなくても、写真をとったり、画像を作成することで作業に参加できます。あなたが作った画像をアップロードしてみませんか。

とくに日本固有の動植物は日本国内のウィキペディアンの協力がとても必要となっています。

ウィキペディアではアップロード機能を使うことで、GIFJPEGPNGなどのフォーマットの画像をアップロードできます。この画像は[[ファイル:xxx]]とすることで記事の内容として表示されるようになります。Wikipedia:FAQ 画像などのファイルにもヒントがあります。

また、記事に特定の画像が必要そうだったら、Wikipedia:画像提供依頼で画像の提供を募ってみることもできます。

ただ、画像については著作権肖像権について十分に気をつける必要があります。Wikipedia:画像利用の方針を参照しながらアップロード機能を活用しましょう。

キャッシュを破棄


}}}}}

便利

[編集]

特別ページ

[編集]

ページの一覧

[編集]

個人

[編集]

最近の編集

[編集]

ウィキペディア用語

[編集]

スタブ

[編集]

スタブカテゴリ

[編集]

よく利用するスタブカテゴリ

[編集]

カテゴリ

[編集]

ウィキプロジェクト

[編集]

参加しているウィキプロジェクト

[編集]

ウィキポータル

[編集]

活動しているウィキポータル

[編集]

検索

[編集]
備忘録

最初から全文検索を行うには
上部の検索ボックスをクリックし、何も入力せずそのまま Enterを押します。


編集

[編集]

新規作成

[編集]

備忘録

新規記事作成前にすべきこと (詳細)

新規記事作成時にすべきこと

新規記事作成後にすべきこと (詳細)


リンク

[編集]
備忘録

Wikipedia:カテゴリページへのリンクは、先頭に:(コロン)をつける。

例)Category:文字へのリンク
[[:Category:文字]]Category:文字

(詳細)

サブページ

[編集]

[編集]
備忘録

classに"wikitable"を指定すると 色が下のようになる。

  • 罫線: #a2a9b1
  • 見出し背景: #eaecf0
  • セル背景: #f8f9fa

(詳細)

備忘録

表を折りたたむ

  • classにcollapsibleを指定する。
  • 規定で折りたたむには、collapsibleに加えてcollapsedを指定する。

(詳細)

画像

[編集]
備忘録

画像のサイズを指定するには、次のようにする。

例) ファイル:Pin blue right.pngを 20 x 20 px で表示する
入力内容: [[ファイル:Pin blue right.png|20x20px]]
表示:   


数式

[編集]

条件文

[編集]

マジックワード

[編集]

テンプレート

[編集]
備忘録
  • そこだけ含む: onlyinclude
  • 含むだけ (そのページ自身には表示しない): includeonly

(詳細)

Subst展開

[編集]

議論に関するテンプレート

[編集]
テンプレート 表示 説明 (コメントアイコンテンプレートを使用する際の一例)
{{賛成}} 賛成 賛成意見の表明や賛成票の投票などに使用してください。
{{条件付賛成}} 条件付賛成 条件付の賛成意見の表明や条件付の賛成票の投票などに使用してください。
{{賛成r}} 賛成 賛成意見や賛成票などの撤回に使用してください。
{{強く賛成}} 強く賛成 強い賛成意見の表明や賛成票の投票などに使用してください。
{{強く賛成r}} 強く賛成 強い賛成意見や賛成票などの撤回に使用してください。
{{反対}} 反対 反対意見の表明や反対票の投票などに使用してください。
{{条件付反対}} 条件付反対 条件付の反対意見の表明や条件付の反対票の投票などに使用してください。
{{反対r}} 反対 反対意見や反対票などの撤回に使用してください。
{{強く反対}} 強く反対 強く反対するときに使用してください。
{{強く反対r}} 強く反対 強い反対意見や反対票の撤回に使用してください。
{{保留}} 保留 賛否の保留等に使用してください。
{{ニュートラル}} 中立 中立な意見などをコメントする際に使用してください。
Template:中立Template:観点へのリダイレクトなので、意見表明の意味では使えません。
{{棄権}} 棄権 投票などを棄権する際に使用してください。
{{提案}} 提案 新しい議論を提案する際、もしくは草案や打開案を提案する際などに使用してください。
{{理由}} 理由 提案や依頼の理由などを書き込む際に使用してください。
{{コメント}} コメント 賛否を付けずにコメントを書き込む際に使用してください。
{{}} コメント {{コ|文字列}}と記述して使用します。コメントの要約など任意の文字列を書き込む際に使用してください。
{{返信}} 返信 コメントや質問に返答する際に使用してください。
{{}} {{返|文字列}}と記述して使用します。宛名や要約など任意の文字列を書き込む際に使用してください。
{{}} 質問 質問をする際に使用してください。
Template:質問Template:告知へのリダイレクトなので、署名付き発言としては使用できません。
{{除去}} 除去 提案や草案に対して、除去するほうが望ましいとする部分についてコメントする際などに使用してください。
{{情報}} 情報 情報を追記する際に使用してください。
{{報告}} 報告 各種報告をする際に使用してください。
{{取り下げ}} 取り下げ 提案や意見などを取り下げる際に使用してください。
{{終了}} 終了 質問や議論などについて終了したことを表明する際に使用してください。
{{自動失効}} 自動失効 各種依頼案件が自動失効であることを告知する際に使用してください。
{{依頼無効}} 依頼無効 提出された依頼が無効であることを告知する際に使用してください。
{{提案無効}} 提案無効 提出された提案が無効であることを告知する際に使用してください。
  • {{コメント2}} - 20種類以上のコメントアイコンを表示可能な汎用コメントテンプレートです。

  • {{告知}} - 上記のアイコンをメッセージバージョンにしたようなもの。

ユーザースクリプト

[編集]

その他

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Portal:言語学/新着項目に、「新規投稿の際は要約欄に言語学と書くと見つけやすくなります」とある。