コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:胡馬/sandbox2

板循蛮(ばんじゅんばん、拼音: Bánxúnmán)は、古代中国南方に住んでいた民族である。南蛮の一種とされる。

段 熲(だん けい、拼音: Duàn Jiǒng、? - 光和2年〈179年〉)は、中国後漢時代の武将。字は紀明涼州武威郡姑臧県の人。異民族による反乱が多発した中国西北部の平定に貢献した涼州三明の一人。

歴史

[編集]

白虎

生涯

[編集]

出自

[編集]

本伝によれば、段熲は先祖に春秋時代公子である共叔段を持ち、また前漢時代において西域都護を務めた段会宗の従曽孫でもあるという。しかし実際にそのような続柄であったとしても、宗族との関係はかなり薄く、さらに祖父や父の名が記されていないことから、家族の地位は低かったと考えられる[1]。また若い頃は弓馬を習い、遊侠を尊び、よく散財したが、成長してから学問に触れるようになったといい、張奐皇甫規と比較すれば、学問的造詣もそれほど深くなかったといえる[1]

事績

[編集]

孝廉に挙げられ、憲陵園(順帝の陵墓)および左馮翊陽陵県の県令となり、善政を敷いた。その後、遼東属国都尉に転任した。当時、鮮卑が要塞を侵犯していたため、段熲が兵を率いてその地へ赴くと、鮮卑は驚いて立ち去っていった。段熲は、自身への勅命を記した詔書を駅騎に偽造させると、撤退するふりをして、復路に伏兵を置いた。段熲が退却すると信じて追撃に転じた鮮卑を、段熲はことごとく殺した。詔書の偽造により重罪に問われたが、功有りということで司寇(労役刑[2])に服役した。刑期が終わると、議郎を拝命した。

当時、太山琅邪の賊である東郭竇・公孫挙らが3万人の軍勢でもって郡県を荒らしており、討伐兵が送られてはいたものの、連年勝てずにいた。永寿2年(156年)、桓帝が詔勅を下して、公卿に文武に優れた者を選出させた際、司徒尹頌中国語版が段熲を推薦した。中郎将となった段熲は、東郭竇・公孫挙の軍を大破して彼らを斬った。得た首級は1万余りにのぼり、散り散りになった残党は降伏した。段熲は列侯に封じられ,50万銭を賜り、子の一人が郎中となった。

延熹2年(159年)、護羌校尉に転任した。同年12月、焼当・焼何・当煎・勒姐など8種の諸羌族が隴西金城の堡塞を攻撃した[3]。段熲は漢軍および湟中義従羌1万2000騎をもって湟谷に進軍し、擊破された羌の群衆は積石山(アムネマチン)付近の谷まで退いた[3]。追討南度河,使軍吏田晏、夏育募先登,懸索相引,復戰於羅亭,大破之,斬其酋豪以下2000級,1万人余りを生け捕りにし,虜皆奔走。

翌年の延熹3年(160年)春、羌族の残党が焼何羌の大豪と共に張掖を攻め、鉅鹿塢を落とし、属国の吏民を殺した。そして同種族1000落余りにも呼びかけると、段熲の陣営へと迫り、追い詰められた段熲は奮戦した。その後羌族が退却していくと、段熲は継続して追撃を行い、40日余りして積石山まで至った。そして焼何羌の大帥を殺し、5000人余りの首級を得ると、今度は兵を分けて石城羌を攻撃した。このとき段熲軍の攻撃を受けて斬首されたり溺死したりした者は1600人にのぼり、焼当羌90人あまりが降伏を申し出た。また段熲は白石に集った雑種羌を攻撃し、そこで得られた首級・捕虜はあわせて3000人余りだった。同年の冬、勒姐・零吾2種族の羌が允街を包囲し、当地の吏民を殺すと、段熲は救出に向かい、数百人を殺した。

延熹4年(161年)冬、上郡の沈氐羌、隴西の牢姐・烏吾などの諸羌族が并州・涼州で動乱を起こしていたため、段熲は湟中義従(漢に降伏した異民族)を率いて討伐した[3]。涼州刺史の郭閎はその功績が欲しくなり、段熲軍を妨害して進軍させなかった。戦役から遠ざけられた義従たちは故郷を恋しがり、みな離反した[3]。郭閎に罪を着せられた段熲は獄に繋がれ、左校で労役に服した[3]。羌遂陸梁,覆沒營塢,轉相招結,唐突諸郡,於是吏人守闕訟熲以千數。朝廷は、段熲が郭閎により誣告されたと知って実情を尋ねたが、段熲はただ謝罪するばかりで、あえて言を枉げなかったため、都では長者であると称えられた。段熲は徒役から立身して、議郎を拝命し、そして并州刺史となった。

延熹5年(163年)11月、滇那をはじめとする諸羌族5、6000人が武威、張掖、酒泉を襲い、燒人廬舍。延熹6年(163年),寇埶轉盛,涼州幾亡。冬,復以熲為護羌校尉,乘驛之職。翌年の延熹7年(164年)春、羌封僇・良多・滇那などの酋豪355人は3000落を率いて帰順を申し出たが、当煎・勒姐はなおも結集する動きを見せていた。冬、段熲は1万人余りを率いてこの2種族の集団を擊破し、さらに各種の酋豪を殺害して、4000人余りの首級・捕虜を得た[4]

延熹8年(165年)春、段熲は復擊勒姐種,斬首400餘級,降者2000餘人。夏、当煎羌と湟中において交戦したものの劣勢となり、3日間にわたり包囲されたが、用隱士樊志張策,潛師夜出,鳴鼓還戰,大破之,首虜數千人。熲遂窮追,展轉山谷閒,自春及秋,無日不戰,虜遂饑困敗散,北略武威閒。熲凡破西羌,斬首2万3000級,数万人を生け捕りにし、馬牛羊は800万頭、降伏した者は1万落余りにのぼった。段熲は都郷侯に封じられ、食邑は五百戸を与えられた。

永康元年(167年),當煎諸種復反,合4000餘人,欲攻武威,熲復追擊於鸞鳥,大破之,殺其渠帥,斬首3000餘級,西羌於此弭定[5]

馬賢中国語版が戦死して以降、朝廷は東羌の先零羌などを討伐できずにおり、東羌はついに三輔へと侵入した。度遼将軍の皇甫規・中郎将の張奐は連年降伏を促していたが、東羌は降伏しては反乱することを繰り返した。桓帝は詔問熲曰:「先零東羌造惡反逆,而皇甫規、張奐各擁強觿,不時輯定。欲熲移兵東討,未識其宜,可參思術略。」熲因上言曰:「臣伏見先零東羌雖數叛逆,而降於皇甫規者,已二萬許落,善惡既分,餘寇無幾。今張奐躊躇久不進者,當慮外離內合,兵往必驚。且自冬踐春,屯結不散,人畜疲羸,自亡之埶,徒更招降,坐制強敵耳。

建寧元年(168年)、段熲は上郡、北地[注釈 1]安定と転戦し、各地で勝利を重ねた[8][注釈 2]。そして逢義山[注釈 3]において、先零羌(羌の一種族)など諸羌族の軍を大破した[11]。段熲軍はこの戦いで8000人余りを斬首し、牛や馬、羊などの家畜28万頭を得たという[12]。段熲はこの際、長矛を持つ三重の歩兵部隊が羌族の騎兵を迎え撃ち、強弩部隊がそれを挟む形で足止めしたところを、両翼の軽装騎兵が挟撃するという有効な対騎兵戦法を打ち立てた[13]。これらの戦いによって東羌の反乱勢力は大きく減衰し、その残党は漢陽郡の山谷に逃げこんだ[8]。軍事的優勢を取れるようになったことで、段熲は羌族に対する蔑視を強めた[14]。また『東観漢記』によれば、段熲はこの先零羌討伐において、様々な印綬を多数手に入れた[15][16]

しかし張奐は、段熲の性格から推すに東羌討伐はいずれ失敗に終わりかねず、異民族は恩徳をもって降伏させるべきだとして、霊帝に上申した。段熲の意見は、異民族との融和を目指す張奐とは対照的に、羌族を徹底的に殲滅すべきだというものだった[14]。このように、同じ涼州出身者であるにもかかわらず、段熲と張奐は対羌政策が真っ向から対立していた[17]。段熲は、漢族と羌族の雑居は「枳棘(カラタチイバラ)を良田に植え、虺(毒蛇)を室内で飼うようなもの」だとして東羌の根絶を説き[5]、羌族は服従させたとていずれ反乱すると主張して[5]、かつて馬援が行った徙民政策についても強硬に反対した[14]。張奐の説く慰撫策が採用された場合、段熲は立功の機会を失うばかりか、涼州義従による軍事力を手放さざるを得なくなる恐れがあった[17]。段熲は司隷校尉となった際、張奐に対し、その故郷である敦煌に帰還させるべく危害を加えようとしたが、張奐から懇願を受けて思い直したため、未遂に終わった[17][18]

凡百八十戰,斬三萬八千六百餘級,獲牛馬羊騾驢駱駝四十二萬七千五百餘頭,費用四十四億,軍士死者四百餘人。更封新豐縣侯,邑萬戶。熲行軍仁愛,士卒疾病者,親自瞻省,手為裡創。在邊十餘年,未嘗一日蓐寢。與將士同苦,故皆樂為死戰。

史書に記された処刑者数・死者数は、功績の誇示を目的としているため信憑性に欠けるとはいえ、東羌鎮圧の困難さを如実に物語っている[5]

建寧3年(170年),征還京師,將秦胡步騎五萬餘人,及汗血千里馬,生口萬餘人。詔遣大鴻臚持節慰勞於鎬。軍至,拜侍中。轉執金吾河南尹。有盜發馮貴人頤,坐左轉諫議大夫,再遷司隸校尉。


段熲の政治的立場は、宦官に依拠するところが大きかった。熲曲意宦官,故得保其富貴,遂黨中常侍王甫,枉誅中常侍鄭颯、董騰等,增封四千戶,並前萬四千戶。明年,代李咸為太尉,其冬病罷,復為司隸校尉。數歲,轉穎川太守,徵拜太中大夫。

熹平元年(172年)、竇太后(桓帝の皇后・竇妙)崩,有何人書朱雀闕,言「天下大亂,曹節、王甫幽殺太后,常侍侯覽多殺黨人,公卿皆尸祿,無有忠言者。」於是詔司隸校尉劉猛逐捕,十日一會。猛以誹書言直,不肯急捕,月餘,主名不立。猛坐左轉諫議大夫,以御史中丞段熲代猛,乃四出逐捕,及太學游生,繫者千餘人。節等怨猛不已,使熲以它事奏猛,抵罪輸左校[19][20]

光和2年(179年)、橋玄に代わり再び太尉となるも、日食の発生を理由に自ら辞職した。その後、官吏の上奏により、印綬を返上して廷尉となった。しかし司隷校尉の陽球が宦官の王甫中国語版の誅殺を上奏すると、段熲にもその累が及んだ。段熲は獄中で詰問された後、鴆毒を飲んで自殺した。家族は流刑となったが、後に中常侍の呂強が上疏して段熲の功績を訴えたため、霊帝は詔を下し、段熲の妻子を本郡に帰らせた[21]

影響

[編集]
  • 段熲は非漢族に対する威名を持っていた。段熲が太尉だった頃、賈詡は病気により辞職し、故郷への帰路についていたが[注釈 4]、途中の汧県族に襲撃されると、「私は段熲の外孫である」と詐称することで難を逃れた[22][23]
  • 中平元年(184年)、辺章韓遂らによる大規模な反乱が涼州で起きたが、その参加者の多くが段熲の元部下であり、高い作戦能力を有していたという[24][25]
  • 建安16年(211年)の潼関の戦いにおいて、馬超など関西諸将が擁する兵は、長矛の使用に習熟していたため、曹操軍の諸将から脅威と見なされていた[26][27]。この長矛部隊は、段熲が逢義山の戦いにおいて用いた技術が引き継がれたものだという[28]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 三水県にある霊武谷[6]。『後漢書李賢注では霊州懐遠県の西北にあるとするが、胡三省は、漢代には北地郡霊武県が存在したから、霊武谷も当県にあるはずであり、代の霊武谷とは異なると述べている[6][7]
  2. ^ 孟洋洋によれば、段熲および東羌の進軍経路は以下の通りになる。上郡の北から橋門(現安塞県鴉行山)へ出、走馬水(現陝西省大理河中国語版)に至る。奢延沢で東羌の反乱勢力を撃滅する。反乱勢力は奢延水の上流(現ウーシン旗の紅柳河)を渡り、オルドス高原南部の台地に沿って西に進み、落川(現寧夏回族自治区呉忠市同心県の羅山北部を流れる苦水河中国語版)で集結する。しかしそこで追撃を受けたため、落川を渡って南下し、令鮮水(現寧夏回族自治区の紅柳溝)に至る。漢軍にその地点を制圧されると、東羌は令鮮水に沿って山間を抜け、霊武谷に到達するが、攻撃されて潰走し、折死溝(現同心県)に沿って清水河谷に入り、六盤山を経由して涇陽県境へと進む。漢軍の追撃がここまで至ると、東羌はついに漢陽郡に逃走する[8]
  3. ^ 途義山という記載もある[9]兗州山陽郡高平県に位置する[10]
  4. ^ 熹平2年(173年)5月から12月までの間の出来事だと考えられる[22]

出典

[編集]
  1. ^ a b 陳 1998, p. 45.
  2. ^ 石岡浩「秦漢代の徒隷と司寇——官署に隷属する有職刑徒—— (PDF) 」『史学雑誌』121巻1号、2012年、1–39、p. 8。doi:10.24471/shigaku.121.1_1
  3. ^ a b c d e 馬 2022, p. 151.
  4. ^ 馬 2022, p. 152.
  5. ^ a b c d 伊瀬 1983, p. 118.
  6. ^ a b 孟 2018, p. 98.
  7. ^ ウィキソース出典  (中国語) 『資治通鑑』巻56, ウィキソースより閲覧, "[]賢曰:靈武,縣名,有谷,在今靈州懷遠縣西北。余據《前書‧地理志》,北地郡有靈武縣,靈武谷當在此縣界,非唐靈州之靈武縣也。" 
  8. ^ a b c 孟 2018, p. 99.
  9. ^ ウィキソース出典  (中国語) 『後漢書』巻8霊帝紀, ウィキソースより閲覧, "[逢義]山在今原州高平縣。「逢」一作「途」。" 
  10. ^ 孟 2018, pp. 98–99.
  11. ^ 馬 2022, pp. 152–153.
  12. ^ 渡邉 2015, p. 7.
  13. ^ 石井 2019, p. 57; 渡邉 2015, p. 7.
  14. ^ a b c 渡邉 2015, p. 8.
  15. ^ 馬 2022, pp. 153–154.
  16. ^ 『東観漢記』巻17段熲伝. 中国哲学書電子化計画. 2024年11月13日閲覧, "段熲上書曰:「又掠得羌侯君長金印四十三,銅印三十一,錫印一枚,及長史、司馬、涉頭、長燕、鳥校、棚水塞尉印五枚,紫綬三十八,艾綬二十八,黃綬二枚,皆簿入也。"
  17. ^ a b c 薛 2008, p. 75.
  18. ^ ウィキソース出典  (中国語) 『後漢書』巻65張奐伝, ウィキソースより閲覧, "[]奐前為度遼將軍,與段熲爭擊羌,不相平。及熲為司隸校尉,欲逐奐歸敦煌,將害之。奐憂懼,奏記謝熲[...]。熲雖剛猛,省書哀之,卒不忍也。" 
  19. ^ 陳 1998, pp. 46, 48.
  20. ^ ウィキソース出典  (中国語) 『後漢書』巻78曹節伝, ウィキソースより閲覧, "熹平元年,竇太后崩,有何人書朱雀闕,言「天下大亂,曹節、王甫幽殺太后,常侍侯覽多殺黨人,公卿皆尸祿,無有忠言者。」於是詔司隸校尉劉猛逐捕,十日一會。猛以誹書言直,不肯急捕,月餘,主名不立。猛坐左轉諫議大夫,以御史中丞段熲代猛,乃四出逐捕,及太學游生,繫者千餘人。節等怨猛不已,使熲以它事奏猛,抵罪輸左校。" 
  21. ^ 陳 1998, p. 46.
  22. ^ a b 潘 2017, p. 9.
  23. ^ 『三国志』巻10賈詡伝
  24. ^ 飯田 2022, p. 115; 石井 2019, p. 57.
  25. ^ ウィキソース出典  (中国語) 『後漢書』巻57劉陶伝, ウィキソースより閲覧, "是時天下日危,寇賊方熾,[]陶憂致崩亂,復上疏曰:「臣聞事之急者不能安言,心之痛者不能緩聲。竊見天下前遇張角之亂,後遭邊章之寇,每聞羽書告急之聲,心灼內熱,四體驚竦。今西羌逆類,私署將帥,皆多段熲時吏,曉習戰陳,識知山川,變詐萬端。[...]」" 
  26. ^ 石井 2019, pp. 56–57.
  27. ^ 『三国志』巻1武帝紀注引『魏書』
  28. ^ 石井 2019, pp. 56–57; 渡邉 2016, pp. 105–107, 112–113.

参考文献

[編集]

日本語文献

[編集]
  • 飯田祥子「後漢後期・末期の西北辺境漢族社会——韓遂の生涯を手がかりに——」『漢新時代の地域統治と政権交替』汲古書院〈汲古叢書〉、2022年、89–128頁。ISBN 9784762960772 
  • 石井仁「曹操の戦いとかれの兵法」『ユリイカ』 第51巻、第9号、青土社、2019年、51–58頁。ISBN 9784791703678 
  • 伊瀬仙太郎「秦漢の界別政策と羌族の反乱」『立正大学人文科学研究所年報』第21号、1983年、91–121頁、hdl:11266/1622 
  • 渡邉義浩後漢の羌・鮮卑政策と董卓」『三国志研究』第10号、2015年、1–15頁。 
  • 渡邉義浩『三国志 運命の十二大決戦』祥伝社祥伝社新書〉、2016年。ISBN 9784396114572 

中国語文献

[編集]
  • 陳勇「涼州三明論」『中国史研究』第2期、1998年、37–48頁。 
  • 馬長寿『氐与羌』崇文書局、2022年(原著1984年)。ISBN 9787540367619 
  • 孟洋洋「東漢建寧元年夏秋段熲追撃東羌叛衆路線考述」『中央民族大学学報(哲学社会科学版)』第2期、2018年、93–100頁。 
  • 潘民中「賈詡的自全之道与裴松之的史家良心」『許昌学院学報』第4期、2017年、9–12頁。 
  • 薛海波「試論東漢中後期羌乱中的涼州武将群体」『西北師大学報(社会科学版)』第5期、2008年、72–77頁、doi:10.16783/j.cnki.nwnus.2008.05.014 

関連項目

[編集]