コンテンツにスキップ

利用者:切干大根96人/sandbox

クリームパン

[編集]

クリームパン(くりーむぱん Cream bun)はパンの中にクリームを入れた日本発祥の菓子パンの一つ。

歴史

[編集]

中村屋の創業者 相馬愛蔵・黒光夫妻[1]が初めてシュークリームを食べたときそのおいしさに驚き、このクリームをあんぱんの餡のかわりに用いたら、一種新鮮な風味が加わって、あんぱんよりも少し高級なものとなると考え、1904(明治37)年に販売した。また、子どもにとっては、乳製品を使ったクリームは栄養価の面で良いのではないかという考えもあった。また同じく、そのクリームをジャムのかわりに用いたワッフルも発売した。さらに、相馬愛蔵が考えた通り、当時クリームパンは脚気の治療にも使われ、栄養食としてももてはやされた。

クリームパンと言えば"グローブ型"が思い浮かぶ。しかし、クリームパンは売り出した当時は柏餅のような形であった。中村屋に現存する昭和初期の営業案内の写真では、切れ目のない半円の形をしたクリームパンが写されている。 なぜグローブ型になったのか、理由は諸説あるが、中村屋では、あんぱんやジャムパン、クリームパンのような中身に”あん”を詰めたパンは、細心の注意を払っても、発酵段階で中に空洞が生じてしまうことがあり、それが原因で品質が落ちてしまうことはないが、お客さまに損したような感じを抱かせてしまうのも事実であった。そこで空洞ができないように空気抜きとして切れ目をいれた結果、見た目がグローブ型になった、と紹介されている。

製法

[編集]

カスタードクリームなどのクリームをパンの生地の中に入れてから焼く。もしくはシュークリームと同様にパンを焼いた後にクリームをパンの生地内に注入する。

ギャラリー

[編集]

Cream_pan Minipan-series_001

派製品

[編集]

チョコレートクリームやコーヒークリーム、抹茶など様々なクリームを入れたものが販売されている。

出典

[編集]

新宿中村屋

脚注

[編集]
  1. ^ 明治34年に東京大学正門前にあったパン屋の中村屋を買い取り屋号はそのままにパンの製造を開始した。