利用者‐会話:Yakouhai
こんにちはYakouhaiさん。ウィキペディアへようこそ!歴史分野などでの精力的なご執筆、たのもしく拝見しています。
ご存知のとおり、ウィキペディアは読み手自身が共同で執筆する百科事典です。あなたを含めて誰でも、どの記事でもページの端にある「このページを編集」というリンクをクリックすれば、記事を執筆・編集することができます。Wikipedia:ガイドブックがきっとお役にたつと思いますので、ぜひごらんください。 このプロジェクトは 2001年の1月に英語版を皮切りに始まりました。日本語版では現在のところ 1,441,312 個の記事が執筆されています。また、英語版を含め200を超える言語でも執筆が進行中です。多くの人々が記事の執筆や編集に参加することによって、記事の質は上がっていきます。 記事の著作権は、GNU Free Documentation Licenseに基づいています。これは記事の自由な利用を永久に保証するためのものです。この価値ある、自由な知的資源の利用やプロジェクトへの貢献をあなたも楽しんでくださることを願っています。 もしまだ自己紹介に書いておられないならぜひお書きください。そのおり、~~~~(半角チルダ4つ)でご自身の署名がいれられますので、おためしください。すでにウィキペディアについてご存知ならば、大変僭越なご案内で失礼いたしました。どうか今後もよろしくお願いいたします。Toki-ho 2005年8月5日 (金) 00:37 (UTC)
Cannaeの記事、拝読しました。古代戦を書く方が出てきて嬉しく思っています(私は読むのが専門ですが。。)。ところでVarroの項目を「ウァロ」へ移動しました。他の記事からのリンクは修正しましたが、利用者ページにあるリンクはご判断にお任せします。ご連絡まで。--Aphaia 2005年8月15日 (月) 10:15 (UTC)
修正ありがとうございます。正直、名前表記は迷っていたので、直していただいてありがたいです。--Yakouhai 2005年8月15日 (月) 11:04 (UTC)
- そういっていただけて幸いです^^ 今後ともよろしくお願いします。--Aphaia 2005年8月15日 (月) 12:12 (UTC)
画像の出典とライセンス明記のお願い
[編集]Yakouhaiさん、初めまして。画像:Battle of Leuctra.pngを拝見して飛んできました。ウィキペディアにようこそ!!
ところで、アップロードページにあった下記のような説明にお気づきでしょうか?
ウィキペディアでは写真など画像を投稿する際には、画像の出典とライセンスを明記するよう求められています。 Yakouhaiさんがアップロードされた画像の出典とライセンスなど、詳しい情報を画像の説明ページ(画像:Battle of Leuctra.png・画像:ザマの戦い1.png・画像:ザマの戦い2.png)にご記入ください。どうぞよろしくお願いします。Yakouhaiさんのご活躍を楽しみにしています。
- 記入例
- 画像:Nihonmaru 1.jpg (これは{{GFDL}}を選択しています)
- 画像:Aleistercrowley.jpg (これは{{PD}}を選択しています)
- ライセンスとしては{{GFDL}}か{{PD}}のどちらかをご記入くださると自動的にライセンスの文章が挿入されます。
--Tietew 2005年8月16日 (火) 13:00 (UTC)
了解いたしました。丁寧な説明をありがとうございます。なにぶん、画像のアップロードは初めてだったので、やり方がよくわかりませんでした。さっそく訂正しておきました。ところで、画像:Battle of Leuctra.pngの画像にミスを発見したので入れ替えたのですが、旧版はどのように削除すればよいのでしょうか。通常の削除依頼でかまわないのですか?--Yakouhai 2005年8月16日 (火) 13:22 (UTC)
名君の件
[編集]「名君」のノート、拝見いたしました。実は、フリードリヒ2世とか反論されたら仕方ないなあ、と思っていました。イタリア政策とか上手くいかなかった部分もあったので...あといろいろ議論されているようですがやっぱり日本の人物がいないことが気になりますね。ここ10何年で注目され、世界的にビジネスマンに認められている上杉鷹山なんかどうかなあ、と思っています。ちなみにYakouhaiさんのHNは、王翰の涼州詞が由来ですか?Siyajkak 2005年11月21日 (月) 14:28 (UTC)
- 名君の案件はノートの方に記しておきました。そろそろ議論もまとまってきたようですし、本文に記述しても良いと思います。HNの由来については、ご推察のとおり王翰の涼州詞からです。高校時代に漢文の授業で学んだものでは、唯一全文を覚えているお気に入りの漢詩です。--Yakouhai 2005年11月23日 (水) 11:01 (UTC)
王翰の涼州詞、わたしも好きです。暗誦できる漢詩のひとつです(^^)。恐縮ですが、家康ですがチンギス・ハンと同じ創業者としてのイメージがついて回るので、自分なら吉宗とかになってしまうのです。恐縮ですが削る提案をさせていただきました。Siyajkak 2005年11月24日 (木) 11:10 (UTC)
名君の本文拝見いたしました。ありがとうございますm(_ _)mSiyajkak 2005年11月24日 (木) 15:58 (UTC)
名将の件
[編集]リー将軍にスプルーアンス提督には同感です。名将のノートに試案を挙げてみましたので是非たたいてご意見をください。場合によっては、投票を呼びかけたほうがあとくされがなくていいんでしょうか?Siyajkak 2005年11月25日 (金) 14:27 (UTC)
- 名君の例示の件といい、軍事指揮官の一覧の作成といい、ご尽力ありがとうございました。月間感謝賞に推薦させていただきました。Siyajkak 2006年4月30日 (日) 11:02 (UTC)
人物記事の性別記入について
[編集]こんにちは。突然のメッセージをお許しください。
以前、Wikipedia‐ノート:スタイルマニュアル/人物伝で人物記事に性別を記入するべきか否かに関する議論に参加しておられたので、よくご承知のことと思いますが、現在もなおその議論は続いており、具体的な答を出すべく語り合っております。
議論は結論が得られず行き詰まっている感があります。あらゆる視点から議論をしていき良い答が出せればと願っております。Yakouhaiさんにも是非また議論にご参加いただき、ご意見を頂戴したいと思います。
そもそもきっかけは、私があらゆる人物の記事に無条件に性別を記入していったことにあります。私自身はスタイルマニュアルの規定に反する編集を行っており、本来はこのようなお願いする立場にはないと思います。しかしながら、色々な方からご意見をいただき、それによって解決に至ることが出来ればと考えて、このようにメッセージを送らせていただいている次第です。
突然の依頼で恐れ入りますが宜しくお願いします。失礼しました。行動で挽回するしかない 2006年2月25日 (土) 16:17 (UTC)
イエナ・アウエルシュタットの戦いの記事について
[編集]Hasiと申します。はじめまして。「イエナ・アウエルシュタットの戦い」の項目、非常に興味深く読ませていただいております。その件で、一点指摘させていただきたいと思います。(普通なら項目の方のノートに記入するべきなのでしょうが、執筆コンテストにもエントリーされている記事なので、まずは個人的なページの方に書かせていただきました。)私の手元にある世界史小辞典(山川出版社)やいくつかの書物では、この項目はイエナ・アウエルシュ「テ」ットの戦いと記載されております。原語のつづり、発音から判断しても、こちらの表記の方が一般的かと思われます。一応指摘まで。--Hasi 2006年3月25日 (土) 14:22 (UTC)
- 自分のノートの方にお返事いただきましてありがとうございました。むこうでも書きましたが、アウエルシュタットという表記も定着しているのですね。それでしたら、現行のままが良いかと思います。お手数おかけいたしました。興味深い記事で非常に勉強になります。今後もよろしくお願いいたします。--Hasi 2006年3月26日 (日) 12:49 (UTC)
戦闘のカテゴリの整理について議論中
[編集]どうもこんにちは。いま、「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 軍事史/戦闘のカテゴリの整理」で、戦闘のカテゴリの整理の方法について議論中です。Yakouhai さんにもご意見いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。--猪山人 2006年9月20日 (水) 13:15 (UTC)
名君の例示無断書き込みに対する対策等について
[編集]ごぶさたしております。名君の「有名な名君」部分にときおり無断書き込みがありますので削除し、ノートで議論するよう呼びかけをはじめました。またノートにLibertasさんの「スペインブルボン朝のカルロス3世 (スペイン王)を名君の候補者」にという提案がありますので議論いただけたらと思います。また無断書き込みでしたが李氏朝鮮のハングルなどをつくった世宗 (朝鮮王)の名前の書き込みがありましたが、これについて朝鮮で名君で例示されている人物がいないことから基本的には賛成ですが、無断書き込みであったので繰り返し削除しています。Siyajkak 2006年10月3日 (火) 14:37 (UTC)
こんにちは、はじめまして。名君の例として足利義満から徳川家康に独断で変更したユーザーがおりました。ノート:名君にお名前がありましたので議論への参加を呼びかけさせていただきました。--Tiyoringo 2007年5月15日 (火) 19:41 (UTC)
- 名君のノートにラーマ5世が再び候補に挙がりました。地域的にも空白ですし、再び候補に挙がるようなら追加も考えられるかなと思います。ご意見をいただければ幸いです。Siyajkak 2007年6月19日 (火) 15:59 (UTC)