利用者‐会話:Waza fire/過去ログ1
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:Waza fireで行ってください。 |
外国語版wikipediaから画像をアップロードするのはOKなのかわからなくて迷ってます。過去に一度著作権に関することでoxhop氏よりご注意いただいているので、特に画像に関することについては恐怖心が拭えないですね。まあもしOKでもアップロードのやり方がわからないワケですが… (^Д^;) Waza fire 2004年12月24日 (金) 18:29
こんにちは、mochiと申します。東ドイツマルクの画像提供依頼されていましたが、ドイツ語版から持ってきて東ドイツマルクにアップロードしておきました。--mochi 2005年2月13日 (日) 17:17 (UTC)
赤道ギニア
[編集]お誘い、ありがとうございます。以前からアフリカの政党などの編集でWaza fireさんのお名前をよく目にしておりました。アフリカ関係はとにかく資料がない、資料が高価、手に入るまで時間がかかる、言語が難しい、と困難な状況です。私は政党に関してはほとんど加筆できないので、こちらこそよろしくお願いします。Hareno 2005年7月20日 (水) 16:41 (UTC)
「Wikipedia:ウィキポータル 日本の地域別記事/京都府」へのお誘い。
[編集]はじめまして。ぱむといいます。突然すいません。
Wikipedia:ウィキペディアン/京都府に登録されておられる方々にご案内させていただきます。
このたび、他の都道府県の方々に習いまして、Wikipedia:ウィキポータル 日本の地域別記事/京都府なるものを立ち上げました。
京都府関連記事・画像の充実を図っていきたいと思いますので、ここにご案内させていただきます。 よろしくお願いします。。。--ぱむ 2005年11月9日 (水) 17:31 (UTC)
GDPについて
[編集]はじめまして、Nikkaです。GDPの序列についてノート:ウィキプロジェクト 国にも意見を書きましたが、購買力平価ベースと為替レートベースを併記するのがベストかと思いました。Waza fireさんのrevertは今の状況では全く正しい行為だと思います。たびたび2に書き換えられるのは、人によっては購買力平価ベースでの序列になっていることが読み取れないためだと思います。日本では為替レートベースで世界第二位というのが一般的な理解ですからね。そういうアプローチも込める意味で併記を推します。さらにPPPがリンクで購買力平価説にとぶ、あるいは「PPP」ではなく「購買力平価ベース」と書くのもよさそうです。何か他にもいい案がありましたら、よろしくお願いします。ではでは!Nikka 2005年12月1日 (木) 06:04 (UTC)
秀逸な記事の再選考/イラク
[編集]はじめまして。Wikipedia:秀逸な記事の再選考/イラクでは、現在、内容を充実させるための議論が進んでおります。特に政治、経済、国民の節に加筆ができないかと考えております。参考文献について、もしもれているものがあれば追記していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。58.159.184.171 2007年2月18日 (日) 09:07 (UTC)
お元気ですか
[編集]わたしわ名前の朱せん、中国のマカオです。こわから、お世話に、なります。 どうも、ありがとう、ございます。 --小川威吹 2007年4月6日 12:04(金)
こんにちは。上記にてご発言をRVされておられますが、これは投稿ブロック記録を見られてのことかと思います。ただこれは第一回目の記録で、現在進行中のものは第二回目となります、よろしければ再投稿なされたらいかがでしょうか。--KJ達磨 2007年5月5日 (土) 14:45 (UTC)
度々申し訳ありません。上記依頼に関連してcu依頼も検討しています、よろしければ、また上記にて同意または不同意をご表明頂けないでしょうか、よろしくお願いします。--KJ達磨 2007年5月6日 (日) 02:37 (UTC)
こんにちは
[編集]よろしくお願いします。貴方様と誕生日が一緒なので挨拶しました--おかやまりゅうせい2007年8月26日 (日) 01:18 (UTC)
Hello Waza fire ;)
[編集]Hi there!
Could you please help me preparing a short translation version of this wikipedia article that is yet not available in the '.jp language page?
If you could help me with that, that would be so great and I would be so very thankful!
These is the version that could help as a source for the .jp wikipedia version of this article:
PIP’s English version (I would appreciate if you could translate even a shortened version from the English version, since it is a little bit long. Whatever you could help with would be deeply appreciated)
Could you please let me know if you could help me with this?
Thanks a trillion! :)
LaPasionaria(Femenine) 2007年12月21日 (金) 04:47 (UTC)
フェルホフスタット
[編集]ギー・フェルホフスタットのリンク元の修正ありがとうございます。移動したことに満足して、すっかり失念していました。議論にも参加していただければよかったのですが、あなたの問題提起のおかげで以前から気になっていた項目名を変更する踏ん切りがつきました。Flénu 2007年12月23日 (日) 21:42 (UTC)
「ソブリン・ウエルス・ファンド」改名提案への議論参加のお願い
[編集]こんにちは、はじめまして。 Waza fireさんが執筆に参加されたソブリン・ウエルス・ファンドを、政府系ファンドへ改名する提案を出させて頂きました。理由は、メディアなどでの報道を見る限り、「政府系〜」の方が日本語として定着しているように思えるためです。
ただし、メディアにこの言葉が現れたのは昨年末あたりと歴史が浅いため、改名が適当かの判断がつきかねています。金融業界などでは「政府系〜」の語句がメディアに登場するよりも前に何らかの語句が使われていたかも知れませんが、私は経済方面には疎いために分かりません。
賛否や参考などのコメントをノート:ソブリン・ウエルス・ファンドまで頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 --eveningmist 2008年1月17日 (木) 05:59 (UTC)
- 早速のコメントをありがとうございました。参考にさせて頂きます。--eveningmist 2008年1月17日 (木) 15:56 (UTC)
マフェキングの移動
[編集]こんにちは。先ほどの記事の移動ですが、コピー・ペーストを使ったために過去の履歴が取り残されてしまいましたため、即時削除しました。コピーで移すと、Waza fireさんが全部一人で書き下ろしたかのように見えてしまって、ウィキペディアでは履歴継承違反になります。「このページを移動」というところをクリックして、履歴ごとまとめて移動させてください。では、よろしくお願いします。--Kinori 2008年2月8日 (金) 03:21 (UTC)
- 了解しました。お手数おかけして申し訳ありません。waza fire 2008年2月8日 (金) 03:37 (UTC)
- こういうのは間違いながら覚えていくしかない部分がありますので、お気になさらず。今後もよろしくです。--Kinori 2008年2月8日 (金) 03:59 (UTC)
- とりあえず{{改名提案}}して、移動できない場合はWikipedia:移動依頼へどうぞ。johncapistrano 2008年2月8日 (金) 04:38 (UTC)
Happy Birthday!Waza fireさん
[編集]Waza fire/過去ログ1さん、お誕生日おめでとうございます。
ウィキペディアにおける日ごろのご活動を称え、プレゼントをお贈りします。これからもWaza fire/過去ログ1さんのウィキペディアへのご貢献を楽しみにしています。--にえもん 2009年3月5日 (木) 11:30 (UTC)
お礼&お誘い
[編集]先日は優しい言葉を掛けていただきありがとうございました。Himetvです。改めてWikipedia:ウィキプロジェクト アフリカへのお誘いにあがりました。Waza fireさんにいらしていただければ、プロジェクトにとっても大きな力になると思います。足をお運びいただければ幸いです。--Himetv 2009年5月12日 (火) 09:15 (UTC)追記です。現在Portal:アフリカを制作中です。よろしければごらん下さい。--Himetv 2009年5月16日 (土) 04:56 (UTC)
- 返事が遅れて申し訳ありませんでした。お誘いありがとうございます。アフリカ関連記事の充実目指して頑張りましょう。waza fire 2009年5月16日 (土) 12:43 (UTC)
- ご参加ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。--Himetv 2009年5月16日 (土) 12:51 (UTC)
翻訳記事「カーボベルデの経済」の投稿について
[編集]あなたが投稿した「カーボベルデの経済」は明らかに英語版en:Economy of Cape Verdeの翻訳記事であり、Wikipedia:翻訳のガイドラインに従って、編集の要約欄でその旨を早急に表示しないと、編集履歴未継承によるGFDL違反として削除される虞があります。--Slim walker 2009年11月11日 (水) 09:34 (UTC)
- 翻訳記事であることを要約欄に示してみましたが、これでよろしいのでしょうか? 足りないところがあれば早急に対処しますので、伝達していただければ幸いです。Waza fire 2009年11月11日 (水) 09:39 (UTC)
- 早速の応答ありがとうございます。お申し越しの件ですが、3版・4版の合わせ技で「[[:en:Economy of Cape Verde|英語版]](22:09, 25 June 2009 UTC)の翻訳記事」となっており、OKだと思います。--Slim walker 2009年11月11日 (水) 10:03 (UTC)
- その件ですが、一度即時削除ののち、今度は初版からちゃんと翻訳元を記載した上で投稿したいと考えています。お手数おかけして大変申し訳ありません。Waza fire 2009年11月11日 (水) 10:05 (UTC)
- これで大丈夫でしたか。良かったです。以後このようなことがないよう、充分に留意した上で投稿したいと思います。真上の即時削除に関しては取り消しました。Waza fire 2009年11月11日 (水) 10:25 (UTC)
- その件ですが、一度即時削除ののち、今度は初版からちゃんと翻訳元を記載した上で投稿したいと考えています。お手数おかけして大変申し訳ありません。Waza fire 2009年11月11日 (水) 10:05 (UTC)
- 早速の応答ありがとうございます。お申し越しの件ですが、3版・4版の合わせ技で「[[:en:Economy of Cape Verde|英語版]](22:09, 25 June 2009 UTC)の翻訳記事」となっており、OKだと思います。--Slim walker 2009年11月11日 (水) 10:03 (UTC)