利用者‐会話:Vixcc
警告タグを勝手に外すのはやめてください
[編集]Wikipedia:出典を明記する、Wikipedia:独自研究は載せないの警告タグを勝手に外すのはやめてください。2015年4月19日という未来の日付もおかしいです。--あずりん(会話) 2015年3月19日 (木) 21:50 (UTC)
はじめまして。ご指摘のありました日付を修正しました。私が取り外し編集を行ったページcali≠gari音楽性欄出典タグに関してですが、2013年8月に貼られたもので以降ノートへの意見・大きな編集ともにないため、見易さの優先を考慮し出典タグを外し、貼られる以前の版に長く掲載されていた版を参考に大きな変更を加えず修正しました。Wikipediaは1人で作成するものではないので、様々な意見がある事も考慮しております。個人の判断での除去編集ですので、再度の出典タグ追加編集は考慮しておりました。ただし、最初にタグを貼られたアカウントユーザーや、ページcali≠gariの編集を多く行っている方に注意を受ける事は覚悟しておりましたが、そうではないとお見受けするあずりんさんに会話ページで突然指摘を受けたのは少し心外でした。当方個人の意見としては出典タグだけを貼るより記事を良い方向に編集していければと思っております。提示いただいたガイドラインはご指摘を受ける前に読んでおります。それでは失礼致します。--Vixcc(会話) 2015年3月19日 (木) 23:46 (UTC)
- ガイドラインのどこに見易さの優先を考慮するためなら、勝手に出典タグを外しても良い と書いてますか?どの利用者さんの会話ページやノートページ見ても、毎日毎日「出典を提示してください」なのに、「見易さ優先で出典タグを外した」という、あなたのとんちんかんな言い訳は、通用しないと思います。それにcali≠gariの履歴見て、びっくりしたけど、あなたは利用者:Prudecramp(会話 / 投稿記録 / 記録)と同じ人じゃないですか。 あなたもWikipedia:多重アカウント乗り換えじゃないですか。--あずりん(会話) 2015年3月20日 (金) 12:50 (UTC)
アカウントに関しまして、確かに私は利用者:Prudecramp(会話 / 投稿記録 / 記録)を使用しておりました。そちらのアカウントのパスワードを失念しログインできなくなったため、新規にアカウントを作成致しました。また、実質複数アカウントを使用した不正行為などは一切行っておりません。明記していなかったのはセキュリティ面を考慮しての事です。パスワード失念というのは責任感のない行為である事と明記をしていなかった点は謝罪致します。出典タグに関してですが、「見易さ優先で出典タグを外した」のではありません。自分を正当化するつもりもないので言い訳でもありません。どういった考えで外したのか述べたまでです。--Vixcc(会話) 2015年3月20日 (金) 18:09 (UTC)
率直に述べますと、あずりんさんが後にタグを差し戻し編集をなさっていますが、これを再び取り外したわけではないのに決め付けでWikipedia:多重アカウント呼ばわり、"とんちんかんな言い訳"などと書くほどご立腹されている理由がわかりません。他ユーザーから再三指摘されている様子ですが、編集方針の是非を持ち出す以前にWikipedia:五本の柱、Wikipedia:エチケット、Wikipedia:論争の解決を熟読しその点のご理解を深めていただければと思います。あずりんさんの警告・差し戻しおよび新規の出典タグの追加などは感情的であり客観的視点に欠けた編集としてそれこそガイドライン・Wikipediaの編集方針から外れたものと感じております。出典タグはなぜ必要かと思ったかご意見をお聞かせ下さい。会話--Vixcc(会話) 2015年3月20日 (金) 18:31 (UTC)
- 「見易さ優先で出典タグを外した」なんて、とんちんかんな言い訳をしたから、そこを突っ込んだだけです。昨日寝る前にコメントを見て、ガイドラインのどこに記述を除去するのが勿体無いときは、勝手にタグを除去しても良い と書いているのかと、今朝また突っ込もうと思ったら、随分コメントが変わってて、またびっくりしました。残念なことに、Wikipedia:出典を明記する、Wikipedia:独自研究は載せないを、よくご理解されていないようです。来歴は出典不足なので、Wikipedia:検証可能性な出典を十分提示してから、タグを外してください。--あずりん(会話) 2015年3月21日 (土) 00:04 (UTC)
あずりんさんの今までの書き込みを読んだ上であなたの編集はガイドラインを盾に取って自分の編集方針が正しい・自分の理想の記事にしろ、と主張しているだけにしか思えず、やはり感情的で客観的に欠ける編集を行っていると感じます。当方のタグの除去理由を最初から完全に誤読・誤解されていますが、その辺りの訂正は無意味と考え控えます。私の事を不正使用を目的とした多重アカウントと早計に決めつけ謝罪がない事も含めWikipediaにおけるあなたの行為はすべて荒らしに近い行為とみなしております。テンプレートタグを貼ったり、出典に対して物申す価値観と判断能力をあなたが持ち合わせているとは思えません。--Vixcc(会話) 2015年3月21日 (土) 03:27 (UTC)
- あなたと違ってcali≠gariファンじゃないんだから、全然感情的になる必要もないし、客観的に記事を見てるに決まってるじゃないですか。Wikipedia:出典を明記する、Wikipedia:独自研究は載せないを理解できず、二度もとんちんかんな言い訳しちゃったからといって、私のせいにしたり、荒らしと決めつけないでください。もし私の編集に間違いがあったり、手におえないことがあれば、すぐしゃしゃり出て来る利用者さんがいます。cali≠gariに出て来ないのを見ると、特に私の編集に問題はなかったと思っています。それにWikipedia:出典を明記するを理解できないあなたの方こそ、出典に対して物申す価値観と、独断でテンプレートタグをはがす判断能力を持ち合わせているとは、とても思えません。出典不足に出典タグを貼られたことに腹を立てて、感情的にただわめいているようにしか見えません。--あずりん(会話) 2015年3月21日 (土) 09:55 (UTC)
- 多重アカウントについては、もし本当にそうじゃないのなら、なんでまだ利用者ページに明記してないんですか?それを怠ったから疑われたというのに、それすらも私のせいにするなんて、無責任にもほどがあります。これ以上、他の利用者さんから疑われたくないなら、早く明記してください。--あずりん(会話) 2015年3月21日 (土) 10:01 (UTC)
- Prudecrump はログ履歴など見ていただければわかりますが、現在同時進行しているアカウントではありません。パスワードを失念したのでログインできないのです。あくまで前使っていたアカウントでWikipedia:多重アカウントの定義にあてはまらまらず、明記の必要性はないと考えます。--Vixcc(会話) 2015年3月21日 (土) 16:40 (UTC)
長くなりますがこちらに本題を続けます。出典要請および出典の意味合いに関してです。確かに出典が少ない記事ではありますので、タグが貼られていた事や今後貼られる事に異はありません。何が独自研究である、出典はどの程度必要かと判断するのは非常に難しいものです。あずりんさんの来歴欄への出典要請ですが、長期間活動しているバンドのため初期の来歴を書いた方など、あの記事の基板を作成した方は今現在少なくともcali≠gariのページには長く編集に関わっていません。また、ただでさえ編集者・編集回数ともに少ないページです。厳密な出典明記が実質できるかというと望み薄だと思います。テンプレートが貼られた記述・ページは厳密には(協議の上)除去せねばなりません。あの量の記述を"出典が明記されていない"といった理由で丸ごと消すのは勿体なくないでしょうか?また、出典も何も調べれば真偽がわかる事しか書かれておらず、出典をいちいち明記する必要性は現状ないと考えてます。"テンプレートタグだけ"を独断で除去したのはイレギュラー・ガイドライン違反であるとのご指摘と受け止め、その点は承知しておりますが、1番最初に申し上げた通り、cali≠gariページを編集した事がない貴方が出典タグだけ貼っていった行為は"自分はこの記事は良くできてないと思うから出典をつけて下さい・後は任せます"といった非協力的かつ無意味な編集に思えます。そのような理由から、折を見てあずりんさんの今回の編集は除去したいと考えております。 また、Wikipedia:方針とガイドライン#位置づけには、編集者はガイドラインに従うように推奨されますが、それについては常識に基づいて判断し、個別の事情に応じて例外を適用してもかまいません。ガイドラインが方針と衝突する場合には、通常は方針を優先します。とも記載されています。Wikipedia:井戸端/subj/要出典への対応もご参考下さい。--Vixcc(会話) 2015年3月21日 (土) 04:47 (UTC)
- 結局、大好きなcali≠gariだけは勘弁してくれー、見逃してくれー、勿体なーい、っていう、泣き言ですか???誰に言ってるんですか???「出典も何も調べれば真偽がわかる事しか書かれておらず、出典をいちいち明記する必要性はない」なんて、他の利用者さんが唖然としそうなことを、ぬけぬけと言ってる時点で、あなたがWikipedia:出典を明記するどころか、Wikipedia:検証可能性を全く理解してないことが、よーーーくわかります。方針を優先するなら、方針のWP:BURDENを読んでください。--あずりん(会話) 2015年3月21日 (土) 10:22 (UTC)
あなたに理解してもらうのは難しい問題だと思いますが、他者編集者さまに誤解されたくないため、私の記事および出典の必要性に関しての見解を最後の件に書きました。会話と見解がずっとすれ違っていますので、これ以上私からのコメントは控えさせていただきますね。--Vixcc(会話) 2015年3月21日 (土) 16:40 (UTC)
いちおうの追記です。あずりんさんが出典明記テンプレートおよび独自研究タグが必要と思われる事もわかります。貼っておいたほうが閲覧者に親切な面もあります。なので、あずりんさんの編集は私は現在取り外さず残しているのです。すべてを否定しているわけでないという事、ご理解くださいね。--Vixcc(会話) 2015年3月21日 (土) 19:10 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Vixccさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。
こちらのように、自身の一度書きこんだコメントを大幅に修正することは推奨されません。Help:ノートページ#投稿済のコメントの修正などをご覧ください。--114.165.182.46 2015年3月20日 (金) 19:59 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。提示いただいたページも読ませて頂きました。以降気をつけます。--Vixcc(会話) 2015年3月20日 (金) 23:29 (UTC)