コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:TYSGCFAN/過去ログ3

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

エメラルド (ポケットモンスターSPECIAL)について

[編集]

ポケスペのエメラルドの荒らし対策をノキアさんがしたみたいですが、ノキアさんがやり過ぎたかな?と思っているので何か一言ノキアさんに代わってお願いします。私は、ノキアさんのやったことは別に問題ないと思います。--220.110.206.114 2008年8月29日 (金) 05:01 (UTC)???

特に問題ある行為は無いと思いますが…--TYSGCFAN (会話) 2008年8月29日 (金) 06:41 (UTC)

わかりました。--219.124.169.221 2008年9月19日 (金) 05:13 (UTC)ノキア

中原麻衣の削除依頼について

[編集]

お世話になっております。ぽえこです。Wikipedia:削除依頼/中原麻衣20080828において、あるユーザの方より指摘をいただき、削除対象とすべき版は当初の依頼よりもずっと多いのではないかと考え直しました。つきましては、上記依頼ページにて内容を確認していただきたいと思います。ご多忙の折恐縮ですが、よろしくお願いいたします。--ぽえこ 2008年9月2日 (火) 11:47 (UTC)

お礼

[編集]

Souzaiと申します。ソウ関連の私の言動に不適切な部分がありました。申し訳ありません。またご指摘いただいたおかげで我にかえりました。ありがとうございます。--Souzai 2008年9月4日 (木) 09:15 (UTC)

ai sp@ceの件では、ご指摘ありがとうございました。今後は一括投稿を心がけたいと思います。また、記事の整頓もありがとうございました。--121.118.149.199 2010年1月29日 (金) 09:46 (UTC)

ノートの署名の件について

[編集]

ノートの署名の件、教えていただきありがとうございました。--Bcxfu75k 2008年9月9日 (火) 17:30 (UTC)

ポケットモンスターSPECIALの29巻以降について

[編集]

以前29巻が発売することは決まってないとおっしゃったそうですが、作者達ははっきりと29巻は発売することは決定しているといいっています。だから、29巻のことを記事に書いてもいいのではないですか?--219.124.169.221 2008年9月19日 (金) 05:19 (UTC)ノキア

あなたは29巻のことを載せない理由として、「29巻は発売自体が未確定であり、それは必然的に「29巻のことを書くこと=勝手な推測・独自研究」であります。発売自体が未確定なのでWikipedia:性急な編集をしないにも反します。また、「ポケモンワンダーランドが発売が遅れているために29巻以降に遅れが生じている」ことについて公式サイトやニュースなどの有力なソースがないため、Wikipedia:出典を明記するに反します。出典が無ければ検証可能性どころじゃありません。 」と述べているけれど、29巻が発売することは発売日は決まっていないものの確定している事であると作者達や小学館からうかがいました。さらに、ポケモンワンダーランドが発売が遅れているために29巻以降に遅れが生じている事についても公式サイトなどで有力ソースは山ほどあります。それなのに29巻のことを記事に載せてはいけないのですか?それはおかしくないですか?--Kinnginnrimeiku 2008年9月19日 (金) 05:26 (UTC)

例え作者が直接言ったという有力なソースがあってもWikipedia:性急な編集をしないに引っかかります(私もこれに関して、一度とある記事でとある利用者に突っぱねられたことがありましたが)。涼宮ハルヒの驚愕のように、発売が一度決定した(が後に中止になって現在に至る)ならばともかく、29巻は発売自体がとにかく未確定なんですから、載せないほうがいいでしょう。
気持ちは非常によくわかりますし、私としても「早く発売決定してくれ」と思うんですが、とりあえず気長に待ちましょう。--TYSGCFAN (会話) 2008年9月20日 (土) 03:05 (UTC)

作者が直接言ったという有力なソースがあってもWikipedia:性急な編集をしないに引っかかるのはどうしてですか?--Kinnginnrimeiku 2008年9月20日 (土) 05:53 (UTC)

答えはシンプルですね。発売未決定だからです。漫画を最終的に発売させるか否かを決めるのは小学館です。作者が発売させたくても打ち切りになるパターンもあります。29巻発売がほぼ確実で(Wikipedia:検証可能性をクリアしたソースで)作者が示唆したとしても、小学館の公式発表がない限りどうしても推測・独自研究の域を出ないので、そこの発表がない限り載せるのはやめておくべきでしょう。--TYSGCFAN (会話) 2008年9月20日 (土) 22:34 (UTC)

ポケットモンスターSPECIALのホームページで10月の更新でポケモンワンダーランドvol.10の中身が明かされました。その中に29巻の情報が掲載されていることが載っていました。もう、ポケットモンスターSPECIALやポケモンワンダーランドでこのことを書いてもいいじゃないですか?回答を待っています。--Kinnginnrimeiku 2008年10月6日 (月) 08:56 (UTC)

正式な発売日がおそらく発表される18日(vol.10の発売日)までお待ちください。発売日がいつになるかわかりませんから(多分12月末か1月末でしょうけど)。--TYSGCFAN (会話) 2008年10月7日 (火) 08:44 (UTC)

おひさしぶりです。発売日前日にポケモンワンダーランドvol.10を入手しました。ちょっとネタばれになりますが情報を書きます。29巻は11月27日に発売される上ポケモンワンダーランドvol.11で連載予定だった第4部の連載を急遽やめvol.10で連載は終了します。そして、第4部の部分はなんと雑誌の連載なしで29巻の一部になります。このことはポケットモンスターSPECIALやポケモンワンダーランドで書きましたのでよろしくお願いします。--Kinnginnrimeiku 2008年10月17日 (金) 06:02 (UTC)

わざわざご報告ありがとうございます。で、毎度毎度堅い事言うのもなんなんですけど…(苦笑)
フライングゲットでの資料の情報による編集は正規の発売日までお待ちください。何度も言いますが思いっきりWikipedia:性急な編集をしないに反してますんで…(その追加された分については一旦コメントアウトしておきます。明日になったら外しておいてください。)--TYSGCFAN (会話) 2008年10月17日 (金) 06:09 (UTC)

おひさしぶりです。実は、公式ページにおいて、11月13日の更新で30巻の発売情報が出ていました。発売日は2008年12月25日だそうです。--Kinnginnrimeiku 2008年11月17日 (月) 09:21 (UTC)

そうみたいですね。あと気持ちはありがたいんですが、いちいち報告してくれなくてもいいんですよ(苦笑)--TYSGCFAN (会話) 2008年11月17日 (月) 09:35 (UTC)
言い忘れていましたが、30巻の発売ということは、ダイヤモンド・パール編の始まりということになります。そこで、以前提案があったダイヤモンド、パール、プラチナ(前はお嬢様)の3人の分割を提案しました。ぜひ、あなたもノートで議論するのに協力してください。お願いします。--Kinnginnrimeiku 2008年11月17日 (月) 10:42 (UTC)
だから一々報告しなくていいんですってば。人によっては迷惑行為とみなされますよ。--TYSGCFAN (会話) 2008年11月19日 (水) 13:46 (UTC)

私にアドバイスをしてありがとうございます。たびたび書き込んで迷惑をかけて恐縮ですが、この場を借りてお礼を申し上げます。--Kinnginnrimeiku 2008年11月20日 (木) 08:03 (UTC)

ML

[編集]

メーリングリストでの行為についての私信です。あなたの認識どおり「今あの人に何言っても無駄だ」[1]という状況なのですから、放っておけばいいのです。ここ暫く誰からも相手にされなくなってから、オフラインミーティングを皮肉ってみたり、WikiaGreenを紹介してみたりと構ってほしそうなメールを出し続け、もう少しでフェードアウトしてもらえるところでしたのに、あなたのメールで息を吹き返してしまいました。あなたの行為は荒らしにエサを与えているようなものです。自制してください。--Dojo 2008年9月23日 (火) 03:57 (UTC)

こんにちは。どう考えてもほっといてもあのままだったような気がするのですが… まあもう何も言わないことにしておきます。--TYSGCFAN (会話) 2008年9月23日 (火) 04:07 (UTC)
放っておいてもあのままか否かについて見解の差異があるようですが、少なくともあなたのメールが事態の発展に何ら寄与しないばかりか、むしろ悪化させる虞があることをご理解いただけたと思います。--Dojo 2008年9月23日 (火) 04:22 (UTC)
了解いたしました。--TYSGCFAN (会話) 2008年9月23日 (火) 04:24 (UTC)

メモ帳

[編集]

kyubeと申します。ミューコミの削除依頼ではご迷惑をおかけしております。さて、検索中たまたま目に入ったのですが、利用者:TYSGCFAN/メモ帳/避難の2008年10月9日 (木) 08:34(UTC)の版において、要約欄に「ミューコミを…」とすべきところ、「吉田尚記を…」となっていました。それも履歴継承の点で問題のような気がするのですが、GFDL違反状態の版(と当方が考えている版)をコピーしており、その点問題があるように考えています。ローカルに記事データを保存していただくようにできないでしょうか。ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。 kyube 2008年10月16日 (木) 21:50 (UTC)

わかりました。以後気をつけます。--TYSGCFAN (会話) 2008年10月17日 (金) 04:15 (UTC)
当該ページが削除されていることを確認しました。ぶしつけなお願いを聞いていただきありがとうございました。 kyube 2008年10月17日 (金) 11:40 (UTC)

京都新聞

[編集]

遅ればせながら、京都新聞読者のユーザーボックスを作成しました。よろしければご利用ください。--Himetv 2008年10月29日 (水) 07:27 (UTC)

ありがとうございました(^^)--TYSGCFAN (会話) 2008年10月29日 (水) 13:18 (UTC)

貴嶋サキ

[編集]

ええと、上記の記事で取り消された記事の案件ですが、あれは2008年10月17日発売の単行本の情報であって重複しえないものであったと思います。記事内の「風呂が長い」と言う一説で重複と判断なされたと思いますが、あれはアニメの登場2話目の長風呂の事なのか、それともワタルと一緒に風呂に入っていた期間なのか判断がつきづらいのでは無いでしょうか?ご回答の程をよろしくお願いします--219.5.175.92 2008年11月2日 (日) 07:54 (UTC)

と思ったら文章の中に付け足されていたんですね。読み違いです、失敬しました。--219.5.175.92 2008年11月2日 (日) 14:37 (UTC)

謝辞

[編集]

こんにちは。Wikipedia:削除依頼/愛内里菜 20081102のご対応誠にありがとうございます。小才の不備も直して頂き助かりました。今後ともよろしくお願い申し上げます。--背番号9 2008年11月3日 (月) 12:41 (UTC)

いえいえ、わざわざありがとうございます。--TYSGCFAN (会話) 2008年11月3日 (月) 13:40 (UTC)

ORANGE RANGEの件

[編集]

ページ「ORANGE RANGE」保護解除依頼が提出されているため、保護ページ編集依頼には動向を見るようにとコメントをしておきました。ノートページに予告なく出されていたので、やむなくコメントしました。保護について考える時期かと思いますので、もしよろしければノートに意見をお願いします。--リバイバル1998 2008年12月9日 (火) 12:23 (UTC)

謝辞

[編集]

こんにちは。ご助言感謝いたします。Wikipediaへの関与はまだ慣れておらず、全体の編集は影響が大きすぎるのではないかとつい小項目での編集を繰り返していました。今後は、極力一括しての編集に努めます。以上の署名の無いコメントは、210.237.7.235会話/whois)さんが[2008年12月13日 (土) 04:44 (UTC)]に投稿したものです(TYSGCFANによる付記)。

議論を無視してすみません

[編集]

ポケットモンスターSPECIALの登場人物のノートで議論していたのを無視しダイヤモンド (ポケットモンスターSPECIAL)を分割しました。また、分割した記事もかなり不十分です。本当に申し訳ございませんが、その記事の加筆に協力してくれないでしょうか?パールやプラチナについてもぜひお願いします。いつもご迷惑をおかけしています。お願いします。--Kinnginnrimeiku 2008年12月19日 (金) 08:15 (UTC)

リダイレクト化しました。いったい何をお考えで分割したのでしょうか? 不十分だとわかっているなら分割する必要なんて無いでしょう? それで自分で差し戻してリダイレクト化するならともかく何で『他人に加筆』になるんですか? 無理だと判断したら即座に分割する前に諦めてください。
P.S.お願いですから、一々私のところに報告に来ないでください。前にも言いましたが、他の人には荒らし行為と見られてもおかしくありませんよ?(私だけでなく海獺さんにも注意されましたよね?)--TYSGCFAN (会話) 2008年12月19日 (金) 08:42 (UTC)

昨日はお騒がせしてすみませんでした。分割の技術は、まだ、未熟である自分に省みず取り乱してよってしまいました。もう二度とこの様な行為はしません。この場を借りてお詫び申し上げます。度々、ノートに書き、迷惑であるかもしれませんがお許しください。それと、話が変わりますが、以前、あなたが提案して断念したジムリーダーの分割案が今日提案されました。私は、あなたが「ジムリーダーを分割したあとに検討するべき」と主張した理由が理解できました。あなたもノートでの議論に参加してくれないでしょうか?最後に、パールやプラチナ、お嬢様(プラチナの仮称)についてもあなたが行ったようにリダイレクトかしておきます。他人から荒らし行為と見なされているかもしれないけれど、わたしは、自分の侵した罪を謝罪しにきているだけです。私は、荒らしをするつもりは毛頭ありません。--Kinnginnrimeiku 2008年12月20日 (土) 08:02 (UTC)

もちろんわかっていると思いますが、『あなたは荒らしだ!』とは言ってませんよ(汗) ただ人によってはそれだけでシビアな人がいるものですからね…まあ気をつけてください。--TYSGCFAN (会話) 2008年12月20日 (土) 08:10 (UTC)

私からも、謝罪させていただきます。ダイヤモンドのゴンベの議論を無視したのは私です。一応、当該記事のノートに謝罪の旨を書きましたが、あなたが、議論に関わっていたみたいなのでここにお詫びを申し上げさせていただきます。--218.224.117.4 2009年2月15日 (日) 06:05 (UTC)

お礼

[編集]

明けましておめでとうございます。質問の答えですけれど、あなたの考えてたとおり、ノートで議論をせず編集したり、編集合戦をなくすために行いました。しかし、私がしたことはまだ不十分であったので、あなたがフォローしてくれて本当に助かりました。ありがとうございます。--Kinnginnrimeiku 2009年1月1日 (木) 06:09 (UTC)

MAJORの編集について

[編集]

初めまして。貴殿が貼られた要出典タグを削除しました。貴殿に限ったことではないのですが、なぜ「雑草取り」をされる利用者の方々は、ろくに検索もせずに「自分の知らないこと」「嘘、或いは間違い」と決め付けるのですか?貴殿は検索をする暇もないほど多忙なのですか?「雑草取り」を自負するなら、雑草とそうでないものの区別をしっかりと付けて頂きたいです。--Laser Beam 2009年1月6日 (火) 03:45 (UTC)

Wikipedia:検証可能性#方針の3に「出典を示す義務を負うのは、書き加えようとする側であり、除去を求める側ではありません。」と書いてあります。もちろん嘘・間違いと決め付けているわけではありません。「○○と言う声が上がった」「○○が不評だった」というのは明らかに主観ですから、客観に基づいた第三者の記述(=出典)が必要です。少なくとも私は方針に基づいた雑草取りをしたまでですし、そこに私に向かって出典を出せと言うのは受け付けられません。--TYSGCFAN (会話) 2009年1月6日 (火) 04:02 (UTC)

質問について

[編集]

こんにちは。TYSGCFANさんのされたClubpathさんへの質問ですが、

  1. 1点目「参加目的」については既にゆきちさんが利用者‐会話:Clubpath#あなたの参加の目的を教えてくださいでされています。
  2. 2点目「記事を編集しない理由」については、執筆アカウントを別に持っているとずっと主張されています。
  3. 「コメント依頼に構う前に」とおっしゃいますが、多くの議題を抱えているClubpathさんへの配慮をすべきで、高圧的な対話要求は失礼です。また、物事には優先順位というものがあります。上記のように同じ質問を繰り返されても「またか」となり、自然と後回しになってしまうものです。

以上ご留意ください。--cpro 2009年1月17日 (土) 04:36 (UTC)

失礼いたしました。1に関しましては回答していないものとみなしてしまい、2に関しては気づいていませんでした(完全にボケてましたね…)。3に関してはついつい怒り口調になってしまいました… 申し訳ございませんでした…--TYSGCFAN (会話) 2009年1月18日 (日) 02:27 (UTC)

「各種注意テンプレについて」の返信

[編集]

はじめまして。Moobpppingです。勝手にテンプレをはずして申し訳ございませんでした。いままでの履歴で注意テンプレが付いていなかったのでそれに従って外してしまいました。私は初心者なので「各種注意テンプレについて」のメーセッジが来た瞬間「ドキッ」としてビクビクしまいました(私的なことですが)。申し訳ございませんでした。--Moobppping 2009年2月19日 (木) 10:45 (UTC)

ブロック依頼について

[編集]

マクガイア氏が出された私への投稿ブロック依頼の賛成者に貴方の名前を見ました。バグの記述項目が多すぎるというのは表向きの理由で、貴方が知らないバグがあったことを描かれて悔しかったのですか?逆恨みはとてもではないですが褒められた行為ではないです。--Laser Beam 2009年2月20日 (金) 09:41 (UTC)--TYSGCFAN (会話) 2009年2月21日 (土) 02:26 (UTC)(個人攻撃を除去)

Wikipedia:個人攻撃はしないを読んでもらえますか? MAJORとはその件については一切関係ないですし、ブロック依頼に関わっているときは、私はできるだけ自分の感情を殺してます(人の不自由を奪うのですからそれくらい当然ですよ)。逆恨みなどありません。それに、あなたがマクガイアさんへの報復ブロック依頼するだけでも十分ブロックする意義があると思いました。あなたも一度でいいから冷静になってみてください。でないと、どんどん自分の活動の幅が狭まっていく結果になりますよ。
(追伸)MAJORの件ですが、雑草を抜いたまでですし、第一そのゲーム持ってませんし。この際、雑草にならなければどっちでもいいです。--TYSGCFAN (会話) 2009年2月21日 (土) 02:26 (UTC)

重複リンクのことについて

[編集]

まりあ†ほりっくの項で、重複リンクということで二人の声優のリンクを外してらっしゃいましたけど、あそこでは例の二人の声優のリンクの場所が上下かなり離れていましたので重複リンクにはならないと私は思うのですが。なのであそこでのあのリンクはしても良いと思うのですが。まあ、二つの同じリンクがものすごく近い場所にあるということであれば私も重複リンクということになると思いますが。--ザンザザーン 2009年3月13日 (金) 06:54 (UTC)

いやでも同じキャラクター節ですし、あれは重複リンクになると思いますよ、私は。--TYSGCFAN (会話) 2009年3月13日 (金) 06:56 (UTC)
そうですか。まあこのことに関しては他の人の意見を聞いても賛否両論、様々な意見が出ると思います。まあとりあえずしばらくはあの項目のあのリンクはあのままにしておこうとは思いますが、また他の人が何か言ってきたらどうするか決めましょうよ。リンクを外すべきか、付けるべきかという。--ザンザザーン 2009年3月13日 (金) 07:11 (UTC)

ブロックいたしました。

[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Meisyousamusonnにおける発言は、ブロック審議の場においてもウィキペディアの理念においても相応しくないものです。ブロック審議というのはあなたの感情を書く場所ではありません。ウィキペディアの編集に慣れ、キャリアもあるあなたが、新規の利用者に「ああいった行動は認められている」と思わせるような言動は慎んでください。--海獺 2009年3月18日 (水) 08:01 (UTC)

ウィキメールでも述べましたが、改めて本当にすみませんでした…--TYSGCFAN (会話) 2009年3月19日 (木) 18:11 (UTC)

CLANNADの杏の愛車について

[編集]

ここで根拠を提示致します。1.PCフルボイス版で杏が新車で購入したとの描写、2.ゲーム中でのチャンバーとの描写、3.アニメOPの映像に一人乗りの白いスクーターが有ります。 根拠1.から新車で購入した、つまり2005年前後に販売されていた車種である。根拠2.チャンバーとの表現から2サイクル車だということがわかる。根拠3.2005年前後に新車で購入できた一人乗りのスクータータイプのバイクに50cc以上の物が無い。以上3つの根拠から2005年前後に販売されていた2サイクルの白いスクーターと断定出来る。そしてこれに該当するのが「スズキ・レッツII」、「スズキ・ZZ」、「ヤマハ・JOG」、「ヤマハ・JOG-ZR」に絞られる。そしてCGから「スズキ・ZZ」といえますが、やはりすべての根拠の提示しなければならないでしょうか?--SB-66 2009年3月29日 (日) 13:33 (UTC)

作品中や公式的な設定の中に具体的な名前が出てませんよね? 現実的な出来事かつ容易に特定できる出来事で藤井翼みたいなのがありますが、この件はあくまで架空の出来事ですし、そのバイクが架空の機種(IB-AFとかワールド・BCとか……テキトーですが(笑))かもしれません。その架空の機種のモデルがそれらだとしても出典が無ければ独自研究に引っ掛かります。公式的でない限り、載せるべきではないでしょう。--TYSGCFAN (会話) 2009年3月30日 (月) 00:52 (UTC)
了解しました。独自研究はいけませんからね。今後気をつけます。--SB-66 2009年4月12日 (日) 13:50 (UTC)

Template:ゲームの注意

[編集]

こんにちは。サラダの国のトマト姫に{{ゲームの注意}}が貼られていたのを拝見し、こちらにうかがいました。TYSGCFANさんは多くのゲーム記事にテンプレートを貼られているようですが、数千数万存在するゲーム記事に同様の貼付を続けられるおつもりなのでしょうか。少なくとも私の気づいたサラダの国のトマト姫については、攻略法や裏技を載せる載せないの議論や編集合戦に陥ったことはありませんので、あえて注意を喚起することはないと思います。また、ほとんど全てのゲーム記事に同様の注意が貼られていては、かえって注意としての意義が薄れてしまうのではないかと危惧します。今一度、ご自分の行動の意味を考え直してはいただけないでしょうか。また、ゲーム記事全般に関わることであれば、Wikipedia:ウィキプロジェクト コンピュータゲーム等で相談してからの方が後々のトラブルを避けられると思いますので、ご一考下さい。--cpro 2009年3月29日 (日) 16:03 (UTC)

了解しました。安易にテンプレを貼らないほうがいいんですね…--TYSGCFAN (会話) 2009年3月30日 (月) 00:38 (UTC)

ショートカットについて

[編集]

こんにちは。そして、度々お世話になっております。さて、この度、TYSGCFANさんがWP:ANIMEショートカットを使用されているのを目にしたのですが、そちらのほうは現在廃止扱いとなっている旨をお伝えに参りました。なお、代わって新しいショートカットはPJ:ANIMEとなります。WP:ANIME以外にも変更となったものがあるので、Wikipedia:ショートカット/廃止されたショートカットなどをご確認ください。---t-forces 2009年4月3日 (金) 07:04 (UTC)

すっかり忘れてました……失礼致しました。--TYSGCFAN (会話) 2009年4月5日 (日) 04:34 (UTC)

ありがとうございます!

[編集]

TYSGCFANさん、はじめまして。Kingofclub13と申します。よく同じページを編集するので前からあなたのことを私は知っていました。TYSGCFANさんがアニメの記事でWikipedia:ウィキプロジェクト アニメの方針に基づく注意書きの追記してくれること(このプロジェクトの方針を知らないIPユーザーに対しての、ガイドラインの理解の呼びかけ)など、このプロジェクトに関して多大な貢献していることを同じプロジェクトの参加者として感謝申し上げます。これからのあなたの活躍を私は祈っています。--Kingofclub13 2009年4月5日 (日) 11:15 (UTC)

わざわざどうもありがとうございます。--TYSGCFAN (会話) 2009年4月6日 (月) 08:03 (UTC)

太字を安易に使わない

[編集]

けいおん!の要約で「太字を安易に使わない」というのを見ましたが、なにか太字を避けるようなルールが決まっているのですか?--Hello'work 2009年4月16日 (木) 10:41 (UTC)

太字を使うと文章の可読性が低下するからです。必要のないところではなるべく太字は避けといたほうがいいでしょう。--TYSGCFAN (会話) 2009年4月17日 (金) 10:47 (UTC)
特にルールは無いと言うことですか?可読性が低下すると言う根拠は何でしょうか?--Hello'work 2009年4月17日 (金) 13:08 (UTC)
まあこちらも正直、慣習上従ってたみたいなものなので、ルールは特に示せませんが… とはいえ、太字を乱発すると見にくくなることは確かです。必要のないところ(あらすじのところの名前とか)に太字を入れる意味もありませんし…--TYSGCFAN (会話) 2009年4月17日 (金) 13:19 (UTC)
そうですか。個人的には初出の固有名詞は分けられている方が読みやすいのですが、当面は曖昧な理由で除去されてしまいそうですね…--Hello'work 2009年4月19日 (日) 10:57 (UTC)

「初版とはいえ署名で履歴を補えるため」[2]とありますが、誰の署名で、どの履歴をどのように補えるのでしょうか?--PALNAS 2009年4月20日 (月) 14:42 (UTC)

議論ページでは、署名日時によって誰がいつ投稿したかがわかるようになっているので、(この場合すべての)履歴を補えるようになっているんです。議論保存の観点からの特例措置、というのもありますね。だから署名というのは重要なんですよ。--TYSGCFAN (会話) 2009年4月21日 (火) 14:47 (UTC)

利用者ページについて

[編集]

はっきり、「アホ」などという言葉はやめてください。Wikipedia:個人攻撃はしないに反すると思います。--YOUJI 2009年4月24日 (金) 15:15 (UTC)

そうですね。やめときます。--TYSGCFAN (会話) 2009年4月25日 (土) 06:12 (UTC)

投稿ブロックの期限について

[編集]

はじめまして、Bbcsと申します。Wikipedia:投稿ブロック依頼/ポポマジンにおいて、ブロック期間について3年は解除無しの無期限と書かれていましたが、無期限ブロックとは本来期間を定めないブロックであり、有期ブロックとは相反するものです。仮に管理者によって無期限の判断がされたとして、その後ブロック対象者がいつまでブロックされるかといった期間は決まっておらず、解除もしくは継続されるかは総合的に判断されます。勿論一生ブロックされたままという可能性もあるでしょう。その点ご留意くださるようお願いします。--Bbcs 2009年5月3日 (日) 19:18 (UTC)

無期限ブロックが「本来期間を定めないブロックである」ことは存じております。もちろん無期限ブロック>有期限ブロックとも思っておりません。そういったことも含めて私は「3年は解除無しの無期限」と投票しました。なぜならば「無期限ブロック」は(極端な話)1日未満で解除されることも有り得ますし、それでは意味を成さないと判断したからです(有期限+無期限という考え方です)。--TYSGCFAN (会話) 2009年5月4日 (月) 13:28 (UTC)
お返事ありがとうございます。無期限というのは期間を定めていない以上は有期とは相容れないでしょうし、1日未満で解除されるならそれもアリでしょう。例外としてですが、対象者に既にブロック措置が既にかけられている延長依頼の場合であれば、一定期間解除無しでも矛盾はないと思います。私の知る範囲でですが、通常の依頼でこれまで、一定期間解除無しの無期限という措置が取られたことはなかったように思います。--Bbcs 2009年5月5日 (火) 01:13 (UTC)
その辺はよくわかりませんが… とりあえず私はそういう措置はアリだと思いますが。--TYSGCFAN (会話) 2009年5月5日 (火) 07:48 (UTC)

編集合戦中止のお願い

[編集]

2009 ワールド・ベースボール・クラシック日本代表にて編集合戦を行っておられますがこういったことは絶対にお止めください。編集合戦となる前に編集の要旨や議論をノート:2009 ワールド・ベースボール・クラシック日本代表にて行うなどの対処をお願いいたします。確かに一方的に出典付きの記述の除去を行うのは望ましいことではないですが、だからといってTYSGCFANさんが荒らしと決め付けて一方的に差し戻しを行うことも編集合戦とみなされてしまうと思います。ですので荒らしと決め付ける前にノートにてどうして記述を除去することが問題なのか丁寧に説明して相手の理解を得る努力も必要なのではないでしょうか?--Web comic 2009年5月6日 (水) 10:28 (UTC)

えー、編集合戦はともかくとして、TYSGCFANさんは差し戻しされるたびに警告テンプレートを相手の会話ページに貼り付けてらっしゃるようですが、「出典つきの記述の除去」のみを理由に、相手を安易に荒らし扱いするのはどうかと思います。今回のケースの場合ですと、あまりに続くと編集合戦で両者ブロックされるのが関の山ではないでしょうか。せめて会話ページで対話の呼びかけをしていただきたかったです。--Bbcs 2009年5月6日 (水) 12:13 (UTC)

ノートページで(一応)会話を呼びかけたんですが… この間もとある人に同じことを言われたところでした… これからは少し踏みとどまって会話に徹したほうがよさそうですね…(反省) お二人様、お手数おかけしてすみません……--TYSGCFAN (会話) 2009年5月6日 (水) 13:57 (UTC)

削除依頼について

[編集]

TYSGCFANさんが削除票を投じられた、Wikipedia:削除依頼/Wikipedia:投稿ブロック依頼/彩華1226 2回目ですが現在状況に変化が生じましたので再度確認をお願いいたします。--Web comic 2009年5月17日 (日) 11:00 (UTC)

偽者が出るってのはいやですね

[編集]

0null0です。どうも最近偽者がでまわっているようですが、ここに書き込んだ輩と、私は無関係ですのでよろしくおねがいします。0null0 2009年6月25日 (木) 13:40 (UTC)

やはりでしたか… 了解しました。--TYSGCFAN (会話) 2009年6月26日 (金) 07:11 (UTC)

天王州アテネの執事について

[編集]

度々記事の訂正などで御世話になっております。先週のサンデーでマキナと呼ばれていた為、そう認識しておりました。何か複雑な背景があるのでしょうか?

追伸、私の住む近畿のおまけ県ではYAGアニメラボの聴取状態が良くない為、そちらの方ももしお聞きでしたら宜しくお願い致します。--SB-66 2009年7月30日 (木) 04:15 (UTC)

ハヤテのごとく!関連の項目ではこのようなローカルルールがしかれております。これは以前性急な編集を繰り返す方々が相次いだために取られた措置です。性急な編集は出来る限りなされないようにお願いします。--TYSGCFAN (会話) 2009年7月31日 (金) 01:50 (UTC)
了解しました。メッセージありがとうございました。--SB-66 2009年8月3日 (月) 08:27 (UTC)

平野綾のページで

[編集]

メッセージに書かれていたのですが、荒らし行為といわれるのは不本意なので弁明させてください。 私はたぶん作品をひとつ消しただけだと思うのですが、何もなしに消したのは説明不足で申し訳なく思っています。しかし、公式発表の無いことだったので消したのです。決して荒らそうとおもってやったのではないということだけは理解していただきたくこちらに書きました。--221.106.198.242--以上の署名のないコメントは、221.106.198.242会話/Whois)さんが 2009年8月1日 (土) 16:21 (UTC) に投稿したものです(TYSGCFANによる付記)。

こちらも少しとちりすぎました…反省します。あの項目はかなり荒れるので…--TYSGCFAN (会話) 2009年8月3日 (月) 02:05 (UTC)

Template:CIRCUSについて

[編集]

ノート:CIRCUS (ブランド)で以前議論されているTemplate:CIRCUSについてご意見が伺いたいです。よろしくお願いします。--ことりん 2009年9月8日 (火) 02:40 (UTC)

複数の声優テンプレートにおける「関連項目」の編集について

[編集]

こんにちは、Asellusと申します。

Template:水樹奈々』を始めとする複数の声優テンプレートにおいて、「関連項目」の編集を巡って編集合戦のような状態となっているのを確認しました。リゼルさんは場所を設ければ議論に応じると仰っていますので、これに関してPortal‐ノート:アニメ#声優のテンプレートにおける「関連項目」への個別記事の無いキャラクターの追加についてに議論の場所を設けました。宜しければそちらコメントをいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。--AsellusTalk 2009年9月24日 (木) 06:39 (UTC)

議論参加のお願い

[編集]

こんにちは、t-forcesと申します。

現在、ノート:solaにおいて、『sola』という作品とそれに関連する項目『そらいろらじお』と『そらいろらじお in キャララジオ』の統合の議論を行っておりますが、残念ながら議論参加者が少なく進行が停滞しております。もし、よろしければTYSGCFAN様よりコメントを頂けないかと思いお伺致しました。ご検討のほどよろしくお願い致します。 ---t-forces 2009年10月8日 (木) 08:12 (UTC)

Template:ゲームの注意の廃止議論

[編集]

こんにちは。Hinadoriです。TYSGCFANさんは2009年の3月ごろにアダルトゲームのタイトル一覧に掲載されている作品全てに{{ゲームの注意|3}}を貼り付けるという編集をおこなっておいででしたね。その影響により「アダルトゲームの記事には{{ゲームの注意|3}}を貼る」と言うのがその後慣例のようになりましたが、現在このテンプレートはTemplate‐ノート:ゲームの注意#テンプレートの全面改稿もしくは廃止の提案において廃止が検討されています。これについてもし何らかの意見をお持ちでしたら今のうちにコメントなどをしておいてください。--Hinadori♪♪♪2009年12月4日 (金) 10:49 (UTC)

田村ゆかりのタイアップ一覧について

[編集]

はじめましてReiraiと申します。喫茶黒うさぎでもオープニング、エンディング等で曲は使われていますが、公式ではネットラジオである喫茶、小部屋をタイアップとして扱われていませんでしたので、誠に勝手ながら取り消しさせていただきました。後日の細部の編集等、助かりました。今後ともよろしくお願い致します。--Reirai 2009年12月24日 (木) 05:43 (UTC)

「ハートに火をつけて」について

[編集]

はじめまして、Ikespiritと申します。先日、ZARDの曲である「ハートに火をつけて」を「ハートに火をつけて (曲)」へ移動されましたが、ドアーズの曲であるハートに火をつけてもあるので、PJ:MUSIC#ガイドラインに準拠するならば、この場合はハートに火をつけて (ZARDの曲)へ移動すべきだったと思います。なお、ドアーズの曲の記事名については、ノート:ハートに火をつけてにおいて、「ドアーズの曲が代表的トピックである」という旨の合意が2007年の時点で成立していますので、参考までにご覧下さい。--Ikespirit 2010年2月1日 (月) 15:12 (UTC)

すいません…移動した後にそのことに気づきまして…--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年2月2日 (火) 01:53 (UTC)
移動しました。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年3月2日 (火) 07:31 (UTC)

ワールド・ベースボール・クラシックについて

[編集]

ワールド・ベースボール・クラシックにて以前合意によって除去された否定的な記述を強行する方が再び現れました。また多重アカウントの可能性もありますのでもしよろしければノート:ワールド・ベースボール・クラシックまでご意見をお願いいたします。--Web comic 2010年2月5日 (金) 16:20 (UTC)

どうでもいいですが。

[編集]

あなたみたいな人が、Wikipediaの質を下げ、投稿率も下がり、更新されなくなるんです。自覚してください。暇人なら、暇人で、勝手に編集していてください。--以上の署名のないコメントは、Pursangle会話投稿記録)さんが 2010年3月15日 (月) 18:14 (UTC) に投稿したものです(TYSGCFAN会話/投稿記録による付記)。

誤解も甚だしいですね。質を下げてるのはファンサイトを載せようとするあなたでしょ? 私も最近は暇人ですがここにわざわざ言いにくるあなたもよっぽどの暇人とお見受けします。投稿率が下がる? 更新されない? あなたの独自解釈なんか知ったこっちゃありませんよ。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年3月16日 (火) 01:45 (UTC)

お願い

[編集]

海獺です。この発言の「(本題)」の前の部分、コメントアウトしませんか?--海獺 2010年3月23日 (火) 06:35 (UTC)

了解しました。言われてから気づくようじゃまだまだです… あともっと冷静に対応するべきでした…--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年3月24日 (水) 01:05 (UTC)

警告について

[編集]

恐らく見誤りであると思われるのですが、念のため説明しますと、ご指摘の「ノート:平野綾」で、私は IP:220.10.126.116会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんによる過去の議論の除去差し戻しました。ややこしいので、じっくり見て頂くと分かるのですが、「除去」をした「次の版」で「差し戻している」のが「私」(IP:119.104.52.227会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)です。--119.104.52.227 2010年8月6日 (金) 03:41 (UTC)

すいませんでした…orz--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年8月6日 (金) 03:43 (UTC)


平野ライフライン事件について

[編集]

荒らし投稿ではありません。以上です。そちらのなさってる事が荒らしかと存じます。--以上の署名のないコメントは、Nostradamus会話投稿記録)さんが 2010年8月21日 (土) 12:59 に投稿したものです(TYSGCFANによる付記)。

仮に荒らしではないとしても、
  • あの記事にはブログから丸々転載されていること(その後の版についても読売新聞からの転載)。
  • 独自研究の塊であること。
  • 出典が伴っていないこと。
などWikipedia:即時削除の方針およびWikipedia:削除の方針に引っかかる要素がわんさかあります。Wikipedia:独自研究は載せないをはじめとするWikipediaの核となる方針を一から十までお読みください(そして署名してください)。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年8月21日 (土) 13:09 (UTC)

とりあえず検討するのでその要素を挙げてください。--nos. 2010年8月21日 (土) 13:13 (UTC) あ、挙げてますね。

  • 転載...引用は通常容認されている程度に行うようにしてはいます。
  • 独自研究ではないです。ライフラインでググってください。
  • 出典...必要と思えば「要出典」とかするなり加筆するなりすればいいかと。時間的に一人で完全な記述はできません。

TYSGCFANさんは声優さんがお好きなようですが、私はあまり興味ないです。ライフラインという語の新たな意味としてその 派生の経緯や客観的事実の記述は重要です。コラムの丸々転載であってもその転載が主たる内容でない引用であれば(海外ではどうかしりませんが)著作権的には問題ありません。抜粋だと平野の意図が更に誤解される恐れがあります。 また平野綾の項目でグータンの件を展開すべきでなく、別記事で平野への別の見方を吸収するような感じで隔離する効用もあると存じます。--nos. 2010年8月21日 (土) 13:25 (UTC)

あのですね。この記事の存在自体が問題なんですよ。これは信者やアンチの意見ではなく、Wikipedia:削除の方針#ケース E: 百科事典的でない記事にもちゃんと書いてあるんですよ。Wikipediaは2ch用語やスラングの事典ではないんです

>この記事の存在自体が問題なんですよ。
>Wikipedia:削除の方針#ケース E: 百科事典的でない記事にもちゃんと書いてあるんですよ。
どこに?法律みたいに何条何項とかあれば簡単なんですがねぇ。
>Wikipediaは2ch用語やスラングの事典ではないんです。
某巨大掲示板から発生してても2ch用語ではないと思いますが。スラングでも無いでしょう。
>「引用」の範囲から逸脱
全文引用も引用です。全文でないと平野の本来の意図が伝わりません。 勝手に部分を抜き出してコピペされて誤解されて今回の事件になったのでしょう。日記と新聞↓読めば意図的にライフラインの意味を変えて使ってることが解ります。 日記 新聞 新聞 ですから「この記事の存在自体が問題なんですよ」と言われても「はぁ?」な訳です。 実際平野を知らないジャニーズファンの女性やAKB48のファンの男女まで「ライフライン」や「ライフライナー」という言葉は普及しています。メークドラマと同じです。wikipediaに相応しいです。 平野綾のページにHLL事件を簡単に書けば文句無いんですか? かえって編集合戦再燃になると思いますが、そうすべきなのかもしれませんね。平野の発言内容は事実ですし、平野が嘘を言ってる可能性も無いでしょうし、箇条書きの部分を文章にして人物の記述か恋愛観として平野綾のページに書くほうがいいのかな。発言の事実だけ書かれても平野自身は中傷と受け取らないし。平野のそういう思想や嗜好は信者には目の上のたんこぶであっても普通にタレントの説明の記述として使えますし。--nos. 2010年8月21日 (土) 15:52 (UTC) 同一性保持権 に「日本の著作権法では、そのような限定はされておらず、著作者の意に反することを要件とした権利になっている。」 とあります。私はこれを本件で重視してます。無料で公開してる日記の権利としては、著作隣接権などよりも重要でしょう。--nos. 2010年8月21日 (土) 16:00 (UTC)

いいですか、法律の中のWikipediaのルールです。さっきも言ったようにブログを丸々コピペすることは転載なんです。それは過去の事例(削除されたのは丸々コピペ文章)から見ても削除の方針からもルール違反なんですよ。法律のごちゃごちゃはあんまりよくわかりませんけど、法律云々よりも先に引用は一部のみにすると定義しているWikipediaのルールを守るべきです。
平野がライフラインをどうとったかなんぞ興味ありません(事実らしいけどそれはどうでもいいんです)。まず「そのどっかのファンが平野に影響されて「ライフライン」という言葉を使った」という出典があるのか?と言ってるんですよ。その出典がないのは明らかですし、その上百科事典的でないその項目は存在自体が問題であると言ってるわけなんですよ。
で、一応言っときますけど、平野自身がどのような事件を起こそうと目の上のたんこぶとかそういうことは思いません。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年8月21日 (土) 16:50 (UTC)

存在自体が問題というのは間違ってるでしょう。前例としてメークドラマがあります。このような項目にできませんかね?私の力量(私が普段使うのは[[と外部リンクくらいです)や編集経験では色々困難があるので、できれば貴方に見本を兼ねて書いてもらいたいです。 どっかのファンが平野に影響されて「ライフライン」という言葉を使った~実例は探せばあるでしょう。某掲示板のジャニーズやAKBやモー娘とかの板の膨大な過去記事を検索できれば…。地下アイドル板では見ました。 --nos. 2010年10月17日 (日) 17:32 (UTC)

2chをはじめとする各種掲示板はWikipedia:検証可能性満たしません。何度も言うように「事実が本当かどうか」ではなく「検証可能かどうか」です。メークドラマは数多くの出典がありますので、記事として認められているんです(まあメークミルミルのほうが好きですけどw)。ですが、何も出典が無い状態では記事になることはできません。それがWikipediaのルールです。ちなみに私はその記事をいくら要請されても書くつもりはありません。基本的にゴシップネタが嫌いだからです。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月18日 (月) 02:15 (UTC)

お知らせ

[編集]

理多にて「個別記事でのゲスト回の記述は不要」として除去されていますが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 芸能人のテンプレートにあるのでまぁ除去には強く反対しませんが(アダルトゲーム声優は別なのかと思っていましたが)利用者‐会話:多摩に暇人/2010年その4#質問にてTYSGCFANさんが記事ができていないアルバムの曲は載せるべきとおっしゃっておられていますがテンプレートを参考にゲスト記述を除去したようですのでテンプレートを参考に曲名を除去させていただくことをお知らせしておきます。--多摩に暇人 2010年9月22日 (水) 17:43 (UTC)

それとこれとは話が違うように感じます。私はWikipedia:ウィキプロジェクト 芸能人の収録曲の部分に関しては異議があるだけで、その他の部分に関しては異議はありません。収録曲などと違っていちいちゲストで出ている情報を書き連ねても何の意味も無いからです(芸人なんかのゲスト情報を載せてたらそれだけで個別記事が増えてしまいますよ)。-TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年9月23日 (木) 03:04 (UTC)
同じような話しに思えます、ゲストもそうかもしれませんが曲名も書き連ねても意味はないでしょう。--多摩に暇人 2010年9月23日 (木) 03:17 (UTC)
そうでしょうか? 歌手における収録曲はどこに何が入ってるかが結構重要ですし、助長になることは決して無いと思います(もう水掛け論ですからこのままでもいいですけど)。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年9月23日 (木) 03:27 (UTC)

アクチベーションの引数追加

[編集]

こんにちは。赤の旋律です。日頃よりお世話になっております。今日はTemplate‐ノート:Infobox animanga#アクチベーションの要・不要についてに関して、ご助力をいただきたく参りました。自分で提案しておいてなんですが、自分はテンプレートの構造などについてほとんど知識がありません。ですので、ディスク起動の時と同様に引数を追加していただきたく存じます。お手数だとは思いますが、どうかよろしくお願いします。--赤の旋律(会話履歴) 2010年10月24日 (日) 11:38 (UTC)

まあ私もあまり知識はないんですが、あとで引数追加しときましょうか?--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月24日 (日) 14:28 (UTC)
よろしくお願いします。--赤の旋律(会話履歴) 2010年10月25日 (月) 11:11 (UTC)
対処いただきありがとうございました。--赤の旋律(会話履歴) 2010年12月1日 (水) 10:52 (UTC)

2002 FIFAワールドカップ中の好ましくない使われ方について

[編集]

はじめまして。2002 FIFAワールドカップの項目中にて自分の編集(自分は前に編集された方の物を少しいじっただけですが)を「そのような使われ方はあまり好ましくない。」と取り消されていましたが、「好ましくない」部分とはどのような所でしょうか?ページ数の記述でしょうか?それともページ内リンク?あるいは、もっと別の所でしょうか?今の所、低学歴で思考回路が単一な自分には好ましくない部分が理解できていませんので、お時間のある時にでもご教授いただけたら幸いです。このままですと好ましい使い方を理解できないまま他の項目も手を伸ばしてしまいそうです。--Kinaganizutto 2010年10月28日 (木) 17:22 (UTC)

まず[[#生島2004|生島2004]]と記したのが非常に謎です。「生島2004」という節がないのに、これでは(特別な因数が無い限り)リンクが迷ってページトップに戻ってしまいます。また{{参照方法}}にもあるように参考文献はまとめて記述したほうがわかりやすいです。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月29日 (金) 13:07 (UTC)
その謎についての説明ですが、試しにTYSGCFANさんが取り消された版の脚注節にある「生島2004」のリンクを踏んでみてください。わかりました?これは秀逸な記事の項にあるスコッチ・ウイスキーなどにも用いられている参照方法です。僕はこのようにやったことはあまりありませんが、こちらの版の[[#生島2004|生島2004]]という記述から、僕の前に編集された利用者の方は、おそらくこのようにやりたかったのだろうと推測しました。
ついでに言うと僕の前にページ数を記載した利用者の方は、より正確な出典を明記するためにページ数を記載されたのですから、それが好ましい好ましくないはあなたの主観であって、あなたの好みの問題に過ぎません。もしページ数を明記せずに参考文献を一つにまとめるということが、ガイドライン、方針、慣例として多くの利用者が認めていらっしゃると言うことでしたら話は別ですが。でもベテランのTYSGCFANさんがおっしゃることですから、それが正解なのでしょうね。勉強になりました。これからはTYSGCFANさんのおっしゃる好ましい方法でやっていこうと思います。生意気言ってすいませんでした。失礼しました。--Kinaganizutto 2010年10月29日 (金) 15:41 (UTC)
それは困りますね、プレッシャーが増大しそうで(苦笑)
確かにリンクは有効ですが、それだと脚注がゴチャゴチャする上にたどり着くまで二段階に分けられて却ってややこしくないでしょうか?(refも使わず直接[[#生島2004|生島2004]]と打つならともかく) そのくらいなら今のように一本化したほうがわかりやすいと思います。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月30日 (土) 15:46 (UTC)
そうですか。ではもう何も言いません。僕はページ数が明記してあるのを消す編集はまずいんでないの?と言いたかったのですが、ご理解していただけなかったようですね。じゃあとりあえず、上で例に出したスコッチ・ウイスキーを「好ましい」参照方法に変えてきましょうか?(そんなアホみたいなことはしませんが(笑)。)
「refも使わず直接[[#生島2004|生島2004]]と打つならともかく」ということは、「生島2004」という節を設けるということでしょうか。そんな見たことも無い大胆な発想はありませんでした(苦笑)。さすが僕らみたいな凡人とは発想のポイントが違いますね。あなたと編集が競合しないことを願うばかりです。--Kinaganizutto 2010年10月31日 (日) 00:48 (UTC)

(インデント戻す)節分けしろとまで言ってないので、私もただの凡人ですけどね。そもそもページ指定するほどでもないでしょう。何か言われたらコメントアウトでページを書くかノートに書けばいいと思います。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月31日 (日) 16:00 (UTC)

電撃文庫一覧の件について

[編集]

できれば作成に協力させていただけないでしょうか? 少なくとも、新規刊行の分は追いつけますし、過去の分についてもできるだけお助けしたいと存じます。 また、不明と仰っていた作品についても、こちらでどうでしょうか?--利用者:東方院いくと会話 / 履歴 2010年11月7日 (日) 18:04 (UTC)

いいですよ。ご自由に編集してください(まあちょっと最近停滞気味なんですが…)。シーバスは「あ 1-13」「た 10-1」どちらの情報もあるので、悩ましいところなんです…--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年11月8日 (月) 12:08 (UTC)
どうもありがとうございます。実は、我が家には電撃文庫の総覧がありまして…。古いものは載っていないのですが(前にちらっと見たときは品番「あ-7-1」からでした)それを参照しつつ、協力させていただきます。

ポケットモンスターSPECIALの登場人物の分割提案その11

[編集]

突然、すみません。あなたが、ノート:ポケットモンスターSPECIALの登場人物で議論されている分割提案その11において書いた意見が以下に示すローカルルールに違反しており、このままでは、あなたの反対票が無効になり、あなたの意に反して分割提案が可決されることになるので至急、修正をしていただきたくてここに書き込みました。

  1. 分割議論において「理由なく賛成か反対かの意見を述べること」つまりは「投票」を無効とし、多数決による議論の決着を廃止します(参照:ウィキペディアは多数決主義ではありません投票は議論の代用とはならない)。
  2. 「理由のある意見」とは、賛成か反対かどうしてそのような意見になったのかを明確に述べることです。なお、他の議論参加者と理由が被った際には「〜の意見と同様に」と理由を省略しても構いません。

いちおう、議論の場においても同じようなことを書いておりますが緊急性が高いためあなたのノートにも書かせていただきました。

よろしくお願いします。--UKIDEN 2010年12月13日 (月) 12:00 (UTC)

あなたが、ノート:ポケットモンスターSPECIALの分割議論その11において行った反対票がローカルルール違反のため無効になりました。なお、修正すれば有効になることは現行のローカルルールには記載されておりませんのでご了承ください。--61.205.235.216 2010年12月14日 (火) 07:13 (UTC)

コメント依頼について

[編集]

こんばんは。TYSGCFANさんが2010年1月に提出されたWikipedia:コメント依頼/Sungsungsungですが、被依頼者がウィキブレイクに入ったため既に解決をみておりますが、一応終結宣言を出された方がよろしいかと思います。以上要件のみですが失礼いたします。--オクラ煎餅 2010年12月26日 (日) 13:05 (UTC)

BLOOD-Cでの編集について

[編集]

こんばんは。初めまして。Sonchouと申します。

Wikipedia:検証可能性によれば、『「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」』、『閲覧者や他の編集者が内容を検証できるよう、信頼できる情報源にあたり、出典を明記するべきです。』などとありますので、TYSGCFANさんの仰る「確定(真実)事項には付けないほうがよい」よりも、私は検証可能性を重視して出典はできるかぎりあった方が良いと考えています。「外部リンク節に公式サイトなどが載っていれば、出典の明記は必要ない」と言う人もいますが、検証の容易性も考えているからこそTemplate:脚注の不足Template:ページ番号のようなものもあるのだと思います。

「スタッフ」「キャスト」などについては作品を視聴すればそこからの検証可能な範囲も加わるとも考えますので、放送が開始されれば除去には反対しませんが、出典はできるかぎりあった方が良いと考えていることは変わりません。

「可読性」については個人的な主観も入るとは思うのですが、出典を細かく指定するのが可読性を損なうというのであれば、検証可能性に反した全除去ではなく、ある程度整理した出典表記に修正したいと考えていますが、いかがでしょうか。--Sonchou 2011年7月3日 (日) 11:09 (UTC)

載せるにしてもせめてもう少しまとめられないかと思われます。まあ個人的には放送が始まろうが始まらなかろうが、公式サイトでハッキリと明確に書かれているならそれでいいと思いますけどね。サイトが修正されればそれこそ脚注で述べればいいですし。そこまで一々指定する必要性に疑問付。追伸:確定事項 ≠ 真実だと思ってます。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2011年7月4日 (月) 15:08 (UTC)
「一々書く必要がない」とするのは、公式サイトからの記述のみ(単一の出典)で固められたものならそれで良いのかもしれません。ですが、ウィキぺディアでは信頼できる情報源からの資料が幅広く求められていて、その「公式サイト」も資料の一つであって全てではないはずです。その「他の資料」に該当されてしまうものは公式なものでも出典をほとんど必ずと言ってよいほど求められてしまうものですが、資料の一つでしかないはずの公式サイトからは出典を求めなくてもよいという考えは、検証可能性を示すという事に反する行為ではないでしょうか。(だからと言って「可読性」を軽視するというわけではありませんが。)
公式サイトとひと口に言っても、子記事化され情報が何ページにもわたり記載されていて、その大量の記事の中の一箇所を出典とするものもありますが、それらについてもただ「公式サイトを参照」とするだけで済ませてしまうのは、検証をする者に対してあまりにも不親切にしか見えません。
確定事項 ≠ 真実 と言われるのであれば改めてお尋ねしたいのですが、「確定事項には出典を付ける必要はない」とする意見は、どの方針とガイドラインプロジェクトなどに沿ったお考えなのでしょうか。あれば私もそれを参考にして考えを改め編集に臨みたいと思いますのでお聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。--Sonchou 2011年7月6日 (水) 11:45 (UTC)
確定事項というのは「誰の反論も変更もしようがない事実」という意味です。例えば王貞治が通算868本打ったという記述には出典が付いていません。これはNPBの公式記録を見ても明らかですし、それを立証する手段はいくらでもあるからです。そしてその公式記録に異議を唱える人はほぼ皆無でしょう。それに似たようなニュアンスですね。
どちらかというと検証可能性は今回のケースには想定されたものでないような気がします… 検証可能な上での入り込んだ話になってくるので…
不親切か否かは人によってそれぞれですし、キャラクターやスタッフやキャストなどの場合はさすがに「公式サイトで自分でちゃんと探せ」とも思います。例えStrikerSのように人数が多かったり、アリアみたいに公式サイト自体が少しややこしいものであってもです。ただしその文章単体では独自研究的事象になりやすい・誤解されやすい文章(裏設定・エピソードなど)は公式サイト出典でも明記すべきだと思われます。
ちゃんとした文章は今のところありません。ケースごとに文章が対応してるわけでもないですし、おそらく慣習みたいなものです。一応探してみます。とりあえずここで一旦返信します。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2011年7月6日 (水) 17:38 (UTC)
私は方針やガイドラインに沿った出典の示し方をしているつもりですので、それを「邪魔なだけ」「可読性を損なう」のような言で全除去されるのは、ほとんど納得できるものではありません。「慣習のようなもの」を理由に本来あるべきはずの方針やガイドラインに沿った出典が示されていないのが今のほとんどの記事においての現状のように感じます。
「検証可能性」「出典を明記する」のノートや「井戸端」などで出典に関する話を多少なり調べてみました。「(外部リンク節などがある場合も含めて)原則として出典は明記するべきである」との意見が多いようです。その原則に当てはまらないのが「一般常識的なもの」といった感じです。「誰の反論も変更もしようがない事実(確定事項)」は“それを立証する手段はいくらでもある”、つまり一般常識的な場合においてなら出典は必要ないのだと納得はできます。
アニメ作品でのスタッフやキャストなどは、公式サイトを見るなり、作品そのもの(DVD等)を視聴するなり、公式本などの信頼できる情報源から比較的たやすく検証すること自体は可能ですが、「それを立証する手段はいくらでもあるのか?」という面から見れば(全てにとは言いませんが)出典を示す必要性はあるのだと思います。その上で、それにともなう「可読性」を考慮し出典を整理をする、という話なら納得もするのですが。
ここでの私の意見に、意味が近いと考える議論がこちらのノートにありましたので参照してみて下さい。宜しければこの参照先の議論の感想も頂ければと思います。--Sonchou 2011年7月11日 (月) 14:47 (UTC)

議論参加のお願い

[編集]

こんにちは。以前、Wikipedia:投稿ブロック依頼/中島みゆき関連 広域ブロック2009402にご参加下さった方に連絡させていただいています。前回はおかげさまで、1年間の広域ブロックが行われましたが、期間満了後、また活動を再開し、特に昨今活発化してきましたので、再度Wikipedia:投稿ブロック依頼/中島みゆき関連 広域ブロック20110926を提出いたしまいた。恐れ入りますが、もしお時間とご関心がありましたら、ご意見をいただけるとうれしく思います。---Dr.Jimmy 2011年10月7日 (金) 14:22 (UTC)

とある魔術と科学 Wikiに参加してみませんか?

[編集]

はじめまして、クロイと申します。

よろしければとある魔術と科学 Wikiのプロジェクトに参加してみませんか?--クロイ 2011年11月2日 (水) 09:57 (UTC)

Wikipediaはいかなる広告サイトでもありません。直ちに勧誘行為はおやめください。ちなみに原作持ってなかったりするので参加するつもりはありません。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2011年11月2日 (水) 16:49 (UTC)
サーセン、もうやめます。--クロイ 2011年11月2日 (水) 21:06 (UTC)