Template‐ノート:ゲームの注意
統合の提案
[編集]同じゲームというジャンルで、同様の内容の注意書きのテンプレートなので、共通化したい為、Template:Pachiをここへ統合する事を提案します。提案後1週間が経過しても、他の利用者からの明確な反対意見がない、もしくは他の利用者との統合に関する議論が起きない場合は、統合作業を実行します。--Game-M 2007年9月6日 (木) 02:54 (UTC)
(反対)同様の内容の注意書きであるというだけの理由なら、統合には反対です。そもそも、「ゲーム」で共通化する必要性があるのですか?自分的には、注意書きに書いてある「パチンコやパチスロの~」という文面を「ゲームの~」に変更することにはちょっと抵抗を感じるのですが。--Spyle135 2007年9月6日 (木) 10:01 (UTC)撤回。--Spyle135 2007年9月7日 (金) 01:35 (UTC)- (追記)というか、Template:PachiとTemplate:ゲームの注意の文面が似ているのは、Template:ゲームの注意がTemplate:pachiを基にして作成されたものだからのようですね。--Spyle135 2007年9月6日 (木) 10:04 (UTC)
- (コメント)どちらも「攻略のための記事ではない」という注意書きを示すテンプレートなので、表示テキストを工夫すれば、1個にまとめられると思います。文面を変更する事に抵抗を感じるのなら、「この記事は(引数1)の概要および詳細を収録したものです。~」といった形で省略可能な引数を設定しておき、{{ゲームの注意}}と引数を指定しなければ、その部分に「ゲームの用具(ハードウェア)やルール(ソフトウェア)について」と表示し、{{ゲームの注意|パチンコ及びパチスロ機種}}のように記述したら、そちらに文面が切り替わるようにするのはどうでしょうか? --Game-M 2007年9月6日 (木) 14:06 (UTC)
(インデント戻し)提案ですが、単に引数で文面を切り替えるのではなく、Template:Noticeのように引数指定でスタイルが変わるタイプのテンプレートに改造してしまうのはどうでしょうか?具体的には……
- {{ゲームの注意}}と引数を指定しなければ
- {{ゲームの注意|パチンコ・パチスロ}}とすれば
- {{ゲームの注意|コンピュータゲーム}}とすると
のように展開される……というものです。上記の3テンプレートは基本的な構造が全く同じで、違うのは「色」・「画像」・「文面の一部」のみです。ですので、この部分のみを引数や条件文でスイッチングすれば、それほど複雑な構成のテンプレートになることはないと思うのですが、如何でしょうか?--Spyle135 2007年9月8日 (土) 02:51 (UTC)
Template:Pachiを参考にテンプレートを作った者ですが、なるほどと思い、練習がてら統合したものを作成してみました。利用者:PALPALc5/Template_box お力になれるような代物と言えないかもしれませんが、よろしかったら見てみてください。 ちなみにSpyle135さんの案のような構成の方が個人的にはいいような気がします(汗) PALPALc5 2007年9月8日 (土) 08:15 (UTC)
- 自分も、先ほど試作品をUser:Spyle135/作業場2の方に作成してみました。上記の3テンプレートのほか、PALPALc5さんの案を参考にアダルトゲーム用のテンプレートも入れてみました。引数指定によるスイッチングで4種類のテンプレートを切り替え表示できるようになっています。--Spyle135 2007年9月9日 (日) 02:55 (UTC)
- あいや!何処からともなくやってきたのはいいが、ノート見る前にテンプレ弄ってしまったorz
- 試作品はなかなかよさそうですね。いっそのことパチスロに使ってる画像の大きさもそろえていいんじゃないでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年9月11日 (火) 21:30 (UTC)
- (引数切り替えに賛成)引数で背景色等も切り替えるのは分かり易くて良いですね。ただし、引数を文字列にすると、{{ゲームの注意|コンピューターゲーム}}{{ゲームの注意|コンピュータゲーム}}のように、引数が少し違うだけで誤った表示になってしまうので、PALPALc5氏のように、数字引数にすべきです。
引数 表示 1 パチンコ・パチスロ用 2 コンピュータゲーム用 3 アダルトゲーム用 無・それ以外 汎用文(テーブルゲーム等)
<div style="margin: 0.5em 0; background-color: {{ #switch: {{{1}}} | 1 = #eeeeee | 2 = #e3fff9 | 3 = #ffeffa | #default = #e3ffe3 }}; border: 1px solid {{ #switch: {{{1}}} | 1 = #777777 | 2 = #008b8b | 3 = #ff1bb1 | #default = #8fbc8f }}; padding: 5px;"> <div style="float:left;">{{ #switch: {{{1}}} | 1 = [[画像:Attention niels epting.svg|40px]] | 2 = [[画像:Crystal Clear app package games.png|40px]] | 3 = [[画像:Adultgame StubIcon2.png|40px]] | #default = [[画像:Applications-games.svg|40px]] }}</div> <div style="font-size:88%; text-align:left;"><span style="font-size:123%;">'''注意:'''</span>この項目は{{ #switch: {{{1}}} | 1 = [[パチンコ]]及び[[パチスロ]]機種 | 2 = [[コンピュータゲーム]]のハードウェアやソフトウェアについて | 3 = [[アダルトゲーム]]のソフトウェア的な仕様やプレイ上のルールなどについて | #default = [[ゲーム]]の用具やルールについて }}の概要および詳細について記述したものです。[[ウィキペディア]]はあくまで[[百科事典]]であり、[[攻略]]{{ #ifeq: {{{1}}} | 1 ||・あるいはそれに準ずるような[[裏技]]などの公開}}のための記述はありません{{ #ifeq: {{{1}}} | 3 |。また、未成年者の閲覧にふさわしくない記述・表現が含まれている可能性があります}}のでご注意ください。</div> </div>
- このようにすればいいと思います。--Game-M 2007年9月12日 (水) 04:49 (UTC)
- ページが横にスクロールすると見づらいことがあるんでソースの部分をスクロールさせてみました・・・横道ですが。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年9月12日 (水) 10:05 (UTC)
- 引数は文字列の方が分かりやすいかなと思っていたのですが、やはり数字の方が単純で間違いもなく、入力も楽のようですね。とりあえず、試作品の方も数字指定のものに改造しました。Pachi用の画像も大きさを変更し、若干文面を変えてあります。--Spyle135 2007年9月12日 (水) 15:06 (UTC)
- (試作品に賛成)Spyle135氏の改造したソースで良さそうですね。この後さらに修正提案がなければ、今から1週間後にテンプレートを統合・修正します。--Game-M 2007年9月12日 (水) 16:26 (UTC)
- 引数は文字列の方が分かりやすいかなと思っていたのですが、やはり数字の方が単純で間違いもなく、入力も楽のようですね。とりあえず、試作品の方も数字指定のものに改造しました。Pachi用の画像も大きさを変更し、若干文面を変えてあります。--Spyle135 2007年9月12日 (水) 15:06 (UTC)
一週間ほど経過したようですので、先ほど作業を行いました。細かい修正等があればお願いします。{{ゲームの注意}}の張り替え作業の方は先ほど行いましたが、旧{{Pachi}}については貼られている項目が多かったため、一時的に誘導と自動引数切り替えを兼ねたソフトリダイレクトの状態にしています。こちらの張り替えは作業の方は、まとまった時間が確保できる日に行いたいと思いますので。--Spyle135 2007年9月19日 (水) 02:55 (UTC)
- 統合から一ヶ月以上経ってしまいましたが、旧{{Pachi}}・旧{{パチンコ}}・旧{{パチスロ}}の貼り替え作業が本日終了しました。--Spyle135 2007年10月22日 (月) 13:19 (UTC)
- (残骸の削除を提案)統合残骸の削除依頼を出したので、よろしければ投票をお願いします。--Game-M 2007年12月14日 (金) 06:05 (UTC)
引数修正の提案
[編集]私自身は現在のTemplateは引数の扱いが意味不明で使い勝手が悪いですね。私だったら「Type=Pachi」でパチンコ、「Type=Slot」でスロット、「Type=Board」でボードゲーム、「Type=Adult」でアダルトゲームという風にしますね。--PiaCarrot 2007年12月18日 (火) 12:27 (UTC)
- (報告及びコメント)上記で述べた削除依頼で、引数についての意見が出たので、一部転記しました。
- 引数の値を文字列にすると、「Type=Pachi」「Type=pachi」のように、引数が少し違うだけで誤った表示になってしまうので、現在の所、値を数字にしていますが、文字列の方が分かり易いのも事実ですから、値が数字でも文字列でも認識するように改造して機能を追加するといいかもしれません。皆さんはどう思いますか? --Game-M 2007年12月19日 (水) 10:52 (UTC)、2007年12月20日 (木) 17:24 (UTC) 補足
- まあ、文字の方がわかりやすいというのはありますね。自分も当初は文字を使用した引数にしようかと思っていましたので。文字列による引数にも対応するというのは良いと思いますが、貼り替え作業が非常に大変になってしまうので、改造するならば現在の数字による引数指定も可能な状態にしておいた方が良いと思います。
- ついでに、Game-Mさんが心配しておられる件についてですが、大文字小文字の表記揺れに関しては、{{lc:}}などのマジックワードを使用すれば矯正することができます。スペリングのミスに関してはさすがに無理ですが、そういうのは間違う方が悪いのではないでしょうか?まあ、とりあえすは削除依頼の件が片づいてからで良いと思います。--Spyle135 2007年12月20日 (木) 14:26 (UTC)
- (報告)削除依頼が完了したので、引数の値に文字列も使用できるように改造しました。元通りの数字も指定できます。--Game-M 2008年2月12日 (火) 18:42 (UTC)
文字列の引数が機能していない?
[編集]どうも文字列の引数が機能していないようなのですが。ご確認をお願いします。--119.47.48.178 2008年9月14日 (日) 18:48 (UTC)
- 確認したところ、確かに機能していないです。このテンプレートを修正するという方向での修正方法は判りましたが、その修正方法でいいのかという観点で疑問があるのでWikipedia:利用案内#テンプレートの文字列引き数の解釈についてに現在質問しています。--NISYAN 2008年9月14日 (日) 20:31 (UTC)
- 修正を実施しましたので、問題を見つけた記事にて動作の確認をお願いします。機能追加当初(2008年2月頃)から文字列の引数が機能していなかった可能性があります。--NISYAN 2008年9月19日 (金) 11:41 (UTC)
- 正常に動作することを確認しました。この度はどうもありがとうございました。--119.47.48.178 2008年9月20日 (土) 02:39 (UTC)
- 修正を実施しましたので、問題を見つけた記事にて動作の確認をお願いします。機能追加当初(2008年2月頃)から文字列の引数が機能していなかった可能性があります。--NISYAN 2008年9月19日 (金) 11:41 (UTC)
テンプレートの文面について
[編集]テンプレート本文の「概要および詳細」という文言はどうも日本語として矛盾しているように感じるので (しかも前後両方に「ついて」が出てきて語呂もあまりよくない)、「用具やルールに関する全般的な解説を記述したもの」とかに変えませんか? --まじかんと 2009年2月20日 (金) 12:55 (UTC)
- いくつか文面を変更しました。具体的には
- 「概要および詳細」という部分を除去
- コンピュータゲーム、アダルトゲーム向けのテンプレートにおける「ハードウェアやソフトウェアについて」「ソフトウェア的な仕様やプレイ上のルールなどについて」をそれぞれ除去(ゲームに登場する架空のキャラクターなどの記事にも使用できるようにするため。また、アダルトゲームの場合、わざわざ解説しなければならないような難しいプレイルールが存在しないことが多い)
- 「攻略・あるいはそれに準ずるような裏技などの公開のための」を「攻略法・裏技についての」に簡略化
- アダルトゲーム向けにおける「未成年者の閲覧にふさわしくない記述・表現」を「性的な記述・表現」に変更(Template:性的に合わせる)
- となっています。--Hinadori(♪♪♪) 2009年3月15日 (日) 08:36 (UTC)
- 編集お疲れ様です。文面がすっきりしていい感じになりましたね。 --まじかんと 2009年3月21日 (土) 12:26 (UTC)
テンプレートの存在意義
[編集]「裏技を書かないように注意しろ」という編集側向けのテンプレートならまだ存在意義は分かるんですけど、「裏技はありません、注意してください」と百科事典の閲覧者にわざわざいうテンプレートの存在意義がまったくもって理解出来ません。物凄く気持ち悪いものを感じる。--220.150.133.157 2009年5月24日 (日) 15:05 (UTC)
テンプレートの全面改稿もしくは廃止の提案
[編集]先行する参考議論としてはWikipedia‐ノート:ネタバレ#ネタバレ警告テンプレートは本当に必要かやWikipedia:井戸端/subj/存命人物記事とそのテンプレートに関する提案をご覧ください。
現状ではこのテンプレートに書かれている注意書きがWP:NOTGUIDEで既に言及されているものであり、Wikipedia:井戸端/subj/存命人物記事とそのテンプレートに関する提案やWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 学校#学校記事テンプレートに関するお知らせで廃止が決まった{{人物}}や{{学校記事}}と同じくウィキペディアへの自己言及をおこなっているものであり、またこのテンプレートからリンクされている英語版のen:Template:Game guideはゲームガイドのようになっている記事に対して百科事典的にクリーンアップするように求めるメンテナンス用のテンプレートであり、現在の日本語版とは全く目的が異なります。
よってこのテンプレートをこのまま存続させるのは問題と考え、テンプレートを「ゲームガイド」などに改名した上で英語版に沿ったメンテナンス用のものへと全面改稿するか、廃止を提案いたします。--Web comic 2009年11月26日 (木) 19:44 (UTC)
- 現在の文面には「ウィキペディアはあくまで百科事典であり、攻略法・裏技などの記述はありません」と書かれていますが、これだとまるでWikipediaではゲームの攻略法や裏技に関する情報が一切掲載禁止されているかのようにみえてしまい不適切だと思います(WP:NOTGUIDEでいってるのは攻略法や裏技の紹介自体が主体となったガイドブックのような記事や節などをつくるなということであって、攻略法や裏技に関する情報の掲載を禁じているわけではないはず)。ということでテンプレの廃止orメンテナンス用テンプレへの切り替えに賛成します。
- ただ現在このテンプレの呼び出し元をみてみると、「ゲームガイドのようになっている記事」というわけではない記事にもたくさん貼られているようですので、単純に改名や文面の書き換えによってこのテンプレを「ゲームガイド的な記事の改善を促すメンテナンス用テンプレ」にかえただけだと、「ゲームガイド的ではないのにゲームガイド呼ばわりされている記事」が大量発生することになりそうです。--貿易風 2009年12月3日 (木) 13:40 (UTC)
- 提案から1週間経ちましたが反対の意見がありませんので廃止もしくは改定へ移行したいと思います。ただこのテンプレートをそのまま書き換えてしまった場合には貿易風さんのおっしゃるような問題が発生いたしますので英語版に倣って{{ゲームガイド}}を新たに作成し、こちらはそのまま廃止されたテンプレートへ移行(その後Bot依頼で全除去)しようと思いますがいかがでしょうか。--Web comic 2009年12月4日 (金) 07:07 (UTC)
- 賛成 テンプレートの廃止に賛成します。もともとこのテンプレートは、パチスロ関連の記事で攻略法を書く荒らし(Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/IP125.2.191.211)が発生したことで、Template:Pachiが作成され、その後、ゲーム全般で使えるように改造されたものですが(参照:Wikipedia:削除依頼/Template:ゲームの注意への統合残骸)、現在はそういった荒らしが発生しなくなったので不必要と考えられます。ただし、アダルトゲーム関連の記事で題名や記事本文に性的な表現を含んでいるものについては除去した後で代わりに{{性的}}を貼る必要があるかもしれません。(「性的」テンプレートも現在廃止が提案されていますが)--Hinadori(♪♪♪) 2009年12月4日 (金) 10:24 (UTC)
- 賛成 テンプレートの廃止には賛成します。
{{ゲームガイド}}についてはen:Template:Game guideの意味が≪ゲームガイドのようになっている記事に対して≫使用するものであれば、一律置き換えというよりは必要に応じて新規に貼り付けるのがいいのではないかと思います。内容を問題視するタイプのテンプレート({{特筆性}}など)は基本、何らかの形で明文化されているか、テンプレート付与者がノート等で説明しないと、テンプレートを剥がす基準が分かり辛いという問題があります。左記例示の{{特筆性}}で言えば、各分野の特筆性が示されていないものについてはそういえると思いますし、このテンプレートもそういう要素があると思います。「ゲームガイドのような記事でなくなった」との判断に躊躇する人、「いや、ゲームガイド的だ」と判断されてテンプレート貼り付けとの編集合戦的なものに巻き込まれるのを事前に避けたいと考えている人、などの理由から貼り付けっぱなしになってしまう可能性が懸念されますので、置き換えよりは、問題が生じた記事に対して新規に張り付けるのがいいかなと。
{{性的}}については、こちらの存廃決定のタイミング、{{性的}}の存廃決定のタイミング、置き換えの要不要に依存しますが、本テンプレートを剥がしてしまうと{{性的}}を貼る基準が判らなくなってしまう可能性があるので、「性的が存続なら性的に置き換え」および「性的の存廃がなかなか決まらない」ようであれば、事前に置き換えが必要かなと思います。--NISYAN 2009年12月5日 (土) 02:31 (UTC)- NISYANさんのコメントからさらに1週間たちましたが特に異論が出ないようなので、Wikipedia:Bot作業依頼で除去作業を依頼したいと思います。よろしいでしょうか。--Hinadori(♪♪♪) 2009年12月12日 (土) 12:31 (UTC)
- 廃止で合意されたので、このテンプレートを廃止されたテンプレートとして処理いたしました。{{性的}}を付与するかどうかについてはまだ廃止議論の行方が見えませんので、別途検討した方がよいかもしれません。--Web comic 2009年12月13日 (日) 16:11 (UTC)
- 報告 廃止になった後もいまだに新規作成記事に使用されてしまうので[1]、Wikipedia:Bot作業依頼#「Template:ゲームの注意」の除去にて除去を依頼しました。--Hinadori(♪♪♪) 2009年12月31日 (木) 23:42 (UTC)
- 廃止で合意されたので、このテンプレートを廃止されたテンプレートとして処理いたしました。{{性的}}を付与するかどうかについてはまだ廃止議論の行方が見えませんので、別途検討した方がよいかもしれません。--Web comic 2009年12月13日 (日) 16:11 (UTC)
- NISYANさんのコメントからさらに1週間たちましたが特に異論が出ないようなので、Wikipedia:Bot作業依頼で除去作業を依頼したいと思います。よろしいでしょうか。--Hinadori(♪♪♪) 2009年12月12日 (土) 12:31 (UTC)