利用者‐会話:Semi-Brace/log4
過去ログ一覧 |
---|
|
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:Semi-Braceで行ってください。 |
このページは過去ログです!新しい話題はこちらへ。
早川聖来について
[編集]出典を明記するより
『出典として明記する情報源には必ずWikipedia:信頼できる情報源に定められた基準に適合するものを選択しましょう。新たに出典を示す段階で、同一の記述に複数の出典を設定することが検証可能性や中立的な観点の維持や向上に結び付くことがあります。同等の内容の複数の出典を追加する場合には、読者の参考になりやすいように入手の容易な情報源を選択することも検討してみることもよいかもしれません。同等の内容の複数の出典が過度に多数に及ぶような場合や記述の対象が検証の容易な周知の事実である場合には、出典の表示も記述内容に見合った規模になるよう出典の精選を検討するといった配慮が必要ですが、このような場合にも検証可能性や中立的な観点を損ねることがあってはなりません。列挙された多すぎる出典をやむを得ず除去するときにも、見た目だけで判断せず文献を実際に読んで、記述の検証可能性や中立的な観点を低下させることがないということを確認した上で慎重に行うべきです。信頼できる情報源にあたって出典が設定される過程には相当の努力が払われていることを尊重しなければなりません。』
以上お読みください。
1次資料である乃木坂の出演情報よりも、信頼できる情報源である、2次資料にあたる外部サイトの情報源のほうが信頼性は上なので乃木坂の出演情報は不要であると考えられる。
さらにオリコンニュースよりもマイナビニュースのほうが早川聖来のコメント付きで詳しく情報が載っている。
『新たに出典を示す段階で、同一の記述に複数の出典を設定することが検証可能性や中立的な観点の維持や向上に結び付くことがあります。同等の内容の複数の出典を追加する場合には、読者の参考になりやすいように入手の容易な情報源を選択することも検討してみることもよいかもしれません。』
どちらもネットニュースなので、上記の検証可能性、中立的な観点、入手のしやすさなどは変わらず、複数のソースを追加する理由がない。ではなぜ3つもソースが必要なのかを述べよ。
なぜ1つでは駄目で3つなら中立的であると思うのか具体的に述べよ。そしてなぜ3つなのか、中立的であるというなら無限に出典を追加していいのかそれについても述べてください。--Lkjopiut(会話) 2021年6月1日 (火) 13:16 (UTC)
秋元真夏の編集について
[編集]要約欄にちゃんと重複した出典の削除って書きましたよね。ちゃんと見てから編集したほうがいいですよ。全く同じ出典が2つあったので削除したんですけど。なんでリバートしたんですか?もしかして早川聖来も要約欄や谷口さんへのノートページを見ずに編集したんですか?--Lkjopiut(会話) 2021年6月1日 (火) 13:21 (UTC)
- 要約欄を見て編集してくださいは揚げ足取りではなくアドバイスですけど。他のユーザーからの助言を受け入れないのは対話拒否ですね。早川聖来における編集も私があげた『出典を明記する』には触れられなかったので要約欄を見ずに編集したと取られても仕方ないんじゃないですか。--Lkjopiut(会話) 2021年6月1日 (火) 16:25 (UTC)
他人の発言を改ざんする行為について
[編集]こんにちは、Semi-Braceさん。Wikipedia:削除依頼/小田桐仁義で他の方の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。
こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。
ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
では用件のみですが失礼します。--116.82.140.64 2021年6月2日 (水) 06:57 (UTC)
- 改ざんしたのはあなたですよね。なすりつけはご勘弁を。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年6月2日 (水) 07:00 (UTC)
- 他の利用者への攻撃はおやめください
- いくら他者の編集姿勢に不満がありましても、個人攻撃だけは絶対におやめください。ウィキペディアは戦いの場ではありません。くれぐれも穏便にお願いいたします。エスカレートしますと、あなたは即時投稿ブロックの対象になってしまいます。ご注意ください。--116.82.140.64 2021年6月2日 (水) 07:02 (UTC)
- と思いましたが、編集競合をむりやり保存したので版が混乱したようです。その点については謝罪しますが、それ以外は私が正しいと思います。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年6月2日 (水) 07:02 (UTC)
- 私の版とあなたの版ではあなたの版が4分後に保存されているのでその可能性はないように思えますが…--116.82.140.64 2021年6月2日 (水) 07:06 (UTC)
即時削除の条件をご確認ください
[編集]肖宇梁(シャオ・ウリョウ) へ即時削除テンプレートを貼っていらっしゃいますが、Wikipedia:即時削除の方針#対象となるケース に「有益な履歴を持っていないページに関してのみ適用されます」とあるため、履歴があるページを幾らリダイレクトに変更しても即時削除は無理ではないでしょうか。 By 健ちゃん(会話) 2021年6月7日 (月) 16:50 (UTC)
- @健ちゃんさん お手数おかけしました。そのページについては削除依頼を提出するべきだったでしょうか。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年6月7日 (月) 19:57 (UTC)
- そうですね、不適切な項目名で重複立項になっていたのは明らかでしたので、削除依頼でも良かったかも知れませんね。ただ、削除依頼のコストを考えたら、初版投稿者に説明して即時削除全般 8 でテンプレートを貼って貰うのがよかったと思います(ただ、今回は本当に初心者の方の立項ということで、テンプレートを貼付して貰うのに代えて削除の意向確認を行いました)。 By 健ちゃん(会話) 2021年6月8日 (火) 14:39 (UTC)
Keep local
[編集]Hi! {{Keep local}} has now been introduced to Japanese Wikipedia. As I understand it there is no consensus that the file can't be deleted anyway. So it is up to admins/eliminators if they want to delete the file.
Some users do not want the file deleted. Other users just want to point out that they do not speak English so if someone copy the file to Commons they have to monotor it. Other users want to warn that the file may not be okay for Commons because of FOP issues (en:Template:Deleted on Commons). I think that information would be relevant for admins/eliginators so it should be added to the template if possible.
Another thing. I think it would be nice if we use the template to tell IF the file is on Commons or not. Also IF the file is on Commons then the template should be in a different category than if it is not yet on Commons. For example:
- Category:Wikipedia files on Wikimedia Commons for which a local copy has been requested to be kept if the file IS on Commons
- Category:Wikipedia files for which a local copy has been requested to be kept if the file IS NOT on Commons if it is not known if the file is there or not
If the template does that then it will be possible to remove the NowCommons template and add the file name to the keep local template. But it should be fixed so we can use {{Keep local|Filename}}, {{Keep local|File:Filename}} and {{Keep local|ファイル:Filename}}. --MGA73(会話) 2021年6月9日 (水) 13:59 (UTC)
- Or perhaps just leave the {{NowCommons}} as it is for now. That way we do not have to change all the file pages again. --MGA73(会話) 2021年6月9日 (水) 14:44 (UTC)
- Hi, Here are my response;
- > Other users just want to point out that they do not speak English so if someone copy the file to Commons they have to monotor it.
- I'm worrying about the case that some user who isn't uploader moved file that marked keep-local by author, and the author become responsible commons (which is in English in most case you know: participating it is hard for like en-0 users).
- > Other users want to warn that the file may not be okay for Commons because of FOP issues (en:Template:Deleted on Commons).
- I agree - may become an issue in future. However, in my opinion, keep-local-asked-files are simple pictures which don't contains WP:FOP and other possible source of issue.
- > Another thing. I think it would be nice if we use the template to tell IF the file is on Commons or not. Also IF the file is on Commons then the template should be in a different category than if it is not yet on Commons. For example: (omit)
- I'll investigate about if it's possible without manual-supply arguments.
- If the template does that then it will be possible to remove the NowCommons template and add the file name to the keep local template. But it should be fixed so we can use (omit)
- Please let me take a moment, it may be applicable in short time.--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年6月9日 (水) 14:49 (UTC)
- > Other users just want to point out that they do not speak English so if someone copy the file to Commons they have to monotor it.
Hi! Thank you for your reply. Japanese is a valid language on Commons too. But if some users prefer to upload to Japanese Wikipedia I can understand why. If there are no copyright problems with a file then there should be no problems on Commons. So I do not think there should be any problems if a file is moved to Commons. At least not now where FileImporter will move files correct. Files moved years ago are sometimes transferred in a bad way. I try to correct that but it takes a long time because there were like 15k files that had a NowCommons when I started. Did you know that the files with a keep local is uploaded by 2 users? So most users do not mind that the files are deleted after transfer to Commons ^ _ ^ --MGA73(会話) 2021年6月9日 (水) 19:22 (UTC)
- If there is a FOP issue then we should perhaps do like Special:Diff/83946191? --MGA73(会話) 2021年6月9日 (水) 19:27 (UTC)
- > Japanese is a valid language on Commons too.
- I'm not sure about that. Is there a case that initial paragraph is in Japanese on Commons' maintenance pages? Repeating, it seems the two author worrying about request about files which uploaded by them then moved on Commons by other user.
- > If there is a FOP issue then we should perhaps do like Special:Diff/83946191?
- Yes,
{{屋外美術}}
blocks importing; see mw:Extension:FileImporter/Data/ja.wikipedia for more details. --Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年6月10日 (木) 09:12 (UTC)
- Yes,
- > Japanese is a valid language on Commons too.
速やかな対処、感謝します
[編集]モジュール処理の修正の件、対応ありがとうございました。 カッパ鳥(会話) 2021年6月19日 (土) 06:07 (UTC) |
NMRパイプテクターの効果が確認された実例の取り消しについて
[編集]Semi-Braceさんにより私の編集が取り消されていますが、どのような理由でしょうか? --PREMIRE149(会話) 2021年6月30日 (水) 02:16 (UTC)
- Semi-Braceさん。再度質問致します。私の編集は内容に問題が無いと考えますが、取り消したのはどのような理由でしょうか?内容を精査していない、または不都合な内容の為など取り消しに正当な理由がないのではないでしょうか?先程の質問の後、他の方の編集を取り消す等を行っている事から、本件質問に返答する余裕はあるものと考えます。日本時間の本日30日20時までに返答をお願いいたします。--PREMIRE149(会話) 2021年6月30日 (水) 03:05 (UTC)
- Semi-Braceさん。上記2回の私からの質問後も、Semi-BraceさんはWikiの編集を行う等の活動を行っておりますが、返答が無いまま指定の回答期限が経過いたしました。私からの質問内容には反論すべく点が無い事、本件についての編集の取り消しには正当な理由が無く、Wikiの中立的な観点での編集には協力いただけないと理解します。以上を持ちましてSemi-Braceさんへの本件についての質問は終了といたします。--PREMIRE149(会話) 2021年7月1日 (木) 02:05 (UTC)
ビールをどうぞ!
[編集]春川芽生の件で助けてくださり、ありがとうございます。 Mamoneko(会話) 2021年7月27日 (火) 12:08 (UTC) |
コメント依頼提出のお知らせ
[編集]こんばんは。みちまん(会話)と申します。表題のとおり、Wikipedia:コメント依頼/Semi-Braceを提出致しましたことをお知らせいたします。大変お手数ですがコメントをお寄せに御足労くださいますようお願い申し上げます。--みちまん(会話) 2021年7月31日 (土) 13:20 (UTC)