コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Sdfvista7

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Sdfvista7さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Sdfvista7! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Sdfvista7さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年11月21日 (日) 03:11 (UTC)[返信]

御礼と御詫び

[編集]

ノート:麻雀のローカル役/出典のない役において、創作役を私が除去しました(2011年6月24日 (金) 15:40‎ Sutepen angel momo)。その後すぐに、削除・除去された役の一覧に入れようと試みましたが、なぜか私の環境からはデータ更新できず、難儀していました(現在はブラウザを最新版にする事によって問題解決済)。 2011年8月22日 (月) 15:50~ 2011年8月23日 (火) 14:26において、Sdfvista7様が削除・除去された役の一覧に入れる作業を行って下さった事に本日、気が付きました。ここに御礼と御詫びを申しあげます。ありがとうございました。そして御手数をかけすみませんでした。また御礼と御詫びが遅れた事も重ねて御詫び申し上げます--Sutepen angel momo 2011年12月26日 (月) 09:41 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください

[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Sdfvista7さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --36.12.102.137 2016年3月27日 (日) 20:59 (UTC)[返信]

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査

[編集]
  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い

[編集]

個人ブログは出典でつかえません

[編集]

将棋の記事で個人ブログを出典に使ってましたが検証可能性と独自研究の観点からつかえません。--163.44.41.78 2018年7月1日 (日) 08:13 (UTC)[返信]

出典の明記をお願いします

[編集]

加筆においては必ず出典の明記をお願いします。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するWikipedia:信頼できる情報源、などを参照し理解に努めてください。この状態を継続するとあなたが加筆してくださった部分はすべて差し戻されることにもなりかねません。--海獺会話2021年1月18日 (月) 00:06 (UTC)[返信]


出典情報は上記でご案内した文書を参照のうえ、出版社、発行年、ページ数などの書誌情報を併記してください。これまであなたが加筆してきた箇所に対しても同様の対処をお願いします。--海獺会話2021年1月18日 (月) 22:57 (UTC)[返信]

巨大数関連の活動について

[編集]

Sdfvista7 さんは、配列表記回転矢印表記白アスター表記巨大数用語一覧バード数阿伽羅グラハム数を超える巨大数の一覧というように巨大数に関する記事を作成していますが、その全てが信頼できる情報源を参考文献としていません。その中にはWikipedia:削除依頼/臣大数のように削除されたものがあります。 Wikipedia の方針から外れている活動を継続されるのであれば、 Wikipedia で活動できなくなる恐れがあります。もし、このような活動が今後も続くのであれば、私は他の人の意見も求めたいと思います。

その一方で、回転矢印表記#使用状況など、独自研究ながらも巨大数を愛好する私としては興味深い内容も見受けられるのも事実です。このような活動は Wikipedia では受け付けられませんが、 FANDOM に存在する巨大数研究 Wiki などでは評価されるかもしれません。私個人としては別の箇所で活動されるのをお勧めします。--Hexirp会話2021年3月11日 (木) 11:10 (UTC)[返信]

「五百円硬貨」での出典不明示

[編集]

Sdfvista7さん、初めまして。「五百円硬貨」でのこの編集をみてコメントに参りました。1月18日 (月) 00:06で他の方が言っている通り、Wikipediaでは出典を明記することが求められています。これが為されていなかったため、Wikipedia:検証可能性に基づき一部差し戻しを行ったことを報告します。--2019jul07会話2021年4月28日 (水) 02:22 (UTC)[返信]

説文解字の部首リストについて

[編集]

はじめまして。2021年4月に説文解字のページで部首一覧を追加しておられますが、これに関してご相談です。

巻1を「序」としているところから、この部首一覧はctext.orgの説文解字の部首字と所属巻をリストにしたものと思います。まずは加筆の労を取ってくださったことにお礼申し上げます。

しかしながら、ctextの説文解字は、大徐本をもとにしているけれども、大徐本では巻15上にあった許慎序を巻1に動かしたため、大徐本や段注本などと比較すると巻号が全て1ずれているという問題があります。ctextで所在を調べてその場所を参考書で探そうとすると変なことになるわけです。これはやや混乱を招くと思います。

ctextのテキストは四部叢刊の大徐本を元にしているかのような体裁ですが、

  • 徐鉉の序文を削除している。
  • 孫愐唐韻由来の反切を全て削除している。
  • 多くの古文や籀文を削除している。
  • 徐鉉や李陽冰の案語は残る(全部残っているかは未確認)。

といった改変が加わっており、大徐本には基づくが対応する出版物はおそらく無く、ctext専用の特殊テキストという印象です。

これを踏まえますと、部首が所属する巻号を示すのであれば、大徐本の上下を含む巻号とctextの巻号を両方とも示すような表にするのがベターかと感じます。それだけだと寂しいので小徐本の巻号も加えたものにしようかと考えています。段注本は巻11上(水部)がさらに2つに分かれているのですが、区切りが部首単位ではないので、部首リストとしては段注本の欄を加えても意味が薄いと思います。

部首リストを追加するにあたり、どのような機能を読者に提供しようとされていたかお考えがあってのことと拝察しますが、上記の変更はその目的を損なったりしないでしょうか。

また、部首リストとは違いますが、どうしてctextが大徐本や小徐本と同格の並びに来るのかパッと見て判らないと思うので、上述のctextと大徐本の違いについても脚注を足そうと思います。これに関してもご意見を頂ければ幸いです。 --Mpsuzuki会話2021年6月3日 (木) 09:10 (UTC)[返信]

僕が説文解字の部首リストを加筆した時には、そこまで意識していませんでしたが、とりあえず、巻号の件と脚注の件について、そのように追加・変更してもいいと思います。 --Sdfvista7会話2021年6月6日 (日) 16:08 (UTC)[返信]

お返事遅くなってしまってすみません。サンドボックスで表にしたものをドラフトしていたのですが、zh.wikisource.orgの説文のテキストもctext由来で上下を書かないものであることに気づいたので、そちらをどうするか中国語母語の方に相談してから取り掛かります。作業が遅くて申し訳ないです。いましばらくお付き合いください。 --Mpsuzuki会話2021年6月15日 (火) 14:46 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:07 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

Sdfvista7さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしSdfvista7さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるSdfvista7さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からSdfvista7さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Sdfvista7さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:20 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

出典提示のお願い

[編集]

Sdfvista7さん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--あなすたしあ会話2022年5月2日 (月) 00:50 (UTC)[返信]

先日(1週間以上前ですが……)、グラハム数を超える巨大数の一覧巨大数に統合する提案を行いました。利用者:Sdfvista7さんはグラハム数を超える巨大数の一覧の初版作成者ということで、議論に参加していただけると嬉しいです。議論はノート:巨大数で行っておりますので、是非お越しください。--Mitsuki1729会話2022年6月1日 (水) 00:20 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください

[編集]
こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Sdfvista7さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。

--ブルースパイダー会話2024年2月11日 (日) 05:43 (UTC)[返信]

履歴不継承について

[編集]

こんにちは、Sdfvista7さん。Sdfvista7さんが記事編集されたぷよぷよパズルポップについてですが、要約欄に転記元の記事名および版が記載されていないため履歴不継承、記事に著作権侵害のおそれがありますのでお知らせに参りました。

どういうことかと申しますと、ウィキペディア内に存在する文章は全て執筆した編集者一人ひとりに著作権帰属しており、著作権放棄がされているわけではありませんWikipedia:ウィキペディア内でのコピー。ですので、元の記事から内容を転記する分割、複数の記事を1つの記事へまとめる統合、ウィキペディアの他の言語版の記事から日本語版へ内容を翻訳転記する翻訳、といった内容転記を行う場合にはWikipedia:ページの分割と統合Wikipedia:翻訳のガイドラインの説明に従わなければなりません。

今回のような、著作権侵害のおそれがある記事は公式方針「Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して」に従い、そのまま放置することが出来ませんので、既にWikipedia:削除依頼/ぷよぷよパズルポップが提出されていることを合わせてお知らせします。

ウィキペディアは編集者の方々のボランティアで成り立つ百科事典サイトですが、著作権侵害の形跡を履歴に残してしまう編集方法はSdfvista7さんにとってもウィキペディアにとっても何の得にもなりませんので、今後は上記説明ページの内容をよくご理解頂き、誤った方法による編集をしないよう注意していただけると幸いです。

では、用件のみですが失礼します。 --柏尾菓子会話2024年4月6日 (土) 12:09 (UTC)[返信]

庚申信仰の出典の無い編集について

[編集]

こんにちはSdfvista7さん。あなたが庚申信仰編集された記事は出典がありません。これは既に他の方が何回も投稿されていますが。ウィキペディアは「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視され、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つで、出所不明な情報を投稿することはできません。また、旧暦2033年問題などWikipediak項目自体は内部循環になり出典になりません。「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは否定されています。このままでは取り消しせざるを得ないので、出典を示されるようにお願いします。--奈良たかし会話2024年11月3日 (日) 09:04 (UTC)[返信]