コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Schump

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

風速計について[編集]

百科事典は専門家ではない一般人にわかるような説明があり、そのあと必要に応じてより詳しく、場合によっては専門家向けの説明があってもよいというのが私の考えです。その意味で説明に重複があってもよいと思ってます。冒頭部分から理論的な説明や法律の説明があるのはどうかと思うのですが。--+- 2007年3月7日 (水) 12:12 (UTC)[返信]

以下の点から、おっしゃるような判断に基づいてなされた編集ではないと判断しています。

  • 「カテゴリ: 気象計測機器・設備」に属する記事でありながら、冒頭で気象観測用としては一般的ではない熱線風速計を代表例にあげており、読者の誤解を誘発する可能性がある。
  • 「概要」の段に追加された記述は、概要として示すべき測定原理の科学的説明としては偏りがあり、そもそも各種類の説明に分散することで発展的に解消した古い記事の安易なコピーに過ぎない。
    • 測定原理を機構に依存せずに説明する文も考えましたが、かえって煩雑になるのでボツにしています。
    • ついでにいえば、この文の風車型風速計の説明は、風車型風速計の節の記述と並存するには若干の問題があります。
  • Wikipediaの表現形式がハイパーテクストであることから、単独の項において記述をある程度省略しても一般人の理解を妨げるものではなく、その限りで記事が冗長にならないようにまとめるほうが読者の利便に適う。
  • 編集元が直前の版ではなく、そこで加えられた編集をわざわざ巻戻した結果、読者の利便を敢えて損ねていると解される。

--Schump 2007年3月8日 (木) 13:07 (JST)

私の個々の知識や、編集に問題ありといわれれば、その通りかもしれませんが、百科事典に対する考え方みなたいなものは最初に書いたとおりです。ハイパーテキストだから個々の専門用語説明は省略というのも程度問題のように思います。「風速計は風速を測る」、まぁその通りで意味はわかりますが..--+- 2007年3月8日 (木) 12:58 (UTC)[返信]


ゾイドの改訂のついて[編集]

はじめまして。中型ゾイドの機体諸元(スペックデータ)をTemplate:機動兵器に改訂した210.20.89.78と申します。あなたはこのところ、熱心にゾイドの改訂を行ってますね。ところでものは相談なんですが、小型ゾイド大型ゾイド巨大ゾイド超巨大ゾイドも中型ゾイド同様、スペックデータをTemplate:機動兵器に改訂を考えているのですが、ご協力願えないでしょうか?私一人では大変な作業なのです。中型ゾイドも夜の9時から始めて作業が完了したのは夜中の3時近くで6時間近くかかりました。それでも眠気との格闘でミスもいくつかありました。何度もプレビューしましたけど。もっともそのミスもあなたが訂正したようですね。ありがとうございます。この改訂でバイト数のサイズを大幅にスリム化(改訂前は49キロバイトあったのが44キロバイトまで減らせた)できました。

それともう一つ。特定のゾイドには機体のバリエーション(主に改造機やリカラー版など)があり、あまりにも多いのもあるので分割を考えているのですが、このことに関して賛成か反対か聞かせて下さい。--210.20.89.78 2007年4月5日 (木) 05:15 (UTC)[返信]

Schump様、はじめまして。自分はTemplate:機動兵器に改訂するのは反対です。今、例としてウオディックを編集(2007年4月5日 (木) 10:55の版です)したんですけど、これの最大潜水深度とか、Template:機動兵器って変更きかないからこういうデータに対応できないんです。今までのテンプレなら主な搭乗者とか乗員人数を追加したり、柔軟な対応が出来るのに。旧後期ゾイドのZEPとかも追記できないですね。

あとIP:210.20.89.78(会話|履歴|whois)氏って

IP:210.20.94.2(会話|履歴|whois)

IP:210.20.94.11(会話|履歴|whois)

ですよね。なんで前の210.20.94.2とか210.20.94.11でログインしないんですか? ノート:ゼネバス帝国での話、終わってないでしょ。そう言や利用者:Aotake氏とかいろんな人に泣きついた挙句、ウィキペディアは成功しないとか捨て台詞吐いてったんでしたっけ。その時たしか、もう来ないとか言ってました。こういう人なんです。221.171.100.225 2007年4月5日 (木) 11:05 (UTC)[返信]

自宅が広域ブロックの巻きぞえになっていて、職場の休み時間にしか投稿できないため、お返事が遅くなり申し訳ありません。
私が行っているゾイド記事の追加は、実在メカとしてのゾイドキットについての記述を充実させるためにやっている(原産国言語である日本語版の記事にこの観点が欠けているのが私にとっては意外です)ことなので、架空メカとしての設定面(特に復活後/アニメ設定)にはあまり興味がないというのが正直なところです。
そのうえで、ゾイド各項目及びTemplate:機動兵器のノートを読んだのですが、架空兵器としてのゾイドの多様性から考えて、一律にTemplate:機動兵器を当てはめるのには確かに無理がありますし、また、しょせんはテキストデータなので、ソース容量の削減がそれほどクリティカルな話だとも思えません。よって今回、この件は見送らせていただきます。
また、いくつかのゾイドの項を独立させる件については、各クラスのゾイドの項のノートで具体案を出して提起されてはいかがでしょうか。

逆にお願いになるのですが、キット解説の記述を追加するにあたっては、手許に稼動状態の実物か組立て説明書が現存しているものを中心に書いているので、所有したことのないもの(特に旧後期ゾイド)についてはお手上げの状態です。また、発売経緯やカラーバリエーションについても、実物やカタログが揃っているわけではないので、満足な記述ができません。各クラスのゾイドの項でも提言するつもりですが、稼動状態のものやカタログをお持ちの方はご協力いただけないでしょうか。利用者:Schump 2007年4月9日 (月) 12:19 (JST)

なるほど、よくわかりました。私もTemplate:機動兵器はソース容量を減らせる半面、特別なスペックデータ(例えばウオディックは最大潜水深度など)が記入できないと言うデメリットがあるため、少し手を加えて元に戻しました。そういう意味で私はTemplate:機動兵器を盲信しているわけではありませんし、ゾイドのスペック表全てをTemplate:機動兵器に改訂するつもりはありません。要はケースバイケースで柔軟に使い分ければいいのです。実際、中型ゾイドはそうしました。

それともう一つ。Template:機動兵器は別形態による差分が表記できるので複数のスペックデータの表記が必要な場合はけっこう便利なのです。例えば、レドラーなど旧モデル(EHI-7)と復刻版(EZ-005)では全高、全長、全幅、重量、最高速度などは共通ですが、武装が違う、所属が違うなどでスペック表が2つも必要とする場合があります(だからその分、ソース容量を無駄に食ってしまう)しかし、Template:機動兵器を使うことによって一つのスペック表にまとめることができるメリットがあります。ただし、このやり方も限界があるので、やはりウオディックのように従来通りのスペック表を複数にするなどしました。つまり、やり方によってメリット、デメリットがあるのでそのことを熟知し、2種類のスペック表を使い分けて補えばいいと思います。なにもスペック表は1種類のみに限るとは誰も言ってないし、そんなルールも無いでしょう。私もそこまで頑固ではありません。

>いくつかのゾイドの項を独立させる件については、各クラスのゾイドの項のノートで具体案を出して提起されてはいかがでしょうか。

以前、Wikipediaから去る前にそうしましたが、反対者多数であえなく断念しました。しかし、断念したものの分割の必要性はあると強く考えてます。

そちらのお願いですが、当方も資料、情報が不足しており、あなた同様、お手上げの状態なのが実情です。ゾイドの誕生は20年以上前にさかのぼりますし、終焉も15年以上前です。絶版ゾイドも一応、所有してますが、数は少なく断片的なのです。あまり力になれなく申し訳ございません。それでもネットを駆使して調べ上げるつもりですが、限界もありますからあまり期待しないで下さい。一年前まではゾイド関連の項目はかなり活発に編集されていたのですが、最近は閑古鳥で当時、活動的に編集していた利用者も去ってしまい協力者がいるかどうか・・・

私はあなたに協力しますけど、Wikipediaは他人同士の寄り合い世帯みたいなもので協力的と言えませんよ。色んな利用者に呼びかけてもあまり反応がなかったのですから。私がWikipediaに失望して去った理由がこれです。尤も出戻ってしまいましたが。出戻った理由は「ノートの合意を無視した編集」が行われたのでそれが許せないので出戻ったのです。尤も編集した利用者はノートの合意内容を知らなかったようですが。知りませんでしたではすみませんよ。ノートの合意を無視した編集がまかり通れば、ノートの合意が無意味になり、時間をかけて話し合って解決したことが無駄になってしまいます。それでは何のためのノートですか?

長くなりましたが最後に。本気で辞書を作りたいならいっそ、「実行委員会」のような組織でも作ってどこかの管理者に委員長になってもらって取り仕切ったほうがいいと思いますよ。--210.20.89.78 2007年4月9日 (月) 07:01 (UTC)[返信]

その「ノートの合意を無視した編集」を行った者です。Schumpさん、このような書き込みを失礼致します。210.20.89.78でご投稿の方、私の行為に関することは私のノートの方へお願い致します。--Dieno 2007年4月10日 (火) 02:45 (UTC)[返信]

画像の出典とライセンス明記のお願い[編集]

Schumpさん、初めまして。画像:WPR1.pngを拝見して飛んできました。ウィキペディアにようこそ!!

ところで、アップロードページにあった下記のような説明にお気づきでしょうか?

  • ファイルの出典に関する詳細な情報を「ファイルの概要」欄に記載してください。特に、インターネット上で参照できるファイルに関しては、URLを記載してください。写真の場合は、撮影者を明記してください。
  • 適切な画像の著作権表示タグを追加して、ファイルのライセンス情報を明示してください。「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルをアップロードしてはなりません。ライセンス情報のないファイル、自由な利用ができないファイルは削除されます。

ウィキペディアでは写真など画像を投稿する際には、画像の出典とライセンスを明記するよう求められています。 Schumpさんがアップロードされた画像の出典とライセンスなど、詳しい情報を画像の説明ページ(画像:WPR1.png)にご記入ください。また、ライセンスはPDGFDLのどちらか適切なほうをお選びください。画像のページに{{GFDL}}か{{PD}}のどちらかをご記入くださると自動的にライセンスの文章が挿入されます。どうぞよろしくお願いします。

Schumpさんのご活躍を楽しみにしています。--Yelm 2007年4月29日 (日) 16:09 (UTC)[返信]

東京感測について[編集]

はじめまして、Pochacco562000と申します。

表題にありますウェザーニューズユーザー参加企画「東京感測」についてなのですが、貴方は名称が変わっただけという理由からTOKYO温度へのリダイレクト化されたと思います。

しかし、内容が違う部分があり、TOKYO温度に併記することがむずかしいのではと判断しました。貴方の考えなどお聞かせいただけたらと、思います。--Pochacco562000 2007年8月4日 (土) 11:57 (UTC)[返信]

  • ご指摘を受けて、読み返してみましたが、確かに私のした改訂は、名前が変わったのを受けただけのパッチワークでしかないですね。
  • 企業の商品(サービス)名なので、新しいほうの「東京感測」に改名して旧名の「TOKYO温度」からのリダイレクトにしつつ記事の内容を再検討したほうがいいようです。Schump 2007年8月4日 (土) 12:16 (UTC)

ブロック依頼を提出させて頂きました[編集]

貴殿からの法的脅迫について、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Schumpを提出させて頂きました。お知らせまで。--崎山伸夫 2007年12月22日 (土) 17:32 (UTC)[返信]

あの程度の言い回しを法的脅迫と解釈する牽強付会ぶりに感動しました。削除依頼の件で入手した貴殿の個人情報を活用する日が来ないことを祈っております(あまり気持ちのいいものではありませんでしたので、こちらが法的脅迫を受けるようなことがない限り使いませんが)--Schump 2007年12月23日 (日) 08:47 (UTC)

暫定ブロックのお知らせ[編集]

ソックパペットかどうか確認中、と虚偽発言をされて議論攪乱をされていらっしゃるので、審議を進めるためにあなたを暫定ブロックしました。審議の場はあなたとの対話を進める場所ではありませんので、審議を妨害しないようにお願いします。個人情報を活用するなどとおっしゃっていますが、これも脅迫行為の一種ですね。共同作業の場でこのような行為や発言はお慎みください。

ブロック依頼が出されたら、泰然として成り行きを見守るくらいの気持ちで構えていただけませんか。参加にあたって利用者がとるべき行動、ブロック依頼、チェックユーザーなどの仕組みやルール、相手への礼儀を忘れないことなど、方針文書に記載されていますので、ブロック期間中にご確認ください。--はるひ 2007年12月23日 (日) 12:11 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--新対策室 2007年12月27日 (木) 23:47 (UTC)[返信]

他者の発言の無断除去は行わないでください[編集]

Help:ノートページ#他の利用者のコメントに書いてありますように他者の発言を無断で除去することは禁止されています。その為差し戻しを行いましたのでご了承ください。--Web comic 2009年5月24日 (日) 02:25 (UTC)[返信]

無期限ブロックのお知らせ[編集]

あなたはパスワードを公開したため無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。--コバルトブルーとターコイズブルー 2009年5月25日 (月) 15:22 (UTC)[返信]