コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Samasuya

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Samasuyaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Samasuya! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Samasuyaさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年6月27日 (水) 20:02 (UTC)[返信]

曖昧さ回避の誘導テンプレートについて

[編集]

こんにちは。曖昧さ回避の誘導テンプレート{{Otheruses}}について、アーバナ (イリノイ州)ジョン・ガードン (生物学者)など括弧付きの記事に付与されている編集を拝見いたしました。しかしながら、「Wikipedia:曖昧さ回避#分野名つき記事名の記事にはOtherusesは不要」や「Template:Otheruses#不要な場合」の説明書きにあるとおり、“記事名が「項目名 (分野A)」という形式の場合、「項目名」、「項目名 (分野B)」、「項目名 (曖昧さ回避)」などへの案内を含むOtheruses テンプレートは原則貼る必要がありません”。

アーバナ (イリノイ州)ジョン・ガードン (生物学者)など括弧付きの記事に付与する特段の理由があればご教示いただけますでしょうか。もし誤認識等による編集誤りであれば、差し戻しいただけるとありがたいです。以上、よろしくお願いいたします。--会話2012年11月20日 (火) 11:13 (UTC)[返信]

当方の認識不足でした。括弧つきのものについては差し戻させていただきます。お手数おかけいたします。--Samasuya会話2012年11月20日 (火) 16:06 (UTC)[返信]

記憶のある限り投稿記録を見ながらご指摘の編集の取り消しをいたしました。お手数おかけいたしました。--Samasuya会話2012年11月20日 (火) 16:19 (UTC)[返信]

名残を残すは日本語としておかしい?

[編集]

どうもこんにちは。「名残を残すは日本語としておかしい」として記事を直してまわっておられますが、 このような例文の書かれた辞書を発見いたしました。「熱戦の“名残を残す”グラウンド」という表現を収録した大辞林は日本語としておかしな辞書なのでしょうか?--荒巻モロゾフ会話2012年12月4日 (火) 15:27 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました。なるほど確かに例文がございます。自分としては今まで信じていたのが崩れてしまい少し残念ですが、すべて差し戻させていただきます。ご迷惑おかけいたします。今しばらくお待ちください。また上記の別件もありましたし、今後はなお一層慎重に調べて編集いたします。--Samasuya会話2012年12月5日 (水) 15:33 (UTC)[返信]

上記ご指摘に関し、取り消し完了いたしました。ご迷惑おかけいたしました。--Samasuya会話2012年12月5日 (水) 16:17 (UTC)[返信]

フェラーリ・エンツォの改名提案のご案内

[編集]

Samasuya様、はじめまして、Nickeldimeと申します。先日ノート:エンツォ・フェラーリにて、同名の車種の記事名はどうか?という話になりましたが、只今のところ改名提案を出してご意見を募集しております。よろしければノート:フェラーリ・エンツォの方へ参加していただけると有難く存じます。--Nickeldime会話2013年3月13日 (水) 15:56 (UTC)[返信]

子猫をどうぞ!

[編集]

ありがとうございました (パラリンピックの件)

ワウフラッター会話2014年3月6日 (木) 14:46 (UTC)[返信]

「WHDIフルハイビジョン無線テレビ」について

[編集]
お世話さまです。wikifyしておられました標記の件ですが、初版及び初版作成者のsandboxこちらこちらなどの著作権を侵害しているのではないかと思われます。あるいは、いまある画像元あった画像(特にこちらはdigital-hit.comの画像に酷似しています)を撮れる方であることから、自著作物の持ち込みであるかもしれませんが。
当初私の方で削除依頼を提出しようと考えましたが、どの部分が権利侵害部分を基とした文章なのか判りかね、wikifyを行ったSamasuyaさんに切り分けのうえ削除依頼ををお願いしたく参上した次第です。
無論Samasuyaさんに責がある訳ではありませんし、対応なさるもなさらないも自由です。現に私は著作権侵害案件ではないかと気付いたものの、こうして丸投げして手を放そうとしております(面倒なので初版投稿者さまへの案内もしていなかったり・・・)。お手数ですが、ご一考願います。--LudwigSKTalk/History2014年3月20日 (木) 08:56 (UTC)[返信]
わざわざお知らせありがとうございます。いまだ削除依頼の仕方を理解しておらず当方では対応の方法がわかりません。ですが手を出してしまった限りは何とかしたいとも思います。とりあえず初版投稿者へのお知らせをしてみます。ありがとうございました。--Samasuya会話2014年3月21日 (金) 01:32 (UTC)[返信]
上記、ご指摘の画像、動画、HPは全てわたしの著作です。WHDIの認識を拡げるために投稿しています。初心者で何が問題か、不明な部分がありますが、この事典の趣旨に反することはしたくありませんので、ご趣旨に反するようであれば全文削除して下さい。また、依頼があれば当方で全文削除します。ご迷惑をおかけします。--Sanwaweb t会話2014年3月21日 (金) 18:08 (UTC)[返信]
早速のお越しありがとうございます。やはり自作のものですよね。当方も画像の詳細を拝見し、表記に問題があるとは思いませんでした。まあ強いてあげるとすれば「似ている」のが問題だったのでしょう。であるならば以降は例えば、何かの商品を撮る際に「いかにも」ショッピングサイトなどの画像のように撮らないってのは方法のひとつではないのでしょうか。商品名で検索して似た感じにならない方向から撮ってみるとか。あとはライセンスの表記の仕方でしょうか。当方も詳しく無いので、「Wikipedia:画像利用の方針#法的問題の注意」「Wikipedia:Template メッセージの一覧/ファイル名前空間」あたりを読み込まれるのもお勧めいたします。もしすでにご存知でしたら失礼しました。分かり易さを追求した素晴らしい画像でしたから、ある意味あまりにも商品紹介画像然としすぎていたのかもしれません。ともかく、今回は当方としてはこれ以上の議論は不必要ではないかと思っていますし、上記LudwigSKさんも、あれからここへのご訪問も無いですし、ご本人も丸投げ状態と言われてますし。まだどなたからも削除の依頼等は来ていない時点ですし。クローズでよいのではと思います。--Samasuya会話2014年3月24日 (月) 02:10 (UTC)[返信]

Invitation to Medical Translation

[編集]

Medical Translation Project

Invitation to the Medical Translation Project – a joint Wikimedia project started by the English language WikiProject Medicine!

Thank you for being one of the top Medical editors! I want to use this opportunity to introduce you to our most ambitious project.

We want to use Wikipedia to spread knowledge where it will be used. Studies have shown that Wikipedia is the most common resource of medical knowledge, and used by more people than any other source! We want high quality articles, available to everyone, regardless of language ability. It isn't right that you would need to know a major language to get hold of quality content!

That is why in the recent Ebola crisis (which is still ongoing) we translated information into over 70 languages, many of them small African languages. This was important, as Wikipedia was also shown to be the biggest resource used in Africa for information on Ebola! We see tremendous potential, but also great risks as our information needs to be accurate and well-researched. We only translate articles that have been reviewed by medical doctors and experts, so that what we translate is correct. Many of our translators are professionals, but many are also volunteers, and we need more of you guys – both to translate, but also to import finished translations, and fix grammatical or other style issues that are introduced by the translation process.

Our articles are not only translated into small languages, but also to larger ones, but as of 2015 this requires users to apply for an article to be translated, which can be done here (full articles, short articles) with an easy to manage google document.

So regardless of your background head over to our main page for more information, or to our talk page and ask us questions. Feel free to respond in any language, we will do our best to find some way to communicate. No task is too small, and we need everyone to help out!

I hope you will forgive me for sending this message in English – we also need translators for messages like this, and above all local language community managers, which act as a link between us and you. Also I can not reply on your talk page, so please go to our talk page!

Thank you for helping medical information on Wikipedia grow! -- CFCF 🍌 (email) 15:37, 28 January 2015 (UTC)

Google Translation of this message

何やらお誘いのようなのですが、当方日本語のみしか理解できかねます。また、プロジェクトに参加する時間的体力的余裕もありませんゆえ、何卒お許し賜りたく存じます。よろしくお願いいたします。--Samasuya会話2015年1月29日 (木) 14:24 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

こんばんは。利用者:Puntti ja会話 / 投稿記録と申します。

Samasuyaさんが記事名についてご意見をおっしゃっていた「グランサンク」について、改名提案を行いました。よろしければご参加のほどお願いいたします。--Puntti ja (Talk) 2016年11月22日 (火) 10:50 (UTC)[返信]

お世話様です。ノートへ書込みしました。より良き方向へ向かいますよう。--Samasuya会話2016年11月23日 (水) 03:05 (UTC)[返信]

ウィキペディアの環境へ影響について

[編集]

Samasuya さん

こんにちは、Wikipedianのプロフィールに原発反対と書かれていたのを拝見し、ご連絡させていただきました。私はドイツのWikipedian です。(私自身は日本語ができませんが、今回日本の友人に訳してもらい、メールしています。) この度、アメリカにあるWikipediaのサーバーも再生エネルギーで稼働させることを目指すプロジェクトを立ち上げました。(ヨーロッパ唯一のWikipediaのサーバーはすでに再生エネルギーを使っています)。

サイトを作りましたので、よろしければ一度御覧いただけると幸いです。meta:Environmental impact そしてもしご協力頂ける場合、お名前を載せさせていただければと思います。 meta:Environmental impact#Show your support

どうぞ宜しくお願い致します。 —Gnom会話2017年2月19日 (日) 14:11 (UTC)[返信]

お誘い有難うございます。申し訳有りませんが、日本語しか理解できない人間で、一応リンク先を見させて頂きましたがお役に立てません。何卒ご了承くださいませ。--Samasuya会話2017年11月2日 (木) 06:57 (UTC)[返信]

「ウィルス」と「ウイルス」

[編集]

こんにちは。Samasuyaさんが記事「山村貞子」で、「ウィルス」という表記を「ウイルス」に修正する編集を行っているのを見かけました。

ですが、山村貞子#注釈の注釈3にありますように、同作においては作者が小説本文中で一貫して「ウィルス」という表記を使っており、関連作品の映画タイトルや関連書籍の書籍名(ISBN 4886294529)でも、それに沿った表記がされています。「Wikipedia:表記ガイド#その他」にも、引用文や固有名詞は表記ガイドによる統一の対象外とされていますので、「山村貞子」の記事中では一般名詞としてのウイルスを「ウイルス」、固有名詞として架空のウイルスに言及する場合は、「ウィルス」という表記を用いていました。

ですが、Samasuyaさんは今回の編集で、小説中の固有名詞、映画タイトルを一括して「ウィルス」から「ウイルス」へと置き換える編集をされておりました。なおかつ表記揺れの意図について解説した注釈3の箇所まで機械的に置き換え、それによって文章の内容が成り立たなくなることを無視しているようでしたので、これは意図的な編集ではなく編集ミスであると考え、編集については差し戻しさせて頂きました。ご了承お願いします。

もしSamasuyaさんの編集が、固有名詞や引用文に対してでも表記ガイドを統一すべきであるという信念に基づいて行ったことでしたら、その場合は然るべきガイドラインのノートページなどで、ガイドラインの変更を提案するようお願いします。--Kanohara会話2017年11月1日 (水) 09:33 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:07 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

Samasuyaさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしSamasuyaさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるSamasuyaさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からSamasuyaさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Samasuyaさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:20 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除