利用者‐会話:Rosso2007
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Rosso2007さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
質問
[編集]あなたは利用者:Abtelp(会話 / 投稿記録 / 記録)さんではありませんか?--Nami-ja (会話 / 履歴) 2017年12月18日 (月) 08:41 (UTC)
荒らし行為は止めてください
[編集]荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。
- 出典として提示している日本将棋連盟の記事には、「最年少五段昇段」などということは一言も書いていない。
- そもそも、現時点で藤井氏は15歳であり、14歳6ヵ月ではない。
と、「デマ」と判断するしかない加筆であり、「Wikipedia:荒らし#分かりにくい荒らし」に該当します。--Pooh456(会話) 2018年2月2日 (金) 05:22 (UTC)
8冠とは?
[編集]こんばんは。こちらの編集で記載された「8冠」とは何でしょうか?Wikipediaには信頼のおける情報源のないような事柄は記載できませんが、井山裕太を「8冠」だとする信頼のおける情報源はgoogle検索した限りでは見つけられませんでした。--Haifun999(会話) 2018年2月2日 (金) 11:30 (UTC)
ご存じの通り、将棋と異なり囲碁では七大タイトル以外の公式棋戦もタイトルとして扱われています。井山裕太が7大タイトル同時制覇したときの報道には「7冠」とするものが多いですが、NHKと合わせて8棋戦を制したのは日本棋院のHPにも記載されています[井山裕太3連勝で3連覇]。また、かつて加藤正夫が本因坊、十段、天元、王座、鶴聖を同時制覇したときには5冠と呼ばれていました[加藤正夫]。これまたご存じの通り鶴聖戦は公式棋戦ではありますが七大タイトルではありません。従って七大タイトルに加え、公式棋戦のNHK杯を制した井山を8冠と称するのは間違いではありません。--Rosso2007(会話) 2018年2月2日 (金) 22:53 (UTC)
- それは典型的なWikipedia:独自研究は載せない(特に、特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成)にあたる考えです。今回の場合、井山裕太を「8冠」だとする信頼のおける情報源が必要です。また、私以外の方がされた質問に回答されていませんが、何か意図がおありでしょうか。今の状況ですと、Nami-jaさんがされた質問を暗に認めたようにも見えてしまいますが、違いますでしょうか?--Haifun999(会話) 2018年2月3日 (土) 07:33 (UTC)
- であれば、まず、今回の記事賞金ランキング(囲碁)の2015年における井山への注釈(注6:^ 本因坊、王座、天元、碁聖、阿含桐山杯、棋戦優勝者選手権戦 (現: グランドチャンピオン戦) の6冠)について指摘するべきではないでしょうか?こちらには7大タイトル以外の公式棋戦である阿含桐山杯(棋戦としての扱いはNHK杯と同じです)および棋戦優勝者選手権が含まれています。棋戦優勝者選手権は現在のところ公式棋戦ですらない、すなわちタイトルですらありません。本来であればこれを6冠とすること自体に誤りがあります。これが以前のテンプレートとしてあったため、私はNHK杯を加えて8冠としています。
ついで、質問について(質問とすべきものは一つしかありませんが)。回答することに全く意味を持たない質問なので無視しています。仮にNami-jaさんが質問したことが事実であったとして、あるいは事実に反していたとして、それをどうやって検証するのでしょうか。そもそも、匿名性のあるインターネット上で「貴方は○○ではありませんか?」と質問すること自体、ネット上のマナーに反していると思いますがいかがですか? あえていうなら、私はAbtelpと言うハンドルを使ったことは一度もありません。ですが貴方はそれを信じる理由がありますか?--Rosso2007(会話) 2018年2月4日 (日) 02:07 (UTC)