コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Persona~jawiki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年8月25日 (水) 15:51 (UTC)[返信]

「よくもまあ、あちこちに私の記事の一覧をつくってくれたこと。こっちにも回答しなけりゃならないというんで」という百楽天さんからのメッセージです。代理人-61.193.185.82 2004年9月12日 (日) 16:03 (UTC)[返信]

まだほかにもあるとおもうけど、ま、とりあえず、ということで。

【医科学系基礎】

  • ホワイト生化学(広川書店)
  • レニンジャー生化学(共立出版)
  • 生物化学ハンドブック(技法堂)
  • オックスフォード・生理学(丸善)
  • 運動と生体諸機能 適応と可逆性(森谷敏夫/ナップ)
  • 運動と免疫(山崎元/ナップ)
  • 医学大辞典(南山堂)


【医科学系雑誌】

  • 蛋白質・核酸・酵素(共立出版)
  • m.p.(文光堂)
  • メディカルサイエンスダイジェスト(ニュー・サイエンス社)
  • 精神医学(医学書院)
  • Mebio(メジカルビュー社)

【公衆衛生・栄養学】

  • 近代日本と公衆衛生 : 都市社会史の試み(小林丈広/雄山閣出版)
  • 公衆衛生現代史論(橋本正己/光生館)
  • 香川栄養学園創立60周年記念誌(記念誌編纂委員会/香川栄養学園)

【江戸時代考証基礎】

  • 江戸幕府役職武鑑編年集成(深井雅海・藤実久美子/東洋書林)
  • 幕府奏者番と情報管理(国文学研究資料館史料館/名著出版)
  • 徳川礼典録(徳川黎明会編/原書房)
  • 江戸幕臣人名事典(熊井保/新人物往来社)
  • 江戸幕藩大名家事典(小川恭一/原書房)
  • 江戸幕府諸藩人名総鑑文化武鑑索引(柏書房)
  • 江戸町鑑集成(東京堂出版)
  • 寛政重修諸家譜(続群書類従完成会)
  • 徳川諸家系譜(続群書類従完成会)
  • 系図纂要(名著出版)
  • 新編 藩翰譜(新井白石/新人物往来社)
  • 断家譜(続群書類従完成会)
  • 徳川大名改易録(崙書房)
  • 大名廃絶録(文芸春秋)
  • 大武鑑(名著刊行会)
  • 寛永諸家系図伝
  • 国史大系(吉川弘文館)
  • 大奥の秘事(高柳金芳/雄山閣)
  • 土芥寇讎記(金井円校注/新人物往来社)
  • 角川茶道大事典
  • 姓氏家系大辞典(角川書店)
  • 系図研究の基礎知識(近藤出版社)
  • 歴史読本臨時増刊 徳川将軍家人物総覧(新人物往来社/1997)
  • 別冊歴史読本24 江戸三百藩藩主総覧(新人物往来社/1997)
  • 別冊歴史読本19 御家断絶 改易大名の末路(新人物往来社/1999)
  • 御触書寛保集成(高柳真三,石井良助編/岩波書店)
  • 江戸時代前半期幕府判例集・判例法の研究(神保文夫,名古屋大学/文部*省科学研究費補助金研究成果報告書)
  • 朝日文左衛門『鸚鵡籠中記』(朝日文左衛門原著 /加賀樹芝朗著/雄山閣)
  • 新井白石(宮崎道生著/至文堂)
  • 江戸町奉行事蹟(佐久間長敬/南和男校/人物往来社)
  • 江戸町人の研究(西山松之助編/吉川弘文館)
  • 江戸牢獄・拷問実記(横倉辰次/雄山閣)


【江戸絵図など】

  • 御府内沿革図書(幕府普請奉行/写本国会図書館/江戸城下変遷絵図集として完本/原書房)
  • 御府内沿革図書(幕府普請奉行/写本東京都公文書館/完本なし)
  • 改選江戸大絵図(元禄十一年・十五年など/遠近道印/板屋太兵衛/江戸**東京博物館・東京大学総合図書館蔵/元禄十五年二月刊のみ復刻)
  • 新板江戸大絵図(遠近道印/経師屋加兵衛/寛文十年/東京都立中央図書館特別文庫室蔵)
  • 明暦江戸図(明暦三年/日本橋二丁目太郎右衛門版/復刻)
  • 元禄江戸図(元禄六年/佐藤四郎右衛版/復刻)
  • 元禄江戸図(元禄十年/?版/復刻)
  • 元禄江戸図(元禄十四年/?版/東京都立中央図書館特別文庫室蔵)
  • 明和江戸図(明和八年/須原屋版/復刻)
  • 寛政江戸図(寛政九年/奥村喜兵衛版/復刻)
  • 天保江戸図(天保五年/村田屋版/復刻)
  • 萬延江戸図(萬延元年/岡田屋版/復刻)
  • 江戸切絵図(尾張屋版/大名小路絵図・外桜田永田町絵図他30枚/復刻) 

【江戸城絵図】

  • 江戸御城之絵図(東京都立中央図書館特別文庫室蔵)
  • 江戸城御本丸御表御中奥御大奥総絵図(万治度/東京都立中央図書館特別文庫室蔵)
  • 御本丸大広間南御入側より御上段後御入側二十分一総建地割(万延度/東*京都立中央図書館特別文庫室蔵)


【元禄赤穂事件資料】

  • 赤穂義士遺物目録(東京大学史料編纂所架蔵謄写本/兵庫県揖保郡香島村森林太郎氏蔵本写/昭和8年写)
  • 赤穂義士関係古文書(東京大学史料編纂所架蔵/影写本)
  • 宿毛の赤穂義士遺墨(中央義士会会報40号/佐藤晃生)
  • 赤穂義士史料(渡辺世祐校訂/雄山閣/1931)
  • 赤穂義士親類書(東京大学史料編纂所架蔵影写本)
  • 義士親類書(国立公文書館内閣文庫所蔵)
  • 赤穂義士親類書の研究(佐藤誠/中央義士会会報31号~35号所収)
  • 赤穂義人遺墨記(写本国立国会図書館他)
  • 赤穂義人纂書(国書刊行会編/写本国立国会図書館他)
  • 赤穂市史(赤穂市史編さん委員会)
  • 赤穂分家済美録(東京都浅野長愛氏所蔵、広島市立中央図書館寄託)

 原本は閲覧不可、赤穂市史・赤穂義士史料・未刊新集赤穂義士史料など

  • 吉良上野介日記(延宝八年申五月より日記并覚上、吉良公史跡保存会)
  • 栗崎文書(影写本東京大学史料編纂所架蔵)
  • 浅野家文書(浅野長愛氏/一部広島市立中央図書館浅野文庫寄託/影写本東京大学史料編纂所)
  • 冨森文書(影写本東京大学史料編纂所架蔵)
  • 本所松坂町兼春稲荷関係文書(東京都墨田区)
  • 史料・復刻目録(東京大学出版会編)
  • 伊藤治行聞書覚(写本東京大学史料編纂所架蔵)
  • 上杉家文書(上島有/日本歴史「古文書」総覧所収/新人物往来社)
  • 忠臣蔵(松島栄一/岩波書店/1964)
  • 徳川実紀と赤穂浪士一件(松島栄一/吉川弘文館)
  • 吉良上野介の嗣子義周(諏訪文化社/1989)
  • 新版 吉良上野介(鈴木悦道/中日新聞社/1994)
  • 忠臣蔵1・3巻(赤穂市史編纂室)
  • 浅田家文書(東京大学経済学分図書館蔵)
  • 赤穂義人纂書(国書刊行会)
  • 赤穂義士史料 復刻版 上中下巻(雄山閣)
  • 赤穂義士実纂(斎藤茂/赤穂義士実纂頒布会)
  • 新版正史赤穂義士(渡辺世祐/光和堂)
  • 横から見た赤穂義士(三田村鳶魚/民友社)
  • 実録忠臣蔵(飯尾精/神戸新聞総合出版センター)
  • 赤穂四十六士論(田原嗣郎/吉川弘文館)
  • 徳川綱吉(塚本学/吉川弘文館)
  • 元禄人間模様(竹内誠/角川選書)
  • 大石内蔵助の生涯(中島康夫/三五館)
  • 浅野内匠頭殿御家士敵一件 佐藤一敞覚書佐藤条右衛門覚書(中島康夫/三五館)

【その他、江戸時代考証資料】

  • 江戸雀(菱川師宣画/鶴屋喜右衛門/延宝五年/東京都立中央図書館特別文庫室蔵)
  • 江戸名所図会(齋藤長秋編/齋藤莞齋・齋藤月岑校/長谷川雪旦画/須原屋茂兵衛・須原屋伊八/天保五年)
  • 日本随筆大成(吉川弘文館)

【社寺関係】

  • 全国寺院名鑑(全日本仏教会寺院名鑑刊行会編)
  • 古寺巡礼辞典(中尾尭/東京堂出版)
  • 寺院大鑑(寺院大鑑刊行会/久遠出版)
  • 全国観世音菩薩安置寺院(小林精太郎/個人)
  • 全国寺院名鑑(全日本仏教会寺院名鑑刊行会)
  • 大日本寺院総覧(堀由蔵/名著刊行会)
  • 弁才天信仰と俗信(笹間良彦/雄山閣出版)
  • 竜神と弁財天(小林月史/真如堂研究会)
  • 観世音菩薩の研究(後藤大用/山喜房仏書林)
  • 観音信仰(速水侑/雄山閣)


【地方史】

  • 東京市史稿 市街篇
  • 府中領主本多富正の生涯(武生立葵会)


【詩歌関係】

  • 古代歌謡をひらく(土橋寛/大阪書籍)
  • 古代和歌と祝祭(森朝男/有精堂)
  • 古代歌謡の研究(藤田徳太郎/有精堂)
  • 飛鳥の断崖:五行歌の発見(草壁焔太/市井社)
  • 伊勢神宮神官連歌の研究(奥野純一/日本学術振興会)
  • 和名抄の新研究(杉本つとむ/桜楓社)
  • 記紀万葉集の世界(三谷榮一/有精堂)
  • 万葉集歌の原形(姜吉云/三五館)
  • 万葉集形成の謎(山口博/桜楓社)
  • 万葉集と比較詩学(辰巳正明/おうふう)
  • 紀貫之論(長谷川政春/有精堂)
  • 教端抄:初雁文庫本古今和歌(北村季吟/新典社)
  • 賀茂真淵全集(久松潜一・上豊解説/続群書類従完成会)
  • 古事記伝(本居宣長/向山武男校/日本名著刊行会)
  • 古今集遠鏡(本居宣長/片野東四郎)
  • 詞の玉の緒(本居宣長/図書出版)
  • 伊呂波歌考(高橋愛次/三省堂)
  • 貞門談林俳諧集(雲英末雄編/早稲田大学出版部)
  • 蕉門俳書集(蕉門俳書研究会/勉誠社)
  • 芭蕉の本(中村幸彦/角川書店)
  • 俳諧歳時記栞草(曲亭馬琴/八坂書房)
  • 歌論集(久松潜一編校/三弥井書店)
  • 日本歌学体系(佐佐木信綱/文明者)
  • 川柳・狂歌(浜田義一郎/教育社)
  • 今昔狂歌叢話(秋廼屋望成編/耕書堂)
  • 明治文学の雅と俗(岩波書店文学編集部)
  • 石川啄木:「天才」の自己形成(草壁焔太/講談社)
  • 石川啄木研究(金田一京助他/日本図書センター)
  • 石川啄木直筆ノート悲しき玩具(石川啄木/盛岡啄木会)
  • 与謝野晶子・正岡子規・長塚節・石川啄木他(中道館)
  • 啄木と牧水:二つの流星(草壁焔太/日貿出版)
  • 石川啄木辞典(国際啄木学会/おうふう)
  • 俳人子規(白石南竹/六合館)
  • 月並研究(高浜虚子/実業之日本社)
  • 子規全集(正岡子規/改造社)
  • 正岡子規根岸短歌会の位相(小泉苳三/立命館出版部)
  • 子規居士(柴田宵極/三省堂)
  • 友人子規(柳原極堂/博文堂書房)
  • 正岡子規(齋藤茂吉/創元社)
  • 間違いだらけの俳句観賞(清水杏芽/洋々社)
  • 正岡子規の研究 上下(松井利彦/明治書院)


【脳・記憶・言語】

  • ことばの認知学事典(辻幸夫/大修館書店)
  • 心にいどむ認知脳科学 記憶と意識の統一論(酒井邦嘉/岩波書店)
  • 言語の脳科学 脳はどのようにことばを生みだすか(酒井邦嘉/中央公論社)
  • 視覚と記憶の情報処理(平井雄三/培風館)
  • 日本語 上下(金田一春彦/岩波書店)

61.193.185.82さん、ご伝言ありがとうございます。時間があるときに調べたいと思います。Persona 2004年9月14日 (火) 13:19 (UTC)[返信]

---


どういうことですか

[編集]

利用者:Personaさんのブロック依頼をしたKiと申します。 私は、220.220.113.188のIPにてブロック依頼しましたが、下記内容は何者かによって改変されました。

== [[利用者:Persona]]さんのブロックについて ==
[[アップル・コンピュータ]]は故意に企業情報を改変したものであり、Wikipediaの信用にかかわるばかりか、GFDLを全否定する重大な犯罪行為と認め、この編集を行った[[利用者:Persona]]さんの投稿ブロックを依頼します-[[利用者:220.220.113.188|220.220.113.188]] 2004年9月12日 (日) 23:06 (UTC)

[[利用者:Persona]]が{{利用者:Persona}}に変えられ、別の定型化された文章に置き換わってしまったたため、下の■部分にその文章が挿入されていたのです。

アップル・コンピュータは故意に企業情報を改変したものであり、Wikipediaの信用にかかわるばかりか、GFDLを全否定する重大な犯罪行為と認め、この編集を行ったさんの投稿ブロックを依頼します-220.220.113.188 2004年9月12日 (日) 23:06 (UTC)


上記の■で示した挿入部文は、ものすごく長いものです。具体的には「この編集を行った」の直後、

利用者:百楽天の作成記事一覧。左から、記事名、ノートによる著作権侵害指摘、百楽天氏の判断。
という文章が新たに加わり、利用者:Personaはきえてしまいます。
以降は、「調査一覧」から延々と続きおわりは、
「訂正 現存記事 144(著作権侵害疑惑32)。削除済み記事 22。さんの投稿ブロックを依頼します-220.220.113.188 2004年9月12日 (日) 23:06 (UTC)」
上に示した最後の部分をよくご覧ください。
さんの投稿ブロックを依頼します-220.220.113.188 2004年9月12日 (日) 23:06 (UTC)
もうおわかりでしょう。さきほど少し訂正され、利用者ページを整えたようですが、記録は全部とってあります。ここに書いた以外も含めて、すごいことをしてくれたと驚いています。
あなたの立場もあるでしょうから、これ以上は書きません。
あなたのWikipediaでの本称もすでにつかめています。しかし、公にはしません。
ただしsysopの方などから質問があればお答えするつもりですし、捜査上証拠として提出しろといわれれば、それを拒むことはできません。

誠実を旨とするあなたですから、以上についてだけは「どなたにもわかるように」説明していただきたいと思います。

以上Ki 2004年9月14日 (火) 17:22 (UTC)[返信]


すいません、なに言っているのか分かりません。日本語で書いてください。日本語理解されてますか?
Hi.Ki.Excuse me.It seems that you don't understand Japanese language.And you look like crackpot.Please let me know what you concerned about.If you don't communicate your mean via Japanese or English, I can't help you. Thank you.Persona 2004年9月15日 (水) 12:51 (UTC)[返信]
お帰りなさいませ。これに関して経緯をGombeさんが井戸端で推測しておられました。妥当な推測だと思いました。なおこの方はその後ブロックされたようです。ご報告まで。--Aphaea 2004年9月15日 (水) 14:42 (UTC)[返信]
Aphaeaさん、お知らせありがとうございます。また、いろいろご迷惑をおかけして申し訳ありません。3日間見ていない間に、いろんな事が起こっていて自体が把握しきれてませんでした。アップル・コンピュータの件もあり、当分は、宿題の片付けに専念したいと思います。よろしくおねがいします。Persona 2004年9月15日 (水) 14:53 (UTC)[返信]
ご丁寧にありがとうございます。私には Persona さんに迷惑かけられた覚えはございませんので、どうぞお気遣いなく^^。精力的な調査に感謝しております。また今後も調査を続けられるとのこと、心強くありがたく思います。侵害調査の文章の比較は長時間続けるとなかなか堪えますので、あまり根を詰めずにおいおい進めて行かれるのがよいかと、これは少し差し出がましいことをあえて申し上げておきます。今後ともよろしくお願いいたします。--Aphaea 2004年9月15日 (水) 17:47 (UTC)[返信]

天ぷらを見に行きました。著作権侵害の疑い? よく調査する事だよ。あの部分なら典拠となるものは限られている。外部サイトは素人向けの本一冊よんだだけで書いたみたいだけど、天ぷらはほかにも一次資料を確認されているところがあった。アップルコンピュータの謝罪に天ぷらも加える事。いいですね。Kok 2004年9月16日 (木) 22:39 (UTC)[返信]

アップルコンピュータの件はあなたには関係ないのではありませんか?NiKe 2004年9月16日 (木) 22:50 (UTC)[返信]
Kokさん、こんにちは。Gombeと申します。
ノート:天ぷらに書いておられましたが、江戸時代の信頼できる資料が基になっていると言うことですね。その資料の記述を転載または翻案すること自体は、著作権的にも真偽のほども問題ないと思います。
ただ、著作権法が保護するものは表現の態様であって、表現が指す事実やアイデアが同じかどうかは直接は関係ありません。ですから一次資料と同じ内容を文章や記録に残そうとする人がいたとして、それを自分なりの文章で書いたとしたら、その文章や記録には著作権が別途発生します。
さて、外部サイトの文章とよく似た記述がウィキペディアの記事の中に見られた場合、その記述はその外部サイトの文章からの転載または翻案である可能性は捨てきれません。もし転載や翻案だった場合、場合や程度によっては該当サイトの文章の著作権を侵害しているかも知れないのです。
ウィキペディアでは他社の著作権を侵害するリスクを冒すことをなるべく避けたいため、侵害のおそれがある記事については可能な限りの調査を行い、もし侵害と判断されるなら早めに削除したい……という意識が共有されていると、私は思います。そして今のところ、それらの調査と検証の過程を実現するよう出来る限りの努力が払われていると、私は思います。その調査の結果シロであるとわかることももちろんありますが、実際にクロであった事例も枚挙にいとまがありません。
つまり、クロになる可能性があると判明した記事は、(結果的にシロであるとわかるとしても)放置はできないと考えられています。そして、調査を受け識者の検証と判断を仰ぐための場こそが、Wikipedia:削除依頼なのです。ですから、Personaさんが削除依頼を行ったり、調査のための資料を作ったりすること自体は、妥当な行為であると私は考えます。
創作性の認められる表現についてなど、どの程度の転載や翻案が著作権侵害に当たるかについては、Wikipedia:著作権などをご参照下さい。
また、もしシロだった場合に謝罪が必要なのかについては、事例ごとの経過により異なると思うので一概には言えず、今回はコメントを差し控えておきます。ただ、その判断の段階には今はまだ達していないと、私は考えます。今回の天ぷらの件、および百楽天さんの編集された各記事が疑いを受けている件については、今回は調査を続行することを先決に考え、少しでも早く白黒つけるべきだと私は考えます。
以上、どうかご理解下さい。 - Gombe 2004年9月17日 (金) 04:35 (UTC)[返信]
Kokさん、参考文献の提示ありがとうございます。Nikeさん、Gombeさん、フォローありがとうございます。Persona 2004年9月17日 (金) 12:39 (UTC)[返信]

白味醂

[編集]

この種の問題は不馴れなので白味醂のノートにもご意見下さい。絡まれたくないので、別名で失礼いたします。Kikikiki 2004年9月17日 (金) 02:51 (UTC)[返信]

勝手ながらセクション分させていただきました。またノート:白味醂に当該の差分へのリンクと意見を追記しておきましたので連絡まで。Tietew [Talk] 2004年9月17日 (金) 05:19 (UTC)[返信]
Kikikikiさん、Tietewさんご連絡ありがとうございます。助かります。Persona 2004年9月17日 (金) 12:39 (UTC)[返信]

Persona=くらら ですか?

[編集]
Persona=くらら ですか?
だとすれば、大きな問題です。
仮にそうでないとしても、悪戯のそもそものはじまりはPersonaさんにあるので早急に対処すべきです。-Bystander 2004年10月5日 (火) 18:41 (UTC)[返信]

Bystander氏には悪魔の証明を読んでいただきたし。Goki 2004年10月5日 (火) 23:44 (UTC)[返信]

あなたのアカウントの利用者名が変更されます

[編集]

2015年3月18日 (水) 03:17 (UTC)

利用者名が変更されました

[編集]

2015年4月21日 (火) 19:12 (UTC)