利用者‐会話:PeachLover/past2
このページは利用者‐会話:PeachLoverの過去ログです。編集しないで下さい。--PeachLover ももがすき。
過去ログ/past1
あなたの助言について
あなたが私が書いた記事に不満があるならあなたがその記事を直せばいい。それもしないで私に不満ばかり書いてくるのはどうかなと思います と以前書きましたがこれは別に怒っているのではなく正直という記述を書いてしまったのは私のミスであなたがその記事を消してくれればいいのにと思っただけですので気にしないでください。わたしのノートの冒頭にあのようなことを書いたの以前荒らしにあったので「しないでください」という意味で書いていました。すみませんでした。 これから私が修正依頼などあなたにたのんでもいいですか?--あさあ 2006年7月8日 (土) 13:25 (UTC)[返信]
- お返事ありがとうございます。正直の立項がミスだとお考えなのであれば、私としてはとくに助言させていただくこともございません。修正できるものは修正させていただきますが、私は主に草取り中心なので、依頼先は私ではなくwikipedia:修正依頼が適切かと思います。そちらならその記事についての専門の方が目にするかもしれません。充実したwikipedialifeを送られることをお祈りしています。--PeachLover 2006年7月8日 (土) 13:29 (UTC)[返信]
ヤーコプ・ベーメ
有意なしかも正統的な解釈をエッセイだの荒らし扱いだのするのはおやめください。たしかに引用箇所が不明確であるなど問題はいくつかありますが、全体としては穏当な内容で、投稿者の方に対して極めて失礼だと思います。失礼ですが、PeachLoverさんはドイツ観念論やドイツ神秘主義思想について何をご存知なのですか?--Aphaia 2006年7月9日 (日) 08:52 (UTC)[返信]
- 意見表明や主観を排除しただけのつもりですが、問題がないのなら存続で結構です。--PeachLover 2006年7月9日 (日) 08:59 (UTC)[返信]
- 一部に解釈はありますが、全体としてきわめて客観的にテキストの内容を要約した文章です。これが意見表明や主観にみえるのでしたら、思想関係の記事には当分触らないでいただきたいと思いました。良質な投稿者に理不尽な非難をあびせるのはこれを最後にしていただきたいとつよく思います。
- よろしくお願いします。--Aphaia 2006年7月9日 (日) 09:12 (UTC)[返信]
発言について
Wikipedia:削除依頼/ケンチンにより作られた名字の記事でケンチン氏に対し「いちいちコメントをつけないでくれ。」と言っておきながら、何故Wikipedia:投稿ブロック依頼/ケンチン20060627やWikipedia:削除依頼/鹿児島県小学校一覧で私の発言にいちいち反論するのでしょうか。このページでNekosuki600氏やikeda76氏、Beagle氏、Aphaia氏と同様、あなたには冷静になるように忠告しているだけなのに、私にだけ逆切れとはあんまりじゃないですか。しかもケンチン氏のブロック依頼で私の発言を「無効に近い」とは何ですか。あなたにそんな事言う権限などありません。私はあなたよりウィキペディアに長く参加しています。ウェキペディアを喧嘩の場にしたくないので、友好的な書き込みを望みます。デジタルチョコ 2006年7月9日 (日) 12:14 (UTC)[返信]
- 依頼理由についてコメントをつけたつもりです。逆切れと捉えられたのであれば私の不徳です。もちろん、切れても怒ってもいません。「無効に近い」の件ですが、もちろんあなたの発言が無効に近いのではなく、かつてケンチン氏が私の発言を「無効」といったので、例としてあげたのです。私は、デジタルチョコさんに返事をするにあたって、根拠なく無効だと主張することがいかにおかしいか簡潔に分かるようにするため、ケンチン氏の発言をデジタルチョコさんに置き換えてみたのですが、表現方法が悪かったみたいですね。いくつか誤解を生んでしまったことが理由の一つのようです。お気を悪くさせたことは謝ります。もちろんあなたと喧嘩などするつもりはありません。小学校一覧記事については、議論によりコミュニティの意見を上げてもらい審議の中で方向性を決めてゆきたい、という気持ちが有ります。存続なら存続でいいのです。ただそういう結果が出たということが大切なので。そのためにコメントをつけたということでご理解下さい。なお、削除依頼については、意見がある程度でるまではコメントするつもりはありません。宜しくお願いします。--PeachLover 2006年7月9日 (日) 12:27 (UTC)[返信]
- 了解しました。相手のノートに質問した後、私のノートに回答の連絡をくれたのはあなたが初めてで感謝します。これからもウィキペディアの発展にむけて頑張りましょう。デジタルチョコ 2006年7月9日 (日) 12:48 (UTC)[返信]
そんなにウィキペディアを破壊したいですか。それともオランダ語版のスパイですか?
法的問題が発生するもの以外、無理に削除する必要はありません。何故そんなにウィキペディアを破壊したいのですか?不要と思ったら放置すればいいのではないでしょうか。不要は削除理由ではありませんが。--Ganzo 2006年7月9日 (日) 12:17 (UTC)[返信]
- オランダ語版???意味が分かりません。削除については、あなたさまとは意見を異にしています。私は法的問題が生ずるものでなくとも、削除指針に該当するものについては削除されるべきと考えております。また、指針に該当する可能性があり、他に同様の記事が多く、なおかつプロジェクト合意に反するものについては、コミュニティの議論は重要だと思っていますので、削除依頼に出しました。放置はできません。なぜなら、「他にも同様のものがある」という発言が見られるように、削除議論に影響があるからです。また、過去の議論において、一種の先例主義的な面もみられますので、私は「放置」という立場をとりません。「破壊」ではなく、よりよい方向を模索しているなかでの行動です。あなたとは立場が異なるだけです。--PeachLover 2006年7月9日 (日) 12:27 (UTC)[返信]
バス路線の削除依頼について
Wikipedia:削除依頼/35系統 (神姫バス:明石)ですが、Wikipedia:ウィキプロジェクト バスとしましては、プロジェクトの記載事項に抵触する内容であることだけを理由に削除依頼を出したり、削除に合意したりすることはありませんのでご理解願います。元々Wikipedia:ウィキプロジェクト バスは、バスについて良い記事を書くための提案でしかなく、その内容に必ず従わなければならないというものではありませんし、記事の存続/削除を判断するような強制力のあるものではありません。従いまして、当該依頼につきましては、Wikipedia:ウィキプロジェクト バス全体としての意見は持ちませんし、私が当該依頼に対して投票したとしても、それは私の個人的意見でしかないことを申し上げておきます。
なお、路線記事の中で、あまりにも内容がないものや長期間更新されていないものにつきましては、その路線を運行する事業者や営業所などの記事に統合あるいはリダイレクト化することがあります。--Muyo master 2006年7月9日 (日) 13:26 (UTC)[返信]
- 了解しました。では、今後は、個別路線記事についても、特に問題なしと考えることにします。今回は、プロジェクト合意に反するものが出現してきているということで、お知らせともども意見を求めた次第です。お返事ありがとうございました。--PeachLover 2006年7月9日 (日) 13:29 (UTC)[返信]
先日、メッセージを頂きました リュカと申します。
Wikipedia:削除依頼/35系統 (神姫バス:明石)について、基本的にMuyo master氏と同意見ですが、35系統 (神姫バス:明石)は不備が多すぎて削除対象になるのでは?と思います。
色々と意見が出てきていますので、削除依頼を取り下げる必要はないと思います。--リュカ 2006年7月11日 (火) 01:49 (UTC)[返信]
- こんにちは。。当初は取下げも考えましたが、幸い、プロジェクトのかたがたからいろいろな意見をお出しいただきましたので、依頼は取り下げないこととします。ありがとうございました。--PeachLover 2006年7月11日 (火) 02:47 (UTC)[返信]
そんなにウィキを破壊したいのですか?
強権を発揮したことについて、説明する必要は無いなんていうのは、ドコモとヤフーくらいだと思っていました。非難は消して済ますわけですね。 消す手間で回答すれば良さそうに思いますが。貴方にこそ申し上げます。 「的外れの嫌がらせはおやめ下さい。ガイドブックをよんでからご参加下さい。」211.133.19.213 2006年7月17日 (月) 09:13 (UTC)[返信]
- 的外れの嫌がらせはおやめ下さい。ガイドブックをよんでから、顔を洗って出直しなさい。端くれ氏の強権発動?何を言ってるんですか、論外ですね(笑)--PeachLover 2006年7月17日 (月) 09:15 (UTC)[返信]
はじめまして124.87.35.64です
Peachloverさん、少し落ち着かれたほうがよろしいのでは?確かに211.133.19.141さんがノートでの合意を取らずにガイドブックを改変したのは問題ですし、差し戻された後のあの方の行動はブロックされても仕方ありませんが「この程度の投稿しかないIPユーザー~」というのはどうかと思います。それに、最近参加したとわかっているのであれば、ウィキペディアの仕組みを理解していただけるように努力するべきです。新規参加者を苛めないでください--124.87.35.64 2006年7月17日 (月) 12:52 (UTC)[返信]
- いじめという認識はありません。新規参加者なら何をしてもよいわけではありません。端くれ氏の強権発動などとわけのわからない妄言に固執するような人には、やさしく接するばかりが対処法でもありません。--PeachLover 2006年7月18日 (火) 09:25 (UTC)[返信]
- ルールも知らないで新規参加者が公式方針を勝手に改定するなど、通り魔かテロに近いものを感じます。この件はすでに向こうで話し合いが進んでいるので、これ以上、ここには書きません。--PeachLover 2006年7月18日 (火) 09:27 (UTC)[返信]