コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Panpulha/2006 年末までのログ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はじめまして、Usiminasさん。ようこそウィキペディアl。 Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

歓迎します--ようこそ 2006年3月1日 (水) 11:12 (UTC)[返信]

カワサキ・KHの編集について

[編集]

「2ストローク」の表記については、不自然な空白があったため、軽い気持ちで消してしまいました・・・。書き加えに異存ございません。

KH90/125についても記事冒頭に書いた「マッハシリーズの後継」ではないですから、冒頭部分の書き直しに異存ございません。500/400/250は後継でないかはどうか私には判別しかねますが、ある程度はKHの個別部分で軽く触れておくべきかと。

基本的にネームバリューからKHよりマッハの扱いを優先する気持ちは私も同感です。でもKHとして触れておかなければならない部分もあると思いますので、その点のバランスについてはご留意願いたいと思っております。なお現在『別冊MC』誌がマッハについての連載を行っていますので、KHの情報について記されるのを待っている状態です。ウェルワィ 2006年7月26日 (水) 11:14 (UTC)[返信]

ウェルワイ様;その後「マッハ」、「KH」でチョコチョコと編集を行っております。今後とも御意見御指導をお願いいたします。「別冊MC」読みました(8月号だけですが)。北米の販売責任者ですから確実な情報でしょう。「マッハ」も全面書き換えをしなくてはならないかもしれません。多分単行本化もされるでしょうね。--NewSagitarius 2006年7月31日 (月) 12:54 (UTC)[返信]

自動車用エンジンの名称変更について

[編集]

この機会にWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 乗用車で話し合って統一した方がいいかもしれません。自分も大抵は「メーカー名・エンジン名」で記事を書いたのですが、一部そうしていないのもあります。VR6エンジンであるとか。--Qura 2006年8月6日 (日) 14:05 (UTC)[返信]

Qura さん:御連絡ありがとうございます。当該プロジェクト(乗用車)には最近参加登録させていただきましたが中身をよく読んでいませんでした。だからエンジン単体についての記事でも、アタマにメーカー名を付けるということに何の疑問も持たず名称変更提案をしていました。エンジン名に関しての話し合いはまだだったのですね。
少なくともメーカー名程度は入れておかないと車名と違ってアルファベットと数字だけっていうのが結構ありますから... プロジェクトに提案してみることにします。--usiminas 2006年8月6日 (日) 14:56 (UTC)[返信]
早速Category‐ノート:自動車のエンジンWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 乗用車に提案してみました。御意見お願いします。--usiminas 2006年8月6日 (日) 15:43 (UTC)[返信]

事大主義

[編集]

カワサキ・750RSのノートで呼ばれましたので参りました。あなたは1:件のノートで2週間以上前に新記事名の提案をしておられる。2:Redire氏はあなたの改名を待っていたかのように短時間で即時削除を貼り付けた。

小生はRedire氏の行為はウィキペディアのためとの名目を傘に着た自己満足行為とみなす.悪質とはいえないが礼儀やマナーという観点からは恥ずかしい。イ:2週間以上の周知期間中に指摘すべきであった。ロ:この記事名をたまたま今回初めて見たのだとしてもノートに書き込むなどの注意を行いあなた自身に訂正させるべきであった。

それをあなたは、そうでしたかとあっさり引っ込んだ。事大主義からよいものは何も生まれない。

Terheidenさん、仰ることは判らなくは無いのですが・・・ ではどうしたらよかったのでしょうか? ことの本質を議論するのではなくて「議論の仕方」に異議を唱えるのは好ましくないと思っています。私としては「記事名に全角括弧はいけない」というのが決まりなのかについてまだモヤモヤしている状態です(半角スラッシュも)。これには既に答えが存在していて、よく読んでいない私が知らなかっただけという可能性が高そうです。だからと言って、はっきりするまでは全角括弧や半角スラッシュの使用は差し控えよう、と考えるのも事大主義になるんでしょうかね?--usiminas 2006年8月16日 (水) 04:12 (UTC)[返信]
書き忘れましたが見出しは私が付けました。それと、上記括弧やスラッシュのハナシで、「禁止ではないが好ましくない」ということであっても従うつもりです。「禁止でないのならいいじゃないか」と混ぜ返すつもりはありません。--usiminas 2006年8月16日 (水) 04:16 (UTC)[返信]

銀座の件

[編集]

usiminasさん、こんばんは。Beagleです。私のノートにメッセージありがとうございました。さきほど銀座の記事に画像を貼り、少し加筆しておきました。こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。--Beagle 2006年8月17日 (木) 14:56 (UTC)[返信]

銀座の画像ですが、すばらしいの一言です。これが既にこの記事中にあったら私は編集しようなどとは思わなかったでしょう。かつて急病で深夜に木挽町医院に担ぎ込まれたことがあり、そこの住所が銀座四丁目だったことから「なぜ」と思ったのが今回 編集をしたそもそものきっかけでした。--usiminas 2006年8月18日 (金) 00:59 (UTC)[返信]
画像にお褒めの言葉をいただき光栄です。木挽町医院など、町名と名前が一致していないものが都心に多く見られるのは、それだけ頻繁に町名変更が行われてきた東京の歴史を物語っているのかもしれませんね。(今の町名からは思いもつかないような町名がかつて使われていたのかと思うと、とても興味深いです。)--Beagle 2006年8月18日 (金) 04:58 (UTC)[返信]

Panpulhaさん、Beagleです。(遅ればせながら、管理者就任おめでとうございます。よろしくお願いいたします。)

先日はノートにメッセージを頂戴し、ありがとうございましたl。お返事が遅くなり大変失礼いたしました。今日からまたWikipediaに復帰し、都心の移り変わりを図や文章で投稿していこうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。--Beagle 2006年11月23日 (木) 11:12 (UTC)[返信]

利用者名変更の件

[編集]

こんにちは。利用者名変更の件ですが、利用者名を先行取得して変更依頼を出していただくという形でよろしいでしょうか? 現在は特に決まった方針などがありませんから、僕も考えながら、他の方の意見を聞きながら進めている状況ですが、とりえあずそういう風に進めて見てはどうかと思いました。(特に僕に決定権があるような事柄ではありませんから、Usiminasさんのご意向にもよるわけですが。)

既にご察しかも知れませんが、変更を実施する際には、先行取得した利用者名は、現在の利用者名と「統合」されるわけではありません。(2つのアカウントの投稿履歴の統合は現在できない状況にあるので。) 変更の際には、まずは先行取得した利用者名を別のアカウント名に移動して、現在の利用者名を改めて先行取得したアカウント名に変更するという手続きを考えています。そこで、先行取得したアカウントについては、取得だけしてそこからの編集はされないのがよいのではないかと思っています。

Tomos 2006年8月22日 (火) 15:52 (UTC)[返信]

Tomosさん、アドバイスありがとうございます。とりあえず1件アカウントを先行取得いたしました。このアカウントでは編集その他いたしません。以降、御指示に従いますのでよろしくお願いいたします。--usiminas 2006年8月23日 (水) 03:54 (UTC)[返信]
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
Wikipedia‐ノート:利用者名変更の方針の最近の話し合いから、「利用者名は先行取得」>「その取得した利用者名への変更を申請」>「コミュニティの合意があれば変更を実施」という流れでやってみてはどうかと考えています。もし僕が見落としていたら申し訳ありませんが、今回の変更希望先についてはまだ公表されていないようですが、公表して頂いてもよいでしょうか。Tomos 2006年8月26日 (土) 20:01 (UTC)[返信]

命名権についての議論へのコメントのお願い

[編集]

こんにちは。UCinternationalと申します。

現在Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト スポーツ施設で、「スタジアムの記事名は命名権による名称にすべきかどうか」の議論をしております。そこで、スポーツ分野で活躍なさっているUsiminasさんにコメントをお願いしたいのですがいかがでしょうか。

議論への参加者が少なく停滞しているので、一言でも頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。--UCinternational 2006年8月27日 (日) 05:28 (UTC)[返信]

御忠告

[編集]

Panpulha殿。貴殿の行った「日章旗」への編集(9月13日14:54)により貴殿は一部の連中からマークされたことに気づくべきである。特にコメント欄に「東アジア? 3カ国だけでしょう」が不味かった。今後は下記の点に注意されたし。

  • とりわけ支那人・朝鮮人の気分を害するような編集を行うと、何らのコメント無しもしくは人を小ばかにしたようなコメントを付けてリバートされる。
  • この行為に対して感情的にならないこと。貴殿が再びリバートしたら敵の術中にはまる。
  • 自虐、反日、売国奴、などの用語を使用すると、鬼の首を取ったように「暴言」を理由にブロック依頼を出す。
  • するといつも決まった連中が寄ってたかって賛成し、数日以内に無期限ブロックとなる。
  • Peace系とレッテル貼りをしてブロック依頼しているところを見たまえ。賛成しているのは数人だ。

「連中」の利用者名をここで列挙するとまた冒涜だの何だのと言いがかりを付けられるので列挙はしないが自明だろう。--125.192.215.217 2006年9月17日 (日) 13:16 (UTC)[返信]

Wuppertalです。上記125.192.215.217と同一人物です。上記忠告を書き込んだ後利用者名登録しました。Peace系レッテル張り→ブロック依頼→無期限ブロックをやっている連中の心情はわかります。私がそういう人間だったから。紳士的にいけばいいのですよ。この先貴殿のノートページに書き込むことはしませんがこの忠告を努々忘れるなかれ。--Wuppertal 2006年9月18日 (月) 14:09 (UTC)[返信]

peace系に関する誤認ブロックがあったのであれば、きちんと指摘していただけませんか? その上で、「名誉復活」の提案をすればよろしいと思います。私も明らかな「誤認」依頼に対してはきちんと「反対」に回っていますし、ボーダーラインであれば対象アカウントの「会話ページ」で問いかけの上判断を行っています。少なくとも、なにやら「peace系ブロック依頼」を行う側が悪いかのような表現は、やめていただけないでしょうか。一義的に「責任」があるのはまずは「ブロックされた側」であると思いますし、それは十分コミュニティの合意となっていると思います。ゆう(matunami) 2006年10月28日 (土) 08:37 (UTC)[返信]
ついでですが、私はPanpulhaさんの立候補には「賛成」に回るつもりです。ゆう(matunami) 2006年10月28日 (土) 08:37 (UTC)[返信]
ゆう(matunami) さん、上記「・・・やめていただけないでしょうか。」との御意見・御要望はその上の書き込みを行った 125.192.215.217 さんもしくは Wuppertal さんへのものですよね。あるいは、私は件の書き込みに対してWuppertal さんのノートページに返事を書いていますが、その(私の)返事に対するご意見なのでしょうか?--Panpulha 2006年10月29日 (日) 16:13 (UTC)[返信]
ああ、もちろん、Wuppertalさんに対するものです。この方、一見して、問題のあるユーザーであるようですね。ゆう(matunami) 2006年10月29日 (日) 20:08 (UTC)[返信]

ご質問

[編集]

こんにちは。そして、はじめまして。唐突に思われるかもしれませんが、Panpulhaさんは、JAWPで管理者に立候補なさるお気持ちは現在ございませんか。--Aphaia 2006年10月25日 (水) 10:33 (UTC)[返信]

日本の国旗での削除について

[編集]

はじめまして。瓦礫と申します。あなたの管理者立候補での「コメント」の項目で書いたことですが、ここでも書かせていただきます。どのような思想や歴史認識を持っているかには関係なく、自分の考えと合わない情報を丸ごと削除してしまう姿勢には疑問を感じます。編集合戦により保護を招いた箇所でもありますし、情報の有益な部分を残しつつ注意深い修正をして対処すべきだったと思います。私はおそらく歴史認識の点であなたとかなり考えが異なると思いますが、あなたが削除した箇所を復活し、おそらくはあなたがお気に召さないだろう情報を追加しました。明治時代以降、特に戦時中に日章旗がどのような使われ方をしたかは、消すべきでない情報です。もっともっと書かれるべきことがあるでしょう。あなたや、あなたの行動を模倣する人が再び有益な情報を削除したり、またその削除から再び無益な編集合戦が起こることがないことを願います。瓦礫 2006年11月4日 (土) 16:26 (UTC)[返信]

瓦礫さん、あなたの行った「復活」と「情報を追加」されたことは、当該記事が保護された際の解除のための合意事項をパーにしてしまうものです。再度保護にならないために議論してはいかがですか。当該記事のノートも参照ください。--Panpulha 2006年11月5日 (日) 15:06 (UTC)[返信]

ノート:日本の国旗に書きました。合意事項をパーにすると言われていますが、もともと不充分な対処をしたことに原因があると考えております。なお煽るような言葉使いは今後避けてくださるようご注意願います。瓦礫 2006年11月6日 (月) 22:51 (UTC)[返信]

当該ノートに御返事しました。「パーにする」との言葉遣いに、煽る意図は全くございませんでした。--Panpulha 2006年11月7日 (火) 01:05 (UTC)[返信]

こんにちは

[編集]

いよいよ、sysopですね。よろしければ

  • 利用者:Miyaでブロックの練習をしてみてください。(できれば1回10分か15分で、慣れるまで何度でもどうぞ)
  • 管理者メーリングリストにご参加ください。(Wikipedia:管理者#メーリングリスト参照)
  • 管理権限を行使するに当たっては、Wikipedia:管理者の手引きがご参考になるかも知れません。
  • 管理業務のことで込み入った質問などありましたら、このメーリングリストやIRC、あるいはKoba-chan主宰のWikipediaChatでご質問になると分かりやすいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。--miya 2006年11月11日 (土) 02:16 (UTC)[返信]

miyaさん、お声掛けありがとうございます。今後ともよろしくお願いもうしあげます。(ブロック練習はしませんので)--Panpulha 2006年11月11日 (土) 07:22 (UTC)[返信]

信任おめでとうございます。落ち着いて編集できる際に投票しようと思っておりましたら、風邪をひいて思うようになりませんでした。残念。Panpulhaさまもどうぞご自愛ください。

今後のご活躍をお祈りしております。--Aphaia 2006年11月13日 (月) 09:32 (UTC)[返信]

User WikiProject Chemistryのご案内

[編集]

この度、{{User WikiProject Chemistry}}を作成しました。ぜひ、ご利用ください。--The flag 2006年11月13日 (月) 12:54 (UTC)[返信]

60.36.181.133について

[編集]

突然失礼しますが、協力依頼です。
このユーザーは60.36.181.132と、韓国起源説における同じ編集を行っており、恐らく同じ場所に設置された姉妹パソコンを用いたと思われ、ほぼ間違いなく同じ人物(ウィキペディアではソックパペットっていうんですか?)です。マンガ 嫌韓流上野千鶴子においても同様の勝手な編集をしており、ノートで警告しても聞く気配がないので、60.36.181.132と同様のブロックをするべきであると思うのですが、ブロック依頼の項目を読んでも方法がいまいちわからないので、申し訳ありませんが、60.36.181.132に行ったものと同じブロックを60.36.181.133にかけるよう、お願いできますか。すみませんが、もし可能であれば協力お願いします。
ついでに、後学のためこの手の荒しのブロック以来の方法を教えてもらえないでしょうか?--Michael Friedrich 2006年11月24日 (金) 14:31 (UTC)[返信]

当該IPユーザー (60.136.181.133) には既に "132" 同様にノートに「御注意」の声掛けはいたしました(本日)。この先これまでのような「荒らし」行為があればブロックするつもりです。ブロック依頼をすれば、仮に私が気付かないときやPCオフの際でも他の管理者が気付き易いでしょう。依頼法ですが、今回の場合は「荒らし」ですのでWikipedia:管理者伝言板/荒らしから「編集」をクリックし、「{{IPUser|60.136.181.133}} - 」から書き始めたらいかがでしょう。あとはプレビュー機能で確認しながら他の依頼を参考にすればよろしいかと思います(最後の署名もお忘れなく)。なお、当該アドレスは所謂「動的IP」ではありません(「IPアドレス検索」サイトで調べれば判ります)。したがって御注意をすればブロックには至らないであろうと考えていたのですが実際はなってしまいました。今後については楽観はしているのですが、どうしてもウィキペディアの方針をご理解いただけないときはIPアドレスの登録者に直接コンタクトしてみることも考慮の内です。--Panpulha 2006年11月24日 (金) 16:22 (UTC)[返信]

以前はどうも親切に質問に答えてくださり、ありがとうございました。お礼を言い忘れており、大変申し訳ございません。
例のユーザーについて、Wikipedia:管理者伝言板#荒らしに報告しましたが、一向に解決されません。以前と同じ編集を繰り返し、笑韓という百科事典にふさわしくない記事を作り、新たに誹謗中傷をし[1]、全く反省する気がありません。また、132と133が同一人物であることは、ノート:ピ (シンガー)にて133の発言を、132が引き継いだことから間違いありません。申し訳ありませんが、ウィキペディア新参者でいまいちやり方がまだよくわからないので、このユーザーに対するブロックを申請してもらえないでしょうか。出来れば長期のブロックを希望します。お手を煩わせて申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。--Michael Friedrich 2006年12月8日 (金) 07:20 (UTC)[返信]

ご連絡

[編集]

こんにちは。各所でご活躍を拝見しております。また、日頃の管理業務へも感謝の気持ちでいっぱいです。さて、船舶用ブラックボックスですが、少しお日にちが経っていることに気づき、僭越ながらご連絡にまいりました。その後管理者に就任されたこともあってご多忙は重分承知しているのですが、ご懸念のとおり項目名にそぐわない状況ですのでご高配を賜りたいと思います。--やすとし 2006年12月5日 (火) 08:01 (UTC)[返信]

やすとしさん 大変失礼いたしました。とりあえず先ほど新記事として立上げ、船舶用の記述部分を削除させていただきました。分割の手順も考えたのですが、船舶用の部分は私の編集以降で特に変更履歴がなかったのであのような処理としました。御迷惑お掛けしました。--Panpulha 2006年12月5日 (火) 08:45 (UTC)[返信]