コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Ninomy/Log

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年9月3日 (金) 03:21 (UTC)[返信]

お久しぶり! お元気でしたか。
試験はこれからでしょうか。風邪ひいたりしないで元気でいらっしゃることをお祈りします。--Aphaea* 2005年2月11日 (金) 09:09 (UTC)[返信]
ありがとう御座います。試験は10日に行われました。18日には結果が出ますので、まぁ、それまでは気が抜けない日々を送るわけですが。またそのうちに、ここの執筆もやっていきますのでよろしくお願いします。--Ninomy 2005年2月12日 (土) 05:37 (UTC)[返信]

管理者立候補の質疑について

[編集]

こんにちは。さて、Wikipedia:管理者への立候補/Ninomy 20050312#質疑にある利用者:Y tambeさんの質問にお答えしていないようなので、回答を願いたくメッセージを差し上げます。もし、書いている最中もしくは行き違いで投稿されましたら失礼申し上げます。-- Lusheeta(talk?) 2005年3月16日 (水) 13:10 (UTC)[返信]

わざわざすみません。今、回答を考えていますので、できるだけ早くお答えしたいと思います。 --Ninomy 2005年3月18日 (金) 08:47 (UTC)[返信]

今月の一枚について

[編集]

こんにちは。今月の一枚に投票ありがとうございます。ところで、今月の一枚の投票ルールなんですが、一枚の写真のみに票を入れることになっていますので、どれか一つだけ残していただけますでしょうか?分かりにくいルールで申し訳ありません。--Ligar 2005年4月11日 (月) 09:33 (UTC)[返信]

そうでしたか、指摘ありがとうございました。ひとつだけにしておきます。--Ninomy 2005年4月11日 (月) 12:28 (UTC)[返信]

Wikiquote

[編集]

ご無沙汰しております。日本語版Wikiquoteの管理者をしております、Aphaiaと申します。

ウィキペディアの削除依頼、Wikipedia:削除依頼/非常に危険を拝見したのですが、Wikiquoteで受け入れていないコンテンツを誘導するようなご発言があり、遺憾に思いましたので、ご案内かたがたご挨拶を申し上げます。Wikiquoteは特定テーマや人物に帰せられる引用を扱う場所で、語句解説のためのプロジェクトではございません。

このあたりを明快に書いたドキュメントはあるいはないかもしれず、そのことで誤解を招いたようならお詫びいたしますとともに、当プロジェクトの文書のどのような記載からそのようにご理解になったか、教えていただければ幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。--Aphaia@JAWQ

こんにちは。
この件に関しては、プロジェクト文書に問題があるとかいうことではなく、僕の勝手な思い込みによるものだと思います。
引用語句とか、言葉とか、何かせりふとか、そういうものとウィキクォートが僕の中では結びついていまして、このような記事はウィキクォートで作るべき、と思ったのです。しかし、現にはそうではないということですので、お詫びするとともに、今後勝手な思い込みでコメントすることが無いよう注意していきたいと思います。どうもすみませんでした。--Ninomy 2005年4月25日 (月) 13:37 (UTC)[返信]
了解しました;-)。今後ともよろしくお願いします。--Aphaia 2005年4月28日 (木) 17:46 (UTC)[返信]

日本語版ウィクショナリーの整備

[編集]

メタのm:日本語版ウィクショナリーの整備が4月8日のNinomyさんの発言を最後にとまっているので、その前にご発言のあった方にご案内を差し上げています。僭越ながらかんたんなまとめを投稿しました。いくつか合意の確認をもとめた箇所もありますので、よろしければご意見をお願いします。とくにm:日本語版ウィクショナリーの整備#再開の目処にご意見いただければ幸いです。--Aphaia 2005年4月28日 (木) 17:46 (UTC)[返信]

了解しました。ただ、学校が忙しいので、あまり議論できないかもしれませんが…。暇を見て参加します。--Ninomy 2005年4月29日 (金) 11:22 (UTC)[返信]

対処済み案件の削除

[編集]

はじめまして、Mint22です。Wikipedia‐ノート:削除依頼#終了案件はリンクのみにしては?においてNinomyさんが積極的にかかわってらしゃったようですのでひとつお問い合わせします。というのはWikipedia:削除の方針#対処済み案件の削除の手順が今ひとつ理解できないのです。それは前掲の合意に至った分が更新されてないからなのでしょうか。時系列にそって理解しようと努めてはいるのですが、同様の問いを後者のノートにも書きました。コメントいただければ幸いです。--Mint22 2005年5月5日 (木) 01:37 (UTC)[返信]

こんにちは。ご意見ありがとうございます。手順ですが、次のとおりになります。
  1. 終了した案件のリンク(テンプレート?)を一番上に移動する。ただし、すでにリンク化されたものがある場合は、そのリンクの下に入れる。つまり、テンプレートが並んでいる中の一番上に持っていくわけですね。
  2. サブページへのテンプレートマーク({{○○}})をリンクマーク([[○○]])に変更し、頭にリストマーク(*)をつける。
  3. リンクの後ろに"--○○"と付け加える。この○○には対処の方法が入ります。詳細はWikipedia‐ノート:削除依頼#終了案件はリンクのみにしては?にあります。
  4. あとはセーブしておしまいです。
削除の方針のノートにも簡単ですがコメントを書いておきましたので、ご覧ください(質問に対する答えではないですが…)。また、リンク化の際につけるコメントは削除依頼のノートに一覧で書いてありますので(案件の対処の方法のところにそのうち書き写しますが)、リンク化する際にはそちらをご覧ください。--Ninomy-Talk 2005年5月5日 (木) 07:29 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。サブページ化の過去ログ読み直してきて遅くなり、すみませんでした。書き直し作業手間でしょうけど、楽しんでください。あとから応援に行きます。--Mint22 2005年5月5日 (木) 08:16 (UTC)[返信]

サーバーエラーだと述べています

[編集]

>>お知らせをしましたが連続投稿が続いていますのでお知らせに来ました。 Wikipedia:井戸端の編集を行っているようですが、意見を書き込んだ後に「プレビューを実行」ボタンをクリックすることで投稿することなく出力を確認することができます。また、どうやら署名の時刻を書き換えているようですが、署名の書き換えは投稿時刻をはっきりさせる上でもよろしくありません。おやめください。--Ninomy-Talk 2005年5月30日 (月) 13:55 (UTC)

(失礼なことを言うものです。サーバーエラー表示が出て、正常に投稿できないので、ポストを繰り返していただけです。また、「署名の時刻の書き換え」など一切行っていません。サーバーのエラーが原因で起こった問題について、何を断定的なことを書いているのです。大体、なぜそういうことをわたしがする必要があるのです? 合理的に理由がないでしょう?) Maris stella 2005年5月30日 (月) 14:28 (UTC)[返信]
すみませんでした。正確な事情もわからぬまま断定的な表現でお知らせしてしまったことは反省すべきことだと思います。申し訳ありません。
~~~~でポストを繰り返すと署名の時刻が変わってしまうような差分になるのは理の当然ですね。もう少し慎重に考えてから書くべきでした。すみません。
しかし、「サーバエラー表示が出て」「ポストを繰り返していた」ということですが、エラー表示が出ても投稿ができている場合がありますので、エラーが出てもすぐに繰り返さず、一度確認してみて(時間がかかると思いますが)から反映されていない場合にポストするようお願いします。そういったことでこのような誤解を防ぐこともできるかもしれません。僕の発言も悪いところがありましたが、エラーのときにポストを繰り返すという行為も控えていただければと思います。
今回の件は私の不注意や表現の落ち度等によりご迷惑をおかけいたしまして本当に申し訳ありませんでした。--Ninomy-Talk 2005年5月30日 (月) 14:53 (UTC)[返信]
お返事が遅くなりましたが、わたしの方も、申し訳ありません。ただ、こういうポストができないというエラー表示が出て、にも関わらずポストが実行されているというのは、記憶では、かつて経験がなかったのです。何時の間にかログオフしていて、気づかず、その後、署名入りの文書を書いて、プレビューで見て、分かったというようなこともあります。サーヴァーのエラーの際の挙動は、実際に経験しないと分からないものです。とまれ、遅くなりましたが、表現の点、申し訳ありませんでした。Maris stella 2005年6月20日 (月) 15:20 (UTC)[返信]

利用者ページの編集について

[編集]

ご指摘ありがとうございます。会話ページと間違えて書き込んでしまいました。たまにこのようなミスを見かけるので気をつけていたのですがとうとうやってしまいました。ところで、この場合会話ページが白紙なので移動機能が使えたと思うのですが、コピペ移動を行ったのはどういうわけでしょうか。--Mnd 2005年5月30日 (月) 14:30 (UTC)[返信]

僕も投稿前に移動でも良いかもしれないなと思いましたが、利用者ページがリダイレクトになるのはどうかなと思い、コピペ移動を行いました。しかし、移動のほうが望ましいということであればそれは申し訳ないことをしたと思いますし、以後そのようにしていきたいと思います。--Ninomy-Talk 2005年5月30日 (月) 14:35 (UTC)[返信]
なるほど、そういう意図があったわけですね。私が以前見た件では、移動機能を使った移動後にリダイレクトが管理者により即時削除されていたと思います。また、ご面倒をおかけするかもしれませんがこれからもよろしくお願いします。--Mnd 2005年5月30日 (月) 14:57 (UTC)[返信]
そうですか、わかりました。こちらこそ、今後もよろしくお願いします。--Ninomy-Talk 2005年5月31日 (火) 13:00 (UTC)[返信]

削除依頼チェックシート

[編集]

WTへの移動依頼を動かしたので、リンクを修正しています。チェックシートのリンクもいじって、ついでに名称変更にあわせて文面にも少し手を入れました。ご報告。

あるいは「何でないか」についての記述ともう少しプロジェクト間の移動の記述を近づけたほうがいいかもしれません。とこれは感想です。では。--Aphaia 2005年6月5日 (日) 22:50 (UTC)[返信]

Transwikiの方針はTranswikiページに書いてある、と以前に削除の方針でお伝えしましたが、よくよくみると手順がほとんどでした。もうしわけありません。メタにあった方針文書を(だぶるかなと思いましたが)一部反映させてあります。ご感想をいただければ幸いです。--Aphaia 2005年6月6日 (月) 11:25 (UTC)[返信]

了解ですー--Ninomy-Talk 2005年6月9日 (木) 13:09 (UTC)[返信]

リンク除去

[編集]

夏休みなのにお休みできないそうで。その貴重なお時間を使って削除依頼でのリンク化作業お疲れ様です。で、それすら削除対象になってることはご存じでしょうか?(参照箇所)。再書き込みに対処すべく過去の記録を探すのにちと不便。Suisuiさんのいうところに記録していくのがいいのかなとも思います。--Mint22 2005年7月22日 (金) 20:57 (UTC)[返信]

こんにちは。返答が遅くなりまして申し訳ないです。
削除依頼のリンク化の件ですが、8月から削除依頼の表示の方式が変わりましたので、リンク化する意味がなくなりましたね。(そもそも、方針からもカットされましたので、できないのです^^;)まぁ、リンク化をする大義名分は「ページ表示を軽くする」というものですから、それが崩された今ではもはやリンク化は必要ないですね^^;--Ninomy-Talk 2005年8月11日 (木) 09:59 (UTC)[返信]

利用者:Ninomy/削除依頼チェックシート

[編集]

こんにちは。Wikinewsはライセンスの違いからJawikiからのTranswikiの対象になりません。チェックシートからはずしておいていただけますか。--Aphaia 2005年7月27日 (水) 22:38 (UTC)[返信]

了解しました。ところで、そろそろどこかに移動しましょうか? Wikipedia:削除依頼チェックシートのようなところに。--Ninomy-Talk 2005年7月29日 (金) 12:16 (UTC)[返信]