コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Mr,Neutron

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Mr,Neutronさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--宅銅鑼 2011年4月4日 (月) 06:52 (UTC)[返信]


スパム (モンティ・パイソン)について

[編集]

スパム (モンティ・パイソン)の記事において、私が「SPAM」と訂正したのを、また「Spam」に戻したのは、どういう意図でしょうか? 元の番組を確認しても、エンディングクレジットでは、全て「SPAM」となっており、「Spam」とは表記されていません。--Space123会話2012年8月30日 (木) 22:26 (UTC)[返信]

とりあえず、SPAMに訂正させて頂きますので。--Space123会話2012年8月31日 (金) 12:13 (UTC)[返信]
  • 「スパム・スケッチ」の原題は「Spam」であり、スクリプト集「Monty Python's Flying Circus:Just the Words」でもセリフのすべてが「Spam」に統一されています。エンド・クレジットについては人物名が全て大文字で表記されているので、「SPAM」と表記しているのではないかと。--Mr,Neutron会話2012年9月2日 (日) 06:07 (UTC)[返信]
そういう事でありましたら、冒頭のみSpamのままにします。文中においては、エンディングクレジットでちりばめられているのは「SPAM」である事、食品としてのスパムはSPAMと表記されている事から、変更させて頂きます。--Space123会話2012年9月9日 (日) 02:29 (UTC)[返信]
  • 了解しました。私見ではありますが、スケッチ中の「スパム」はホーメル社の登録商標としての「SPAM」ではなく、食品の名前としての「Spam」(英語版でも小文字ですし)を指すものだと感じますので(若干)不満も残っておりますが、それが妥当ですね。いずれにせよデリケートな問題ですので、これ以上私が触れない方が良さそうです。--Mr,Neutron会話2012年9月9日 (日) 07:20 (UTC)[返信]