コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Mc43810

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、Mc43810さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, Mc43810! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Mc43810さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Keruby会話2021年5月24日 (月) 06:54 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて

[編集]

こんにちは。Mc43810さんの利用者ページ「利用者:Mc43810」「利用者:Mc43810/sandbox」ですが、Category:日本の市町村立図書館など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてMc43810さんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2021年5月24日 (月) 06:54 (UTC)[返信]

  • 私の会話ページに頂いたコメントへの返信となります。まず初めに、Mc43810さんが利用者ページで下書きを行ってから記事を公開しようとしたことについては、記事の完成度を高める手段として全く問題ありません。それからページのソースにおけるカテゴリ(Category)とは、[[Category:カテゴリ名]]のように記述された部分を指します(Help:カテゴリを参照/通常はソースの一番下に記述されます)。このカテゴリタグを<!---->で囲んで<!--[[Category:カテゴリ名]]-->のように記述するとコメントアウトされ、コメントアウトされた部分が非表示となりカテゴリとして機能しなくなります(カテゴリページに利用者ページが表示されなくなります)。複数のカテゴリをまとめてコメントアウトする場合は、
<!--[[Category:日本の市町村立図書館]]
[[Category:山梨県の図書館]]
[[Category:北杜市の教育]]
[[Category:北杜市の建築物]]-->
のように<!---->で囲んだ部分がコメントアウトされます。なお、利用者ページでの下書きを終えて通常記事(標準名前空間のページ)として公開する際には、通常記事用のカテゴリをコメントアウトする必要はなくなりますので、通常記事として公開後にコメントアウトタグ(<!---->)を除去してください。よろしくお願いします。--Keruby会話2021年5月25日 (火) 01:54 (UTC)[返信]

現地での確認事項の記載について

[編集]

中央本線小淵沢駅のホーム上屋を支える柱には1893年イギリス・ダーリントン鉄鋼会社製など(ボルコウ・ボーン、チャーリーズ=キャンメル、カーネギー、ドイツ・カイザー、イリノイ、ウニオン、官営八幡)の古いレール(ボルコウ・ボーン、チャーリーズ=キャンメル、カーネギー、ドイツ・カイザー、イリノイ、ウニオン、官営八幡)が使用されています。駅の改築などによって姿を消している事例が多いので「小淵沢駅」の中に項目を作って、古レール使用の構造物についてWikiに記録したいのですが、現地でレールの刻印を実見したものですので出典等の記載はできません。このような場合 「N月M日現地確認」等の記載でよろしいのでしょうか。--Mc43810会話2023年2月8日 (水) 05:05 (UTC)[返信]