利用者‐会話:HOPE/過去ログ1
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:HOPEで行ってください。 |
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、HOPEさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年2月25日 (土) 05:22 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]HOPEさんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで
などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Tietew 2006年3月19日 (日) 18:36 (UTC)
一括投稿のお願い
[編集]こんにちは。snty-tactです。HOPEさんが同じ記事(北海道放送)に対して節ごとに分けて何度か投稿しているのでお知らせに来ました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への投稿はウィキペディアのサーバーに負荷を掛けますし、私たち利用者にもエラーが出て編集がしにくくなったりといろいろな面で不便となります。細かい節がたくさんある場合、節ごとに細かく投稿するのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただくようお願いします。
その際に細かいところでミスを起こすのでは無いかと思う方は、投稿するボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを利用することをお勧めします。これを押すと、ご自身の投稿しようとしている記事の成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、
などを予めチェックし、訂正した上で記事を投稿することができますのでご活用下さい。 ご迷惑をおかけしますが、ウィキペディアに対するご理解とご協力をお願いします。--snty-tact (Talk) 2006年3月29日 (水) 22:18 (UTC)
括弧について
[編集]こんにちは。さて、括弧を全角括弧になさっているようですが、括弧の中がすべて半角文字の場合は、括弧も半角にして下さい。詳しくはWikipedia:日本語環境#全角と半角の使い分けをご覧下さい。Rusk 2006年7月19日 (水) 23:26 (UTC)
- Wikipedia‐ノート:日本語環境#半角カッコに統一しては?で議論されており、いまだ結論が出ていないようなのでそれを待ちます。それまでは従来どおり、個人的には見栄えがいいので全角カッコで編集を行います。--HOPE 2006年7月20日 (木) 15:32 (UTC)
- 個々の記事で個人的な好みを押し通すよりは件のノートでの議論(一月以上止まっているようですが)に参加して御意見を述べてはどうですか。なお、短時間に差し戻しを繰り返す行為は投稿ブロックの対象になりますので御遠慮ください。West 2006年7月21日 (金) 15:28 (UTC)
Image:旧豊平駅舎.jpgには著作権上の問題があります
[編集]一週間後、この画像は削除されます。 |
こんにちは。Image:旧豊平駅舎.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、削除されます。
ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Kenpei 2006年9月22日 (金) 12:26 (UTC)
ローマ数字の使用について
[編集]Wikipedia:日本語環境#文字の選択を御覧下さい。Wikipedia日本語版でのローマ数字の表記は、「Ⅲ」「Ⅳ」などの全角文字ではなく、「III」「IV」のような英字の組み合わせを使うことになっております。 -- NiKe 2007年1月15日 (月) 00:29 (UTC)
ご意見を願います
[編集]夜遅くに申し訳ございません。ノート:日立駅にて導入部の議論の場を設けましたので、コメントなどを頂けたら幸いです。--継之助 2007年3月27日 (火) 15:19 (UTC)
- HOPE様、コメントありがとうございました。--継之助 2007年3月28日 (水) 09:32 (UTC)
箇条書きの書き方について
[編集]さきほど、長野駅の記事を編集された際に、箇条書き部分を不適切な形へ編集されたので、お知らせに参りました。
Wikipedia:箇条書きのマークアップを参照していただければわかると思うのですが、;と*は別のタグとなるものですので組み合わせないことになっています。ですので、;を使う場合は:と、*を使う場合は*と組み合わせていただきますよう、お願いします。
該当部分は、
と表記する、又は
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)
- 長野新幹線
- 信越本線
と表記する形式が推奨される書き方となっています。--継之助 2007年4月25日 (水) 10:02 (UTC)
長野駅、旭川駅、日立駅、札幌駅について
[編集]横から失礼します。相手がIPユーザーだろうとブロック歴があろうと、対話を拒否する口実にはならないし会話ページの(それ自体は荒しではない)発言を除去するのは好ましいことではありません。たびたび指摘されたにもかかわらず、なぜ独自の表記を押し通そうとするのか僕からもお尋ねします。解答が得られない場合は保護依頼を出すことも考えています。West 2007年5月1日 (火) 11:28 (UTC)
- 見解の相違。人にものを聞こうとするなら最低限名乗るのが礼儀。それをしない者に対してはこちらもそれなりの対応をする。そもそも、同一人物かどうかもわからないIPユーザーに対してまともに相手をすること自体が時間の無駄。
- 指摘、指摘といっているが、ウィキペディアは駅の記事だけではない。他の記事にもよく見られることである。それほどまでに「推奨」に固執するなら、全てのウィキペディア記事を「推奨」されたやり方に修正してからあらためて話をするべきことと考える。「推奨」とされる表記が徹底されておらず、そうでない表記がそこかしこで見られる現状では「推奨」など何の意味もないと考える。なお、これ以上この件について議論するつもりはないのであしからず。保護はしたければ勝手にどうぞ。--HOPE 2007年5月1日 (火) 14:48 (UTC)
- 後半部分のご主張は、交通違反のネズミ捕りに引っ掛かった人が「なんでおれだけ捕まえるんだ。他にも違反しているやつはたくさんいるだろう」と言っているような感じがしますが…。他の部分がほころびているからといって、それを広げようとするのはいかがなものかと存じます。あと保護するのは議論によって対立を解消することが前提です。議論そのものを拒否するのであれば、むしろ検討すべきは投稿ブロックということになるでしょう。West さんも、その点よろしくおねがいします。保護するだけして、そのまま放置されている項目もたくさんありますので。--Calvero 2007年5月2日 (水) 12:25 (UTC)
- なぜ「;~~鉄道 * ~~線」という記述法にこだるのでしょうか。明確な理由が無い限り推奨されるものではないため、他多数の駅の記述法にそろえるのが妥当と思うのですが、如何でしょうか。なお、3RR違反として報告をしておいたので、早めに回答があったほうがよいかと。(IPに名乗っていないと言っても、我々ログインユーザーも名乗っていないのでは?) 継之助! 2007年5月3日 (木) 02:16 (UTC)
- 210.254.82.213さんはきちんと署名しています(IPだけど)。ウィキペディア上で議論するに当たって、アカウントを取得する方が望ましいのは確かですが、だからといってIPユーザーの発言をすべて無視して良いという事ではありません。それに、ログインユーザーである僕の発言まで一緒に消した理由にはならないでしょう。
- ウィキペディアの記事で使われているマークアップ記号はXHTMLに変換されて表示されます。この時、正しくないマークアップが行われていると生成されるページも文法的に正しくないものになり、環境によっては閲覧に支障を生じる可能性さえあるのです。
- 「推奨」されていないスタイルの記事はすべて、いつか誰かが修整しなければならない物です。しかし編集者一人一人がウィキペディアに割けるリソースは限られているため、出来る範囲でやっていくしかありません。なお、一昨日はJR北海道の分岐駅ほとんどすべての路線節を同じ書式に変更されたようですが、編集合戦の拡大を避けるために手を出すのは見合わせています。
- 貴方のことは、継之助さんとは別の方によって「荒らし」としても報告されています。どうかよくお考えください。West 2007年5月3日 (木) 03:45 (UTC)
- なぜ「;~~鉄道 * ~~線」という記述法にこだるのでしょうか。明確な理由が無い限り推奨されるものではないため、他多数の駅の記述法にそろえるのが妥当と思うのですが、如何でしょうか。なお、3RR違反として報告をしておいたので、早めに回答があったほうがよいかと。(IPに名乗っていないと言っても、我々ログインユーザーも名乗っていないのでは?) 継之助! 2007年5月3日 (木) 02:16 (UTC)
お知らせ
[編集]会話ページに寄せられた、他者の署名付き発言は消さないほうが良いかと思われます。まだ、論議中でもある項目の話題でもありますので、対話拒否とみなされる場合もありますので。一度他の方々と当該記事のノートでお話してみてはいかがですか? なぜ編集合戦になってるのかも理解いただけるものと思います。--ちゃたま(会話|投稿記録) 2007年5月1日 (火) 14:14 (UTC)
こんにちは、和気若蘭と申します。妹背牛町の町名由来についてですが、ワタクシの知る限りと、アイヌ語の辞書を引いてみても、ユーセというアイヌ語単語はありません。おそらく町史か何かにあった誤りの言葉から前の記述が書かれたのではないかと思うのですけれど、その誤りをそのままWikipedeiaに載せておいてもいいものなのでしょうか?HOPE様の書かれた元の記述に戻された理由を説明していただけたら幸いに存じます。また、もしモセユーセとする資料の名をご存知でしたら教えていただければ幸いです。自分でも読んでみたいです。 また、日本語とは発音体系の異なるアイヌ語をカタカナだけで表記するのは正確を逸するのではないかと考えております。--和気若蘭 2007年6月24日 (日) 04:06 (UTC)
一応、Wikipediaでは自分の知識になっているものしか参考文献なしには書いてはいけないと理解していたので妹背牛は参考文献なしで書きましたが、北海道の最新の公式見解である(と自分は理解している)、北海道環境生活部編『アイヌ語地名リスト』2001年,131頁にはモセウシもしくはモセウシイと妹背牛町の由来を書いております。これは妹背牛町のページのノートに書いておいたほうがいいでしょうか?--和気若蘭 2007年6月24日 (日) 04:43 (UTC)
お返事いただけないようなので、参考文献付きでまた書き直しました。内容も前より少し詳しくしました。ご笑覧ください。--和気若蘭 2007年6月27日 (水) 15:15 (UTC)
今度は、妹背牛町のノートのほうに参考文献のお願いしてみました。よろしくお願いします。今度自分の説をまた推すと編集合戦になってしまいそうなので。--和気若蘭 2007年7月3日 (火) 21:35 (UTC)
ブロック依頼提出のお知らせ
[編集]また削除されましたか[1]。あなたをブロック依頼に提出しましたのでお知らせいたします。--SPR 2007年8月16日 (木) 15:53 (UTC)
会話ページからのコメントの削除について
[編集]はじめまして。投稿ブロック依頼から来ました。HOPEさんがこのページで行われている他者のコメントの削除は、Wikipediaの公式方針であるWikipedia:荒らしの2:20に相当する行為ですので、おやめください。ご自分で削ってしまったコメントを復元するのがよいかと思います。--Centaurus 2007年8月17日 (金) 01:28 (UTC)
投稿ブロックのお知らせ
[編集]あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--Calvero 2007年8月20日 (月) 22:43 (UTC)
再投票依頼
[編集]Wikipedia:管理者への立候補/j8takagi 20080518においてご自分の投票を取り消しされたようですが、私が察しますに投票用署名テンプレートの呼び出しミスで投票が不完全と勘違いされてしまったのではないかと思います。投票期間が残り少ないため間に合うか分かりませんが、貴殿は投票資格を満たしていらっしゃいますので再投票依頼をさせて頂きました。もし投票を棄権されたのでしたら無視して頂いて構いません。
もし再投票されるのでしたら以下の手順でお願いします。
- 「賛成」「反対」いずれかの節の最下部に以下の文をそのままコピー&ペーストしてください。
# {{subst:管理者への立候補/sign|HOPE|20080518154646|}}
- 要約欄に「利用者‐会話:HOPE#再投票依頼参照」などと記入(再投票が不適切と他利用者に勘違いされないための予防策です)
- 「投稿ボタン」を押して再投票完了です。
以上、再投票されます際はお手数おかけしますが投票期間内によろしくお願い致します。--Broad-Sky [note] 2008年5月31日 (土) 17:05 (UTC)
こんばんは
[編集]はるひです。こんばんは。例の件ですが、すぐに差し戻すと、相手は喜んでまた差し戻すようですよ。緊急性があるようには思えませんし、いらいらむかむかするのも損だと思います。ご一考くださいませ。--はるひ 2008年6月9日 (月) 14:58 (UTC)
- 確かにもう辟易しているのは事実です(泣)。個人的には半保護にしていただきたい気持ちがありますが、そこは管理者様の裁量にお任せします。ただ、このような編集はは以前から散発的に行われており、そろそろここらではっきりさせたほうがよいと考えて今回議論を提起したわけです。このような現状があることの問題提起の意味も含めて、あえてrvしました。そこはご理解いただきたく思います。--HOPE 2008年6月9日 (月) 15:04 (UTC)
競馬場のアクセス記述について
[編集]旭川競馬場について。自家用車で来場する場合は注意が必要といった記述は百科事典の表記としては相応しくありません。過剰な書き込みはお控えください。--Darkstudy 2008年6月18日 (水) 14:07 (UTC)
- 当該記事のノートで議論しましょう。--HOPE 2008年6月18日 (水) 14:08 (UTC)
- ではその他競馬場関連記事も含めた安易なrevert行為はお控えください。--Darkstudy 2008年6月18日 (水) 14:11 (UTC)
- 今回の編集以前まで差し戻しました。あらためてノートで合意形成のための議論を続けます。--HOPE 2008年6月18日 (水) 14:23 (UTC)
- ではその他競馬場関連記事も含めた安易なrevert行為はお控えください。--Darkstudy 2008年6月18日 (水) 14:11 (UTC)
HBCラジオ札幌放送局について
[編集]先日、札幌放送局について私が加筆したのですが、個人の主観に基づく記述との理由で貴方に削除されてしまいました。しかし、削除する貴方もまた、貴方の主観による判断で削除したのではないでしょうか?私は札幌放送局の情報について有益だと思ったため加筆したまでなのですが、私の記事のどこが主観的かどうか納得できないので説明いただきたい。そもそも事実に反する内容など加筆していないと私は思っています。Wikipediaにおいて、せっかく自分が加筆編集したものがノートでの議論もなく黙って削除されることほど悔しいことはありません。第一、私の加筆を主観的だと言うのなら、Wikipediaの記事は貴方基準では主観的なものばかりですよ。--スーパー白鳥14号 2008年8月18日 (月) 14:12 (UTC)
- 一番の決め手は「JUNKを遠距離受信しているリスナーに重宝されている」のくだりですね。この記述は「検証可能性を満たせない」ということです。HBCラジオでJUNKを聴取しているすべての聴取者が同様の考えでいるわけではありませんし、その裏づけを第三者が検証できるわけでもありません。Wikipediaの大原則として「客観的な記述」や「検証可能性を満たす」ことが重視されているため、貴方の記述はそれに合致しないと考え、削除しました。また、個別の番組について当該項目でいちいち記述していたらきりがありません。
- 「南東北地域ではJUNKをHBCラジオで聴取しているリスナーもいる」の記述は、既に「夜間は中国地方以東で良好に受信可能」と記述されており、内容が重複しているため不要と思います。
- どうしても記述したいならJUNKの記事内で記述すればよろしいかと存じますが、「重宝されている」などという表現は「個人の主観」ととられても仕方がないと考えます。--HOPE 2008年8月18日 (月) 22:45 (UTC)
署名のお願い
[編集]こんばんは。ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。--Mitsuki-2368 2009年1月19日 (月) 13:53 (UTC)
函館記念について
[編集]こんにちはGnsinです。函館記念についてですが、意味不明で戻さないでください。意味不明なら会話してください。まず私が言いたいのは第1回競走と現在の競走では内容が違う場合があります。そこを説明するためにあの記述にしてあります。競馬プロジェクトスタイルに則って記述してありますので、ご了承ください。私もHOPEさんの表現を受け入れた部分もあります。そちらの一方的なごり押しは止めて頂きそちらも妥協するところは妥協してください。北海道競馬の記事はHOPEさんの個人記事ではありません。Wikipedia利用者の共用のものです。宜しくお願い致します。Gnsin 2009年1月23日 (金) 01:44 (UTC)
一括投稿のお願い
[編集]こんにちは。HOPEさんが林原めぐみのHeartful Stationの記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿してくださるようお願いいたします。
その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、
などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。
また、編集競合を避けたい場合は、Template:工事中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Beatclick-Nijiiro7 2009年2月8日 (日) 00:24 (UTC)
北海道中央バス砂川ターミナルの編集
[編集]勝手にのりばにAだのBだのと割り振りしたり告知文の丸映しのような表記はやめてください。--221.23.227.95 2009年3月5日 (木) 13:10 (UTC)