コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Goldberg0302

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Goldberg0302さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Goldberg0302! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Goldberg0302さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--JapaneseA会話2013年4月14日 (日) 17:31 (UTC)[返信]

他言語版ウィキペディアからの翻訳について

[編集]

こんにちは、Goldberg0302さん。クラウド・ナイン (浮遊都市)を編集しておられましたが、en:Cloud nine (tensegrity sphere)から翻訳しませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストWikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります。せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。よろしくお願いします。←ここまで定型文。記事は削除依頼としましたが、履歴を消すだけで、記事が削除されるわけではありませんので御安心下さい。--JapaneseA会話2013年4月14日 (日) 17:31 (UTC)[返信]

ちょっと返信の仕方がよくわからず、遅れてしまいすみません。今編集しているのですが、これでよろしいのでしょうか?英語から翻訳してしました。著作権に対する認識が甘かったです。以後気をつけます。問題になっている箇所は消去しても構いません。--[[利用者:Goldberg0302]--以上の署名のないコメントは、Goldberg0302会話投稿記録)さんが 2013年4月20日 (土) 07:08‎ (UTC) に投稿したものです(JapaneseA会話)による付記)。[返信]
会話ページの使用方法はそれで正しいのですが、御発言の後には必ず--~~~~と6文字書いて下さい。自動的に日付時刻と名前に変換されます(「プレビューを表示ボタン」で確認できるはずです)。さて本題ですが、以後は翻訳時には要約欄に忘れずに「en:Cloud nine (tensegrity sphere)(23:58, 8 August 2012‎UTC)より翻訳」のように記入を忘れないようにして下さい。今回は我々慣れた利用者達で処理しておきますので、特に貴方様がしなければならない事はありません。時間はかかりますが気長に御待ちください。なお、削除依頼となっていますが履歴を削除するので、記事や記述を削除するわけではありませんので御安心下さい。まー初めての翻訳でこのミスをするのは別に珍しい事ではないので、そんなに気にする必要はありませんよ(繰り返すとダメですが)。なお、他の方の御指摘はこれとは内容が違うようですね。私は触れませんので、他の方には別途会話や質問などをしてみて下さい。--JapaneseA会話2013年4月20日 (土) 12:57 (UTC)[返信]
返信ありがとうございました。この度はお手数かけましてすみません。どうぞよろしくお願いします。--Goldberg0302会話2013年4月21日 (日) 09:10 (UTC)[返信]

著作権に関するお願い

[編集]

こんにちは。でぃーぷぶるー2会話)です。Goldberg0302さんがカシュー樹脂塗料に投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし外部の文章をウィキペディアで利用したいなら、その文章の著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。--でぃーぷぶるー2会話2013年4月15日 (月) 03:33 (UTC)[返信]

画像の情報源に関するお伺い

[編集]

こんにちは。Goldberg0302さんがウィキメディア・コモンズに投稿された2つの画像commons:File:トラス階段.tifcommons:File:応力.tifについてお伺いしたいことがあります。

この2つの画像は、何かの文献から取り込んだもののように見えます。「アーキニアリング展より」とありますが、展示のパンフレットか何かでしょうか。もし入手できれば執筆の資料に役立てられるかもしれないと考えております。情報源をご教示願えると幸いです。

あわせて、もし上記2点の画像が他の著作物によるものでしたら、その著作権者がクリエイティブ・コモンズライセンスによる公開に同意していることが、確認できる必要があります。もしGoldberg0302さんが画像の原典の著作権者にあたるのでしたら、そのことを明確にしていただければと思います。著作権者の許諾を得ていることが確認できない状態が続いた場合、画像が削除されてしまうおそれもあります。よろしくお願いいたします。--Trca会話2013年4月20日 (土) 01:25 (UTC)[返信]

すみません、今編集しているのですが、これで会話出来ているのでしょうか。間違っていたらお教え下さい。この資料は、アーキニアリング展の展示に一緒に参加した当時の私の友人が、来客の為に作成したもので、残念ながら私では有りません。これを展示の下に貼付けました。(私はペンギンプールの配筋模型を作りました)著作権違法であれば削除して構いません。(私は今海外におり、今友人と連絡が取れない状態ですので・・)度々著作権に対する認識があまく、すみませんでした。--Goldberg0302会話2013年4月21日 (日) 09:11 (UTC)[返信]

著作権者の許可が得られていない限り著作権侵害のおそれを免れることはできませんので、削除を依頼しておきました。もしご友人と連絡が取れましたら、許諾を得たうえでの再アップロードをご検討ください。その際には、著作者の許可を得ていることをファイルの説明に明記してください。
なお、ウィキメディア・コモンズで利用可能なライセンスでファイルを公開すると、一定の条件を満たす限り、営利目的を含むあらゆる目的で改変・複製・公開されることを認めることになります(詳細はcommons:Commons:ライセンシングをご覧ください)ので、そのことも充分に理解いただいたうえでのアップロードをお願いします。--Trca会話2013年4月22日 (月) 23:51 (UTC)[返信]