利用者‐会話:Fusianasan1350/過去ログ2
警告
[編集]荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。
荒らしの発言を復活させるのも荒らしです。誰かの二の舞にならぬ様お気をつけ下さいませ^^ --Chatama (talk) (Commons) (チャット) 2013年2月2日 (土) 07:36 (UTC)
- 了解しました。--Fusianasan1350 2013年2月2日 (土) 08:06 (UTC)
無期限ブロックのお知らせ
[編集]あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。
今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(ブロックへの異議申し立ての手引き・投稿ブロックへの異議申し立て参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Chatama (talk) (Commons) (チャット) 2013年2月3日 (日) 07:39 (UTC)
他の人にメールが届いているか不明ですが、2月3日に私のメールアカウントに解除を求めるメールが届いておりました。転記します。
{{unblock|「こんばんは。代筆のお願いをしに伺いました。 私は「多重アカウントの不正使用」という理由で現在ブロックを受けていますが、これは明確な誤認ブロックです。 この時間に私は留守にしておりましたし、私をブロックしたChatama氏(私にとっては、最早’氏’などとつけて呼ぶような相手では無いのですが…)が 毎日閲覧、書き込んでいる2ちゃんねるのあるスレッド(【百科事典】ウィキペディア第1326版【Wikipedia】、 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1359818842/ )に、私を挑発するような文章が書き込まれる上に「覚悟しろ」などと書き込まれていました。はっきり言って、「覚悟しろ」と書き込んだ人物が私に成りすま し、SoftBankの携帯回線から書き込みを行ったものと考えます。 私は直ちにChatama氏宛にウィキメールを送信、これは誤認だと申し上げたのですが、どうも上のスレッドでの発言の様子を見ると彼は受け取りを拒否し ているようです。 従って、私自身コメント依頼に不当ブロックを受けたと主張したいのですが、ブロックされているので当然発言できません。そこで、コメント依頼に顔をお出し になっているあなたに「私が不当にブロックを受けている」と代筆をお願い致します。文章が変になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。お願い です。助けてください。」}}
以上です。--多摩に暇人(会話) 2013年2月5日 (火) 19:12 (UTC)
- コメント ブロックを実施したChatamaさんよりコメントが寄せられました。ご本人は解除しても構わないと仰っていますが、現時点では保留とします。会話ページの編集を許可しますのでFusianasan1350さんの主張を伺いたいと思います。--T_suzu (Talk/History) 2013年2月6日 (水) 23:19 (UTC)
- コメント 皆様、私のために本当にありがとうございました。またちゃたまさんにも、直後に冷静なコメントができず申し訳ありませんでした。正直なところ、驚いていると言ったところです。2ちゃんねるで執拗に叩かれ続けた事を受け流す力のなかった自分の責任として、今後他方面でのインターネットでの活動の糧として行こう、と切り替えておりました。しかしながら未練が残っていたといえばその通りで、もう一度だけ例のスレッドを覗いた際に偶然発見した次第です。
- できることならば、私に貢献できることは少ないですがまたウィキペディアでやって行きたいと思っています。ここまでしていただいたのですから、私にできることがあれば全力でお手伝いがしたいです。色々と心の整理がついていないので、申し訳ありませんが明日またコメントをさせて頂きたく思います。--Fusianasan1350◆T8XWE6icNjgS 2013年2月7日 (木) 10:48 (UTC)
- Taisyoです。他の管理者の皆様、割り込みしましてすいません。Fusianasan1350さんが出来ること。数日前にPsjk2106さんに提案したことでもあるのですが、ウィキペディアの項目。結構大企業でも出典が少ない記事はあったりします。地元で言えばマツダ。本当は歴史節とかあれば良いのに無かったりします。広島市立中央図書館や広島県立図書館など行けば色んな会社の社史があったりします。それらを元に、出典を付けたり、歴史節を加筆していくのはどうでしょうか。会社数も多いので、とても一人では終わる量ではありませんので、気が向いたときにやっていけばと思います(調整は必要かもしれませんが、私でも気力がないと無理です)。別に全力でなくても良いです。自分なりのポジションを見つけるのが大事ではと思います。--Taisyo(会話) 2013年2月7日 (木) 11:02 (UTC)
- Taisyoさんへ。私も、地元の人間しか知らないような事は他の人には中々加筆が難しいのではないかと思います。私はアストラムラインの沿線(と呼べるほど近くではありませんが)ですので、余り情報量の多くない各駅の周辺情報やデータなどを加筆出来るでしょうか。先日の中筋駅#バスターミナルのような編集を沢山して行きたいですね。それから地元とは関係ありませんが、蹴上駅 (京阪)→蹴上駅と東山三条駅→東山駅 (京都府)の統合も提案するつもりです。--Fusianasan1350(会話) 2013年2月8日 (金) 10:58 (UTC)
- そうですね。「私も、地元の人間しか知らないような事は他の人には中々加筆が難しいのではないかと思います」。ここまでは正解かなと思います。反面、地元のことでも出典がない書き込みをするのは余り歓迎されないと思います。中筋駅を見て、「見たままの書き込み」が多いように思います。それをソースを元に構築していければ良いのではと思います。ファイル:Bus infomation of Nakasuji bus terminal.jpgの提供は地元の人しか難しい件だと思います。キーワードは「面倒なこと・地元の人しかできないこと・しっかりとしたソースに基づく記述」なのかなと思います。あと、蹴上駅 (京阪)→蹴上駅と東山三条駅→東山駅 (京都府)はずっと後でも良いと思います。いや、やらなくても良いかもしれません。先に書いた、地元にある社史を元にした加筆は「面倒なこと・地元の人しかできないこと・しっかりとしたソースに基づく記述」なのです。とはいえ、相当大変ですので、たまには手間な記述も行うように心がけるでしょうか。--Taisyo(会話) 2013年2月8日 (金) 11:18 (UTC)
- (戻します)写真は写りがあまりよろしくないので、明日にでも撮り直して来ます。あと統合の物は議論がされないまま放置されているのでもう一度呼びかけてみるだけです。--Fusianasan1350(会話) 2013年2月8日 (金) 11:53 (UTC)
- そうですね。少しでも画像を良い物にしよう。良いことです。個人的にも活動最初の頃の画像を、改めて差し換えのため再度撮影に行ってたりします。統合議論。一度やったけど流れた状態ですので、途中なら別として改めて今やることなのかなと思います。--Taisyo(会話) 2013年2月8日 (金) 14:01 (UTC)
- 夜間の撮影だったもので…なるべく早いうちに撮り直す機会があればとかねてより思っておりましたが、幸い連休中に予定の空きがありましたので済ませておこうと考えています。統合の話ですが、蹴上駅のみの統合には賛成が得られなかった為に取り下げられていますが、同時に東山三条駅についても対処するのであれば大丈夫かなと思いますが、焦る必要は全くありませんし、ゆっくり考えてみます。とにかく先ずは撮影を済ませて来ます。--Fusianasan1350(会話) 2013年2月8日 (金) 15:30 (UTC)
解除されました
[編集]また活動できる事を大変うれしく思います。まだまだ未熟なもので、皆さんに御迷惑をお掛けするかと思いますが、今後ともどうかよろしくお願いします。--Fusianasan1350(会話) 2013年2月8日 (金) 15:30 (UTC)
利用者ページについて
[編集]とりあえずくっさいくっさい利用者ページどうにかしようか。--Approximately(会話) 2013年3月1日 (金) 10:13 (UTC)
- (1ヶ月前の節に普通書くかな)これで如何でしょうか?--Fusianasan1350(会話) 2013年3月1日 (金) 10:33 (UTC)
Wikipediaはブログではありません
[編集]安佐南区に住んでいるものですが、一昨日あなたが教祖を務めるわれらのはっぴーろーどという教団の宣伝ビラが自宅ポストに入っていて、そこに教団ブログとしてWikipediaの利用者ページのURLが書いてありました。利用者ページはブログではありませんし、ウィキペディアは自分の意見や信条を述べる場ではありません。まちBBSの中国板などでも貴方が同様のことを行っているとの報告が入ってます。至急ブログや信条を述べる場としてとして利用者ページを利用するのはやめてください。--126.165.153.248 2013年3月22日 (金) 08:47 (UTC)
- はい?何の事でしょうか??全く身に覚えがありませんね。寧ろあなたの方こそ個人攻撃を為さるのはやめて頂きたいものです。此方こそ詳しく御説明頂きたいです。--Fusianasan1350(会話) 2013年3月23日 (土) 07:00 (UTC)
- 事実と異なる記述については、勝手ながら取り消し線を引かせて頂きました。二度と同様の記述を行わないでください。--Fusianasan1350(会話) 2013年3月23日 (土) 08:03 (UTC)
ブランドン投手について
[編集]ブランドン・マン投手についてですが、信濃グランセローズへの正式な入団発表がないので、正式発表があってから編集してください。--利用者:黄金のひばりたち(会話)2013年4月15日(日) 21:17 (UTC)—以上のコメントは、黄金のひばりたち(会話・履歴)さんが[2013年4月15日 (月) 12:17 (UTC)]に投稿したものです(123.218.28.3による付記)。
- お返事が遅くなりました。今となっては後の祭りですが、編集を急ぎすぎてしまいました。申し訳ありません。--Fusianasan1350(会話) 2013年6月15日 (土) 16:40 (UTC)
丸数字の表記において
[編集]>上記の文章をコピペしているようですが、これは明確な荒らし行為ですので直ちにやめてください。
分かりました。
>数世代前のパソコンなどからウィキペディアを閲覧している利用者も少なくないでしょう。その利用者が該当部分を閲覧する事も当然あり得ます。勿論、あくまでもガイドラインであり遵守する義務は無いのですが、利用者の中にはそのような環境下で閲覧している方がいる事を頭の片隅に置いていただければと思います。
それは私の会話ページを見て頂いているのならば分かるでしょう。そのためにそのような環境下の方のために但し書きも入れているのです。
私は、ガイドラインを遵守しております。具体的にどの点が間違っているのか回答願いたい。
会話ページにも記述してあるように、()数字での表記は作品中のものとは異なり、無用な混乱を招く原因となることは無視するのでしょうか。 作品においては、サブタイトルに伏線を設けるものもあり、これは重要なことです。
--相田佳彦(会話) 2013年6月15日 (土) 16:23 (UTC)
- 作品においては、サブタイトルに伏線を設けるものもあり、これは重要なことですというのは、丸数字による表記を崩すことによって、サブタイトル中に設けられた伏線が読み取りにくくなるものがあるということで宜しいでしょうか?私はアニメにはあまり詳しく無いもので、これといった答えを考えることは難しいのですが、この件についてノートなどで議論を行ってみてはいかがでしょうか。おそらく、アニメ関連の編集を得意とされる利用者さんからもいい意見が頂けるはずです。もちろん、貴方の編集を差し戻した利用者さんは、貴方に悪意があって差し戻したのではありませんから(Wikipedia:善意にとるをご参照ください)、その方々と議論をされるのもよいでしょう。この程度のアドバイスしか出来ず、申し訳ありません。よいウィキペディアライフを--Fusianasan1350(会話) 2013年6月15日 (土) 16:38 (UTC)
利用者ページの編集について報告
[編集]只今、利用者:Fusianasan1350/Template:移籍未公示選手の移籍関係編集自粛を編集しましたので、報告します。
このテンプレートの内容を利用し(「subst:」で展開しての貼付ですか?)、このような編集をなさっていますが、このテンプレートには問題があると考えられるため、勝手ながら、わたくしが何点か、修正しました。
- 「日本プロ野球機構」なる組織は存在しません。日本のプロ野球を統括する、略称が「NPB」の組織の名称は日本野球機構です。日本プロ野球機構の項目が日本野球機構へのリダイレクトとして親切にも作成されているので、問題なく内部リンクされているように見えていますが、多くの記事に貼付することを前提に作成するはずのテンプレートで、存在しない固有名詞を記載するのは問題ですし、リダイレクトへのリンクを設定することも問題です。
- 細かいことですが、「機構(NPB)からの」の表記は、ウィキペディア日本語版では「機構 (NPB) からの」とするべきです。これは、Wikipedia:表記ガイド#丸括弧・波括弧・角括弧にて規定されています。
- 利用者:Fusianasan1350/Template:移籍未公示選手の移籍関係編集自粛を、Category:日本の野球関連テンプレートに「いせきみこうしせんしゆのいせきかんけいへんしゆうししゆく」の読みで格納していますね。これについての是非は今回は触れませんが、そのせいで、このテンプレートを利用した渡辺直人、長田秀一郎の項目までもが、このテンプレート同様に、Category:日本の野球関連テンプレートの「い」の欄に格納されてしまっています。このような現象を防ぐためには、「<noinclude>」のタグを使用します。詳細は、Help:テンプレート#呼び出し先の表示内容の指定をご覧下さい。
- どうでもいい部分で、全く問題はありませんが、文中の「Template」の表記を「テンプレート」に変更しました。
- 細かいことですが、「</br>」のタグの表記を「<br />」に変更しましたが、これは昔からの慣習に基づくもので、今回つい、ついでにと変更してしまいましたが、Help:ページの編集#段落・改行によれば現在はどの表記でもOKのようなので、全く問題はありません(わたくしの編集も無意味です)。
まあ最大にして殆ど唯一の問題は1.で、他は本当はどうでもいいことです。逆に1.については、重大に受け止めていただきたいと思います。ウィキペディアでは固有名詞については、その名称・表記を正確に把握し、正確に記載して下さい。
なお、利用者ページの他者による編集については、Wikipedia:利用者ページ#利用者スペースでできることにて「割り当てられた利用者以外の利用者も編集することができます」と規定されていますので、ご理解下さい。--Khhy(会話) 2013年7月7日 (日) 12:52 (UTC)投稿、2013年7月7日 (日) 12:59 (UTC)・2013年7月7日 (日) 16:40 (UTC)修正
お返事
[編集]- 色々とご迷惑をおかけしたようで、申し訳ありません。
- NPBの名称の件ですが、完全に失念しておりました。リンクが正常に機能していた為に、表記の間違いに気づいておらず放置していたようです。Khhy様に御指摘頂くまで全く気づいていませんでした。また既に訂正頂いていることも確認しております。
- カテゴライズの問題の件について。一個人の作業の簡略化を目的とした利用者ページ(本来、私がオフシーズンにこれらの作業を行うことを目的として利用者ページ内に作成したものなのです)をカテゴライズする事自体が黙認されるべきではない、誤った行為であると痛感しました。カテゴライズした時には「誰かが使うかもしれない」とでも考えたのでしょうが、実際私ぐらいしか使用しないものですので、外したところで何も問題はなかったりします。その為、訂正まで頂いて恐縮なのですがカテゴライズを外しました。
- これら多数の問題を御指摘頂いたこと、おまけに訂正までして頂いたことに心から感謝致します。--Fusianasan1350(会話) 2013年7月7日 (日) 16:10 (UTC)
再対処
[編集]該当する渡辺直人・長田秀一郎の両記事の編集により、これらの問題が解消されたことを重ねて報告致します --Fusianasan1350(会話) 2013年7月7日 (日) 16:27 (UTC)
2013年の日本シリーズについて
[編集]コメントアウトを外すのはお止めください。現時点においても放送リストについてはまともな出典がほとんどついてない事には変わりがなく、すべて除去しても良い所を、こちらは我慢して要出典タグをつけて残しているのに、話になりません。何と仰られても「公式は放送局のwebサイトの番組表」などという横着な記述を出典として認めるわけにはいきません。--須磨寺横行(会話) 2013年11月2日 (土) 16:44 (UTC)
豊橋市民球場について
[編集]豊橋市民球場の藤井淳志選手が8月5日に放った、凱旋ホームランについての記事をなぜ削除されたのですか。--福井淳之介(会話) 2014年8月15日 (金) 13:30 (UTC)
- 最低限Wikipediaに乗せられるような体裁を整えてください。--Fusianasan1350(会話) 2014年8月16日 (土) 06:58 (UTC)
カマタマーレ讃岐について
[編集]こんばんは。ご照会の件ですがWikipedia:ページの分割と統合#一部転記の手順について、カマタマーレ讃岐の年度別成績一覧 (2014年12月13日 (土) 14:22(UTC)) の版で要約欄に「カマタマーレ讃岐(2014年12月13日 (土) 09:50)の版より一部移管(入場者数に関する項目)」と記すことで要件を満たしていると考えております。以上、よろしくお願いいたします。--Kanko3131(会話) 2015年1月3日 (土) 12:04 (UTC)
- 分割提案をされた痕跡が見られませんし、元記事側の要約に「カマタマーレ讃岐の年度別成績一覧に一部転記」との記載もありませんが… --Fusianasan1350(会話) 2015年1月4日 (日) 05:49 (UTC)
- コメント Wikipedia:ページの分割と統合#一部転記の手順において1~5までの手順があり、そのうちの2に関しては「2.の要約欄への記述は、Wikipediaのライセンス条件の義務であり、怠ると、Wikipedia:削除の方針に当てはまります。」と記載があり、記載義務があります。ただ、それについて要約欄に記述していることは前述した通りです。一方で1および3~5については2のような記載義務は無く、この記述が無いためにて削除方針が適用されるとは書かれていません。もちろん仰るとおりに全てを網羅して手順を踏むのが望ましいと思いますが、今回の件に関しては以上のことより分割自体に不備はないことを理解いただきたく思います。--Kanko3131(会話) 2015年1月8日 (木) 09:36 (UTC)
- 上の文章は「工程2以外の手順は記載義務があると明文化されていないから記述を怠った」と言うことですか?ご自身の行為の正当化のための屁理屈はやめてください。それから、過去の削除事案を確認しましたが「分割(改名、転記)提案なき分割(改名、転記)」は削除対象になっております。10日(土曜日)の午前中を目処に改めて削除依頼を行いますので、ご了承ください--Fusianasan1350(会話) 2015年1月9日 (金) 15:23 (UTC)
- Wikipedia‐ノート:ページの分割と統合#議論を経ない項目一部転記や分割は、履歴継承されていればOK?読みました。結論から言うと、「限りなく黒に近いグレーであり、所定の手順を踏まなかった不備はあるが、履歴継承されていれば差し戻し等で対処すべき」に落ち着いたようです。一部転記提案を行わなかったことについて貴方に落ち度が有るのは明らかな事ですが、この点は削除するほどでは無いとのことです。ただ、転記元の項目で履歴継承されていないことがライセンス違反になるかどうかについては削除依頼を出してそちらで判断していただくつもりです--Fusianasan1350(会話) 2015年1月9日 (金) 15:35 (UTC)
(戻します)Wikipedia:削除依頼/カマタマーレ讃岐20150110を作成しました。これ以降、御発言は削除依頼にて行っていただけると審議が円滑に進みますので、そちらでお願いします--Fusianasan1350(会話) 2015年1月9日 (金) 16:35 (UTC)
安芸路ライナー (列車)の呉線への統合について
[編集]プロジェクト‐ノート:鉄道/列車#各線特有の快速列車の記事独立性に疑問を感じる点についてにて、ほぼ1線区しか走行しない各快速列車記事は独立記事として存続する必要はなく逆に統合すべきだという議論がなされ、安芸路ライナー (列車)も呉線への統合を提案したいと思います。近々統合提案を出す予定ですので、事前に打ち合わせとなどができましたら幸いです(このノートページでもかまいませんし私のノートでもかまいません)。--Rapid double plus(会話) 2015年3月22日 (日) 15:53 (UTC)
- お知らせありがとうございます。プロジェクトを拝見しました。元々呉線の記事中に少しだけ記述があったものの文量を増やしただけですので、特に単独記事にすることへのこだわりはありません。呉線の快速列車では瀬戸内マリンビューも単独記事になっており、そちらには優等列車沿革も記述されているので、そちらに統合するというのはどうでしょうか。--Fusianasan1350(会話) 2015年3月23日 (月) 09:30 (UTC)
- シティライナー (列車)ですが、広島シティネットワークへの統合も視野に入れていただきたいです。ひろしまシティ列車などの後継のようなものですので、これらの記述は山陽本線ではなく広島シティネットワークに移動するのが妥当ではないでしょうか --Fusianasan1350(会話) 2015年3月23日 (月) 09:46 (UTC)
クライマックスシリーズの記事の件で
[編集]PJ:BASE#NPBポストシーズン(WP:JPE/Bを一部含んでいます。)に抵触する実況・解説陣の記載ならびに「24時超え表記」のみの日時表記は編集除去させていただきましたので、お知らせいたします。異論がある場合でも差し戻すのではなく、PJ:BASEにノートに発議願います。他者がすでに行って不適切な編集を事実上復活させるかつ要約欄の記載を無視した編集でもあるため、クライマックス記事群に対し、保護依頼を検討します。--Don-hide(会話) 2015年10月7日 (水) 19:25 (UTC)
- 過去の履歴は全く見ておりませんでした。去年までの「信頼できる出典あれば記載しても構わない」方針から変わっていたのですね。--Fusianasan1350(会話) 2015年10月7日 (水) 22:32 (UTC)
この編集を見る限り、氏はPJ:BASE#NPBポストシーズンを読まれたのでしょうか?レポーターの氏名記載も出来ないはずですが、なぜか氏は「かわのをとや」について上書きしていました。明らかに保護依頼されている記事に対し、その依頼事由に合致した加筆をなさるとはどういうおつもりでしょうか。ご説明願えますか。保護になってもやむ無しと思います。--Don-hide(会話) 2015年10月12日 (月) 09:50 (UTC)
- 局アナではない人物を派遣しているというのはQR単独中継となる試合以外では極めて稀であり、特記するに相応しいと思いますが 出典が付こうが削除するのでしょうな。ちょ〜っとローカルルールの縛りがきつすぎませんかね?出典があっても削除ではいずれ、さらなる反発を招きかねませんよ--Fusianasan1350(会話) 2015年10月12日 (月) 09:55 (UTC)
- 現状出典なき記載事項ですね。これは間違いないでしょう。PJのルールに異論がある場合にはWP:SPEEDに反した強行編集をすることではなく、PJ:BASEに発議することです。ルールが決まってそれに従った編集をしたくないが、そのルール策定の議論には参加せず、後から文句を言うのは如何なものでしょうか。告知不十分とは家ない議論でしたし、それを理由とすることも出来ません。氏の差し戻し行為はWP:SPEED抵触であると思います。保護がかかったとしても、氏の不適切な編集態度が一因であると思いますので、その点はご理解いただきたいと思います。--Don-hide(会話) 2015年10月12日 (月) 10:03 (UTC)
- 議論に参加せずと仰いますが、プロジェクト非参加者の私がCS両リーグの記事のどちらにも告知されなかったルールの議論に参加し、「今年からこういうルールになりました」と両記事に記載されていないルールを知り、それに準じた編集をすることができましょうか?告知不十分ではないでしょうか?にもかかわらず「俺には一切責任ねえし!」と主張するのは無理がありませんか?--Fusianasan1350(会話) 2015年10月12日 (月) 10:08 (UTC)
- 今年のポストシーズンの記事には立項されたか(立項済みなら)発議直後の段階でポストシーズン関連記事群にも議論が行われていることの告知タグが貼ってありました。関連PJにも同様です。ただし、そこで確定した議論についての告知は速やかにではなかったかもしれませんが。氏は現時点でポストシーズン記事に保護依頼のタグもローカルルールがあることの告知タグも貼付済みの記事に対し、保護依頼事由に合致する編集をしていて、今日夕方の編集はWP:SPEED抵触の何物でもないでしょう。--Don-hide(会話) 2015年10月12日 (月) 10:17 (UTC)
- 前年 / 2013年の日本シリーズで議論に参加した方は大勢いらっしゃいましたが、Don-hide氏の編集履歴を見る限りどなたかの会話ページにローカルルール制定についての議論をお願いされた様子がありません。これでは合意形成努力をしたとはいえません。かわのをとやの扱いについては「出演した」ことはいくらでも調べればでてきますが、肩書きについては仰る通り検証不可能だったようです--Fusianasan1350(会話) 2015年10月12日 (月) 10:22 (UTC)
- 個別のノートでの呼びかけも考えましたが、例年起きている問題編集の事案であることから、Wikipedia:カンバスも考慮し、個人ページでの呼びかけを行うよりも、関連記事やPJでのみ告知するのが妥当と考えました。関係した最低限の告知場所に告知していることと、議論にポストシーズン開幕前に1週間取ったことも考えれば、告知不十分とはいえないでしょう。もっともこれは議論の告知不十分だと思われる方が、必要な先に告知することを妨げるものではありません。--Don-hide(会話) 2015年10月12日 (月) 10:26 (UTC)
- 前年 / 2013年の日本シリーズで議論に参加した方は大勢いらっしゃいましたが、Don-hide氏の編集履歴を見る限りどなたかの会話ページにローカルルール制定についての議論をお願いされた様子がありません。これでは合意形成努力をしたとはいえません。かわのをとやの扱いについては「出演した」ことはいくらでも調べればでてきますが、肩書きについては仰る通り検証不可能だったようです--Fusianasan1350(会話) 2015年10月12日 (月) 10:22 (UTC)
- 今年のポストシーズンの記事には立項されたか(立項済みなら)発議直後の段階でポストシーズン関連記事群にも議論が行われていることの告知タグが貼ってありました。関連PJにも同様です。ただし、そこで確定した議論についての告知は速やかにではなかったかもしれませんが。氏は現時点でポストシーズン記事に保護依頼のタグもローカルルールがあることの告知タグも貼付済みの記事に対し、保護依頼事由に合致する編集をしていて、今日夕方の編集はWP:SPEED抵触の何物でもないでしょう。--Don-hide(会話) 2015年10月12日 (月) 10:17 (UTC)
- 議論に参加せずと仰いますが、プロジェクト非参加者の私がCS両リーグの記事のどちらにも告知されなかったルールの議論に参加し、「今年からこういうルールになりました」と両記事に記載されていないルールを知り、それに準じた編集をすることができましょうか?告知不十分ではないでしょうか?にもかかわらず「俺には一切責任ねえし!」と主張するのは無理がありませんか?--Fusianasan1350(会話) 2015年10月12日 (月) 10:08 (UTC)
- 現状出典なき記載事項ですね。これは間違いないでしょう。PJのルールに異論がある場合にはWP:SPEEDに反した強行編集をすることではなく、PJ:BASEに発議することです。ルールが決まってそれに従った編集をしたくないが、そのルール策定の議論には参加せず、後から文句を言うのは如何なものでしょうか。告知不十分とは家ない議論でしたし、それを理由とすることも出来ません。氏の差し戻し行為はWP:SPEED抵触であると思います。保護がかかったとしても、氏の不適切な編集態度が一因であると思いますので、その点はご理解いただきたいと思います。--Don-hide(会話) 2015年10月12日 (月) 10:03 (UTC)
テンプレートを拝借させていただきました
[編集]こんにちは。誠に勝手ながら申し訳ございませんが、利用者:Fusianasan1350/Template:移籍未公示選手の移籍関係編集自粛について拝借させていただきました。断りの一つも入れずに作成してしまってまずかったでしょうか?--要塞騎士(会話) 2015年11月3日 (火) 03:39 (UTC)
- いえいえ!かなり昔に作ったもので、私も存在を忘れていたいわばクソの山なのて、どうぞ使ってやってください。こんな拙いので宜しければ。--Fusianasan1350(会話) 2015年11月3日 (火) 12:51 (UTC)
- 了解です。--要塞騎士(会話) 2015年11月3日 (火) 15:19 (UTC)