コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Doraemonplus/氷河時代の原稿

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

査読時に気になったこと

[編集]

ノート:氷河期#「氷期」「氷河期」「氷河時代」の用語の違いについてでの議論に基づき、査読を行っています。査読で編集した部分について、詳細な説明(・議論)が必要と思った場合はこちらに記載していきたいと思います。よろしくお願いします。 --郊外生活会話2017年10月28日 (土) 13:28 (UTC)[返信]

原典のコピーと思われる部分について

[編集]

第1節「概要」において、岩田修二『氷河地形学』の記述とほぼ同じと思われる部分があり、当該部分を編集修正しています。Wikipedia:原典のコピーはしないにもある通り、Wikipediaの記述は、編集する利用者自身の言葉で行う必要があるためです。私が気になったのは、2017年10月28日 03:13(UTC)版での「用語法」・「新生代氷河時代」のそれぞれ第1文・第2文です。著作権の関係で、原典(GFDLCC-BY-SAのライセンスで二次利用できるものを除く)の丸写しや酷似した文が含まれる版は、版指定削除する必要が生じてしまいます。このため、もし本ページで原典からコピーされた部分がありましたら、修正していただきますようお願い致します。 --郊外生活会話2017年10月28日 (土) 13:28 (UTC)[返信]

感謝 ご指摘の通り、「用語法」と「新生代氷河時代」の節は『氷河地形学』から引っ張った記述が大部分で、原典のコピーになってしまったことをお詫び申し上げます。また、編集での修正にご協力頂き、ウィキペディアの記述として相応しい形に仕上げて下さったことに深く感謝申し上げます。『氷河地形学』は私が図書館から借りていた本で、既に返却済みなので、今は原典と比較対照はできませんが、修正頂いた箇所の他には原典のコピーとみられる部分は無かったかと思います。--Doraemonplus会話2017年11月2日 (木) 10:00 (UTC)[返信]
返信 WP:引用要件5の不足ということで、当該の版(2017年10月8日 10:33(UTC) oldid=65859493 ~ 2017年10月28日 03:13(UTC) oldid=66086550)に関してWP:UFD(版指定削除)に提出する必要があると思います。特に問題がなければ依頼にかけようと思いますが、大丈夫でしょうか。--郊外生活会話2017年11月2日 (木) 15:10 (UTC)[返信]
返信 著作権侵害とはいっても、今回のケースでは、この草稿は利用者ページにありますし、問題のある版を含む草稿ページの全履歴を氷河時代に継承するつもりもないので、版指定削除の提出は不要と考えます。その代わり、草稿の記述を氷河時代に投稿するときに、当該の版をアップロードしないようにだけ気をつけて頂いて、全面改稿後に不要となる草稿ページについて、私自身がWP:CSD#U1(利用者ページの即時削除)を申請したほうが管理者・削除者にかかる負担も軽く、対応も早いのではないかと思います。ただし、もし全面改稿後も草稿ページを残しておきたいとお思いであれば、版指定削除も検討します。--Doraemonplus会話2017年11月3日 (金) 02:06 (UTC)[返信]
返信 草稿が完成した後、氷河時代に投稿するときにどのような方法をとるかで対応が変わると思います。例えば、WP:CWW#推奨される帰属記載形式での方法a)の場合は草稿ページを残す必要があるため、特定版削除が必要となります。方法c)でしたら草稿ページを削除しても大丈夫のようです。方法c)の場合、改稿が完了して一定期間経てば草稿ページを削除しても個人的には構いません。
なお、利用者名前空間であっても著作権問題が発生する場合は削除対象WP:DP#B-1の対象になるようで、WP:UFDで現在審議中の案件でも類似のものが見られます。
確かに改稿を完了してWP:CSD#U1に繋げるのが手続きとして簡素で迅速とは思います。後半部の査読が残っていますが、できるだけ早く完了できるようにしたいと思います。 --郊外生活会話2017年11月3日 (金) 15:17 (UTC)[返信]

改稿の工程案

[編集]

上述の特定版削除の是非と絡めて、氷河時代の改稿の工程を考えてみます。

特定版削除あり
  1. 著作権侵害のおそれのある特定版をWP:UFDに掛ける。
  2. 利用者:Doraemonplus/氷河時代の原稿にて、翻訳・加筆・査読・現行版との内容のすり合わせ…などを全て済ませた上で全面改稿。
特定版削除なし
  1. 英語版 en:Ice age 2017-07-31 UTC からの拙訳(版番65925742のうち「概説」節以外)を投稿。Doraemonplusが実行。
  2. 日本語資料に基づいて加筆した「概説」節を含め、郊外生活さんによる査読および現行版とのすり合わせを経た原稿を投稿。郊外生活さんが実行。
  3. 全面改稿から一定期間をおいて、草稿ページ(利用者:Doraemonplus/氷河時代の原稿)をWP:UFDWP:CSD#U1に掛ける。Doraemonplusが実行。

帰属記載問題としては、今回の改稿を当草稿ページからのコピーとみなすか否か、意見が分かれそうです。今回の原本は英語版からの翻訳が大部分を占めるので、当草稿からのコピーというよりは、直に「英語版からの翻訳」と要約欄に記したほうがよいのでは?と思います。正直、特定版削除してまで残しておく価値のある草稿ページなのかどうか、第三者からのご意見もお聞きしたいですね。--Doraemonplus会話2017年11月4日 (土) 05:15 (UTC)[返信]

コメント 追記 特定版削除なしの場合の現行版との内容のすり合わせについては、1. と同時でもよいかもしれません。--Doraemonplus会話2017年11月4日 (土) 05:35 (UTC)[返信]

返信 内容の摺り合わせは1.と同時で大丈夫と思います(編集要約欄で査読者全員の利用者名を書けば方法c)も満たすので、私の査読分などもDoraemonplusさんが投稿することも可能です)。改稿の投稿をどの時期に行うかにもよりますが、まずは編集除去できていますし、よほど時間がかからなければ特定版削除なしでも大丈夫と思います。--郊外生活会話2017年11月5日 (日) 08:44 (UTC)[返信]

今後の私の査読予定

[編集]

まずは英語版からの翻訳について最後まで点検したいと思います。その後、日本語版の百科事典として、説明の改良をした方が良いように思った部分があった場合、修正したく思います。何かご意見・ご希望などあればお知らせください。 --郊外生活会話2017年10月28日 (土) 13:28 (UTC)[返信]

コメント 査読・加筆修正の作業、お疲れさまです。私が記事を翻訳・加筆していて疑問に思ったり、分からなかったりした点はいくつかあります。

  1. 代表的な氷河時代の回数と日本語名 → 当原稿では「少なくとも5回」とあるが、氷河時代の年表では6回あったとされている。日本語名も、簡単に調べてはみたものの、「〜氷期」か「〜氷河時代」か、判然としなかった。一応、これらは「氷期」ではないという意味で、とりあえず「〜氷河時代」で統一した。
  2. 現在の氷河時代についての認識の違い → いろいろな文献を読んでみると、第四紀を含む現在の氷河時代を「第四紀氷河時代」と呼んでいるものと、「新生代氷河時代」と呼んでいるものがあった(岩田修二『氷河地形学』は後者)。これは単なる呼称問題なのか、根本的な学説の違いなのか?
  3. ミランコビッチ説に対する評価 → 一時期、ミランコビッチ・サイクルは疑問視されたことがあったそうだが、近年では見直しが進み、再評価されてきていることを示唆する説明が、とある文献にあった(どの文献だったかは失念!)。WP:NPOVに即して、ウィキペディアではどのように説明すべきか。
  4. 「氷期」「氷河時代」「氷河作用」の訳し分け → 「用語法」の節にも説明がある通り、また、英語版の原文と翻訳原稿を照らし合わせて頂くと、きっとお分かり頂けるはずだが、特に glaciation と glacial の2語は、訳しにくい、翻訳者泣かせの単語である。これを適切に訳すには、氷河に関する現象と原理と文脈を全て理解していなければならない。

いろんな資料を読んでいくと、氷河時代の学説は十人十色で、著者・著書ごとに、実に様々な見方が提示されていることがわかります(→まだまだ、「これが定説である!」と断言できることが少ない)。そのため、せめてもの断りとして、記事の導入部に「当項目の記述内容は、まだ立証が十分でない仮説であったり、論争が続いていたりするような内容を含む点に注意されたい。」との一文を入れることにしました。上に挙げた4点のほかにも気づいた事があったような気がしますが、また思い出したときに追って記します。--Doraemonplus会話2017年11月2日 (木) 10:00 (UTC)[返信]

コメント 現時点でコメントできるもののみ行います。
  • 1について→氷河時代の年表ではポンゴラ氷河時代英語版が多く含まれているようですが、ポンゴラ氷河時代の存在を示す学術雑誌への投稿は存在するようです。(天気 第54号第5巻)[1]この投稿では全て「~氷河時代」と記載されているようですが、氷河時代の名前が氷河時代の年表とは異なるようです。
  • 2について→呼称問題ではないと思います。岩田は「新生代氷河時代」の開始を漸新世としていますが、松岡憲和ら『地球環境学』(古今書院)では「第四紀氷河時代」が説明で使用されていて、300万年前より以降の話なので、単なる呼称問題では片付かないように思えます。査読時に「なぜ『第四紀氷河時代』が『概説』部にないのか?」とは思ったのですが、(原稿の質を高める点では)もう少し分析を行うのも手かもしれません。 --郊外生活会話2017年11月2日 (木) 15:10 (UTC)[返信]

報告 訳語疑問点として提示されていた「研磨作用」ですが、[2]のp.391で当該の用語が使用されているのを見つけました。(内容も氷河地形です。) --郊外生活会話2017年11月2日 (木) 15:10 (UTC)[返信]

コメント 査読作業を進めて気になったのですが、利用者:Doraemonplus/氷河時代の原稿#氷河時代の原因で英語版のen:Ice age#Human-induced changesに相当する内容が草稿に入っていなかったように思います。en:Ice age#Changes in Earth's atmosphereの中の小さな節のようですが、これは翻訳対象から除外されたということで大丈夫でしょうか? --郊外生活会話2017年11月5日 (日) 09:14 (UTC)[返信]

ええ、そうですね。除外した積極的な理由はないのですが、大枠となる記事全体の節構造を作ることを優先したのと、途中で翻訳作業に割ける暇がなくなったこともあり、当該部分を訳出しませんでした。お望みならば、私の稚拙な訳でよければ、後日時間を取れるときに翻訳しようと思いますが、いかが致しましょうか。なお、en:Ice age#Recent glacial and interglacial phasesについても、北米と南米を中心とする記述が大半であり、ノート:氷河期#英語版(14:57, 27 Mar 2005版)の翻訳終わりましたと同様の理由で省きましたが、代わりに、既存の「最近の氷期・間氷期と最終氷期」の節を残しました。--Doraemonplus会話2017年11月5日 (日) 13:27 (UTC)[返信]
急ぐ必要はないと思いますが(改稿の投稿後でも構わないと思います)、できたらen:Ice age#Human-induced changesの部分も翻訳をお願いしたく思います。あと、en:Ice age#Recent glacial and interglacial phasesについては既存の節のままで大丈夫と思います。英語版では日本周辺の様子が綴られているようではないですし。--郊外生活会話2017年11月5日 (日) 15:16 (UTC)[返信]
善は急げ!で、ささっと利用者:Doraemonplus/氷河時代の原稿#人為的変化を訳しておきました。査読はごゆっくりどうぞ。氷期間氷期の各草稿についても追々。--Doraemonplus会話2017年11月6日 (月) 15:15 (UTC)[返信]
ありがとうございます 加筆を確認しました。査読までは時間がかかるかもしれません… --郊外生活会話2017年11月9日 (木) 02:52 (UTC)[返信]
報告 取り敢えず、英語版から翻訳した部分について、査読1巡目(英語→日本語の翻訳)を終了しました。今回は日本語としての自然さを考慮して、多少意訳気味の修正を行った(能動態→受動態など)部分もあります。気になる場所がありましたらお知らせください。今後は、既にDoraemonplusさんが指摘されている4点を中心に、日本語の百科事典の記事として質を向上できるように一部修正を行いたく思います。またglaciationとglacialの件は現時点でしっかり確認できていないので、2巡目で再確認したく思っています。 --郊外生活会話2017年11月13日 (月) 15:09 (UTC)[返信]
1巡目の査読作業、お疲れ様でした。2巡目以降については、この草稿ページから離れて本記事を直接編集して頂いた方がよいのではないかと思います。でないと、上記した改稿の工程がどんどん長くなってしまって区切りがつかなくなるためです。今回の一連の改稿の工程は必要最小限にとどめたいです。その改稿の時期と段取りについてですが、改稿の工程案で示した通り、特定版削除なしの手順の1. と既存の文章との擦り合わせを初回投稿として、早ければ今週中にも行うつもりでいます。それと同時に、氷期間氷期も各草稿を基にして記事化(脱リダイレクト化)する予定です。これらは先ず記事化することに意義があると思っているので、文章の推敲(査読)を急ぐことはありません(いつでも、誰でも、自由に編集してよいのが、ウィキペディア本来の良さですからね)。また、このノートで「査読」と呼んできた作業についても、郊外生活さんお一人に多大なるご負担をお掛けしていることを大変申し訳なく思っているのですが、より多くの助けが必要であれば、正式にWikipedia:査読依頼の提出を検討してみてもよいでしょう。最後に、各草稿ページは(付随するノートページも含めて)一連の改稿完了から一定期間(1ヶ月程度)を過ぎたら削除するつもりですが、当ノートには記事の改稿および査読内容に関する有用な記録も多く含まれているので、その全部または一部を抜粋してノート:氷河時代等に(過去ログ相当として)転記することを視野に入れています。具体的には、上に挙げた4つの疑問点および関連するコメント部分と、郊外生活さんによる査読の概要( 報告)を記した部分です。そのほかの事務連絡的な部分は、過去ログ化して保存するほどの内容ではないように思います。--Doraemonplus会話2017年11月14日 (火) 09:31 (UTC)[返信]
そうですね、どの辺りで標準名前空間(本記事)に移項するかは気になっていました。現時点で改稿版として一旦投稿し、今後の修正は氷河時代で行う形で大丈夫です。
まずは「氷河時代」の2巡目を進めたいので、「氷期」と「間氷期」については査読できてもかなり後になってしまうと思います。「氷期」も「間氷期」も少なくとも大意は合っていると思うので、今の段階で標準名前空間に投稿していただいて大丈夫と思います(リダイレクト解消にもなります)。また、もし希望されるなら、査読依頼に提出しても大丈夫と私は思います。
WP:REFACTORにもつながりますし、本ノートページの内容をノート:氷河時代等で過去ログ相当として整理される形で大丈夫です。
標準名前空間への投稿ですが、すり合わせまでやっていただく形で大丈夫です。以下のように私が加筆したことが分かれば履歴継承の問題も解決できると思います。
[[:en:Ice age]] July 31, 2017 at 23:58:59 (UTC)より抄訳・[[利用者:郊外生活|郊外生活]]の加筆あり
結局として「氷河時代」の査読は私だけになっている状態ですが、地球科学分野の記事執筆をする利用者自体が少ないのでやむを得ないと思っています。また、記事の改名はじめ、英語版からの翻訳・加筆に尽力いただいたDoraemonplusさんもお疲れ様です。 --郊外生活会話) 2017年11月14日 (火) 13:16 (UTC) 不要な文字列を除去 --郊外生活会話2017年11月24日 (金) 14:40 (UTC)[返信]

報告 本日、氷河時代氷期間氷期の改稿を実施しましたことをお知らせします。このうち氷河時代の改稿については、編集過程の明瞭化を目的として、査読前の原稿(第一弾)と査読後の原稿(第二弾)の二度に分けて投稿する計画です。査読作業に最も貢献してくださったのは郊外生活さんですので、査読後の原稿の投稿(第二弾)は郊外生活さんの好きなタイミングで、投稿者としてその名を刻んでいただけたら、共同作業者の私としても大変喜ばしいことです。私が査読後の原稿に盛り込みたかった記述は既に版番66303557で加筆済みです。また、当ノート上の記録のノート:氷河時代への転載については、WP:REFACTORを読みながら、時機を見てまとめていきたいと思います。以上、ご報告まで。--Doraemonplus会話2017年11月15日 (水) 14:13 (UTC)[返信]

2017年11月11日 16:23(UTC)までの編集を記事に反映させました。(なお、2017年11月15日 23:20(UTC)分の加筆は、直前のDoraemonplusさんの加筆が前提となっているので現時点では行っていません)--郊外生活会話2017年11月17日 (金) 13:55 (UTC)[返信]

感謝 報告 査読と加筆・投稿にご協力いただき、ありがとうございます。2017年11月15日13:20 UTC の版 (版番66304690) を含む内容を本記事の方に投稿完了しました。もしかしたら11月15日11:29 UTC の版 (版番66303557) とは版を分けるべきだったかもしれませんが、深く考えずに一度にまとめて投稿してしまいました。ごめんなさい。それから、査読も一段落したので、ノート:氷河時代#2017年11月の「氷河時代」の全面改訂に寄せてに、当会話ページの記録を要約して転記しました。もし要約に不足がありましたら、追記して頂けるとうれしいです。また、今後具体的な査読内容に関する新規コメントはそちらにお願いします。計画通りに進めば、当ページは早ければ来月にも削除される見通しです。--Doraemonplus会話2017年11月21日 (火) 11:39 (UTC)[返信]

了解しました。転記事項はノート:氷河時代#2017年11月の「氷河時代」の全面改訂に寄せてにある分で大丈夫と思います。今後、査読内容に関するコメントがあればそちらに投稿したく思います。
また草稿用のサブページはWP:CSD#U1で対応できると思いますが、私が編集したことが即時削除にあたって問題となった場合は、削除に同意する旨こちらに記しておきますので、もし何かあればこの記述をご活用ください。(ただし会話ページが方針での削除対象に含まれない場合は、このまま存続で私は大丈夫です。) --郊外生活会話2017年11月24日 (金) 14:40 (UTC)[返信]