コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Blad

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

/過去ログ2007

「リール」の重複削除について

[編集]

Bladさん、こんにちは。いつもレースに関する記事をありがとうございます。私は手芸についてあまり知らなかったのですが、Bladさんの記事を見てとても多くのことを知りました。
ところで、リール記事の重複削除について提言させて下さい。Bladさんのように手芸に関わられている方ならボビンレースが何を指すかすぐに分かると思うのですが、たとえば私のように自動車競技に携わってきた者には何かの「競走」を連想させます。混乱を避けるため敢えて「レース編みの…」という表現を加えましたが、余分でしたでしょうか?
率直なご意見を頂ければ幸いです。--eveningmist 2008年2月9日 (土) 13:14 (UTC)[返信]

Bladさん、早速の私の会話ページへのご回答をありがとうございました。ご提案頂きました修正案に同意します。修正頂ければ幸いです。
論点である、(1)「レース編みのボビンレース」という表現は、「頭痛の後頭部痛」と記載するのと同じような表現で日本語として違和感があること、(2)厳密に表現するならば、「ボビンレース」は「レース編み」ではなく、「レース織り」であること、について了解しました。ご提案頂きました「手芸のボビンレース」という表現は良い解決策と思います。実は、私も先の編集時にこの表現が浮かんだものの、レース (手芸)へのリンクを入れた方が読者の利便性があると判断した編集を行ないました。ご指摘のように、結果として不格好な表現を招いたようです。
なお、手芸のレースは「編む」ものではなく「織る」ものだったのですね。毛糸のセーターなどと同じものと考えていました。最近、日本語の能力が衰えていると感じています。ご迷惑でなければ、私が過去に関与した記事についても変な日本語表現を見つけて頂ければ幸いです。
Bladさんの益々のご活躍をお祈りします。--eveningmist 2008年2月9日 (土) 17:49 (UTC)[返信]
Eveningmistさん、同意いただきありがとうございます。早速修正します。--BLAD 2008年2月10日 (日) 02:09 (UTC)[返信]

レースに関する返信

[編集]

この間放送されたおしゃれ工房のアンティークレース特集の引用です。レースの話だったので書いておきました。--RJANKA 2009年9月12日 (土) 07:53 (UTC)[返信]

返信の返信:今月号(2009年9月号)のおしゃれ工房のテキストに放送と同様の事が書かれています。記事の作成はそちらに一任します。--RJANKA 2009年9月12日 (土) 19:45 (UTC)[返信]