コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:BBG

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、BBGさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

BBGさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--Dentaro 2007年4月7日 (土) 06:02 (UTC)[返信]

要出典に対し、出典を示した上でコメントを残すことについて

[編集]

まずは基本的なことから確認させてください。

  1. ウィキペディアでは、加筆の際に出典明記が強く求められている。
  2. 記事を削除する場合は、削除する側ではなく記事を加筆しようとしている側に出典明記の義務が発生する。(無論、既に出典の示されている記事を削除する場合は、削除する側にも出典明記の義務が発生するでしょう。これは表裏一体ですね)

これらについては私は大きな異論はありません。

次に、実態はどうかについての話をします。 現在の多くの記事を見れば分かるとおり、記事のすべての箇所について出典が明記されていることなど、まずありません。そして出典の無い記事の中にも、「要出典」のついている箇所とついていない箇所があるのはご存知の通りです。ではこの差は何に起因しているとお考えですか?

ウィキペディアの記事に要出典をつける者は、その前段階でウィキペディアで何かを検索していたと想定されます。ですから、仮に記事の中に自分の持っている常識や知見を超えることが書かれていたとしても、許容する心積もりはあるはずです(そうでなければ、調べる意味がありませんから)。

出典の示されていない記事に遭遇しても、大抵の場合、自分の持つ常識や知見と照らし合わせてまあ妥当だと判断できるうちは、あえて要出典をつけることはないでしょう。妥当ではないと判断した場合に、つけるでしょう。つまり、何に対して要出典をつけているかで、それをつけている者の常識や知見の範囲がある程度露呈してしまうともいえます。

私が辛口を述べたのは、件のアカウントの人物のこれまでの投稿履歴を見れば分かるとおり、要出典がつけられた記事を非常に短い期間のうちに削除していたからです。また自身で新たに記事を作成したり加筆していることもほとんどありません。要出典タグは出典の明示を求めるためにあるもので、削除予告タグではありません。

この辺りの背景があっての、先般のコメントになります。配慮が必要なことは百も承知のうえで、あえて述べました。Alt_winmaerik 2007年6月29日 (金) 10:06 (UTC)[返信]

私が貴殿の会話ページで注意した趣旨は、要出典・出典明記の解釈や貴殿の編集に要出典を貼ったユーザーの行為についてではなく、「項目の記事中に特定ユーザーへの個人的なコメントを書かないでください」ということです。もちろん、編集対象者全員に注意を促すためにコメントを書いておくことは良いことです。ですが、今回の貴殿のケースは、特定ユーザーに対してのみに向けられたものです。WP:NOTの「電子掲示板ではありません」においても「項目本文で会話をしないようにしてください。」と明記されています。
特定のユーザーに対してのコメントは、項目の本文ではなく、該当項目のノートか、またはそのユーザーの利用者ノートでやるべきことだと思います。そのために、ノートが設けられています。今後は特定ユーザーへのコメントは、項目のノートか利用者ノートでコメントしてください。ノートだと手間がかかるなら、要約欄に暴言にならないように簡潔にコメントしてもよいでしょう。繰り返しになりますが、項目本文は利用者の共有財産なので当事者双方ではない第三者には関係のないことを書き込むのは避けるべきです。--BBG 2007年6月29日 (金) 15:37 (UTC)[返信]
私は上で述べたとおりウィキペディアの方針に沿って執筆するつもりです。それは今後も変わりません。ところで貴方はアカウント取得以来、メンテナンスがメインで記事の執筆を殆どされていませんね。また貴方の削除依頼での議論を見ても、軽率に削除判断を下し、その後その根拠が覆るような事実を他の方が示すや否や、簡単に意見を翻しているのを何度も繰り返していますね。私はそれを知っています。そのような方にたとえ杓子定規な理屈を述べられても、説得力を感じ難いです。あなたの個人的注意に従うつもりはありませんので。(追伸:貴方の「べき」論は、ノートでの会話の成立しないIPユーザーには通用しません)Alt_winmaerik 2007年7月1日 (日) 14:37 (UTC)[返信]
自分では認識はありませんでしたが、軽率に判断を下してると思ってる人がいるという点は肝に命じておきます。その点は反省し、貴殿のように思っている人がいるかもしれないと留意しておきます。
ですが、項目本文中に特定ユーザーへのコメントを書き残していくことは、止めたほうがいいと思います。--BBG 2007年7月1日 (日) 16:22 (UTC)[返信]

>貴殿のように思っている人がいるかもしれない

「いるかもしれない」ではなく、「いる」のです。Alt winmaerikさんのコメントは、 貴殿に対する管理姿勢について、とても的を得ています。--Funhouse 2007年11月7日 (水) 23:03 (UTC)--以上の署名のないコメントは、219.178.188.47会話/Whois)さんが 2007年11月1日 (木) 22:48 (UTC) に投稿したものです。[返信]

何様ですか、神様気取りですか? 他人が書いた物をいきなり削除するのは失礼なんじゃないですか?削除の基準はあなたの個人的な判断が多いですよね。いい加減にしてください。掲示板で言うといわゆるアラシ的な存在ですね。 とっても不快な存在です。少しは自分のやってる事を振り返ってみたらいかがでしょう。 そういっても理解できない(理解しようとしない)Psychoなひとなんでしょうか。 そうじゃないのなら、いきなり自分の基準であらゆる記事の削除などという行為は、不毛なので止めたらいかがですか? --Wikisaburo 2008年8月8日 (金) 15:53 (UTC)[返信]

また削除ですか。自分では正しい事をやってると錯覚しているのか、はたまたアラシくんなのか。 wikiに負担をかけるのでもう止めにしますが、あなた様は「メンテナンスの理由なども出典が無く、個人の推測に過ぎない」と削除理由に書いていますが、よく削除した部分を読みましたか? 2度目の投稿時には削除理由には一言も触れていませんよ。 それは、あなた様の間違いでしたね。--Wikisaburo 2008年8月10日 (日) 14:08 (UTC)[返信]


BBG。貴殿こそが荒らし行為を行ってる常習犯。 貴殿の編集行為の批判の嵐をどう受け止めてるのか?。 稚拙な行為はおやめなさい。 理解できますか?。貴殿の削除はうま、しかの如き行為。


あなたがその記事について協力出来るのでしたら積極的に協力しましょう。出典を提供できなかったらあなたによって消されることが多いそうですね。要出典を明記した上で、本人が何もしないというならば、こちらは出典と書かれても何も編集する気はありません。あなた一人のやり方に気を遣いながら編集などやってられませんからね。恋空においてはソースは週刊誌や新聞ではなくても、レイプの被害者の方々やガンの経験者の方々の批判は多くのサイトで見受けられるので、出典がなくても残すべき内容です。 ところで上の方、署名を残してください--ミラー・ハイト 2008年9月5日 (金) 15:00 (UTC)[返信]

ノート:恋空#作品の批判についてで記述したように、掲示板、ブログ、レビューサイトなどのネット上の一般人の意見はWikipediaでは出典になりません。
また、Wikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側ににあるように、出典のない記述は、誰でも除去できます。
以上のことは私一人のやり方ではなく、Wikipediaの基本方針です。なお、続きは:ノート:恋空でお願いします。--BBG 2008年9月5日 (金) 15:55 (UTC)[返信]

Alt_winmaerikさんとWikisaburoさん、無名記の方もいいとこ付いたコメントじゃないですか。--Funhouse 2008年9月5日 (金) 15:18 (UTC)[返信]

お願い(井戸端の投稿について)

[編集]

先ほど、井戸端でGFDL違反の記述移動が発生しているのを発見したので、削除依頼に先立って差し戻しを行いました。

ところが、この差し戻しはどうしてもWikipedia:井戸端#オリコンのチャート記載に関してへのBBGさんの投稿も巻き込んでしまうのです。申し訳ありませんが、再投稿していただけないでしょうか? -- NiKe 2007年7月4日 (水) 21:22 (UTC)[返信]

一部加筆して再投稿しました。--BBG 2007年7月5日 (木) 03:27 (UTC)[返信]

沢尻エリカの削除依頼の類例について

[編集]

こんにちは、Wikipedia‐ノート:削除依頼/沢尻エリカに類例と思えるものを記載しております。よろしければご意見をお願いします。個人的には削除票が多いものの前例としたくないと各管理者が感じて長期案件なのかなと想像しています。--Tiyoringo 2007年9月12日 (水) 13:45 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/利用者:220.148.79.175による荒らしは、依頼提出日が2007年2月9日のため、私には賛否権がないのでコメントだけしました。--BBG 2007年9月12日 (水) 15:29 (UTC)[返信]

Template:告知リリースのお知らせ

[編集]

貴殿の利用者名前空間で、{{SeeTalk}}もしくは{{お知らせ}}へリンクまたは呼び出しがなされておりましたので、この度リリースしました{{告知}}のお知らせに参りました。既にご存知でありましたら大変失礼致しました。その際はこのメッセージを削除願います。

これまで、ノートへの誘導は「SeeTalk」、別ページの場合は「お知らせ」と使い分けて参りましたが、この使い分けをする必要がなくなるよう「告知」を作成しました。機能的には従来の2つのテンプレートの機能を組み合わせており(カテゴライズ機能に関しては現在議論中です)且つ、引数指定方法もこれまでの流れを引き継いだシンプルなものとしています。

{{告知|1.タイプ(質問 等)|2.要約|3.リンク先|4.リンク先の対象節}}

いずれの引数も省略可能です。詳しくはテンプレートページを参照願います。

今回のリリースにあわせ、従来の2つのテンプレートを呼び出していたほとんどの記事を「告知」へ切り替えました。それに伴い一定期間経過後、従来のテンプレートは廃止もしくはリダイレクト化される予定ですので、今後は「告知」を使用して頂くようよろしくお願いします。--Broad-Sky [note] 2007年10月10日 (水) 20:06 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。--BBG 2007年10月11日 (木) 03:50 (UTC)[返信]

天地人の管理について

[編集]

以前に記載していた記述は、ドラマの歴史背景として直江兼続を知らないの方には役に立つ情報であった。なぜ、削除する必要があったのか。貴殿は、個別の記述が正しいか誤っているかをよく知らず、客観的で中立的な記述にしていかなければならないという自覚すら持っていない--以上の署名のないコメントは、219.178.188.47会話/Whois)さんが 2007年10月25日 (木) 12:45 (UTC) に投稿したものです。[返信]

個別の項目については該当項目のノートにて(ノート:天地人 (NHK大河ドラマ))。まず、あなたは自分の主張を繰り広げる前にWikipedia:ウィキペディアは何でないかなどのWikipedia各種方針を熟読しましょう。--BBG 2007年10月25日 (木) 13:44 (UTC)[返信]

すでに熟知しておる。熟知した故に貴殿に批判を突きつけているのだ。--以上の署名のないコメントは、219.178.188.47会話/Whois)さんが 2007年10月27日 (土) 06:15 (UTC) に投稿したものです。[返信]

Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするのルールから勉強してください。--BBG 2007年10月27日 (土) 13:59 (UTC)[返信]

貴殿は、高圧的に主観がいけないと主張し、逆に投稿者から批判にさらされると満足な回答もできていない。管理すべき自覚があるならば、その記事に知識を持ってしかるべきである。 故に突っ込まれると満足な回答も出来ないのである。貴殿こそが、熟知すべき事項があるはずだ。つまみ食い知識での管理は稚拙な行為である。貴殿の主張は受け入れない。 Wikipediaの方針のそって「天地人」の編集を続けるつもりだ。--Funhouse 2007年11月7日 (水) 23:00 (UTC){Unsigned-IPuser|219.178.188.47|2007年10月31日 (水) 22:36 (UTC)}} では、署名をする。[返信]

山本幹雄のような項目に

[編集]

wikifyを行わないで下さい。明らかな即時削除相当の項目であり、版が増えた分がリソース無駄になります。--Lonicera 2008年1月9日 (水) 19:50 (UTC)[返信]

途中の版の確認は見落としてました。すいませんでした。--BBG 2008年1月9日 (水) 19:59 (UTC)[返信]

地方政治家の項目作成基準について

[編集]

初めまして。都道府県・市区町村議会議員の項目作成基準について試案を提示しましたので、ノートにおいて貴殿のご意見をいただけると幸いに存じます。 --あおみまきな 2008年3月11日 (火) 14:52 (UTC)[返信]

Category‐ノート:各都道府県の政治家にコメントしました。--BBG 2008年3月12日 (水) 11:49 (UTC)[返信]

コメント依頼

[編集]

初めまして。いつも法学者関係の記事で地道に作業をしていただいているようで、ありがとうございます。二、三確認したいことがあってウィキメールを送ろうと思ったのですが受信拒否の設定となっているようでそれもかなわず残念です。突然ではございますがWikipedia:コメント依頼/BBGを提出しましたことをお伝えいたします。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年3月27日 (木) 15:15 (UTC)[返信]

ウィキメールの件は、私がアカウントのオプションを何も触れていないので初期の設定のままのせいだと思います。コメント依頼については、これから拝見させていただきます。--BBG 2008年3月27日 (木) 18:50 (UTC)[返信]
ウィキメールの件は了承しました。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年3月30日 (日) 15:17 (UTC)[返信]

Ziel氏ブロック依頼が出されました

[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Zielをご参照ください。--87.234.234.66 2008年4月3日 (木) 02:10 (UTC)[返信]

BBGさんからの「お願い」について

[編集]

ご指摘、ありがとうございました。また間違っている・勘違いしている点がありましたらご指摘下さいね。ではでは、編集等頑張ってください。(ノートの方の記述は個人的に、申し訳ありませんが消させてください。このコメントも確認後消してください)ちんぷい 2008年4月10日 (木) 08:28 (UTC)[返信]

加筆依頼テンプレートについて

[編集]

BBGさんは法学者に関する多数のページに短時間で連続して加筆依頼テンプレートを貼っておられますが、どのような理由、基準で貼っておられるでしょうか。現状では法学者に関する多くのページの内容が不十分であることは確かですが、それは今後徐々に加筆されていくことが期待されているものであり、あえてあのようなテンプレートをべたべたと貼り付ける必要性は感じられません。あのようなテンプレートを大量に貼る前に、ご自身で内容を充実させるべく努力なさるべきではないでしょうか。私には貴殿の行為が一種の荒らしのように見えます。説得力ある理由の提示を求めます。--AKIT 2008年4月11日 (金) 08:49 (UTC)[返信]

法学者に限らず、あらゆる人物項目で経歴・著作などのリストだけの項目が乱立しており、WP:NOTの「ウィキペディアは単なる知識ベースではありません」に反する状態であると思います。とりわけ、法学者、官僚、検察官、裁判官、などの項目は定期的に巡回してますが、経歴・著作に対する加筆はあるものの、その人物の業績の内容に関する加筆は長期間なされていない項目があまりにも多いので、経歴・著作以外の加筆を促す意味で貼り付け、またより多くの方の目にとまるように加筆依頼に提出しています。--BBG 2008年4月11日 (金) 13:57 (UTC)[返信]

相変わらず自分の主張だけ並べ立て、人の意見に耳を傾ける気がないようですね。あなたを見ていると、記事の充実云々には興味がなく、管理人気取りで他人に大上段から物を言いたいだけのような気がしますが。--もくとく 2008年4月12日 (土) 10:30 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼

[編集]

お久しぶりです。以前の件について、Wikipedia:投稿ブロック依頼/BBGを提出しましたので、必要ならコメントの方をよろしくお願いします。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年4月13日 (日) 14:07 (UTC)[返信]

お返事がないようで残念ですが、Wikipedia:CheckUser依頼/BBGを提出しました。必要ならコメントの方をよろしくお願いします。なお、CUの結果は多重アカウントの不正利用がなかったことの確実な立証手段としては使えませんので、CUでどのような結果が出てもブロック依頼の方を取り下げる予定はありません。現在のウィキペディア日本語版では、ソックパペットの不正利用を行ったと判断されたユーザーに対して厳しい処置がとられているようですが、自主的に手持ちのアカウントを開示するなど、メインアカウントがどのアカウントか明確にされている場合は、やや穏当な措置に軽減されているような印象(あくまで印象です)がありますので、そのような方法も前向きにご検討ください。私は今でもBBGさんはウィキペディア日本語版に必要な人材だと思っています。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年5月6日 (火) 16:26 (UTC)[返信]

お久しぶりです。Wikipedia:投稿ブロック依頼/BBGにおいて、依頼の終了にあたって必要と思われる内容についての合意形成に関する試案をまとめてみました。よろしければコメントなどいただければ幸いに思います。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年5月24日 (土) 01:38 (UTC)[返信]

先週うっかり忘れていたので改めて報告しますが、Wikipedia:投稿ブロック依頼/BBGはブロックせずとの結論で終了になりました。何か確認すべきこと、その他必要なコメントなどがございましたらノートにおいて承りたいと思います。今回はコメント依頼提出以降のBBGさんの対話姿勢についてはあえて争点にしませんでしたが、次の機会があればその点につき何らかの言及をするかもしれない、ということを念のためにお伝え申し上げておきます。それでは。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年6月15日 (日) 16:18 (UTC)[返信]

お詫び

[編集]

あなたの編集を巻き添えにしてしまったようで申し訳ありません。お詫びいたします。Kiyosizm 2008年5月12日 (月) 13:58 (UTC)[返信]

管理者掲示板の件について

[編集]

はじめまして、Zimanと申します。管理者掲示板に1ヶ月経っていない依頼を載せてしまった件ですが、この編集で責任もって取り下げました。全面的に私の不注意なので、BBGさまのご指摘に感謝するとともに、この件を反省して今後も取り組んでまいりたいと思います。--Ziman 2008年5月15日 (木) 06:20 (UTC)[返信]

ホカベン無理な恋愛の視聴率について

[編集]

はじめまして、Laser Beamと申します。貴殿が視聴率に関する記述を削除した件ですが、貴殿が言われているような「個人的講評・分析」も「独自研究」も私は一切していません。貴殿は、両番組の視聴率すら、私の勝手な思い込みのデタラメ、妄想と申されてるように捉えられます。両番組の視聴率が低かったことはビデオリサーチ社が計測した正確な記録です。それに前クールの番組との比較も、前クールの番組の頁を見れば、事実であることは明白ですよね?「視聴率が低かった」という事実のどこが誹謗・中傷にあたるのですか?貴殿がおっしゃる通り視聴率に関する補足の記述が一切禁止なら、視聴率の記録も記述してはいけないということになりますよね?馬鹿げたことです。wikipediaはこの両ドラマ番組の宣伝や「ヨイショ」をする場ではありません。両ドラマのように視聴率が取れず失敗に終わった場合、関係者が読んだら胸が痛くなる記述もあるでしょう。しかし、それは悪意のこもった誹謗・中傷ではなく「視聴率が低かった」という事実のみです。百科事典であるwikipediaに何故、関係者やファンに気を使って、番組関係者、ファンに都合の悪いであろう情報を削除し、隠蔽する義務があるのでしょうか?馬鹿馬鹿しいにも程があります。wikipediaは宣伝サイトでもファンサイトでもありません。「この番組はこういう番組である・あった」ということの事実を説明するサイトです。「視聴率が低かった」という揺るぎない事実を黙殺する、それのどこが百科事典ですか?間違いなく「中立的」とは言えないですよね?貴殿の事実を黙殺し、関係者やファンに都合の悪い(と貴殿が捉えた)記述を検閲する媚びた編集は。貴殿は「中立」という言葉の意味を、じっくりよく考えてみたらいかがでしょうか。--利用者:Laser Beam 2008年6月28日 (土) 03:23 (UTC)[返信]

議論はノート:ホカベンでやりましょう。--BBG 2008年6月28日 (土) 09:11 (UTC)[返信]
上の会話の内容や検索などで出てきた情報から判断するに、貴殿はかなり悪質な削除厨であるようですね。自分の知らないこと、解らないことを嘘、デタラメ扱いして勝手に削除することは単なる迷惑行為です。貴殿は自分が世界一の物知りだとでもお思いなんですか?貴殿はこのwikipediaにおいて、編集にきわめて向いていないタイプの人物のようです。人の書いた記述の揚げ足取りや下らない言いがかりを付けて迷惑をかける前に、もう少し自分の視野と知識の幅を広げることに極力専念して頂きたく思います。 --Laser Beam 2008年6月28日 (土) 13:18 (UTC)[返信]
議論は分散させずにノート:ホカベンでまとめましょう。--BBG 2008年6月29日 (日) 09:07 (UTC)[返信]

吉野敬介について

[編集]

初めまして。吉野敬介氏の著作についての真実性についてですが90年代のものから数多く記載があり検証自体はたやすいです。むしろ元夕刊フジ論説委員長の方が検証困難であります。なぜならば、当時は代ゼミの講師(正確には専任講師)で時間的な制約上明らかであるのだがその仕事自体は芸能人の体験警察官程度のものであり、夕刊フジ側からのきちんとしたものではないからです。(昔から同じようなことが繰り返されたのでまた同じ議論を呼びそうですが・・)--Seventm 2008年7月15日 (火) 11:49 (UTC)[返信]

掲示板やブログなどは基本的に情報源になりません。(Wikipedia:検証可能性#自主公表された情報源)。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:信頼できる情報源を読んだ上で、各種の方針を満たす情報源があるならば、その出典を示して記載してください。--BBG 2008年7月16日 (水) 12:47 (UTC)[返信]
また、Wikipedia:存命人物の伝記も熟読してください。--BBG 2008年7月16日 (水) 12:59 (UTC)[返信]

情報源はエール出版社から出されている受験本や合格体験記をはじめ多数あり、予備校刊行物では代々木ライブラリーから出されていたサクセスロードなどがあります。逆にお聞きしたいのですが吉野氏が夕刊フジ論説委員として活躍したとする客観的な記載のあるものがありましたらお知らせください。(ここでいう客観的な記載というのは吉野氏側から出ていたものでないものを指します。)--Seventm 2008年7月16日 (水) 13:20 (UTC)[返信]

出典があるのでしたら、それを示せばいいだけのことです。出典のない存命人物の批判は除去されても文句はいえません(Wikipedia:存命人物の伝記参照)。
夕刊フジ論説委員であるかどうかの信憑性は分かりませんが、生島企画室という芸能事務所の公式プロフィール[1]に掲載されています。
タレントの公式プロフィールを否定するのでしたら、その出典を示すのは、それを否定する側でしょう。--BBG 2008年7月19日 (土) 14:01 (UTC)[返信]

そもそもそれ自体がネット上で自主公表された内容にあたりご自身の方針と矛盾していませんか?--Seventm 2008年7月20日 (日) 03:25 (UTC)[返信]

Wikipedia:検証可能性#自主公表された情報源:公式サイト参照。--BBG 2008年7月20日 (日) 08:00 (UTC)[返信]

「その情報が重要であり、過度に自己を美化するものでなく、第三者によって公表された信頼できる情報源と矛盾していない限り」とありますが読み手にとってその情報は重要性が低く、情報ソースが吉野氏と利害関係が一致している芸能事務所が吉野氏自身の出すプロフィールをそのまま拝借したものに過ぎず第三者とは言い難いです。またその情報を記載することは吉野氏側にとって自己を美化したものになりえると思いますがいかがでしょうか?かなり前からこの記載については色々物議を醸していたようなので他の人がまた何か言うかもしれませんが・・。--Seventm 2008年7月20日 (日) 11:42 (UTC)[返信]

存命人物は、該当当人はプライバシー尊重を望んでいると推定しますので、タレントの公式プロフィールに疑問を思うのでしたら、その旨を記した文書化された情報源を示しましょう。
あと、吉野敬介一個人についての論議でしたら私のノートよりもノート:吉野敬介でより多くの人に触れる形でやられたほうが良いかと思いますが・・・。--BBG 2008年7月21日 (月) 15:01 (UTC)[返信]

予備校講師(荻野文子、横山雅彦、板野博行)について

[編集]

こんにちは。見出しに挙げた3名は、みな予備校業界以外でも活躍していると思います。特に荻野氏は、学校向けの副教材を著したり、エッセーを書いたりと活動が多彩です。私はその旨を盛り込んで記事にしたつもりですが、それでも以上3名は特筆性に欠けるのでしょうか?--S6h493 2009年6月18日 (木) 09:35 (UTC)[返信]

過去の削除議論などを見ると、予備校講師は原則削除で例外的に予備校教師以外の側面で著名な人物については残してもいいという判断がなされています。予備校講師がテレビ出演しただとか、一般向けの書物(物理の講師が一般向けの物理の解説書など)を出しても予備校講師業務の延長とされ、予備校教師業務と切り離された著名活動とは認められず、削除されています。
あなたが執筆した内容は分かりませんが、過去の議論を見ると、荻野文子に関して「新聞へのエッセイや講演活動、これなどの書籍」、板野博行に関して「講演活動、有限会社の取締役」などでは、(荻野文子に関しては意見が分かれるものの)予備校教師業務と切り離された著名活動とまではいたっていませんでした。(「Wikipedia:削除依頼/東進ハイスクールの予備校講師「東進ハイスクールの予備校講師」の復帰依頼参照)。
なお、特筆性が認められる要件が整っていたとしても、記事を作成するには、信頼できる情報源に基づく出典を示してWikipedia:検証可能性Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:独自研究は載せないに反しない形で記載する必要があります。
Wikipediaには、出典も何もない経歴の事実だけを羅列した人物記事が散乱してますが、一度コミュニティの合意を経て削除されたものを再作成するには、出典を明示して条件を整ったことを文章の形で積極的に示す必要があるでしょう(出典の明示の仕方はWikipedia:出典を明記するHelp:脚注など参照)。--BBG 2009年6月19日 (金) 04:55 (UTC)[返信]

『Rocket K』の削除が提案されました

[編集]
提案削除
提案削除

提案削除は2009年8月21日 00:36 (UTC) 現在まだ運用されていませんが、あなたの書いた記事に対して提案削除が行われている事実をお知らせしています。

こんにちは、BBGさん。BBGさんが書かれた記事『Rocket K』についてですが、『126.112.201.38さんにより「根拠不明確な宣伝的記述が除去された形跡があるが、その結果、内容がほとんど残らないというパターン。特筆性タグもある。」』という理由により提案削除が行われています。

全ての投稿は感謝されるべきものですが、現在の記事にはウィキペディアの記事として上記のような問題点があると考えられています。「ウィキペディアは何ではないか」または「ウィキペディアにおける削除の方針」をご覧頂き、もしBBGさんが問題点についてご理解頂いた上でそれでも削除すべきでないと思ったのでしたら、記事冒頭に貼付された{{dated prod}}テンプレートを取り除いて、提案削除に反対することができます。その場合は除去時の要約欄記事のノートページで反対理由を説明してください。

そうでなければ、たとえ{{dated prod}}テンプレートを取り除いて提案削除を回避しても、記事に問題点が残っている限り、Wikipedia:削除依頼Wikipedia:即時削除のどちらかによって削除されるかもしれません。その点ご了承下さいますようよろしくお願いします。 --Ziman-JAPAN 2009年8月21日 (金) 00:36 (UTC)[返信]

私がRocket Kで編集したものは、特筆性に疑問を持ち、タグを貼っただけですので特に反対もしません。--BBG 2009年8月21日 (金) 09:19 (UTC)[返信]


土師政雄さん英語版Wiki作成しました

[編集]

初めまして、いきなりすいません。 土師さん英語版Wiki作成しました。 土師政雄さんの英語版wiki

英文は.JPverの文章をブラウザ翻訳しただけです。 英語版wikiも日本語版wikiのIDがそのまま使えます。

当方英文はからきしダメなので、 もしよろしければ、加筆・訂正していただけませんか? (--Sakisakisaki会話2012年11月29日 (木) 00:21 (UTC)[返信]


土師さんEN版、数名の方が手を入れてくださっているようで、 機械翻訳より少しだけ良くなりました。 (それでも項目トップに「機械翻訳!」「ソースを示せ」「直訳?」みたいな警告ラベルが3つ程付けられてしまってます。。。) ページ前半は随分良くなったと思うのですがねぇ。。。(当方英文の判断は出来ないのですが)

土師さんの項目は全て日本語版の文章と配置が揃えてありますので、 英語版を苦労して読まなくても、日本語版の同じ位置を参照してもらえれば、そこに何が書かれているかわかります。 ありがとうございました。 (--Sakisakisaki会話2012年12月1日 (土) 21:15 (UTC)[返信]