コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:1993oct5

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

着順の「色」(darkredなど)の件

[編集]

1993oct5さんはじめまして。プロジェクト:競馬におります㭍月例祭と申します。

競走馬の戦績欄などの編集を拝見して、お声がけに来ました。

詳細はプロジェクト:競馬/スタイルマニュアル/解説/着順表記を参照いただきたいのですが、「1着」などの表記にdarkredなどの色を用いることはダメ、としています。

代替手段としては次のような方法があります。いずれも「1着」と(閲覧環境次第ですが、おそらく、太字で)表示されます。

  • (1){{1着}} → 1着
  • (2)<strong>1着</strong> → 1着
  • (3)'''1着''' → 1着

細かい理屈としては、「'''」を用いるのと「<strong>」を用いるのは意味合いが違います。

  • (1)はテンプレート経由でstrongタグ
  • (2)は平打でstrongタグ
  • (3)はwiki記法経由でbタグ

bタグは古い時代のhtmlの書き方で、「太字にしろ、理由は知らん」という指示です。

strongタグはより新しいhtmlの書き方で、「重要だから強調表示しろ、方法は任せる」という指示です。

「方法は任せる」というのは、多くの場合には太字ということになります(利用者のブラウザの設定次第)。たとえば視覚障害者向けの読み上げソフトなどでは、そこだけ強調して読み上げる、みたいなことが起きるということです。

(1)は義務というほどではないですが、テンプレートを使用しておくと、将来的にまたhtmlの記法が変わった時などには、テンプレート側を1回修正するだけで全記事が自動的に修正されるという利点があります。((2)だと全記事をいちいち書き直さないといけない)--柒月例祭会話2024年12月26日 (木) 04:26 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。前例踏襲でやっておりプロジェクトのそこまでは読んでいませんでした。テンプレートを使用するのが一番楽そうですね。現在は加筆、執筆記事が思い浮かばないため、ふと眺めて気になった競走馬記事を修正(血統表の追加など)したりしてまして、その一環として成績表のスタイル修正に手をだしていたのですが、そうすると、もし今後成績表の修正等を行う場合には、それとともに1着、2着、3着(併せてR表記も?)の着色を落とすのが正解ということでしょうか。--1993oct5会話2024年12月26日 (木) 08:24 (UTC)[返信]
返信 「1着」「2着」「3着」は、おっしゃる通り、現状では色付きを解除するのが正解です。(2019年まではOKでした)
「レコード」の「R」については、現段階では「議論や合意をしたことがないので、決まっていない」という状態だと思います。
個人的には、Wikipedia:色の使用の使用の主旨からすると、Rも当然対象になるとは思います。ただ、2019年の着順の表記ルールの改定の際に特に触れていないですし、2015年の議論のときは、「Rの赤文字は残したい」的な意見があり、これについては特に結論を出さずに終わっています。
2015年の議論の趣旨としては「なぜG2が青、G3が緑なんだ」というところから出発していまして、2019年の「そもそも色つけるのがダメだよね」とは論点が違っていたと思います。
プロジェクト‐ノート:競馬あたりで合意形成をしてもいいかもしれないですね。--柒月例祭会話2024年12月26日 (木) 09:35 (UTC)[返信]
丁寧にご説明いただきありがとうございました。
なお、そうしますとPJ:HRの一節「記事を執筆するにあたって→色の使用」が2015年基準の解説になっていると思われます(今更ながらきっと私が参考にしたのはここかもしれません)。訂正が必要でしょうか。--1993oct5会話2024年12月26日 (木) 14:49 (UTC)[返信]