コンテンツにスキップ

利用者‐会話:122.29.83.144

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス122.29.83.144ホスト:p4144-ipbf3206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダOCN(光・東京都)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

ご挨拶

[編集]

はじめまして、Kingofclub13と申します。貴殿の編集された荒らしですが、親切な形で執筆なされたいのはわかるのですが、ウィキペディアの記事では定義の曖昧さを回避するためにこちらのページが存在しています。(もし、あなたが私が言っていることが信用ならないのならこちらの方針もご覧になってください。)面倒に思われるかもしれませんが何卒、ご理解のほう宜しくお願い致します。--Kingofclub13 2009年4月13日 (月) 10:21 (UTC)[返信]

どうも。記事の書き方のことですので、記事のノートでやりましょう。--122.29.83.144 2009年4月13日 (月) 10:53 (UTC)[返信]
記事の書き方というか、あなたが二度に渡る記事の競合の中でまだ理解なさられていないようなのでこっちもここに書き込んだだけです。別にあなたとノートページでの議論がしたい訳ではありません。もうウィキペディアでの議論なんて自分自身、もう懲り始めているので、ご自身の判断でご勝手に議論を進めてください。そこの所はどうか誤解なさらないように。--Kingofclub13 2009年4月13日 (月) 16:03 (UTC)[返信]
えーと。なにやら私が寝ている間に急転直下だったようで。完全にコメントのタイミングを逸していますが、かといって会話ページでレスせず放置するのは対話拒否をしているように誤解を招くかもしれませんし、いちおうコメントしておきます。
どうやらKingofclub13さんは、私が方針文書を知らないがために方針に合致しない編集をしていると思われていたのですね。そもそもそれをわかっていませんでした。なぜなら、私はもちろんWikipedia:曖昧さ回避は読んでおり、私なりに理解をしていたからです。
方針文書は確かに絶対です。しかし、方針文書を実際の場面に適用する場合は必ず読み手の解釈が介在します。そのことを理解していないと、お互い方針文書を自分なりに理解したユーザ同士で、お互いに「お前は方針文書を理解していない!もっとちゃんと読め!」などと罵り合うことにもなりかねません。このようなことの一般論に関する議論としてWikipedia:井戸端/subj/「公式な方針」をめぐる対話拒否についてなどがありますのでお読みになるといいかもしれません。また、自分の方針解釈が絶対だと勘違いすることの恐ろしさ、そのように勘違いしたユーザがはたから見るとどのように見えるかについては、Wikipedia:コメント依頼/Pohなども勉強になるログだと個人的に思っております。
なお付け加えておきますと、議論はWikipediaにおける合意形成の最も基本的なツールです。議論にお疲れになるのは結構ですが、議論に参加しないならばあなたの編集方針が採用されなくても文句は言えない、というシステムになっていることはご理解いただきたく思います。
長くなりました。しばらくブレイクなさるとのことですが、その間には私が今挙げたような過去の議論や方針文書などをじっくりお読みになるだけでなく、オフラインのプライベートのほうも充実させ、人間として一回り大きくなって帰ってこられることを期待します。--122.29.83.144 2009年4月14日 (火) 00:11 (UTC)[返信]

A級戦犯の差し戻しについて

[編集]

こんにちは。今回、あなたが差し戻しを行ったA級戦犯についてですが、Wikipedia:Three-revert ruleに觝触しております。何度も差し戻しを行う前に、まずは、その項目を何故削除しなければならなかったのか、その明確な指針をノートにて議論を、編集されている方々の合意を求めてください。なお、このような行為を繰り返し行われる場合、投稿ブロックを受ける事に繋がります。--静葉 2009年4月28日 (火) 03:02 (UTC)[返信]

これから出かけますので、とりあえずは事実誤認を指摘することにとどめますが、私が差し戻した回数は2回です。別のIPさんの編集と混同されています。本題に関する返答は帰宅後、ないし明日以降になると思います。--122.29.83.144 2009年4月28日 (火) 04:12 (UTC)[返信]
お待たせしました。当該ノートで返答しましたのでご確認ください。--122.29.83.144 2009年4月28日 (火) 10:02 (UTC)[返信]
解りやすい回答、ありがとうございました。コメントでの短いメッセージでは、多く伝わらないと考えましたので、今回のようにコメント及び差し戻しをさせていただきました。3rrに觝触している、というのは、当方の確認ミスですが、この状態が繰り返された場合、半保護扱いにもなりかねませんでしたし、そうした事態はできるだけ避けたいと思っておりましたもので…。該当項目を記載しないとするその根拠が明確となったことにより、他の編集されている方々にもお考えが充分に伝わったと思います。なお、私が携わったのは、編集合戦を回避するのが最大の目的であるため、その旨ご理解いただければありがたいです。また、不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。--静葉 2009年4月28日 (火) 10:35 (UTC)[返信]
えーと。私の二度目の差し戻しは、あなたの差し戻しに対するものなのですが…。「私が携わったのは、編集合戦を回避するのが最大の目的」とおっしゃいますが、編集合戦になりかけていたのは私とあなたの間でではないですか?差し戻され、編集の意図の説明を求められたことはまったく気にしていませんが、私が一人で見えない敵と編集合戦をしようとでもしていたかのような言われ方は不快です。
また、もし編集合戦が起きたとしても、その状況下で「半保護」がかかるとしたら、かけた管理者に即解任動議を出していいと思いますよ。Wikipedia:半保護の方針によれば、「深刻な荒らし被害に遭っているページのみ半保護にする」「論争を伴う事態が起こっているページを半保護しない」が大原則なのですから。私の編集が必ずしもよいものかどうかはみなさまいろいろご意見あるでしょうが、しかし「百科事典の品質を故意に低下させようとする」目的の編集ではないことはさすがにお分かりいただけていると思うのですが。他人に対して注意したり仲裁したりしようとなさるのなら、せめてこういう基本的なところはちゃんと抑えておいてからにしていただけませんか。--122.29.83.144 2009年4月28日 (火) 13:28 (UTC)[返信]
アカウント作成のご案内およびメリット・デメリット

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は、履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので、中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウント作成義務ではありませんが、「便利な設定の利用」「利用者ページの作成」「半保護記事の編集」などが可能になります(Help:ログイン#なぜログインするのか?)。

また、ページの編集は大胆に行なって戴いても構いませんが、その際に他の利用者から説明責任を求められた場合、利用者の中にはアカウントを取得した上でログインして説明責任を果たすべきだと言う利用者もおられます(Wikipedia:説明責任)。

なお、アカウントとは別にIPアドレスでも編集する場合、同一の記事・トピック上で編集することは禁止されています(Wikipedia:多重アカウント)。

122.29.83.144さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

--廿粁 2009年4月30日 (木) 01:35 (UTC)[返信]

私に何か言いたいことがあるのならばテンプレートに頼らずご自分の言葉でどうぞ。テンプレートを貼り付けるだけの書き込みには返答しません。--122.29.83.144 2009年4月30日 (木) 11:26 (UTC)[返信]

「Wikipedia:コメント依頼/ニッタユカ」で発言されている方へ

[編集]

可変IPです。122.29.83.144氏の2009年8月3日 (月) 05:52 (UTC)のコメントを拝読しました。122.29.83.144氏の2009年8月1日 (土) 16:24 (UTC)のコメントに対し、私の理解が不足していた事を素直に認め、お詫び致します。申し訳ありませんでした。

ただ、「口頭」や「チャット」では無いので、「容量の多い記述は望ましくない」と言われると、ちょっと困ってしまう、と言うのも本心です(私のアクセス間隔や、先方のそれの間隔の問題もありますし)。とは言え、それらの事は122.29.83.144氏はご理解されておられると思います(私が顕在的に理解していない部分も指摘されておられる点からも、122.29.83.144氏の認識力が私を上回っておられるのは間違いないと思います)。--219.121.193.75 2009年8月9日 (日) 23:58 (UTC)[返信]

わざわざ会話ページまでおこしいただき恐縮です。詫びていただくようなことではないと思いますし、考え方はいろいろあるものだと思います。私のほうが認識力が上回っている、などということはないと思います。こちらこそ、ひとさまの議論の進め方について強い口調で言い過ぎたかと少し反省しております。
ただひとつだけ指摘させていただきますと、私はただ「容量の多い記述は望ましくない」と言ったつもりではありません。論点を絞り、ひとつひとつ順番に議論を進めるべきであり、いくつもある論点についてまとめて論述すべきではないと言ったつもりでした。ひとつひとつの論点について、必要ならばその記述内容が長くなることもありうると思います。わかりにくい文章だったようで、申し訳ないです。
何はともあれ、当該案件はブロックの方向で落ち着きそうですね。これが落ち着くともうあまり顔を合わせる機会もないかもしれませんが、また機会がありましたらそのときはよろしくお願いします。--122.29.83.144 2009年8月12日 (水) 04:47 (UTC)[返信]

日本の国旗でのrvに就いて

[編集]

初めまして。かの項目の編集ですが、出典無き文章を除去するのは未だしも、追加された記述も又出典が無い物ですので、Wikipedia:検証可能性を満たす投稿を御願い致します。ちなみにWikipedia内の項目は出典たり得ません。--kahusi (會話) 2009年9月3日 (木) 11:33 (UTC)[返信]

どうも。出典を追加いただきありがとうございます。私の書き換えた記述も出典がなく、検証可能性を満たしていないことは重々承知です。ですが、元の文章はもう本当にどうしようもないものでしたので、それに比べれば幾分ましだろうという程度のつもりで差し替えたものです。検証可能性のある記述に差し替えることが可能ならば早急に差し替えるべきだとは思いますが、元の記述に比べればまだ改善したつもりです。その点ご理解いただければと思います。--122.29.83.144 2009年9月3日 (木) 12:10 (UTC)[返信]

アカウント作成のお願い

[編集]

ウィキペディアの編輯(へんしゅう)に於いてはアカウントの作成を推奨しています。積極的な執筆をされているようですので、是非アカウントを作成しご参加戴ければと思います。--廿粁 2009年9月5日 (土) 01:34 (UTC)[返信]

いつも不思議なのですが、アカウント作成のお願いは必ず私と編集方針が対立した方によりなされます。議論において比較的近い見解の方からアカウント作成をお願いされたことは皆無なのです。なんでなんでしょうね。私はアカウントは作成しないことにしていますので、そのお願いにはお答えできません。
なお、私は「編輯」ぐらいの漢字は読めます(自分では書きませんが)。莫迦にしないでいただきたい。--122.29.83.144 2009年9月5日 (土) 08:21 (UTC)[返信]
編集合戦の頻繁な人はアカウントを作ったほうが同じISPの人々に巻き添えなどの迷惑が及ばなくてよいのでアカウントを作ることを推奨します。Renges 2009年9月5日 (土) 17:43 (UTC)[返信]
Wikipedia:投稿ブロック依頼/OCN東京都丸の内広域ブロック 090505 Renges 2009年9月5日 (土) 17:47 (UTC)[返信]
おっしゃる意味がよくわかりません。私は、他の方と編集方針が相容れないことはしばしばありますが、編集合戦を頻繁に行っているつもりはありません。また、編集合戦により同じISPの人を巻き込むようなブロックになるという状況は考えにくいです。当該ブロック依頼は編集合戦ではなく明らかな荒らし(念のためですが、私ではないです)によるものですが、にもかかわらず巻き込み範囲が多すぎるということで反対意見も多く、ブロックにいたっていません。--122.29.83.144 2009年9月5日 (土) 21:10 (UTC)[返信]