コンテンツにスキップ

利用者‐会話:藤倉善郎

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、藤倉善郎さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 藤倉善郎! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
藤倉善郎さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年5月14日 (火) 19:52 (UTC)[返信]

鈴木エイト氏の本名[編集]

鈴木エイト記者の本名に関して、「やや日刊カルト新聞」ブログの「2011/04/17記事–人権侵害・犯罪である拉致監禁強制改宗問題に加害的な関与をしている というエイトことTの愛用しているデオドラントは、やはりエイトフォーなのでしょうか?」「2012/05/17記事-その会見でTが鈴木◎◎という偽名で出てるのはどうなんだって話だよなw」「2012/05/26記事 – Tさんが偽名で会見した理由と目的は?」「2011/08/16記事 – Tっていう記者は不作為犯に当たるのかな。 」「2012/03/14記事-Tって本人に関する事柄について、他人のくせに「排除」できる立場なんだ。」というコメントがあります。主宰ブログでこうしたコメントを除去していないという事実から、鈴木エイト氏の本名を保護するという必要がない(既に、本名を公開している)ものと誤解しました。もし、鈴木エイト氏の本名をプライバシー保護する必要があるのでしたら、まずは、ご自分のブログから除去するべきだと提案する次第です。この指摘がなかったら気づかなかったのでしょうから、感謝されるのならまだしも、批判される覚えはないことを追記いたします。最低限の事実関係の確認を怠っているのは、藤倉さんのほうです。--ぽてから会話2013年5月26日 (日) 06:09 (UTC)[返信]

やや日刊カルト新聞の記者のプライバシーを侵害する行為を行ない、やや日刊カルト新聞側がコメント欄から記者のプライバシーに関連する情報を削除している事実があることを確認しないまま勝手に誤解して「一切削除していない」などというデマを書き、デマであることを指摘されても謝罪すらせずに、教えてやったのだから感謝しろと言われたところで、こちらに感謝の気持ちなど湧くわけがないことを追記しておきます。Wikipediaの「逆ギレ」のページをご覧になることをお勧めします。--藤倉善郎会話2013年5月27日 (月) 03:47 (UTC)[返信]

あなたもジャーナリストの端くれなのだから、もっと、紳士的な話し合いを期待したいですね。一般ユーザー相手に、逆ギレはやめてください。要するに、鈴木エイト氏の本名とおぼしき記述が、「やや日刊カルト新聞」blogから、削除されずに多数掲載されたままであることは、事実だったわけです。「やや日刊カルト新聞」blogで、副主筆の鈴木エイト氏に対する、プライバシーの侵害が行われてる現状を、憂慮すべきでしょう。まずは、ご自分のblogのコメント欄を放置せずに、早急に問題の記述を削除してはいかがですか?--ぽてから会話2013年5月27日 (月) 16:19 (UTC)[返信]
本名らしきものがコメント欄に残っていたという事実は、ぽてからさんが指摘した「一切削除していない」という事実を示すものではありません。削除はしているが漏れがあっただけのことです。よって、ぽてからさんの「一切削除していない」という記述は、事実ではなく、完全なデマです。「逆ギレ」という言葉の意味をご存知ないようですが、私が教えてあげる筋合いもありません。自分で調べなさい。ぽてからさんの「プライバシーの侵害が行われてる現状を、憂慮すべきでしょう」という言葉には、心底笑いました。自分でプライバシー侵害をしていた人間が何言ってるんですかね。私の職業が何であれ、紳士的でない人間を紳士的に扱うつもりは毛頭ありません。自分が相応の扱いを受けているのだということをまずは自覚しなさい。あなたのような人間は、紳士的に扱ってもらえなくて当然であるばかりか、そもそも会話をしてもらえることすら有難いと思うべきです。--藤倉善郎会話2013年5月28日 (火) 04:27 (UTC)[返信]
現在、「やや日刊カルト新聞」blogにて、プライバシーの侵害行為があったということを認めたということを理解しました。今後は、気をつけてものを言うべきでしょう。「そもそも会話をしてもらえることすら有難いと思うべきです。・・・」何様のつもりですか?あきれてものが言えません。--ぽてから会話2013年5月28日 (火) 08:36 (UTC)[返信]
何様か知らないんですか? 「藤倉善郎」が自称「主筆様」だってことはご存知のはずですが? 「あきれてものが言えない」とは、とても素晴らしいです。初めて、ぽてからさんに対する感謝の気持ちが湧いてきました。事実と想像の区別がつかないあなたのような人がものを言うのは、たぶん世の中のためになりません。今後もぜひ「ものが言えない」ままでいてください。ありがとうございます。--藤倉善郎会話2013年5月28日 (火) 09:37 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼の参加資格について[編集]

Senatsukiです。この度はWikipedia:投稿ブロック依頼/ぽてからにて投票及びコメントされたことを確認致しました。残念ながら藤倉善郎さんは投票及びコメント資格を満たしていなかったため(依頼時点で投稿回数が16回)、票およびコメントを除去させていただきました。詳細についてはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをご覧ください。なお、関連する議論としてWikipedia:コメント依頼/ぽてからがありますので、必要であればそちらにコメントを残していただけると幸いです。--Senatsuki会話2013年8月9日 (金) 21:27 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。ブロック依頼への投票・コメント資格を確認せずに投稿してしまいました。後ほど、Wikipedia:コメント依頼/ぽてからの方にコメントし直そうと思います。お手数おかけして申し訳ありませんでした。--藤倉善郎会話2013年8月12日 (月) 04:11 (UTC)[返信]