コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:織原美津夫

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、織原美津夫さん、はじめまして! ウィキペディアの参加者の一人、Goodpapa3と申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Goodpapa3 2007年2月4日 (日) 17:50 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。織原美津夫さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 -- 2007年2月7日 (水) 14:02 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。織原美津夫さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--manjushage 2007年12月16日 (日) 00:07 (UTC)[返信]

記事作成時の要約欄への新しいページと記述について

[編集]

始めまして。ディークエステンと申す者です。

織原美津夫さんはリダイレクト・移動ではない記事の作成時に、要約欄に新しいページと記述していますが、これでは新しいページからご覧になった際に、作成された記事がどのような記事なのか、実際に記事を見ないと分からなくなってしまいます。

また、織原美津夫さんの投稿記録において、新規作成であることを示す太字のNが付けられる為、そのような記述をする意味は全くありません。

よろしければ記事作成時の要約欄にこう書けば、新しいページからご覧になった際に、このような記事であると分かってもらえるでしょう。

何も書かない(この場合、記事作成時の要約欄にテンプレート内容を含めた記事冒頭が表示されます)
どのような分野の記事なのか、作成する記事に関連した記事の簡単な詳細を記入する。

新規作成時の要約欄記述に関しては詳細なルールは特に定められていませんが、気になったのでお伝えします。--ディークエステン会話2016年9月17日 (土) 04:02 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。織原美津夫さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--Necsus会話2017年12月17日 (日) 10:23 (UTC)[返信]


一括投稿のお願い

[編集]

こんにちは。織原美津夫さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--melvil会話2018年6月20日 (水) 11:05 (UTC)[返信]


一括投稿のお願い(2回目)

[編集]

こんにちは。織原美津夫さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--Gruppetto会話2018年11月8日 (木) 14:26 (UTC)[返信]


一括投稿のお願い(3回目)

[編集]

こんにちは。織原美津夫さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。


もはや初心者でないのですから、そろそろ一連の忠告に従ってください。--Ikespirit会話2019年8月11日 (日) 06:37 (UTC)[返信]

「Category:表題曲が収録されたアルバム」に関して

[編集]

あなたがあちこちに貼って回っている「Category:表題曲が収録されたアルバム」は、現在、プロジェクト‐ノート:アルバム#セルフタイトルのアルバム関連のカテゴリに関してにおいて「削除相当の過剰なカテゴリ」という疑問が呈されており、私だけではなく別の利用者さんからも削除に賛意が示されています。上記ノートページでの議論が収束するまで、当該カテゴリを貼って回るだけの不毛な編集は謹んで下さい。--Ikespirit会話2019年12月3日 (火) 14:26 (UTC)[返信]

対話拒否を貫いたまま、同様の編集を続けるのはおやめ下さい。--Ikespirit会話2019年12月3日 (火) 14:29 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内

[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。織原美津夫さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦下さい。--Gundam5447会話2020年2月3日 (月) 02:05 (UTC)[返信]

注意

[編集]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

以上の文面は秘密戦隊ゴレンジャーにおける一連の連続投稿、並びに本会話ページにおける複数のユーザ諸氏からの「プレビュー機能のお知らせ」「一括投稿のお願い」を受けてのものとなります。色々と思うところはあるかも知れませんが、仮にも10年以上もの編集歴があるユーザなのですから、この辺りで他者から注意されるような振る舞いはどうぞお改め頂けますよう、当方からも今一度強く要請するものとします。

今後もこちらに寄せられた注意を一顧だにせぬまま、従前と何ら変わらぬ姿勢で編集活動を継続されるようであれば、これまでのような「注意」ではなくより高次のステップに移る事も辞さない旨、重々ご承知置き下さいますよう。--Holic 629WTalkCont. 2020年4月6日 (月) 10:39 (UTC)[返信]

報告 上記の注意の後もなお過度の連続投稿が止まない事から、現状においてこれまでに寄せられた注意・苦言の数々に真摯に向き合われるおつもりはないものと判断し、先に申し上げた通りより高次のステップへの移行として、Wikipedia:投稿ブロック依頼/織原美津夫を提出しました旨通知するものとします。被依頼者であるところの貴方には賛否を表する事は出来ませんが、コメント自体は可能となっていますのでもし何か本件について思うところございましたら、審議ページの「被依頼者コメント」欄もしくは本会話ページにてご表明頂ければ何よりです。
以上、取り急ぎ報告のみにて失礼します。--Holic 629WTalkCont. 2020年4月7日 (火) 00:30 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ

[編集]
あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたは投稿ブロック依頼に基づいてブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)--Bellcricket会話2020年4月16日 (木) 08:41 (UTC)[返信]

1888年の磐梯山噴火の編集について

[編集]

のりまきです、初めまして。1888年の磐梯山噴火の編集ですが、岩屑なだれも山体崩壊もともに自然現象を説明する専門用語ですので、単になだれ、崩壊と短縮するのは望ましくありません。中でも「翁島岩屑なだれ」を「翁島のなだれ」と変更する記述などは、地質現象を説明する専門用語を意味が通らないものに変える行為です。また明らかに参考文献の記述と異なる記述に変更していた部分を中心に、差し戻し等を行いました。--のりまき会話2021年7月8日 (木) 12:00 (UTC)[返信]

のりまき様、ご指摘くださいまして感謝いたします。専門用語の表記につきましては、先にノートで提案するべきでした。要約欄にもご記入いただきありがとうございます。--織原美津夫会話2021年7月8日 (木) 12:20 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

織原美津夫さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし織原美津夫さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である織原美津夫さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から織原美津夫さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、織原美津夫さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:14 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

翻訳の履歴継承のお願い

[編集]

ルイ・フィギエに関しまして、初版に「フランス語版より翻訳」とありますが、翻訳をする場合は必ずWikipedia:翻訳のガイドラインに従い、要約欄に元記事へのリンクと版の指定を書き込んでください。説明に「翻訳元指定がない場合、履歴不継承とみなされ、記事そのものが削除されることがありえます」とあるように、これをしないと記事が履歴不継承として削除されることがあります。--さえぼー会話2022年1月5日 (水) 03:58 (UTC)[返信]

さえぼー様、ご指摘ありがとうございます。恥ずかしながら、全く知りませんでした。記事名と版のリンクを記載しておきます。 織原美津夫会話2022年1月5日 (水) 04:12 (UTC)[返信]

「dit」

[編集]

アンリ・マイヤーの記事の「dit」はたしか「別名」みたいな意味だったとおもうですが。--Fuusenn会話2022年1月28日 (金) 03:20 (UTC)[返信]

Fuusenn様、いつもありがとうございます。わたしも名称には迷いました。「ジャックまたはアンリ」と表記することにします。 織原美津夫会話2022年1月28日 (金) 05:07 (UTC)[返信]

どっちが本名か、いまいち自信がないのですが、ジャックが本名で、アンリが通称というかよく知られた名前という解釈で、英語版の文頭の書き方が正解かなと思いました。--Fuusenn会話2022年1月28日 (金) 05:20 (UTC)[返信]

ありがとうございます。 英語版は読んでおりませんでした。Fuusenn様の解釈を反映させます。 織原美津夫会話2022年1月28日 (金) 06:20 (UTC)[返信]

別件ですが姓の 「Meyer」のフランス語読みですが、フランス語の姓の曖昧回避の記事「メイエ」という記事もあり、メイエのほうがいいようです。バラバラな指摘で申し訳ないです。--Fuusenn会話2022年1月28日 (金) 21:12 (UTC)[返信]

恐れ入ります。ご指摘の通りメイエが正しいようです。リダイレクトページ作成にて対応いたします。 織原美津夫会話2022年1月28日 (金) 22:19 (UTC)[返信]


一括投稿のお願い(4回目)

[編集]

こんにちは。織原美津夫さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--Gruppetto会話2022年11月3日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

Gruppetto様、ご指摘ありがとうございました。事情はよく理解できますので自重いたします。--織原美津夫会話2022年11月3日 (木) 13:57 (UTC)[返信]

記事「ホセ=アントニオ・アルベス」について

[編集]

こんにちは。Dream100と申します。標記の記事「ホセ=アントニオ・アルベス」に関して、初版の要約欄を見る限り他言語版(ロシア語?)から翻訳で作成されていると思いますが、翻訳元の言語版の正しい指定と、翻訳記事へのリンクがなされていませんでした。Wikipediaのライセンスの関係上、翻訳で記事を作成する際には翻訳元の指定(どの言語版のどの記事から翻訳したか)及び翻訳元記事へのリンクが必要になり、それがなされていない場合にはライセンス違反としていったん記事の削除が必要になります。大変お手数ではございますが、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入に記載された履歴補遺の実施、またはいったん記事を即時削除依頼に出していただいたうえでの再投稿をお願いいたします。--Dream100会話2023年6月9日 (金) 10:09 (UTC)[返信]

要約欄の記載を確認しましたが、ライセンス上必要となる「翻訳元へのリンク」が抜けていました。また、日本語版のどの版に対する補遺なのかも記載したほうがよいですので、
補遺: 2023年6月8日 (木) 13:01 (UTC) の版はru:Алвиш, Жозе Антониу 00:58, 7 декабря 2022‎ UTC の版より翻訳‎
という形が最低限の記載になります(リンクのマークアップは要約欄内でも使用可能です)。お手数かけますがもう一度お願いできますと幸いです。よろしくお願いいたします。--Dream100会話2023年6月9日 (金) 13:51 (UTC)[返信]
ありがとうございます。日本語版の版指定が違っていたのでこちらで修正させていただきました。また、補遺前の版についてはライセンスの関係上、閲覧できなくする処置(版指定削除)が必要なため、記事は削除依頼に出させていただきます。差し支えなければ削除依頼ページ(Wikipedia:削除依頼/ホセ=アントニオ・アルベス)にて版指定削除に同意いただけますと幸いです(同意はAFDテンプレートを用いて{{AFD|版指定}}と票を投じることで可能になります)。
また、投稿履歴を拝見したところほかにも翻訳時のリンクがなかった記事があるようです。いずれもライセンス違反となるため、改めて補遺をお願いさせていただく形になると思いますがよろしくお願いいたします。--Dream100会話2023年6月10日 (土) 02:29 (UTC)[返信]
以下の7記事について履歴補遺を行っていただいたのを確認しました。補遺を実施いただきありがとうございます。
しかし補遺の方法に誤りがありましたのでこちらで修正させていただきました。履歴補遺は、「過去のどの版に要約欄記載の誤りがあり、それをどのように訂正したか」がわかるようにする必要があります。一般的に、履歴補遺の記載方法は「補遺: XXX(時刻)の版はYYY(記事名 リンク付き) ZZZ(時刻)からの翻訳」という形になりますが、「XXX」や「ZZZ」の部分は、補遺を行った時点での記事の最新版ではありません。「XXX」の部分は要約欄記載を誤った版の時刻(今回の場合各記事の初版の時刻)、「ZZZ」の部分は翻訳元記事の版のうち実際に翻訳を行った版を入力する必要があります。また、言語版によっては時刻表示のデフォルトがUTCでない場合もありますのでご留意ください(たとえばドイツ語版はUTC+2がデフォルトのようです。フランス語版は私の場合なぜかUTC+9になっていましたが、人によってはUTC+2がデフォルトかもしれません)。
私の修正はこれらの点を記載を踏まえて実施しておりますが、もし私の補遺に織原美津夫さんの意図する内容と違う個所がありましたらご指摘いただけますと幸いです。
上記7記事はすべて、補遺前の版を見えなくする必要があるため削除依頼に提出しております(依頼ページは各記事冒頭のテンプレート内にある「依頼サブページ」という文字にあるリンクで閲覧可能です)。こちらも差し支えなければ各依頼に同意いただけますと幸いです(なお、削除依頼ページで投票いただく際は、「依頼に同意」など何らかのコメントを付記するのが一般的です)。--Dream100会話2023年6月12日 (月) 13:01 (UTC)[返信]
すみませんが、削除依頼ページではTemplate:AFDを用いてコメントいただけないでしょうか。版指定削除に同意であれば{{AFD|版指定}}のようなテンプレートをコメントの冒頭につけてください。--Dream100会話2023年6月12日 (月) 13:31 (UTC)[返信]

履歴補遺が必要な記事について

[編集]

すぐ上の節に関連して、織原美津夫さんが作成された記事のうち、要約欄を確認する限り、少なくとも以下の記事について履歴補遺を要する必要があると考えます。一度にでなくてよいので、順次お願いできますと幸いです。大変お手数ですがよろしくお願いいたします。

--Dream100会話2023年6月12日 (月) 13:08 (UTC)[返信]

ありがとうございます。フランス語版の履歴ページの時刻記載に関しては、ご自身の設定にもよりますがデフォルトでUTC+2になっている可能性があります(補遺頂いた記事の中に時刻が誤っているものがありました)。時刻記載の誤りはライセンス違反に該当するわけではありませんが、できる限り正確な方がよいですので、フランス語版の設定ページを確認してUTC時刻とのずれについてご照合いただけると幸いです。
削除依頼も順次提出していきますので、依頼内容に同意いただける場合にはこれまでの削除依頼と同様に依頼ページで版指定削除の投票をいただけると幸いです。--Dream100会話2023年6月17日 (土) 07:11 (UTC)[返信]
Dream100様、恥ずかしながら、ただいま確認しましたところ、UTC時刻は+2となっておりました。今後は正しい時刻で履歴補遺を行います。版指定削除投票の件、了解いたしました。お手数ですが、引き続きよろしくお願いします。--織原美津夫会話2023年6月17日 (土) 07:29 (UTC)[返信]
ウェストミンスター・レコードに関して、初版の要約欄には翻訳元がフランス語版であることが記載されていますが、補遺時の要約欄には英語版が翻訳元と記載されています。もしフランス語版の間違いでしたら再度の補遺をお願いいたします。--Dream100会話2023年6月23日 (金) 08:36 (UTC)[返信]
Dream100様、ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおり、底本はフランス語版ですので、再度履歴補遺を行ないました。お手数ですが、引き続きよろしくお願いします。--織原美津夫会話2023年6月23日 (金) 12:45 (UTC)[返信]
横から失礼します。利用者:織原美津夫さんの書かれた12 janvier 2021 à 15:46 は、フランス語版の 12 janvier 2021 à 18:46‎ と3時間の差がありますが、一月はサマータイムではないので、UTCとの時差は1時間になるのではないでしょうか?
Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入に「ドイツ語版、フランス語版、イタリア語版、オランダ語版、韓国語版などは、UTC ではなく現地時間(夏時間を含む)を使用する」と書かれています。無理に (UTC) にするのではなく、フランス語版であればフランス語版に表記されている時刻をそのままに表記し、冬季なら中央ヨーロッパ時間を表す (CET) 、夏季なら中央ヨーロッパ夏時間を表す (CEST) と書く方が間違わずに済みますし、それが本来の推奨されている方法のようです。この点は利用者:Dream100さんのミスリードと思われます。Gruppetto会話2023年6月23日 (金) 13:44 (UTC)[返信]
Gruppetto様、フランスはUTC+2にて履歴補遺を行なっておりましたが、(今回間違えて+3になっておりました)確認しましたら、たしかに時差は1時間のようです。今回CETにて再度履歴補遺を行います。ご指摘ありがとうございました。--織原美津夫会話2023年6月23日 (金) 21:37 (UTC)[返信]
(CET) であればフランス語版に書かれている数字そのままで12 janvier 2021 à 18:46‎ (CET) です。1時間引いて17:46と書いたらそれは (UTC) になってしまいます。--Gruppetto会話2023年6月23日 (金) 22:51 (UTC)[返信]
Dream100様、Gruppetto様のご指摘をいただきまして、今回CETにて履歴補遺を行ないました。恐れ入りますが、問題なければ削除依頼をお願いいたします。--織原美津夫会話2023年6月23日 (金) 22:10 (UTC)[返信]
いくつか確認すべきことがあるので改めてコメントさせていただきます。
  • 翻訳時のタイムスタンプは現地時間にすることが推奨されているのか
    Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入の表内にある文言は、UTC以外を標準時として設定している言語版があるということであり、UTC以外を標準時として設定している言語版からの翻訳時に翻訳元の時刻表示をその標準時で記載することを「推奨」というレベルで要求しているものではないと考えます。改めて同ガイドラインの過去版を確認すると、もともとは各言語版の標準時にかかわらずUTCに直して記載する求めていましたが、2012年11月3日 (土) 17:03 (UTC) の版の編集でそうした文言が突然削除され、UTC以外を使用している言語版が存在するという旨を表記するようなスタイル(おおむね現行の版と同じ)に変更されました。この編集は、特にノートページで議論しての編集ではなかったようで、コミュニティの総意として時刻表示に関する「推奨」が規定されてはいるとはいいがたく、逆に、以上の経緯を考えるとUTCに直して記載することに関してなんらかの問題がある、ないしガイドラインの趣旨に反するとは考えにくいです。
  • 織原美津夫さんの補遺時の時刻表示の問題点は何だったか
    ウェストミンスター・レコードより前の履歴補遺において、フランス語版から翻訳した記事で、補遺時の時刻表記をフランス語版の標準時(現在は夏時間のためUTC+2)で記載し、その時刻を「UTC」と表記していたことです。要約欄記載は、翻訳元へのリンクがあれば最低限のライセンス要件を満たしますが、時刻記載が誤っていると翻訳元の版がどれかということに関して誤解が生じるおそれがあります。このため私は、UTCで記載されるのであればフランス語版とUTCのずれについて確認していただきたい、という意味で、2023年6月17日 (土) 07:11 (UTC) のコメントを記載しました。フランス語版の現地時刻で記載されるのであればそれでもよいと考えています。
  • フランス語版のデフォルトの時刻表示について
    Wikipedia:各言語版の標準時を確認する限り、「夏時間の適用中はすべての時刻表示が夏時間の時刻で表示され、夏時間の適用中でないときはすべての時刻表示が夏時間でない時刻で表示される」というのが正しいと思われます。つまり、現在は夏時間(UTC+2)の適用中であるため1月の編集であってもUTC+2で表示されているということです。したがって、Gruppettoさんの「12 janvier 2021 à 15:46 は、フランス語版の 12 janvier 2021 à 18:46‎ と3時間の差がありますが、一月はサマータイムではないので、UTCとの時差は1時間になるのではないでしょうか」という点については、1月に行われた編集でも現在が夏時間適用中のためUTC+2で表示されている、というのが答えになると考えます。
  • ウェストミンスター・レコードの翻訳元時刻について
    翻訳元の版はこの版で間違いないと思われますのでそれを前提にします。
    • 12 janvier 2021 à 16:46 (UTC)‎
    • 12 janvier 2021 à 17:46 (CET)‎
    • 12 janvier 2021 à 18:46 (CEST)‎
    上記のいずれも正しい表記ということになります(ちなみに私はなぜか個人設定でフランス語版の時刻をJST=UTC+9で表示するように設定されているようで、13 janvier 2021 à 01:46‎と表示されています)。したがって、織原美津夫さんが実施された履歴補遺の中では、2023年6月23日 (金) 22:06 (UTC) の版の記載がもっとも正確です。削除依頼は本日日中以降で提出しますが、この版の直前までの版指定削除という形で依頼させていただこうと思います。
--Dream100会話2023年6月25日 (日) 15:20 (UTC)[返信]
この議論を織原美津夫さんの会話ページで行うのは本筋から外れますが、10年以上も前からCETなどの現地時間が推奨されているのにUTCだけが絶対であるかのような圧迫が「12 janvier 2021 à 15:46」のような計算違いを発生させた面はあると思います。fr:Westminster Recordsについては2021年の編集が一つしかありませんから間違い用はありませんが。Gruppetto会話2023年6月25日 (日) 16:56 (UTC)[返信]
(インデント戻し)この節で挙げたすべての記事について履歴補遺を確認し、削除依頼を提出させていただきました。迅速にご対応いただきました織原美津夫さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。
※タイムゾーン記載の推奨の度合いに関してはWikipedia‐ノート:翻訳のガイドラインにて話題を立てて確認させていただきます。--Dream100会話2023年6月26日 (月) 11:00 (UTC)[返信]
こちらこそ、当方の履歴補遺への誤った認識を正していただき、ありがとうございました。あわせて、このたびの削除依頼に時間を割いていただいたことに感謝いたします。タイムゾーン記載についての話題提起につきましても確認させていただきます。--織原美津夫会話2023年6月26日 (月) 11:22 (UTC)[返信]