コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:紀彦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

王下七武海での編集について

[編集]

ミホークの追記についての会話を調べた上で削除を繰り返されているのでしょうか?あなたが削除を繰り返す記事ではミホークがただゾロに圧勝したということしか読者の方々にわからないのです。あれはミホークがただ圧勝したという話ではないのはおわかりではないのでしょうか?ミホークが圧勝しながらもゾロがその底力をミホークに感じ取らせ、一矢報いたことを示す表現があるべきであるという結論に達しています。また、そうでなくとも記事を編集、まして他人の編集を削除するというのは重い行為です。特に今回は会話や議論を既に行っているのであるからして、会話や報告もなく一方的な削除は編集者としてあるまじきモラルを失った行為であると感じざるを得ません--Gabadhaaas 2011年2月17日 (木) 12:47 (UTC)[返信]

「ミホークがゾロに圧勝した」まずこれは紛れもない事実。そして、ミホークはゾロの心力を見た時点でその「強さ」を認めたことは誰が見ても明らかでしょう。この上、特定の何かを強調する必要がはたしてあるのでしょうかね?「冷や汗」や「焦り」なんて書き始めたらきりがありません。その程度の描写ならほとんどのキャラに描かれていますので、ミホークのそれだけを強調する必要は無いと思われますが? それから、貴方の言うその結論とやらは、貴方がただ一方的に押し切っただけに見えますが?--以上の署名のないコメントは、紀彦会話投稿記録)さんが 2011年2月17日 (木) 14:28 (UTC) に投稿したものです(記彦による付記)。[返信]

そう思ったならば会話に参加し異議を唱えてから取り消し行為に及ぶのが礼儀ではありませんか?そうしたこともせず削除を行う貴殿の行為はミホークが圧勝しただけという描写に変えたいが為の編集と感じざるを得ません。今回はお互い他の編集者様の調停に従いましょう。しかし会話を知っていながらなんの報告もなく削除を繰り返した貴殿はやはり編集者としてのモラルが欠けていることは断じ得ません。以後は一方的な削除には注意を要すよう注告します。また、別件ではありますが貴殿を含む該当記事編集者数名の履歴が類似している為複数アカウントの可能性を指摘しておきます。Wikipedia:利用者名変更の方針。(Wikipedia:多重アカウントを参照)。さらに、別件ではありますが、会話への投稿後には必ず署名を行ってください。例え考え方は違ってもルールくらいは守って欲しいものです。--Gabadhaaas 2011年2月18日 (金) 04:42 (UTC)[返信]


初めまして。どうも王下七武海を編集される方は会話に応じてくださらず、また編集前に議論の確認をしてもらえていない気がするのですが、Zero00zerozeroさんへの会話を確認して頂いた上で御編集されているのでしょうか?Zero00zerozeroさんにも申した通りもう少し詳細が判明するまで待ってもよい事案ではないかと思いますがいかがでしょうか。確認済での御編集ならどうか少しでも会話に参加し報告して頂きたく、また未確認なら確認をお願いしたいのでお知らせ致します。--記彦 2011年3月9日 (水) 22:53 (UTC)[返信]

「力不足」の件についてはもう少し待つべきというこですね? ご忠告ありがとうございます。?--以上の署名のないコメントは、紀彦会話投稿記録)さんが 2011年3月10日 (木) 08:13 (UTC) に投稿したものです(記彦による付記)。[返信]


取り消しに関するご報告を。 今回取り消された武装色の覇気に関しての編集についてなのですが、以前この武装色の覇気という文が追加された時に私も気になって調べていました。そしてサンダーソニアが武装色と見聞色を併用していると取れる描写を確認した為、今回はZero00zerozeroさんの編集に同意する立場として報告させて頂きます。詳細は、サンダーソニアがルフィを締め付けた際の「だから何で痛ェんだ!?ゴムなのに!!」という台詞、これはサンダーソニアが武装色の覇気を使っていると考えるに値すると理解します。よってこの度の細部編集による武装色の覇気という情報の削除は不当であると判断致しました。あと、他の編集者様もおっしゃっておられますが会話を編集する際は署名をお願いします。これは本人の会話ページであっても例外ではありません。--記彦 2011年3月21日 (月) 16:09 (UTC)[返信]

見落としてました。--以上の署名のないコメントは、紀彦会話投稿記録)さんが 2011年3月21日 (月) 16:27 (UTC) に投稿したものです(記彦による付記)。[返信]


署名のお願い

[編集]

署名を補いました。ノートページ(会話ページもその一つ)、利用案内井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページに投稿するときには、その末尾に署名してください。これは編集者にとって最も基本的なエチケットでもあります。挨拶をしない事と変わりません。御自分で署名を行って頂けることを祈っております。記彦 2011年3月21日 (月) 16:27 (UTC)[返信]

再び署名を補いました。2月18日にもGabadhaaasさんが署名の指摘されておりますが、できるならばそれ以降も署名を行わない理由をお伺いしたいのですが?--記彦 2011年3月21日 (月) 16:35 (UTC)[返信]


署名のやり方をちゃんと見てませんでした。以後気をつけます。--紀彦 2011年3月21日 (月) 17:18 (UTC)[返信]

いえいえ、ご理解いただきありがとうございます。--記彦 2011年3月21日 (月) 19:53 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い

[編集]

紀彦さんが同じ記事に対して連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご理解とご協力をよろしくお願いします ローカルルール、編集記事に対する議論や会話、その他編集者としてのモラルを怠っていないかしっかり確認し、吟味した上で記事編集を行ってくださいますようお願いします。--Hunu-n 2011年3月9日 (水) 23:32 (UTC)[返信]