利用者‐会話:目蒲東急之介/過去ログ15
ノート:日本出身の人物における議論について
[編集]先日はWikipedia:削除依頼/中核市以下の出身人物カテゴリへのご意見ありがとうございました。現在、この削除依頼に関連する形でCategory‐ノート:日本出身の人物#政令指定都市出身人物カテゴリの削除についてにおいて議論が提起されていますのでよろしければご意見をお寄せいただけると幸いに存じます。 --あおみまきな 2009年1月5日 (月) 16:18 (UTC)
- とんでもないです。先程意見を表明させて頂きましたのでご一読して頂ければ幸いです。--目蒲東急之介 2009年1月6日 (火) 08:36 (UTC)
カッコつきリダイレクト作成禁止についての議論
[編集]カッコつきリダイレクト作成禁止の規制緩和について、Wikipedia‐ノート:リダイレクト#括弧つきのリダイレクトを作成しないについてで、すでに議論が始まっていました。当該議論について、ぜひご意見をお寄せいただければと思います。--Kone 2009年1月9日 (金) 04:00 (UTC)
- お知らせありがとうございます。方針変更に関連する事である為是非閲覧させて頂きたく思います。--目蒲東急之介 2009年1月9日 (金) 08:14 (UTC)
相互発着について
[編集]こんばんは、Tam0031です。相互発着にて、ppをpにする編集をなされましたが、これはppで正しいですのでご了解ください。文献引用の仕方として、対象ページが複数の場合はppと書くことになっています。論文等で複数ページをpで参照した場合、間違いなくeditorialな修正として指摘が付く事項です。また、項目名についてですが、私もこの例は「交互着発」などと普段は呼んでいたのですが、何分参考文献にて相互発着で触れられていましたもので、そちらにさせていただきました。この書籍は、JR東日本の運輸・車両系の部課長級の方8人が執筆されているものなので、ほぼJRの公式見解とみなすべきかと思います。よろしくお願いいたします。--Tam0031 2009年1月13日 (火) 14:48 (UTC)
すみません、入れ違いになったようです。単にpを1個取り除く編集をしたのだと思って間違って取り消してしまいました。申し訳ありません。出典を取り除く意図ではありませんでしたのでご了解いただきたくお願いいたします。--Tam0031 2009年1月13日 (火) 14:52 (UTC)
- ppの件に付きましては了解しました。尚ppの部分は編集したつもりはありませんでしたので恐らく投稿時のシステムの原因か私のキー操作ミスか何かではないかと思います(当方はその部分はいじっていない為)。又相互着発が正当なのは存じていましたが、各文献には一般的に「交互着発」とあったのでリダイレクトを掛けました。又取り除く意図の無かった件につきましては了解しました。お騒がせして大変失礼しました。--目蒲東急之介 2009年1月13日 (火) 14:55 (UTC)
御礼
[編集]メッセージいただきありがとうございます。内容的には不十分なのですが、記憶の薄れないうちにと思いました。ただ、記憶データはあっても「出典」が見当たらず、苦慮しています。今後ともご指導よろしくお願いいたします。--Richard Pman 2009年1月14日 (水) 13:19 (UTC)
- 昔の雑誌等であるかも知れません。見つけた場合は当方でも書き加えて置きます。わざわざご挨拶頂きましてありがとうございます。--目蒲東急之介 2009年1月28日 (水) 01:23 (UTC)
WP:NC
[編集]Wikipedia:記事名の付け方でWikipedia:ウィキプロジェクト 乗用車を参照させる編集をなさいましたが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 乗用車自体は考慮すべきガイドラインではなく、またそこでの記事名に関する規定は「詰める必要あり」な段階なので決まっているとも言いがたい状況ですから、Wikipedia:記事名の付け方の一部と同等の扱いとするのは不適切だと考え差戻しました。Wikipedia:記事名の付け方/鉄道ほど分量があるわけでもありませんから、Wikipedia:ウィキプロジェクト 乗用車で細部を詰めて確定した上で、Wikipedia:記事名の付け方のノートで提案の上Wikipedia:記事名の付け方本文で直接規定するのが妥当だと思います。--Jms 2009年1月23日 (金) 23:29 (UTC)
- 当方多忙により差し戻しを未確認ですが(後程確認しますが)、お知らせありがとうございます。記述が必要になった際にはノートで提案して呼びかける様に変更します。--目蒲東急之介 2009年1月28日 (水) 01:22 (UTC)
とある建築家の記事について
[編集]始めまして、Geogieと申します。さて、昨日、有馬裕之という建築家の記事が作成されているのを見て、内容を読んだところ、どうもなんかの書籍から写したような文章なのが気になりました。私は建築の分野は門外漢なので、Wikipedia:ウィキプロジェクト 建築参加メンバーの目蒲東急之介様なら事情がわかるかも知れないと思いまして、ここにお知らせ致しました。お手数ですが、当該建築家の記事をご確認いただければ幸甚に存じます。--Geogie 2009年1月30日 (金) 13:45 (UTC)
- 当方もこの建築家の件は詳しくない為事情が判らない部分もありますが、文章表現からして書籍或いはサイトからの転載の可能性も有り得ますね。Wikipedia:著作権問題調査依頼で調査を呼び掛ける方法が良いかも知れませんが如何でしょうか?--目蒲東急之介 2009年1月30日 (金) 13:47 (UTC)
- 早速のご返答有難うございました。仰せのとおりにまずはやってみましょう。--Geogie 2009年1月30日 (金) 13:51 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼/山井書店
[編集]akane700です。つい先ほど、Wikipedia:投稿ブロック依頼/山井書店で移動報告をして頂きましたが、そのようなことは移動を行った本人(今回の場合は私=akane700)に任せるようにしていただけませんでしょうか?実際に移動を行った本人以外が報告をするというのはよく考えてみればおかしな話ですので^^;よろしくお願いします。--akane700 2009年2月4日 (水) 18:21 (UTC)
- 了解しました。良かれと思ってやったのが裏目に出てしまいました。仰られる通り移動者様側に報告させた方が良かったのかも知れません。お騒がせして失礼しました。--目蒲東急之介 2009年2月4日 (水) 18:30 (UTC)
電線類地中化で
[編集]おはようございます。細かいミスですが電線類地中化の要約欄に
最初の文に「場合が多い」にもかかわらず最後の文に「(重要視される)場合がある」では矛盾な感じなので中立的にと書きましたが「が」は「も」の私の間違いです。すみません、作為はありません。
あと、編集内容がご不満でしたら、また直してくださって結構ですので。編集お疲れ様です。--218.217.203.201 2009年2月4日 (水) 20:21 (UTC)
- 再度、読み直してみると私が文の趣旨を取り違えていたようです。矛盾はありませんでした。ほぼ戻しました。
- なんか、自分で荒らして自分で戻したようなことに ^^; すみません。
- おかしかったら直してください。失礼しました。--218.217.203.201 2009年2月5日 (木) 00:57 (UTC)
- 該当の記事ですが、編集内容に不満はありませんでした。編集したのはやや冗長なものを整理の目的です。そちら様の編集態度等が原因ではありませんのでご安心願います。今後ともより良い記事の作成を期待しています。--目蒲東急之介 2009年2月5日 (木) 11:16 (UTC)
某芸人の記事について
[編集]こんばんは、なぜ削除するのでしょうか? かつてこういうことがあったと言う理由で記載したのですがなにか問題でもあるのでしょうか?--59.84.254.26 2009年2月18日 (水) 12:19 (UTC)
- 特筆性が無いと言う理由と検証出来ないと言う理由です。あと「某」ではどの記事を指しているか解りませんのでこれ以上回答出来ません。--目蒲東急之介 2009年2月19日 (木) 07:42 (UTC)
- 柳原可奈子の記事です。ご返答ありがとうございます。--59.84.254.26 2009年2月20日 (金) 03:45 (UTC)
- とんでもないです。ご丁寧にありがとうございます。今後もよろしくお願いします。--目蒲東急之介 2009年2月20日 (金) 09:31 (UTC)
- 柳原可奈子の記事です。ご返答ありがとうございます。--59.84.254.26 2009年2月20日 (金) 03:45 (UTC)
荒し行為に対する謝罪
[編集]こんばんは。
DDR3の削除及び以降の利用者ページの削除、全消しぷよぷよ等の一連の荒し行為は私が行いました。
この件については深く反省し、以後気をつけ、一利用者としての立場をわきまえたいと思います。
この度はご迷惑をおかけしました。 --tyunta 2009年2月19日 (木) 18:38 (UTC)
- わざわざお越し頂きありがとうございます。当方は管理者ではないので警告を発する程度しか出来ませんが、深く反省をされているのが良く理解出来、又伝わりました。
- これを機により良い記事の執筆に心を入れ替えて精進される事を期待しています。
- 但し今後は上記の様な行為はしない様にお願いします。--目蒲東急之介 2009年2月19日 (木) 19:01 (UTC)
保護について
[編集]保護についての個人的な見解を述べさせていただきます。IPによる荒らしによって長期保護されると編集合戦の当事者のみならずに新たに編集をしようとされる方々も編集できなくなります。また、マルチIPで荒れた場合は保護後もノートでの議論が行われないことが殆どであるようです。このようなことから、保護よりも半保護にしたほうがよいものの方が多いと思います。どう思われますか?--Chichiii 2009年2月20日 (金) 13:42 (UTC)
- 個人的には先程のプロ野球板での保護はIPからの荒らしと言う事で半保護が理想でしたが、最終的には管理者の判断で保護にするか半保護にするかを決めるのでそこまでは何とも言えませんが…、ただ上記にある様に新たに編集する執筆者が不便を被る事の問題を考えると理想は保護よりも半保護ではないかと考えております。--目蒲東急之介 2009年2月20日 (金) 13:45 (UTC)
- 半保護の方針を読むとIPとの編集合戦の場合は半保護だと不公平になるから保護とあります。ということは、マルチIPとの編集合戦のときは、短期保護をして保護中にノートで議論が行われずに解除後に荒れたら半保護というのが理想的だと思いませんか?--Chichiii 2009年2月20日 (金) 13:55 (UTC)
- そう書かれていますね(現行方針では編集合戦の場合はIP同士であっても完全保護が原則)。仰る様にマルチIP(可変IPの意と思うが)が絡んだ場合は少し問題かも知れません。とは言えその他の方法としてそのIPを(広域を含めて)ブロックと言う方法もありますので、保護よりもブロックで対処出来る場合はそれで行った方が良いとも思う事があります。--目蒲東急之介 2009年2月20日 (金) 13:58 (UTC)
- おっしゃるとおりですね。ただ、マルチIPの広域ブロックは難しいと思います。英語版での管理者のやりとり見てたら、ある国の大手のプロバイダをブロックするのはちょっと難しいって話してたことがあります。ちょっと自分の意見を保護のノートに書いてみます。--Chichiii 2009年2月20日 (金) 14:08 (UTC)
- 保護の方針ないし半保護の方針のノートでご提案されてみても良いでしょうね。--目蒲東急之介 2009年2月20日 (金) 14:11 (UTC)
- おっしゃるとおりですね。ただ、マルチIPの広域ブロックは難しいと思います。英語版での管理者のやりとり見てたら、ある国の大手のプロバイダをブロックするのはちょっと難しいって話してたことがあります。ちょっと自分の意見を保護のノートに書いてみます。--Chichiii 2009年2月20日 (金) 14:08 (UTC)
- そう書かれていますね(現行方針では編集合戦の場合はIP同士であっても完全保護が原則)。仰る様にマルチIP(可変IPの意と思うが)が絡んだ場合は少し問題かも知れません。とは言えその他の方法としてそのIPを(広域を含めて)ブロックと言う方法もありますので、保護よりもブロックで対処出来る場合はそれで行った方が良いとも思う事があります。--目蒲東急之介 2009年2月20日 (金) 13:58 (UTC)
- 半保護の方針を読むとIPとの編集合戦の場合は半保護だと不公平になるから保護とあります。ということは、マルチIPとの編集合戦のときは、短期保護をして保護中にノートで議論が行われずに解除後に荒れたら半保護というのが理想的だと思いませんか?--Chichiii 2009年2月20日 (金) 13:55 (UTC)
すみません、ちょっと記憶違いしていました。英語版の件はマルチ(可変)IPが様々な記事に書き込んでいることに関してでした。特定記事に関してではIPを(広域を含めて)ブロックというのは出来るのかもしれませんね。よろしければ目蒲東急之介さんも保護の方針のノートに書き込んでみてください。--Chichiii 2009年2月21日 (土) 07:42 (UTC)
- お知らせありがとうございます。意見が出次第書かせてもらうと思います。--目蒲東急之介 2009年2月21日 (土) 10:50 (UTC)
工事中テンプレートについて
[編集]失礼いたします。過去にいくつかの記事において工事中テンプレートを貼り出されたようですが、その後「工事」にはほとんど手を付けておられないように見受けられます。現在こうしたテンプレートの運用方法についてTemplate‐ノート:工事中にて議論しておりますので、よろしければご意見をお願いいたします。--Avanzare 2009年2月26日 (木) 13:43 (UTC)
- お知らせありがとうございます。まず、上記のお知らせを受け、該当記事(貼ったのは既に1記事のみであったが)のテンプレートはCO(コメントアウトの略)にしました。運用方法の議論に就きましては、一読の上意見があれば表明させて頂きたいと思います。--目蒲東急之介 2009年2月26日 (木) 17:10 (UTC)
松井絵理奈
[編集]IPと目蒲東急之介さんとの編集合戦として無期限保護となりましたので、ノートで合意形成を図っていただくようお願いいたします。ノート:松井絵里奈にてtan90degさんもおっしゃってますがノートにて記載に関しての合意事項がないにも拘らず差し戻す行為は編集合戦を誘発されるだけですのでお控えください。今後は面倒でも会話ページにて相手を荒らしだと一方的に決め付けず、編集合戦として保護依頼される前にノートへ議論を誘導し、自ら合意案を提示なさるようにしてください。それでもIPが議論に応じず編集強行された場合には半保護という対処になってのではないでしょうか。--Web comic 2009年3月10日 (火) 23:43 (UTC)
- 私は編集合戦をした訳ではなく、あくまでも荒らし記述の復帰を行っただけです。ただノートでの提案をするべきであったとは思いましたが、プライバシーに係わる事であるので差し戻しが望ましいと考え、ああ言った措置を行いました。これに付きましてはご理解願います。--目蒲東急之介 2009年3月12日 (木) 10:04 (UTC)
- 以下補足です。ただそちら様の仰る「会話ページにて相手を荒らしだと一方的に決め付けず、編集合戦として保護依頼される前にノートへ議論を誘導」に関しましては緊急性の高いものを除きそうする様にさせて頂く所存です。アドバイスを頂きまして感謝します。--目蒲東急之介 2009年3月12日 (木) 10:07 (UTC)
卞在昌での除去について
[編集]あるふぁるふぁと申します。
標記の件ですが、当該記事のノートで議論中の事項につき、一旦復帰させていただきました。私の方針不理解であれば改めることに吝かではありませんので、お手すきのときで構いませんので目蒲東急之介さんのご意見をお寄せいただければ幸いです。
よろしくお願いします。--あるふぁるふぁ 2009年3月25日 (水) 16:10 (UTC)
- 上記の件了解しました。議論中であった事は知っておりましたが疑惑を乗せるべきでないと思い削除しました。尚議論中のものは削除を控える様にします。--目蒲東急之介 2009年3月28日 (土) 11:12 (UTC)
「森田健作」保護依頼の手順に関して
[編集]貴殿が記事項目森田健作に{{保護依頼}}を貼付されWikipedia:保護依頼の既存依頼「森田健作」にコメントされた、この手順に関して。
既存依頼への賛成票には"(保護)"ではなく"(賛成)"を付してください(管理者による対処報告と区別するため)。- この既存依頼が提出され、賛成1 票が投じられたあと、この項目は短期間、保護されています(ログを参照; この依頼に対処した保護だったかどうかは不明)。いずれも3月29日 (UTC)のことで、依頼理由は「当選報道を巡る編集合戦」でした。貴殿が確認したとする編集合戦とは、時期や依頼理由が異なる可能性があります。
- 貴殿コメントに続き、依頼者がコメントを寄せています。
ということで、お手数ですが、いま一度、この項目の保護の依頼につき、確認されるほうが宜しいかと存じます。なお、私はこの短期間の保護が自動解除されたあと、この項目の編集に加わった者であり、編集合戦の当事者の一人と目されている可能性があることから、今回は保護への賛否表明を見合わせています。--Dumpty-Humpty 2009年3月31日 (火) 16:42 (UTC)--勘違い部分に取り消し線。--Dumpty-Humpty 2009年3月31日 (火) 17:40 (UTC)
- Wikipedia:保護依頼#依頼への投票・コメントと管理者の判断では(全保護/半保護…)と書かれており「賛成」とはどこにも無いのですが、それはともかく仰る通り時期が異なる依頼であった為当該部分は修正します。ご報告に感謝します。--目蒲東急之介 2009年3月31日 (火) 16:48 (UTC)
只今該当記事の保護を確認しました。--目蒲東急之介 2009年3月31日 (火) 16:54 (UTC)
- 投票時のタグにつきまして、当方の勘違いで失礼いたしました(ご指摘を受け確認して思い出しました。保護依頼の場合は"(反対)"はあるが"(賛成)"は無いんですよね)。ご多忙の折の素早い対応に感謝します。--Dumpty-Humpty 2009年3月31日 (火) 17:40 (UTC)
- とんでもないです。お知らせが無ければ修正してなくて放ったらかしになる所でした。本当に感謝しております。--目蒲東急之介 2009年3月31日 (火) 17:42 (UTC)
「東武3200系・5400系電車」見出し部分の記述について
[編集]MaximusM4と申します。
当該記事内における「3200系(32系)」とは、モハ3200形のみならず、3200番台のモハの総称という意味合いがございます。東急における広義の3000系(初代)と同様であります。従いまして、恐縮ではございますが、目蒲東急之介さんが編集された部分「なお32系には改良型の3210系なども含める場合も多い。」につきましては削除させていただきましたのでご報告申し上げます。--MaximusM4 2009年4月1日 (水) 12:21 (UTC)
- 当方も認識不足失礼しました。3210系の項目にも「昭和2‐4年系」とありましたね。深くお詫びします。--目蒲東急之介 2009年4月4日 (土) 10:57 (UTC)
ゲームオンの記事の編集理由について
[編集]ゲームオンの記事を目蒲さんと日本一さんの前に編集していた者です。 目蒲さんの方が更新が後でしたので、目蒲さんに質問させて頂きます
編集の理由をゲームオンの記事のノート部分でお教えいただけないでしょうか? 議論がなされていたのはあそこですし、ノートに何も書かずに削除するというのは検閲のような雰囲気を感じてしまいます。 また、「二重書き込み」扱いとしてコメントアウトとされている「共通の問題点」は、何故そのような扱いなのでしょうか? あの項目の内容はゲームオン社のゲームをプレイしている人間にとってはごく当たり前の現実なのですが…。 事実、僕自身明らかなバグである現象の調査を7ヶ月前にゲームオン社へ問い合わせましたが「調査はどうでしたか?」と確認するたびに「調査中です」という旨のとテンプレートの文章が返ってくるのみです。
またこれは個人的質問なのですが、 目蒲さんはゲームオン社のゲームをプレイなされたことはありますか? もしないのであれば、何をもって公平かどうか、何に対して公平かどうか判断なされたのでしょうか?
一度、ゲームオン社のゲームを実際にプレイしたり、 自演活動が疑われているサイトをご覧になる等して「何が公平なのか」考えていただきたいです。
お忙しいとのことですが、是非一考をお願いします。 特に「共通の問題点」の項目に関してお願いします。--125.215.78.8 2009年4月15日 (水) 08:52 (UTC)
- 上記の問い合わせの件ですが、当方は観点のテンプレートを貼っただけであり、それ以外に編集や削除はしておりません。上記を編集されたのは日本一弱い男様です。履歴を見れば判ります。申し訳ありませんが、日本一弱い男様の方に問い合わせの方をよろしくお願いします。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 09:00 (UTC)
申し訳ありません!勘違いしてました!当方の勘違いですので、この部分は削除するなりログに放り込むなり煮るなり焼くなりしてください。--125.215.78.8 2009年4月15日 (水) 09:05 (UTC)
- いやいや。大丈夫ですよ!!(笑)。間違いはどなたでもあるので気にしておりません。今後ともより良い記事のご執筆に心底より期待しております。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 09:07 (UTC)
「聖徳学園中学高等学校」の編集について
[編集]学校自慢だとの指摘が有りましたが当方は公平公正な編集を行っています。なぜか既に削除されましたが飲酒事件や食堂があまりおいしくないこと等についても言及しています。あなたがご指摘の事には当たりませんので記事の過去の履歴ご確認ください。--しょうとく 2009年5月30日 (土) 09:42 (UTC)
- それを「内輪ネタ」と言うのです。個人の主観的記述や特筆性の無いもの、出典の無い記述には言及すべきではありません。何の為に{{学校記事}}を以前作ったか…。このテンプレートや方針文章を再度熟読する事を編集前に願います。--目蒲東急之介 2009年5月30日 (土) 09:47 (UTC)
末永遥/おめーの席ねぇから!について
[編集]こんにちは目蒲東急之介さん。みや1229と申します。以前目蒲東急之介さんがコメントを寄せられたノート:末永遥の「おめーの席ねぇから!」についてですが、現在記事の保護をきっかけに再度合意形成に向けての議論を行っております。もしよろしければコメントをお願いします。--みや1229 2009年6月1日 (月) 13:22 (UTC)
- お知らせありがとうございます。ソックパペット対策としてもう少し様子を見た方が良いと思います。それが解決次第の議論参加となるかも知れませんがよろしくお願いします。--目蒲東急之介 2009年6月5日 (金) 23:50 (UTC)
井戸端へ、ご意見をお願いいたします。
[編集]こんにちは。突然押し掛ける失礼をお詫びいたします。現在Wikipedia:井戸端において「テレビドラマの記事へ、再放送・再々放送の記述は必要ですか」とする議論が展開されています。しかし参加者が極めて限られており、また「ルールを制定したらどうか」との意見も出たためWikipedia:ウィキプロジェクト テレビドラマのプロジェクト参加者である方々のご意見もうかがいたく、ご連絡させていただきました。ご迷惑とは思いますがお時間のある時に一度、当該の議題をお読みいただければありがたく存じます。よろしくお願いいたします。(このご連絡は、目蒲東急之介様のご一存にて削除していただいて構いません。)--Taomao ys 2009年6月4日 (木) 00:29 (UTC)
- お知らせありがとうございます。当方は再放送の記述を入れるかどうかに付いてまでは全く考えた事が無く、又再放送の記述も見た事が無いので何とも言えませんが、問題となる可能性が出てこればルール制定の議論も有り得るでしょう。その際には参加するかも知れませんのでよろしくお願いします。--目蒲東急之介 2009年6月5日 (金) 23:53 (UTC)
岸和田市の編集理由について
[編集]こんにちは。 編集した経緯ですが阪和道・南海ウイングバス南部にて削除した文面と同一の内容が記載されていると共に一部ユーザーが撮影した画像を無考慮で掲載し続けている為です。画像を削除する前に個別ページで文面がカバーでき問題ないことを確認していますがいかがでしょうか--58.89.95.12 2009年6月6日 (土) 01:07 (UTC)
- そう言う事でしたか。テキストや画像が一気に削除されていたので大量削除と判断してしまいました。わざわざお知らせありがとうございます。上記の件は了解しました。誤判断によりご迷惑をお掛けし、大変深くお詫び申し上げます。--目蒲東急之介 2009年6月6日 (土) 01:11 (UTC)
誘い
[編集]どうもこんばんは、久しぶりです。こういうウィキプロジェクトを立ち上げようとしています。興味あればいかがでしょうか?-Mer du Japon 2009年6月12日 (金) 14:41 (UTC)
- お知らせありがとうございます。まだ見ていませんが、検討の上参加するか決定させて頂こうと思っております。--目蒲東急之介 2009年6月16日 (火) 00:47 (UTC)
映画版アリラン
[編集]kyubeです。移動ミスにからみ、アリラン映画)とアリラン (映画)とが出来ましたが、履歴統合と「アリラン映画)」の削除のどちらの手段をとったほうがよろしいでしょうか。 kyube 2009年6月16日 (火) 06:18 (UTC)
- 当方のミスでお手数をお掛けしてしまったようですね。大変失礼しました。履歴統合の方が良いかも知れません。わざわざお尋ねありがとうございます。--目蒲東急之介 2009年6月16日 (火) 06:19 (UTC)
- 早速のご返答ありがとうございます。では、先にWikipedia:リダイレクトの削除依頼に提案します。なお、初版投稿者から、ノート:アリラン (映画)に書き込みがあるようです。ご存知かもしれませんが、一応お知らせします。 kyube 2009年6月16日 (火) 06:23 (UTC)
- わざわざありがとうございます。お手数をお掛けし申し訳ありませんでした。ノートは後程見てみます。--目蒲東急之介 2009年6月16日 (火) 06:28 (UTC)
- 早速のご返答ありがとうございます。では、先にWikipedia:リダイレクトの削除依頼に提案します。なお、初版投稿者から、ノート:アリラン (映画)に書き込みがあるようです。ご存知かもしれませんが、一応お知らせします。 kyube 2009年6月16日 (火) 06:23 (UTC)
こんにちは、JRCN700と申します。日頃からの編集活動お疲れ様です。 今回此方に伺った理由は、KAT-TUNの半保護解除提案についての議論に是非ご参加頂けないかという事、つまり議論へのお誘いに伺った訳です。
先月、私の方からKAT-TUNのノートページにて半保護の解除を提案しました。現在、1名のIPユーザー及びじゅらいさんからそれぞれ「解除してもいい」、「いや、半保護継続すべき」という意見を頂いています。そこで、大変恐縮ではございますが、Wikipedia:ウィキプロジェクト ジャニーズにも参加されている目蒲東急之介さんにも議論に参加して頂ければと思い、ご連絡させて頂きました。
もし、目蒲東急之介さんがこの提案について半保護継続の考えをお持ちならば、最低でも後何ヶ月、或いは何年位継続すべきなのかという事を記述して頂ければと思います。お忙しいとは思いますがお時間のある時だけで結構ですので、是非議論の方にいらして頂ければ有難く存じます。どうか宜しくお願いいたします。--JRCN700 2009年6月16日 (火) 09:47 (UTC)
- 当方は経緯を全く知らないので参加は控えておりましたが、時間のある時に議論に参加するかも知れません。--目蒲東急之介 2009年6月16日 (火) 09:50 (UTC)